X



2020年鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:52:50.17ID:N8Qdvq6Y0
2020年 鈴鹿F1日本GP宿泊地 格付け

公共交通機関編 【特急乗車前提/s=白子、i=稲生】
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町
B:津(s10、i20)/四日市[近鉄・JR](s10、i20)/南四日市(i15)
C:桑名(s25、i55)/久居(s20、i30)/松阪(s30、i40)
D:亀山(s35、i30)
E:名古屋駅(s40、i70)/伊勢市(s40、i65)
F:名古屋[名古屋駅以外+15分想定](s55、i85)/名張(s50、i60)
G:伊賀上野(s100、i95)
圏外:熊野(270)

クルマ・バイク編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町/玉垣/亀山
B:津
C:南四日市/四日市/久居
D:松阪/桑名/長島温泉/湯の山温泉/榊原温泉/伊賀上野/甲賀/名張
E:伊勢/名古屋
圏外:熊野

徒歩・自転車編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:平田町(3km、40m)/玉垣(3.5km、45m)
B:白子(5km、1h)
C:上記以外の鈴鹿市
0778音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:28:20.52ID:mHlI5y710
盆休み明け後の一週間ぐらいにどれくらい陽性者が出てくるか
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:03:52.36ID:TzCfcXxQO
>>778
三重県は緊急警戒宣言中だから効果が出てくるでしょう。
特に熊野市は唯一市で感染者が確認されていませんしね。
GOTOキャンペーンも順調。
でも緩みは厳禁ですよ。
0780音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:16:25.58ID:UWYc+GmcO
熊野は唯一下水道の存在が確認されていません。
尻の緩みは厳禁ですよ。
うんこがいっぱい出てくるでしょう。
GOTOHELLキャンペーンも順調。
感染者は熊野に来てあちこち触って咳をしましょう。
健常者の馬鹿は来るな。
0781音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:25:50.99ID:UKzZhtHV0
鈴鹿スレがワッチョイ仕様になってから熊野アゲ馬鹿が消えて快適
0783音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:05:38.31ID:JoRted8C0
去年の日本GPウィークに「週末台風予報出てるけど開催できるの!?」とか心配してたのが今となってはものすごいちっちゃな悩みに思えてきた。まさか翌年ほんとに中止になってしまうとは。
0784音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:08:15.31ID:u/hcmrki0
来年日本グランプリやっても、近鉄が動いてるか怪しいくらい、今日のアーバンライナーは空いてましたよ
0785音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 07:05:14.21ID:rN6jGLua0
そうだな、今月末からまた特急の減便が始まるしな
0786音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:47:31.88ID:DeemBCPh0
新幹線も空いてるし、関空特急はるかは客なしでずーっと往復してる。
0787音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:15:18.32ID:aslAsBVi0
ラリージャポンもなくなってもうた。この秋はやることないな
0788音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:39:59.32ID:AGPEY3aK0
予想はしてたが無くなってしまったか
本当に残念
0790音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:32:41.14ID:e+Nr7xKj0
せめてS-GTは観客OKで! 無理かなあ?
0793音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:36:40.80ID:Kitz3lC60
いつも10月休みを取るために、あれこれ動いてるわけだが、そろそろ今年F1ないですよねと聞かれそうorz
0795音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:26:28.64ID:rgQMCCsE0
モタスポと高校野球の観戦が趣味だけど、職場のみんなから慰められ中ですね(笑)
0796音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:30:52.82ID:2J1pUEsx0
来年も出来るかどうか本当に分かんないもんな。

オリンピックが×なら、F1は世論的にも厳しくなるね。
0797音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:56:11.13ID:B91JceaV0
西欧じゃ日本を遙かに上回る感染数上位3ヶ国で開催できているのに
日本で開催できないとは融通が利かんのう
0799音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:49:35.02ID:hyF2NUHz0
もう今後ずっと日本で開催自体が無くなるだろな
F1は遠い海外でやってる日本とは関係無いものになっていくわ
既に近年F1が日本で開催されてるのを知らない人らが大半を占めてるし
0801音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:13:36.39ID:G+E/Biji0
鈴鹿サーキット関係者に一言
観客席の草引き位しろ。みすぼらしい(`Δ´)
0803音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:28:56.39ID:gi65m+H10
>>801
ヘアピンのコンクリート席から雑草生え放題だったな。植物の強さよ
0805音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:27:24.41ID:CNLhAui+0
普段は草刈りしてたわけか。
こんな鈴鹿、初めて見た。
0808音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:14:03.57ID:z1/xt/e90
>>807
だよな
金も落としようも無いのに見栄えが悪いと文句つける池沼に聞いたんだがお前池沼本人か
0809音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:28:40.44ID:r4v75k080
>>808
金を落とす落とさないより前にお前は草ぼうぼうの所に行きたいと思うか?
0811音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:49:19.46ID:98dcW5HK0
ある意味無観客だからこそ=全員がテレビ観戦だからこそ雑草取りは必要だったと今になって思う。
映りがテレビ向きじゃない。ラジオ中継なら良かった。
0813音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:10:24.79ID:r4v75k080
>>810
逆だろ。無観客でも整備は必要。
そういうときに本質が現れる。
0815音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:44:44.87ID:z1/xt/e90
>>813
どんだけ草が生えてんのかと思って中継見たらコースサイドもきれいに草刈ってて草あるのは観客エリアだけじゃねえか

今回のレース開催だけでも大赤字だろうに観客の入らないエリアを草刈りしたいとか言ってたら中の人は上司にキチガイ扱いされんじゃねえの

安全に走る場所提供してりゃ何の問題もねえわ
テレビ見てんなら車見とけや 
0819音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:37:53.83ID:naa/Tv590
毎年夏休みが終わってスパが始まるころに、鈴鹿を意識し出すんだけどなあ。さびしいもんだ。
0820音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:55:46.63ID:GtG3OeVP0
早々に中止決定しなくてもよかったのに
やり様によってはできただろ
0821音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:54:46.80ID:qJ3dhH5D0
観客5000人
全員パドクラ並みの料金で、パドクラ並みのサービス一切無しなら可能だったかもなw
0822音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:09:54.43ID:cegatWns0
>>820
入国時の2週間隔離をF1関係者だけ免除にすれば可能だけど
F1を特別扱いしてくれるような国じゃないから
0825音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:08:08.27ID:wzz5sII/0
>>824
ここぞとばかりにマスコミと野党は政権叩きの材料にするでしょう
0826音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:57:35.98ID:I2AFXurx0
今年もチームとのコラボtシャツ売るんだな
買う奴おるんかな
0827音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:24:11.48ID:OCOvjuKR0
早々と作ってしもたんやろねえ。鈴鹿に限らず、他のグランプリやチームもも、何とかGP限定のキャップとかさばくのに大変みたいよ
0828音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:09:21.14ID:XUUs9O2e0
ルノーの桜吹雪キャップもあったけどどうみても桜吹雪にみえない
0829音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:20:57.59ID:ifMds4gi0
日本グランプリも無いのに買う奴いないだろ
半額でもいらん。
0830音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:41:34.28ID:K2FXikbS0
めっちゃF1大好きだった若いときなら記念として買ったと思うけど今はそこまでの熱が無い…
0831音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:47:10.99ID:H592gCNa0
もう日本で開催自体が無くなるかもしれんのにね
0832音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:00:42.92ID:gl0xtpaI0
F1観戦のあの雰囲気だから買う物。
観戦も出来ないのに買わないし欲しいとも
思わないだろうね。日本人も居ないし。
0833音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:10:19.27ID:Q7r+TxFc0
今年中止になっても開催権の1年自動延長はないのか?
0834音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 01:06:13.02ID:LFnndZ3W0
さり気ないF1グッズがいいわ…
如何にもは、普段使いが…w
0836音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:49:25.92ID:XG5M9CCA0
大昔のF1グッズなんてこれ見よがしにドーンとスポンサー名が入ってて
色もマシンのカラーリング模した原色で当時はそれがかっこよく見えたもんだけど
その後普段使い出来そうな色やデザインが出てきていい感じになってたのに
再びスポンサーロゴまみれのデザインになってしもた
さりげないワンポイント程度でいいんだけどなぁ
0837音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:03:44.40ID:8Igk6BhT0
>>836
一時スポンサーロゴ減ってたね。
ただそれも含めて広告だからなぁ。
0838音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:22:58.09ID:mObw1Ctk0
冬になると近所のスーパーに、ウエストマクラーレンメルセデスの服着たババアが現れるよw
0841音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:02:50.29ID:l1H+WOOK0
シューマッハのシルバーのリュックを毎日つかってます
小さく英文字でシューマッハと書かれているので誰も気づかないけど
0842音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:39:45.28ID:Nitvel8i0
俺はフェラーリアロンソTシャツ
0843音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:52:33.31ID:0vyAaHoB0
鈴鹿の開催はこのまま無くなりそうだな。
FIA も鈴鹿でF1やるメリットが全くないから願ったり叶ったりだろ
0844音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:49:47.77ID:tAGsoSS90
来年やるかなぁ。
10000人くらいに入場制限されたら久しぶりにプレミアムチケット、ダフ屋も活躍だね
0845音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:11:57.09ID:As8DZQtt0
オリンピックの判断のリミットが年内らしいけど、中止となるとF1の開催も厳しいだろうね。
0846音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:42:11.80ID:8sevdybJ0
>>843
それって日本GPがなくなるってことやん
トヨタは社長が代わらない限りないからな
それを喜ぶってお前、日本人じゃねーな
0847音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:43:32.17ID:w3TsFZ4U0
>>845
オリンピックは関係ない
0848音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:54:55.65ID:dK5M2Fie0
外国人の入国規制の内容次第なだけだから、選手や関係者はワクチン打ってりゃ大丈夫だろ
0850音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:55:16.11ID:y63eH/5t0
たとえ国内の感染状況が改善されたとしても海外が治まってなければ無理だろうね
ヨーロッパなんてマスクするしないは個人の自由で自分たちで決める事だって
主張するグループが大規模な集会やってるんだからそりゃまだまだ広がりますわ
0851音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:50:03.30ID:WmfLGrL30
あーあ
鈴鹿でF1見たかった
0852音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:57:20.22ID:cEuqLPV70
ホテルの予約キャンセルしたわorz
0853音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:13:21.99ID:3TObtoJE0
いつもなら、日本グランプリまで1カ月切った
と、ワクワクしてたのな、何か張り合いがない。
来年は何とか開催してほしいな。
0854音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:21:47.97ID:BbYJi2GN0
秋晴れの中自転車でサーキットまで向かっていくとチームグッズを身にまとってる人が
どんどん視界に入ってきて祭だな〜って気分が高揚したもんだ
今年は祭が一切中止で寂しい(;ω;)
0857音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:38:42.43ID:XRipZJMH0
程度の重い高齢者が入所する介護施設と心を病んだ人が通院入院する厚生病院ね
0858音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:06:16.80ID:b2T0csr30
皆が飛行機出来て一般人と接触しないようにすれば鈴鹿でも出来たのにな
F1関係者の入国を特例で認めてくれさえすれば
イタリアやトルコ、ロシアで出来るんだから
0859音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:46:41.83ID:6LbbW/p80
無観客ならやらないと当初から鈴鹿は言ってた
開催にかかる莫大な金額を回収出来ないからな
0860音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:04:12.58ID:b2T0csr30
ギリギリまで交渉続ければよかったのに
止めるという決定が早すぎる
後から追加で決まった所はオーガナイザーから何らかの補償受けてるんでしょ
0861音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:34:22.69ID:6LbbW/p80
>>860
観客はレースを見たいけど鈴鹿はそこまでして開催したくないんだよ
それくらい分かれよw
0863音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 11:28:00.94ID:oAMMbO/U0
帰省ですらヒステリックに騒ぐ人達がいるのに海外から大量に外国人が入ってきたら
どうなるかぐらい想像できるでしょうに
0864音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:38:38.81ID:yprmxoBr0
民間駐車場の収入保障とか考えるべき
0866音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:05:27.15ID:KgM+yKQS0
死活問題だよ?
0867音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:15:37.20ID:Z+UfNbt60
民間Pって小遣い稼ぎだろ?
0868音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 06:49:44.07ID:KGifT+aq0
地元民だがもう鈴鹿で開催しなくていいよ。
静かに暮らしたい
0869音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:16:52.75ID:ajzl1rIx0
>>868
オマエがどっか逝けよ
0870音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:48:43.30ID:g+vYROd+0
>>867
副収入が無くなって小遣い減らされた隔離小屋の穀潰しだろ 無問題
0871音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:36:20.99ID:JRvZev0u0
>>868
分かって住んでいるだろ?
サーキット出来る前から代々住んでいるならともかく。
0872音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:18:25.43ID:tfWPutfL0
サーキットができる時に釜や鍬を持って反対した原住民の子孫じゃない?
0874音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:35:05.73ID:Fi/VJ+Zj0
その後、サーキットできたおかげで現地民は恩恵受けてるだろ
あんなド田舎に世界中から大金が落ちる施設ができたんだし
0875音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:22:19.01ID:EM4ZfzWS0
反対してる奴らってだいたい意見がコロコロ変わるし一貫してないからな
建設前は反対しても建設後に旨味を得たら次は廃止や移転は反対とか言い出すし
伊丹空港周辺の住民らがいい例だろ
0876音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:23:00.16ID:CZScJarE0
もう今後二度と日本でF1は開催されないし恩恵にありつけないと悟ったからサーキットが邪魔になったんじゃね?
国内レースの観客相手じゃボレないし旨味無いからな
0877音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:32:08.33ID:TQu6EkVl0
住民でもなんでもないただの鈴鹿アンチだろw
思わぬ爆釣で今頃は嬉ションしてるんじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況