X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ fbe3-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:30:02.70ID:syP2ywAH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570528182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-TON8)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:36:57.74ID:pKfkkKmc0
ニューウェイの頭の中は21年仕様で一杯なのかも
残念ではあるが来年も3番手タッペン引き止めるため50億ほど積む必要あるな
0122音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:25.33ID:lEtJ+DUb0
>>117
ワロタwwww
ルクレールの視界でもフェルスタッペンは前に出てる
まさにわざとブツケテル
しょせんはGP2ドライバーだったかルクレールはw
あーいう抜き方してたら相手が引かない場合接触以外の道はないよってロズベルグに言われてた通りの結果になったなw
0130音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:51:48.56ID:syP2ywAH0
ここで撤退したら何のためこれまで苦しい思いで参戦してきたのか分からなくなる
もちろん、今年優勝したことでいくらかの成果はあげたけど目標にはまだまだ届いてないよな
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 170e-Gs6/)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:00:25.17ID:hs0Ww2KT0
ベッテルが前に来てダウンフォースが減ってアンダーが出て膨らんだんだな
そうなることはわかってるんだからベッテルが前に来たらアクセル緩めろよ
0140音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-YB00)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:22:19.36ID:17bMXBgR0
今はどのスポーツも公平を期す為のビデオ判定や複数台のカメラで精密な判定を導入してるのに
公然と審判による八百長が行われてるとか19世紀かな?F1にはがっかりだよ
0141音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-HBsv)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:22:19.70ID:fhGBYEC+a
スペック4・・・
新燃料・・・
鈴鹿マイスター・・・
鈴鹿スペシャル・・・

結果
金曜3万人しか来ず
山本の思い出作り
土曜中止0人
フェルスタッペン「ノーパワー!ノーパワー!」
フェルスタッペンリタイヤ

大金使ってみじめだなホンダ
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd8-8cCB)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:23:19.90ID:W2jC4YgO0
アルボン、昇格させて正解だね。
チームや環境になれさせ、マシンの適応力も養わせ
エンジニアとのコミュ力も築いてけば
今はセカンドでも、大ばけするかもしれない。
バトルもできるし。
0143音速の名無しさん (ワッチョイ f78c-ndj0)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:24:23.77ID:io8+7Dqp0
>>117
これは道路交通法的には横から当たったルクレールが悪い。
0144音速の名無しさん (ワッチョイ f78c-ndj0)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:25:21.14ID:io8+7Dqp0
>>123
やめちまえって意見は強くなるだろうね。
0150音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-qVzB)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:39:13.93ID:AukaEouz0
フェルスタッペンが生き残ってればメルセデスもフェラーリも戦略がどうなってたかわからないから順位的に今回のレース結果から予想は難しいな
ベッテルはどっちにしろ2ストップだったかもしれないがフリー走行のロングランではメルセデスよりレッドブルのほうがデグラデーション少なかったという情報もあるし
0152音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:46:41.39ID:syP2ywAH0
鈴鹿得意のフェルスタッペンならあるいはとも思うけど
午前中の予選見た限りでは決勝でもあまり期待できそうに無かったけどね
アルボンとメルフェラのペースの差を考えてもフェルスタッペンが2強を上回るレースペースで走れたとは思えない
まぁ正直鈴鹿はホンダが毎年気合入れてもズッコけてばかりなのであまり期待してなかったよ
次のメキシコこそ本命だろ
0160音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-lihm)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:04:29.78ID:q+Wl91U3a
>>155
メルセデスもフェラーリも進化してるからねぇ
RBフロントのアップデートが中止になったのも痛かった
0161音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:12:51.67ID:buE0vVwY0
タッペンは完全にセッティングミスしたんでしょ
アルボンと比べて明らかにスピードが出てない
決勝用にウィング立てまくりだったんじゃね?
だから今回は珍しくスタートでミスしなかった気がするぞw
あとセクター2のターン11で結構なミスしてないか?
0162音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-GaUf)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:14:49.75ID:Tz/MUmwbM
逆の立場だったらイン取られてるのに下がらないバカフェルが悪いって言うんだよな
結局ファンなんて自分に都合良く解釈したいだけ
0167音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-Gk6h)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:28:07.40ID:afrHW9G3a
>>162
おまえはバカチョンだろ
0174音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-vV9B)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:55:31.76ID:AtaUOlp60
せっかく鈴鹿のチケット前年より売れたのにこんな政治レース見せられたら来年はまた売れ行き悪くなるな
それまでにルクレールかトッドが消えてくれればいいんだが
今回鈴鹿はFIAに上納どころか損害賠償請求してもいいと思うね
0178音速の名無しさん (ラクペッ MM6b-VQcm)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:21:15.53ID:bntchb20M
>>176
普通ならフェルス押し出した時点でドライブスルーペナルティ
ただルクレールの車も壊れていたからまずはピットインして修理が先決
それを無視して走り続け、脱落したパーツが後続車に当たったんだからその時点で黒旗が出てもおかしくない
完走入賞出来たのはルクレールがフェラーリドライバーだったから
ただそれだけ
0179音速の名無しさん (ワッチョイWW 572e-d4wh)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:24:08.04ID:wnkak3160
マグヌッセンのボラードミスとぶつけに行ってライバルをリタイアさせたルルルが同じ5秒ペナってのがおかしすぎる

過失100パーでリタイアさせたら最低30秒以上のペナにせーよ
0181音速の名無しさん (ガラプー KK6b-VQNH)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:48:17.89ID:DFy6xX3fK
>>169
勝ってる時にアホな交代なんかしたから…
ホンダは止めようとしたんちゃうかと思ってたけど、発言やら聞いてると
マジでガスリー代えたらフェラーリ抜けるとか思ってたようやな
別にレッドブルは一位狙えなきゃ今年二位でも三位でも変わらないやろけど
ホンダは今年の二位!が欲しかった

来年かその次にマックスをマルケスにすればいいだけなのに
0185音速の名無しさん (ガラプー KK6b-VQNH)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:20:47.49ID:DFy6xX3fK
いずれにしろ来年も二勝とかで出ていかれ、21年はベッテル リカルドペアとかじゃまいか

もう爺さんが生きてるうちにチャンピオンなんか無理
0188音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:47:36.01ID:Fsx/ramH0
レッドブル・ホンダ NEWS
@F1JP_News

【F1-Gate】 シャルル・ルクレール 「フェルスタッペンとの接触は僕の責任」:
フェラーリのシャルル・ルクレールは、F1日本GP決勝のオープニングラップでのマックス・フェルスタッペンとの
接触は“自分の責任”だ非を認めた。
0189音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:48:54.39ID:Fsx/ramH0
>>188
「スタートが悪かったし、ちょっと気が散っていた。セブが少し動いた。僕の反応はかなり悪いものだった。
実際、スタートはそれほど悪くなかったけど、反応がとても鈍かった。マックスとの件は明らかに僕がミスを
犯した」とシャルル・ルクレールはコメント。

「僕はインサイドにいて、セブとルイスの後ろだった。フロントのコントロールを少し失った。
通常、そうなることは予測しなければならないけど、僕はそうしなかった。僕の責任だ」
https://f1-gate.com/charles-leclerc/f1_52707.html
0190音速の名無しさん (スフッ Sdbf-rZq5)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:36:03.87ID:bp2ltK0bd
今決勝見てるんだがルクレールは明らかに以前のタッペンとのバトルからぶつけるつもりでライン取っていいみたいな学習しちゃったよなー
それが見応えのある時もあるんだが今回はカスレールだわ
0191音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-f3Im)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:40:06.47ID:ztVX9Pp+a
>>190
学んだと言うかルクレールは相当頭悪いわ。性格も悪そうだけど、普通にアホ。
0199音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-vV9B)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:46:34.79ID:AtaUOlp60
根に持つんじゃなく同じようなことを繰り返せば過去の話は出るだろ
ルクレールのおかげでオコンはすっかり叩かれなくなったが来年戻って来てまたやらかせば掘り返される
0200音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:46:55.79ID:t8Ajf6oa0
観測するとフェラのいんちきモードに鈴鹿ではFIAストップがかかったんでしょうな
「えっなんでアレ使えないの。それじゃホンダに負けるじゃん。ぶつけてやる!」
「やめなさい。怒られるぞ」
「いやアイツとは関係悪くなったほうがいい。移籍したいとかいい出すから」
0201音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-YB00)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:51:23.24ID:16qCgGms0
F1ムラの商業的にレッドブルホンダが勝ったって誰も得をしないからな
ブランド好きの小金持ちへの宣伝が目的になってるF1じゃメルフェラ&マクルノを活躍させないとな
町内運動会に外野が必死に参戦する意味とは
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:59:10.50ID:t8Ajf6oa0
ベンツに乗って宝石入りスイス高級時計を自慢してる町内会の社長たちに
「そんなのよりボクチンのカシオGショックのほうがカッコいいよ」
「ベンベやボルボなんかより、おやじのシビックタイプRのほうがはやいぞ」
「ええ・・そうですね、かしこいお子さんですね」
0206音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-3xu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:44:36.91ID:thRdaGGd0
>>110 うまい事いいやがって 天才か 座布団1枚
0207音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-3xu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:52:52.70ID:thRdaGGd0
>>158 なんか無線でベッテルにモード使えって指示出してたな
モードだかチャンネルだかポジションだか忘れたが 別の名前だった気がする
〇〇4を使え って言ってた気がする
0208音速の名無しさん (ワッチョイW 9f6c-qGif)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:54:21.63ID:kqDg7nsl0
>>173
フェラーリにシミュレーション担当のリーダーを引き抜かれてからイニシャルセット外しまくりだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況