バイオ燃料の導入は、F1新時代の開発競争の”火種”になるか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000005-msportcom-moto


>エタノールは通常の燃料と比べ、気化した際に約3倍の熱を奪う特性を持っている。
>燃料を噴射した際に気筒内を冷却する効果が高く、エンジン出力の向上につながる。

>マニュファクチャラーはさらなるパワーを追求したり、
>全体の設計や冷却性能を変更して、従来とは違う温度でエンジンを
>運用することができる。これによりマシンの空力にも影響を与える可能性がある。

新たに未知数の開発エリアが出てきた
これは、開発費がまた上がるぞ