X



□■2020□■F1GP総合 LAP2199□■TEST□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-X3t0)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:45:21.61ID:Kgbe87z/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2197□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582330155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0370音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:03:06.52ID:2FgUxqa00
いつだかDRSの手動区間で戻すの忘れて吹っ飛んだやついたよな
DASも戻すの忘れるパターンありそうだけどな
0372音速の名無しさん (ワッチョイW 335c-sOEV)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:05:10.16ID:3azBvmu+0
>>363
取り敢えず検査の保険適用が決まったので民間に検査出来るようにすれば日本でもここ一月で爆発的な感染者数は出るでしょう。
がとにかく重傷者を一人でも減らす為に無症状感染もあるので、自分が感染しているかもしれない腹づもりで日々生活していこうかと。
一人一人の意識がピークを下げる事にかなり重要になってきます。僕はオリンピックは絶対やってほしいので。

スレチなのでもうコロナのコメントはしません。皆さま失礼致しました。
0374音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:09:30.98ID:2FgUxqa00
>>359
もうマクラーレンへの嫌がらせ始まってるのか、、、
0376音速の名無しさん (アウアウオーT Sadf-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:15:48.16ID:JrPE4SYDa
>>373
去年もだけどフェラーリがやらかすと、子亀のアルファとか、孫亀のHAASがきつくなるんだよね
ってことでフェラーリがこけると孫亀のHAASはやっぱ厳しいだろうから2年連続不振ってことになりそうだな。
0377音速の名無しさん (ワッチョイ 739f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:16:41.37ID:PdtZsMg40
ピンクメルセデスは速いだろうが、
そもそもチームの規模が違いすぎるし
代表はトトではなくサフナウアーだし
ピットクルーの腕前も違うし、戦略担当もジェームズではない
なによりドライバーがお坊ちゃまだ

メルセデスが強いのはマシンが速いだけでなく、チームの能力が全体的に優れてるからだ
中団チームにマシンだけ渡してもどうにもならんよ
まあ、それでも間違いなく中団では台風の目になるとは思うが
0378音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:20:14.75ID:L7D9A4MHa
>>354
そんなんなら中国があんな強行するかよw
0385音速の名無しさん (ワッチョイ 6fcc-0ZEa)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:38:14.54ID:QYxlEB4v0
>>192
ファン歴が長いだけの温い素人目ながら、ベルガーのホンダエンジン評の
「高速域は出るけど中低速とトルクが足りない」はいまのPUでもなお
引きずって気がする
0389音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-+A6G)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:43:16.21ID:ZtQu6cDf0
SNSが発達しすぎたせいで本当の専門家が言ってることを信じず、
デマや、エセ専門家の戯言を信じ込む人らが多くなりすぎて最早収拾がつかんな

感染症に対してSNSは害悪でしかないな
武漢の人燃やす炎も、エアロゾル感染も、アメリカのコロナ疑惑も、みんなSNS発祥で、
それが拡散して、不確かな情報に質の悪いメディアが乗っかっただけだもんな

まあ、ともかく下らないコロナなんかより、いまは来週の2回目のテストだわ
0395音速の名無しさん (ワッチョイW ffde-y3m8)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:54:57.67ID:FoEelJ260
モナコはピットアウトの時トルクモード変更できなかったからでしょ
0398音速の名無しさん (オッペケ Sr07-08v+)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:58:52.64ID:HdP6+I1br
>>393
あれはタッペンがピットアウト時にエンジンの設定を戻し忘れたとかあったと思う
0399音速の名無しさん (ワッチョイW ffde-y3m8)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:00:35.85ID:FoEelJ260
>>397
確かハミルトンだけミディアムでタイヤもたせるために蓋してたからね
0400音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:01:41.02ID:rYhYK1AB0
去年のモナコはな
今期はどうか?
タッペン「マシンはサーキットのどこでも速かった。信頼性もさらに向上しているように思えるし、すべてが非常にポジティブだ。
ホンダのパワーユニットもうまく機能していた。トルクのデリバリーも問題ない。それが僕たちが一番確認したかったことだ」
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 6fcc-0ZEa)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:02:16.30ID:QYxlEB4v0
トンネルで結構引き離されて残念になった思い出が(´・ω・`)
その後シケインで突撃しちゃったのはもう他に打つ手がなかったんだろうなー
0404音速の名無しさん (スップ Sd1f-Lf8q)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:13:00.70ID:peM8DjxYd
>>401
そもそも去年のモナコはピットアウトしたときに接触しかけたせいでエンジンモード切り替え忘れて
そのままトルクが出にくいピットレーン用モードで走ってたからどうやっても追い付けなかった
0405音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Sd16)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:16:17.34ID:3UltGmXXr
>>377
アンディ・グリーンはJordan生え抜きのいいエンジニアだぞ。
ゲイリー・アンダーソン〜ガスコイン〜エグボル・ハミディ〜ティム・ハロウェイと、TDが代わっても忠臣してきたしな。トロロッソ時代のJKみたいに金のないなかでやりくりするのが上手い。
あとは松崎とかいうオペレーションエンジニアの腕次第だろ。
0406音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Lpwe)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:26:37.95ID:H6Po2nXur
>>354
コロナの怖さを理解してないな

・エアゾル感染するのでインフルエンザより感染力が高い
・潜伏期間が長い〈最長24日)
・潜伏期間でもウイルスを拡散する
・症状が出ても陰性と判定される確率が高い(7回目で陽性判定の報告が多数)
・重症化しやすい間質性肺炎を引き起こす
・免疫不全を引き起こすこともあり多臓器不全へ発展することがある
・ワクチンが存在せず対処療法しか治療法がない
・インフルエンザとは異なり季節性のものではない、故にワクチンが開発されるまで感染が拡大していく可能性がある
・回復後、再度、肺炎を発症するケースが確認された
0407音速の名無しさん (ワッチョイ 9357-IdAT)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:27:18.73ID:GkIhi1US0
フォースインディア時代から特にエンジニアが抜けたって話は聞かないし、PU時代に資金難であれだけの戦闘力出せてたなら十分優秀な部類だと思うがなレーシングポイントのメンバーは
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 6fcc-0ZEa)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:31:03.79ID:QYxlEB4v0
>>404
トルクが無かった理由が後で報道されたのはいいんだけど
見ている最中は「マジかー(´・ω・`)」ってなってた
それとピットレーン用モードから戻すのを忘れたらその後は変えちゃダメってルールは厳しすぎよね
0410音速の名無しさん (ワッチョイ c364-9LPZ)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:42:02.97ID:FJE65vkc0
──車体側の要求に応えようと、パーツ自体をコンパクトにしたり、レイアウトを変えたり?
浅木センター長:当然、そうですね。ここに風を流したいとなったら、そこにあるパーツは移動させないといけない。あるいは形を変えないといけない。でもできないものは、できないと言う。そこはワークスですから、密接に意思の疎通はしてますよ。
https://www.as-web.jp/f1/567882/2

やっぱりワークスになると色々と違うんだろうな。レッドブルも歓喜するわけだ。
0415音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-IPX/)
垢版 |
2020/02/24(月) 03:04:34.78ID:o6/JgO9E0
>>341
フェラーリなりの考えがあるようだけどね
メルセデス、レッドブル、マクラーレンのような細いノーズは空気抵抗という面で優れている
フェラーリの場合は極端なアウトウォッシュコンセプトのフロントウイングとのバランスをとるために太いノーズにした

https://it.motorsport.com/f1/news/test-f1-ferrari-perche-il-muso-largo-non-e-segno-di-arretratezza/4693312/
0418音速の名無しさん (ワッチョイW 6f7c-RsP6)
垢版 |
2020/02/24(月) 03:53:35.89ID:zFAnpi0C0
>>192
この頃から既にホンダ包囲網が狭まって来てるんだよな
ライバルのウイリアムズルノーはアクティブサスなのに
0419音速の名無しさん (ワッチョイW 6f7c-RsP6)
垢版 |
2020/02/24(月) 03:57:45.75ID:zFAnpi0C0
>>417
あ り え な い そ れ は
0420音速の名無しさん (スププ Sd1f-QEgI)
垢版 |
2020/02/24(月) 04:01:50.11ID:IPBvoXA0d
>>325
無自覚が多いから致死率はもっと低いに違いないがそもそもアホ
無自覚発症者が多いからヤバイのであって致死率が3倍や1/3になっても騒動自体は大して変わらねえよ
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-HeKb)
垢版 |
2020/02/24(月) 04:04:25.05ID:3CWiRzV/0
レッドブルはメルセデス比で去年と同じ位置だろ
あとはフェラーリの位置だが、マシンがいくら良くてもドライバーがアレだからな
0422音速の名無しさん (スププ Sd1f-QEgI)
垢版 |
2020/02/24(月) 04:05:48.38ID:IPBvoXA0d
>>354
そう言う頭のおかしい啓蒙は他でやってろ
F1が開催できなくなるのは致死率じゃなくて誰が感染者かわかない今回の新型の特殊性だ
あと、若い人は回復しやすいが、年寄りなどは肺炎に重症化しやすいので全体で割ることに意味もない
認識を間違えて致死率のみで語ろうとか、何の気休めにもならんわ
0424音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/24(月) 04:57:12.03ID:HhJxw5Zm0
案外RBを低くく見てる人多いね
まぁエンジンがホンダだから言ってる人が大半なんだろうけど
0427音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/24(月) 05:43:04.33ID:HhJxw5Zm0
>>426
インチキで圧勝してるようなもんだけどな
0428音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/24(月) 05:45:26.17ID:L7D9A4MHa
>>424
PUじゃなく車体の完成度だろ?
あとハミルトン
0429音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-eGcG)
垢版 |
2020/02/24(月) 05:49:18.27ID:aDfGphUa0
「オカンが言うには、8時だよ全員集合の後の土曜9時からやってた
刑事ドラマらしいねんけどな」
「Gメン75やないか、その特徴は完全にGメン75やわあ、こんなんすぐわかったわ
オカンが好きなテレビ番組はGメン75で決まり」

https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/02/racefansdotnet-20200221-225158-22.jpg
0434音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:14:16.59ID:TRYlDuLk0
?DAS“-System im Toto-Wolff-Check
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/vorteile-mercedes-trick-das-system-lenkung-toto-wolff/

https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Valtteri-Bottas-Mercedes-F1-Test-Barcelona-21-Februar-2020-169FullWidthOdcPortrait-e7d9c0db-1672165.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Valtteri-Bottas-Mercedes-F1-Test-2020-169FullWidthOdcPortrait-9777ec80-1672351.jpg

これが、DASのステアリングコラムだ
0435音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-oMgA)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:22:49.03ID:nvwJPE3TM
敗北主義者かよ
去年のシーズン中だけでも、前半と後半じゃまるで別の力関係だったのに、冬の間に差が縮まらないと考える根拠は?
あらかじめ絶望しておくことでショックを和らげ自我を守るのが処世術なのか?
哀しいな
0437音速の名無しさん (アウアウオーT Sadf-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:37:07.71ID:rtq1LG5Aa
写真と動画だと偉い違いだなー フェルスタッペンとオコンの握手

http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=137645&tt=1170
なんか 和解とかいってるけど、、、、
タイミングを切り取った静止画だと確かにそうみえるけど
https://www.instagram.com/p/B8yPQBtDY9i/?utm_source=ig_web_copy_link
おわったらすぐそっぽ向いてるマックスが笑える。
0440音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:51:24.04ID:rYhYK1AB0
正にレーシングドライバーの典型的な目だよ、常に近くはボカして遠くを見るからこういう目になる
経験ない人には分かんないんだろうね
0441音速の名無しさん (ワッチョイW 73c0-ndkr)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:52:59.91ID:j02L/oe10
>>435
去年の後半戦はメルセデスが禄にアップデートしなかっただけだろ
そして9月におろした使い古しのPUでの最終戦の圧勝
一昨年の後半戦の方がよっぽどフェルスタッペンがレースを支配してたわ
去年は一昨年に比べて差が開いてるんだよ
0442音速の名無しさん (ワッチョイ ff2d-IPX/)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:53:35.20ID:OFa/jI/p0
https://www.youtube.com/watch?v=28sptR3UY90
メルセデスはこの時期に新車の解説動画作って配信するくらいだから
今季はかなり自信も余裕もありそうだ

https://www.bbc.com/sport/formula1/51607740
・フロントエンドの空力的機会を増やすためのフロントサスペンションとホイールアセンブリの変更。
・パワーが非常に印象的なアップグレードであり、チームがラジエーターを小さくし、車をより緊密にパッケージ化して空力性能を向上できるように、アップグレードされたエンジン
・非常に冒険的なリアサスペンションの再設計。これにより、チームはより多くのダウンフォースを作成できました。
0444音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-lfnB)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:03:14.00ID:OJHssAX6p
ダスは他車と接触したらすぐぶっ壊れそう
0448音速の名無しさん (ワッチョイW a3d2-p877)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:26:31.49ID:QDHgN+gb0
今週のテストは全開アタックが見れるのだろうか。例年どうなんだろ。
0449音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-y3m8)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:27:24.61ID:B5jin5/ld
>>420
>>325
0451音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-gMkz)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:39:43.70ID:WA0PcxDC0
メルセデスは、PUとか空力より
サスペンション、キャンバー、デフまで含めた
挙動制御の部分で大きなアドバンテージがあるような気がする
0453音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-VXi+)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:44:17.94ID:38vn0if30
>>448
1回は全開アタックするけどデータ取りのためなんじゃね?あくまでテストなんだし
執拗にタイムだすってわけじゃない、昔みたいにタイム出してスポンサーアピール!ってないなぁ?
どっちかっていうと開幕戦のオーストラリアに向けてレースシミュやセットアップって色合いが出てくる
って気がする、各チームとも現実的で大人だからね・・・
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 6fe3-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 09:33:59.82ID:LXF0a1L80
お前ら漫画によく出てくる取り巻きの雑魚キャラモブみたいだな
本人たちがどー思ってようが、相手が嫌いだから勝手に目の敵にしてw
0463音速の名無しさん (ワッチョイ 936c-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 09:34:49.18ID:be9MtX7+0
ピンクメルセよりマクラーレンに前に出られると3強でも抜くのに苦労しそう
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-z+Zk)
垢版 |
2020/02/24(月) 09:38:01.11ID:cA/dEEbc0
新型肺炎、イタリアで感染急増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況