どのメーカーや、どの車もコスパ含め一長一短あるけど
日本車に共通してるのは細かいところまで作り込まれてるというか、
外車は妙なところ(場合によっては肝心なところ)が
雑だとかは感じたりして、自分は結局国産派です。

例えば、スライドドア車は日本車で大衆車から高級車まで普及したけど
欧州車はドアの開閉一つとっても仕事車前提のガサツな感じだったり。

そして燃費とかHV技術筆頭にやっぱり日本車が最高だと思ってしまう。
だからこそ海外ではEV詐欺やってんじゃないの?外車は良い車ももちろんあるかもだけど
どうしても乗ってる奴ら見てても見栄っ張りにしか見えない。

てか自動車板みたいな書き込みでごめんw