X



F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ40】クラブマンまで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:37:56.42ID:WKw9kQkS0
★公式サイト
PC ttp://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/
スマホ ttp://sp.suzukacircuit.jp/welcome/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]

前スレ
F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ01】クラブマンまで(=39)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/
0754音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:46:46.97ID:r8bA9+ot0
三重県の日の入り時刻
7月下旬は19時ちょい過ぎ、11月1日は17時01分だぞw
9時30分スタートじゃないと間に合わない
0756音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:11:50.84ID:m/vHdMMn0
皆さんホテルの確保は間に合いましたか?

>>754
夜の走行がカッコイイやん
11時30分スタートで良いよ

>>755
暑くない8耐なんて物足らんけどしゃーないわ
今年は開催できてらラッキーって考えで来年に期待しようや
来年はオリンピックを気にせず例年の日程に戻してくれたら良いよ
三重県と8耐にオリンピックの影響なんかないやろ
0758音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:10:29.61ID:DYX2wOBa0
>>756
8耐はホテルの予約を取れなく諦めていたけど
スーパーバイクでホテル予約していて
結果的に8耐に行けそうな人もいそうだね。
0759音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:55:19.59ID:qkyPAksz0
>>737
寒いわけないだろバーカ
0760音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:17:47.36ID:Mh3sJ1bR0
中止前提の延期だろうな。
万が一収束したらって感じで。
0761音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:05:02.80ID:T03QTCYp0
Enjoy Honda 2020 スポーツランドSUGO 中止 おめでとうございます(^^) 
0763音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:34:16.75ID:RR+EokSK0
>>760
海外チームが来れない時に国内勢だけで開催する道は無いのかな?
0764音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:58:46.04ID:RNLDe0SB0
その場合は、KRT中身はタイカワサキ
SRCはグリーン残党+RSイトー
SERTは中身カガヤマ、YARTの中身はヤマハファクトリー残党
BMWの中身はTONE、ドカはデライトでいけます
TSR、ヨシムラはそのままで

合体チームのカラーリングはキカイダー方式で
0765音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:00:23.69ID:+FJTibUl0
みんな気付くの早いね
HPのトップにも出てなかったのに
でもみんなのおかげでホテル予約できたよ
金曜日から2泊3日(*´ω`*)
11月は8耐の決勝含めると4つのレースがあるんだね
こりゃ贅沢だなぁ
0766音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:18:34.87ID:JtNsRZYW0
F1チケット予約販売延期www
0767音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:19:14.77ID:JtNsRZYW0
仮設消滅www
0768音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:48:57.92ID:qkyPAksz0
F1見れるかなぁ。
怪しくなってきた。
0769音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:54:46.72ID:RR+EokSK0
開催予定を整理してみた(鈴鹿メインで他も)

9/12.13 SGT菅生
9/19.20 なし
9/26.27 SF岡山
10/3.4 なし
10/10.11 F1鈴鹿
10/18.19 motoGP茂木
10/25.26 SGTAP
10/31.1 8耐
11/7.8 SGT茂木
11/14.15 SF鈴鹿
11/21.22 S耐鈴鹿
11/28.29 アジアンルマン鈴鹿
12/5.6 なし

SGT鈴鹿ラウンドをどこに入れるか
空白が最良だけどmotoGPなら客層が被りにくいか
因みに祝日は9/21.22(4連休)と11/23(3連休)
0770音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:01:19.60ID:/nimBjMJ0
>>769
10月説だとやっぱ18と19だよな
9月は、F1開催あるなら準備関係で無理じゃね
0771音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:50:53.43ID:6Xzd2CmB0
単純にF1の跡地だから中止発表を待ってるだけだろ
0773音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:08:03.95ID:AdUkeVHY0
来年三月に2020シーズンとして数レースは?
0774音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:52:34.57ID:xmhJDlDG0
F1はもう中止が決まってるんだろうよ鈴鹿は無観客は無理でしょう

SGTは国内が出来そうならそこに入れるけどまあ無理だろう
0775音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:39:53.71ID:F8mTi5V80
SGTは12月開催で良いよ
この情勢だとメーカーの感謝デーはやらないだろ
12月は11月より西高東低で天候も安定してる
一週目はそんなに寒くないしな

F1のチケット発売延期は仕方ない
10万円が行き届いてからの方が助かる
終息したら出来るだけ鈴鹿サーキットでお金使うよ
0776音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:50.15ID:gVfoTGyL0
どんなリスケしても結局コロナ次第というのが辛い
どんなに好きなレースでも、
感染に怯えながら観たいか?って言われれば、うーん…
0777音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:08:42.44ID:Fja9came0
>>776
それでも感染に怯えながら働くよりマシかもよ
俺の職場、今週になってから発熱で休んでる人いるし
0778音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:17:49.79ID:lvjGPt+o0
正直今年は諦めてるんだけどね
開催予定な以上ホテルは確保するし全部行く予定でいる
ホテル側も大変だろうな
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:27:39.60ID:rvvjB0Hv0
チケット延期
仮設スタンド消滅

今年は終わったな
0780音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:57:22.42ID:3b1gz8Iz0
まだ今シーズンは始まったばかりの時期なのに
前回お鈴鹿に行ったFポンの最終戦が遠い昔のように感じる
0782音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:56:00.40ID:VGYOO7cS0
F1日本GPは100%中止。出来るわけがない。
8耐も無理だし来年のオリンピックも中止。
0783音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:03:24.83ID:NteqXEN/0
鈴鹿って新アトラクションの投資などの回収予定くるってそうだなあ
0785音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:19:30.95ID:ho5acIJG0
サーキット内それもインフィールドにスキー場なんて作れる訳ないだろうバッカじゃねーのw
逆バンジーとか頭がブラックアウトしてんだろw
0788音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:18:51.03ID:rBhmNspX0
このスレで聞いたことはあるけど未だに信じられん
0789音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:13:55.71ID:ueN5g/Tt0
>>788
屋根が無いから日中の気温が高くて快晴だとコンディション不良の営業中止で到着後即帰るしか無い無慈悲なアトラクションだった
0790音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:40:02.67ID:GebhG6nw0
今年はレース代浮いたから給付金と合わせて来年はパドックだな
0792音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:17:01.52ID:yRAUDfYq0
>>784
逆バンジーよりもロケットで打ち上げた方が良くないか。ジョンウンって名前で、テポドンでもいいけど。
スキー場はスロープにブルーシート張ってローション流してやれば年中楽しめるが、コースにローションを撒いてはいけないwww
0796音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:18:57.42ID:SICyItWY0
年パスはおまけでレースが見られるだけで、メインは遊園地のパスだからな。レースが中止になっても恩赦はない。
0798音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:10:13.21ID:yRbxT25M0
>>795
とりあえずどんどん年パスの期限が延長されてるから
来年まで延長されたらそのまま使えるんじゃね?
0799音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:19:45.70ID:fP5mhQ2u0
>>794
写真も撮りやすいし関係者と気さくに会話出来るわである意味一番好きな興行だけに残念・・・
0801音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:08:13.23ID:VP3hdFwp0
>>790
全部中止の可能性すらあるもんな
それでも俺の年収じゃパドクラはムリだ
VIPスイートが限界だよ
0802音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:33:01.42ID:Vwlx5Cd40
今月末まで自粛決まったら再来週からの再開も微妙かもしれんな
とは言え遊園地開けてても客なんか居ないだろうけど
0803音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:36:46.25ID:bNSFyTM60
>>781
ジョン君ってF1と2輪は来てないよね。去年の鈴鹿のGTでレクサスワンツースリーで表彰台から酒ぶっかけられてたのを
ジョン君の後ろで見てたのはいい思い出です。
0804音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 02:23:51.63ID:EPw38dFu0
そんなの知るか
パドックに入れないF1で見付けようがない
0808音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:43:46.40ID:cUoxXxPV0
ジョン君 宇川 井筒時代はいたよ 今でも二輪も来てそうだけどな
0809音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:49:44.57ID:9zDskwwF0
営業再開したとき、休日でも全くお客さんいなかったし今回も休業延長だろうね。
それより昔の8耐のDVDを配信してくれてるから楽しい。
0812音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:29:15.36ID:DHAS+YXC0
ジョンは飼い主がきっちりとしつけるべき
無駄吠えが邪魔になっていることをしっかりと認識すべき
0813音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:59:58.59ID:RAaW5+vC0
まさかあれが最後のレースになるなんて
0814音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:27:43.69ID:7TxUEa680
なんかレース関係者がゲームのレースでツイッターでつながって色々盛り上がってるけど、そんなことやってる場合じゃないと思うよ。
0816音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:36:58.97ID:O8YbhVK20
>>814
リアルレースが観たいよ(ToT)
0817音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:01:20.89ID:91DW50hq0
>>814
ゲームやってる場合じゃないな。
ハミルトンも距離を置いているし。
0818音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:22:44.91ID:cwx00StD0
>>813
それは山本尚樹とかいう30超えたおっさんが
キャシディに力負けして泣いたというあのレースですか?
糞ワロタ
0819音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:56:38.61ID:ccMEUmEq0
>>789
あれのせいでS字への地下通路が通れない時期があったんだよなw
0820音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:33:31.84ID:FgNJasuI0
鈴鹿の8耐と岡山のS耐が被ってるんだね
カメコが岡山に行けば鈴鹿は平和になる
0822音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:38:27.38ID:uvtzLZ+90
>>821
10時間走る。
0823音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:47:04.39ID:Dx6ukpcn0
>>822
マジか!ソースは?
0825音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:55:07.00ID:cq5EqMVW0
今年から
関係者向けPDF公開されなくなったな
当たり前か
0826音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:05:12.09ID:mQpwQA1o0
>>825
俺もよく見てたけど、フツーに見れた方が問題だもんな。
0828音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:51:12.87ID:cq5EqMVW0
割と
いい情報もだが
金がかかるスポーツと実感

やっぱあとは、走行時間とかの時間と
パレードルート詳細とルールがみれたのは、かなりね

まぁサーキットのセンター入口掲示板では、なく
手元でみれたのは、かなりね
0829音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:49:55.77ID:o3gmDy2E0
鈴鹿は生真面目なんだよね。
しょうがないか。
今年は4月の第一週のスケジュールになってたのも運が悪かった。
これもオリンピックの影響だと思うけど。
オリンピックを強行するならオリンピックの開催中にお構いなしでレースイベントをやって欲しい。
11月にS耐やっても客来ないよ。
オリンピックの自転車競技で富士が使えない間に鈴鹿でレースやればいいんだよ。
オリンピックの為に犠牲になるのは懲り懲りだ。
0830音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:07:42.24ID:ExVeIWkV0
>>829
オリンピックに興味ない俺もその煽りでスケジュール変更はいい迷惑、流通等も狂いが生じるからね。

そもそも俺はオリンピック決まった時は愕然としたよ、死ぬ程予算掛かるしその予算を天災対策に投資しろよと思ったわ。
0831音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:07:34.64ID:CRMWs2Q90
それにしても今年のSRSは、どうなってるの

不運な年だな、、、
逆に試される年か
0832音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:15:50.58ID:eyoUZJzu0
今回の緊急事態宣言の延長は無視する企業が多いな
俺の通ってるジムもネットカフェも営業再開だ

>>829
来年は8月に鈴鹿で500mileと10H開催すれば良いよ

>>830
祝日の移動はビックリ仰天だねw
F1決勝の次の日が休みなのが大きかったのに
それと8耐の日程変更ね
あれじゃ梅雨明けしてないしw
0834音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:12:21.49ID:n4n6MHwi0
しゃーない
再開したらしたで批判があるし、強行(という言い方はともかく)しても感染が怖くて客も少ない
給与保証が出来るなら自宅待機の方が損失は少ない

遊園地は無理でも特別走行枠みたいのは難しいのかね
0835音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:13:04.77ID:rc3zXkbZ0
これでSGT開幕戦も中止になったら岡国の倒産もあり得るな。
ドル箱ニ本柱が無くなったらダメージ大きいよな。
そうしたらSGTの開幕戦も鈴鹿になるから俺としては家から近いからラッキーなんだが。
4月だからSGTの中止の可能性は高いな。
よし、今度はSGTの中止に期待しよう。
ワクワク(^^)
0836音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:36:16.38ID:n4n6MHwi0
これもしゃーない
これをやられた岡山ファンの気持ちも分かる(やったのは俺じゃない)
0837音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:32:39.52ID:a9emRP0o0
自粛は賢明というかそれ以外の選択肢が現状無いからな
少なくとも政府の指針に合わせてりゃ批判も出ようが無いし
0839音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:34:59.90ID:MFtRKVaK0
ドイツではサッカーのリーグが今月末には再開するみたいですね。
ただし、フリーキックの壁は選手の間隔を1メートル以上空けるとか密を避けるルールを追加するらしいけど。
日本のモータースポーツも追加ルールで開催出来ると思うよ。
0841音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:08:09.60ID:lpc79NvT0
レースができたとしても他のイベント特にピットウオークとか恐ろしくて参加できんわ
0843音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:28:49.18ID:MnLczby70
実際、レース観戦どころじゃないわ。会社が大変で、日々の生活がどうなるか
分からん・・・去年の今頃はどのレース行くか楽しみに過ごしてたのにな。
0844音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:21:02.49ID:u+4ThJ5JO
三重県は感染症が45名から絶対に増えませんから、14日に緊急事態宣言が解除されます。

検査数を絞っていくので。
鈴鹿サーキットは6月から再開です。

ピットウォークも消毒液設置すれば可能。屋外イベントですし。
0845音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:35:07.80ID:Gz6tFrBj0
比較的観客が少ないレースでも全席指定にしてソーシャルディスタンスを確保したりするの?
奇数列・5の倍数の座席のみ使用可能にして
0846音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:41:06.34ID:rrgg1o8OO
感染者は熊野へ来て咳をしましょう。
熊野は観光客をずっと待ち望んでおります。
0847音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:04:15.91ID:DJIsIXFMO
>>846
三重県は45名以上感染者は増えませんから、そんなこと言うと捕まりますよ。
通報しました。
0848音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:17:37.00ID:t1YbiKsC0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/402
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/443
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/542
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/612
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/615
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/623
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/642
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/678
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/691
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/927
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/930
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/957
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/983
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575248523/998

957音速の名無しさん2020/03/06(金) 11:19:52.51ID:7wR+Ua1yO
>>956
感染者数の増加も鈍くなってきていますので、普通に開催されますよ。
しかし、新型肺炎は危険です。
宿泊地はサーキットの近くや名古屋、大阪は危ない。
やっぱり熊野市のホテルが安全です。
熊野市紀和町には温泉もある。
熊野市の公社が運営してるから利権もありませんよ。

983音速の名無しさん2020/03/08(日) 19:21:16.54ID:5bchalHaO
>>973
伊賀や名張は関西圏に近いからコロナウイルスの感染の可能性が比較的高いです。
桑名、四日市、鈴鹿、津、松阪、伊勢も人の出入りが多い。
終息してきたとはいえ、熊野市のホテルが安全。
熊野市内では紀和町に清流荘という公社が運営する穴場のホテルがあります。
言いたくなかったですけど、穴場なのでコロナウイルスを広めない意味でもオススメします。
0849音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:23:25.25ID:t1YbiKsC0
お前自分で熊野に来てくれって全く関係ない鈴鹿スレで迷惑かけて宣伝しまくってたくせに通報かよwwwwwww
自分で自分を通報したのか?
キチガイの思考はわからんwwwwwwwwww

三重県に46人以上の感染者が出たらお前潔く死ねよ
14日に緊急事態宣言が解除されなくても死ねよ

お前はこのスレに不要なんだよ
鬱陶しいから死ね
0850音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:12:22.49ID:vi5vYWMp0
ワッチョイ、IP有りでも荒らす奴だから真性だよw
0852音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:35:44.56ID:eCGPl+1j0
感染者数の増加も鈍くなってきていますので、普通に開催されますよ。
しかし、新型肺炎は危険です。
宿泊地はサーキットの近くや名古屋、大阪は危ない。
やっぱり熊野市のホテルが安全です。
熊野市紀和町には温泉もある。
熊野市の公社が運営してるから利権もありませんよ。

983音速の名無しさん2020/03/08(日) 19:21:16.54ID:5bchalHaO
>>973
伊賀や名張は関西圏に近いからコロナウイルスの感染の可能性が比較的高いです。
桑名、四日市、鈴鹿、津、松阪、伊勢も人の出入りが多い。
終息してきたとはいえ、熊野市のホテルが安全。
熊野市内では紀和町に清流荘という公社が運営する穴場のホテルがあります。
言いたくなかったですけど、穴場なのでコロナウイルスを広めない意味でもオススメします。
0853音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:35:53.31ID:eCGPl+1j0
感染者数の増加も鈍くなってきていますので、普通に開催されますよ。
しかし、新型肺炎は危険です。
宿泊地はサーキットの近くや名古屋、大阪は危ない。
やっぱり熊野市のホテルが安全です。
熊野市紀和町には温泉もある。
熊野市の公社が運営してるから利権もありませんよ。

983音速の名無しさん2020/03/08(日) 19:21:16.54ID:5bchalHaO
>>973
伊賀や名張は関西圏に近いからコロナウイルスの感染の可能性が比較的高いです。
桑名、四日市、鈴鹿、津、松阪、伊勢も人の出入りが多い。
終息してきたとはいえ、熊野市のホテルが安全。
熊野市内では紀和町に清流荘という公社が運営する穴場のホテルがありす。
言いたくなかったですけど、穴場なのでコロナウイルスを広めない意味でもオススメします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況