X



2019鈴鹿F1日本GPを【楽しむ】スレ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:53:54.74ID:Hg0ArQzC0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570405353/
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570532930/
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しむ】スレ★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570665001/
0851音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:29:43.63ID:2O1FZI1b0
>>847
良いとは思うけど、スケジュールに余裕が無いからあんま期待しない方がいいかも
0852音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:30:38.77ID:Q56XdP200
さてさて風もおさまってきたし出発準備始めますよ
0時頃大阪から出発
0853音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:30:42.22ID:SUphOmBo0
>>849
チームスタッフに負担がかかる(家を空ける時間が長くなる)という話があるから無駄に空白の一日を開けるということはしないだろう
やるなら土日の二日間
イベントやるなら金曜日
0855音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:31:58.46ID:bxhLMogR0
JR東海の5:00発表は「点検中です。再開は決まり次第お伝えします」程度だろうなぁ
自分も@東京だから、動いたら嬉しいけど・・・
0856音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:32:01.41ID:2/KgM6Z+0
今日は結局名古屋に飲みに来ただけになってしまった。
おまえら明日から宜しくね!
0858音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:35:00.67ID:hslwOcfJ0
>>835
世間はそんなもんや
0859音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:35:10.17ID:bAAgWYpI0
今、RIZIN観てるけど、凄いな!
昔はよく鈴鹿F1の時にK1やってたっけ。
懐かしいなあ。
0860音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:38:17.04ID:oTzt89MO0
今時のF1の動員数って何万人くらい?
0861音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:41:44.51ID:oTzt89MO0
あ、8万人くらいか
明日は減って7万人くらいか?

若かりし頃、8耐15万人でウンコちびりそうになったもんでさ
0862音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:42:06.15ID:ZCjn+Fre0
現地の状況はどう?
予選開催されそう?
それによって起きる時間がきまる!w
0863音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:43:05.57ID:kNczP6ki0
>>856
俺もだわ。皆暇なのか山ちゃんにF1のウェア身につけた人が何人かいたわw
0865音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:43:35.68ID:JHOzPGJj0
もう一回書いとくと
9月9日の6時台の列車は8時台後半に出発で10時台に名古屋だった
東京から行く奴はダメ元でもとりあえず東京駅には何かしらの手段で行くこと

白子から歩き1時間前提で何時までに東京を出れば決勝見れるかは分かるだろ
それで乗るか乗らないか決めるしかない
0868音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:46:10.53ID:rupQO/F10
今年は去年のようなホンダが開催費用負担してる訳じゃないけどチケット大売れで良かったと思いきやこれだもんなぁ
台風対策の人員や機材緊急導入で夜通し&早朝から復旧作業とかそうとう赤字だろこれ
0869音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:46:59.20ID:kNczP6ki0
ヘンな被り物してる奴らは風で飛ばされてセーフティーカー投入とかならないように気を付けろよなw
0871音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:48:08.48ID:rSOqUqpw0
数年前にベンチシートの1人分スペースを広げたもんだから、今は完売しても9万人に届かないんだって
0872音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:49:00.70ID:xm3QmIH70
ゲートオープン時間変わったけど、ぶんぶんのモーニングもゲートオープンからやってくれるのかな
0873音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:51:54.05ID:L4U01EXq0
明日はシャトルバスは機能するだろ
白子から歩くのはアホ
0874音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:53:50.41ID:zYK0cA3w0
しかしひでーよな!

自分が観戦できれば後はザマァ!とか…

エセモータースポーツファンだろ。
0875音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:54:05.83ID:Pkll8nAm0
>>869
これ公式に言ってほしいなピエール
0876音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:55:26.51ID:bPXcftUj0
吹き返しか風が強くなってきた
明日の朝もこれくらい吹かれたらあぶねーなー
0877音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:55:33.37ID:zY2Iug6i0
>>873
金曜日は醜にかったよな
明日は何時にならんで何分でのれたか情報ほしい
0881音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:00:10.11ID:zBjvpIdu0
鈴鹿は月が出て綺麗だよ
0882音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:00:23.88ID:7XxW4L1M0
津のホテルにいるが風やべえw
エディジョーダンなら外歩けんで。
0883音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:02:41.40ID:2ujuR3A60
東京南部も凄い風
音が怖いぜ
多摩川があちこちで氾濫し始めた
0884音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:03:05.89ID:xhMOZ3Vz0
2004年に行ったのを思い出すわ
0886音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:04:35.88ID:7XxW4L1M0
IDが俺と一緒の奴がいるな。
同じホテルのLAN使ってるのか?
0888音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:07:10.91ID:4Jx92L430
明日って電車の運行全然読めないから、電車で2時間とかの距離の人が念の為車で来たりして、道路はかなり混んだりするかな
0891音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:12:47.35ID:G6FlWS5/0
市内の警報全て解除!
でも、吹き返しの風はかなり強い
0893音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:56.29ID:7XxW4L1M0
>>886

たまたま見てみたら自分でした!w

津の三交ホテルです

明日は何時に出ますかね?
0894音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:16:19.81ID:G6FlWS5/0
数年前に名阪国道と旧25号が通行止め時に迂回路を探して亡くなった母娘がいたから皆さん無理しないでね
0895音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:19:34.92ID:zBjvpIdu0
明日もこれぐらいの風ふくの?
0896音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:20:17.66ID:o1b/YKOJ0
東京の川の氾濫ヤバイな明日になると結構な数の死者、行方不明者が出てそう。
決勝の前に1分位の黙祷して何事も無くレースは始まるだろうけど。
0897音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:22:21.45ID:aBCuvKQl0
二日間開催評判いいな
たしかに三日間行くの難しいから二日間の方が助かるな
0900音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:25:07.79ID:FxVhi/Jd0
>>868
土曜中止が痛いしサポートレース中止も地味に痛い筈
露天の出店業者は解体と設営は自分持ちだろうからキツイわなあ
あと吹き返しの風がこの時間でも尋常じゃ無いのは予想外だろうな
0901音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:25:09.12ID:lIUIVQHh0
停電なし、床下浸水も数百程度、ほんと騒ぎすぎ
0902音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:25:50.98ID:s6aQiXPs0
今日近鉄は一度も止まってない
どころか唯一全線の中で不通になってた
五十鈴川〜賢島の末端区間志摩線も夕方には運行再開してる

明日近鉄特急名古屋始発10本目ぐらいまですでに満席
伊勢や難波の方から更に急行からもわんさか駅に降りてくるから
しょせん三重交通がいくら頑張っても鉄道の輸送力を消化できんだろうし
タクシーも出払ってるだろうから
朝から1時間20分程度ハイキングする覚悟前もってしといた方がエエで
0903音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:26:54.78ID:Ju1bsmzZ0
鈴鹿市の警報はすべて注意報になりました。
でも、風かなり強いけどね。
0904音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:27:21.91ID:7Gve61a60
>>805
鈴鹿までのGPレーサー、いいね👍
同志たちゴール目指して頑張ろう
0905音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:27:25.85ID:cWWgeh9l0
現地のホテルの前の道路風が強すぎて乾いてるわ
夜でも乾くものなのだな
0906音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:28:26.05ID:TrkQkWzu0
二日間ならチケット安くして欲しい
0907音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:31:09.92ID:AeCozk120
>>805
6:00の始発列車の定時運行までの、確認作業完了の意味だったらGJ
0908音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:32:26.28ID:P/CWbfRT0
>>906
ケチはF1に来ないでくれ。木曜日の民度の低さに辟易してる。。。
0910音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:35:28.12ID:uZbfDRDm0
インナートラックファンエリアの感想がツイッターみてもほとんどないし
あっても クソが!!って意見ばっかりなのが草生えるわ
2万円でオコンだけはあかんやろ
0911音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:34.45ID:EBhgllCh0
>>908
もぎりやってたけど
VIPスイート以外のチケットの観客の民度は似たようなもん
格安チケットはまだ腰が低くて好感触
0912音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:39:15.93ID:sO2i27wc0
パドクラ、土日の人が多いだろうけど1日だけになったから、明日サインたかり激しそうだね。
0913音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:40:51.34ID:o1b/YKOJ0
>>902
例年決勝の午前中は皆バラけて来るが、今年は予選の時間に合わせて集中するのでバスもスムーズに行かないかも。
0914音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:41:21.21ID:9nJ9zn3c0
もうこんだけ何度もバタバタするなら秋の開催をやめて春の中国と連戦にすればいいのに。けっこう合理的だと思うんだけど、可能性の話さえ聞こえてこないな。
0916音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:43:11.22ID:DDly78cl0
例年カプセルホテルや満喫ネカフェなんかに泊ってて
今年は東横インに泊ってるけどやっぱりちゃんとしたホテルっていいね
0917音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:43:50.65ID:JHOzPGJj0
>>910
WECくらいのレースに来ていればあの時間帯までに出てこないのは分かるはずなんだけどな
0918音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:43:52.17ID:Ug5c/Joh0
前夜祭はグロージャンの、プラモ作ろうで番組一つできたやないか!
0921音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:45:17.02ID:FGmSQ5a20
あれ?D.ヒル明日のトークショーには出ないのか
わざわざイギリスから古参ファンにサインしに来たみたいなもんだな
0924音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:47:09.19ID:1nzWPa6w0
>>852
随分早いですね。どうせ11時からなので安全に朝方とかで良いかと思ってました。でもみんな動き出すと混むか。
0925音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:47:12.83ID:7XxW4L1M0
>>899
普通に電話で予約しましたよ
0926音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:47:36.09ID:Ug5c/Joh0
三重交通は今年使って、たるんどるのが分かったから、明日問題起こしそう。
0927音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:47:47.57ID:7Gve61a60
グロージャン、一気に親近感湧いた。こういうドライバーがいないと面白くない。
0929音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:49:58.07ID:YvkXXQ7J0
四日市泊だが明日の伊勢鉄道の始発は無理かもな
近鉄の始発でも四日市始発だから大丈夫かな
0931音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:52:04.15ID:Ug5c/Joh0
金曜の帰りにほぼ日手帳買ったら、レッドブルスペサル缶くれたけど、
500ぐらい午前に配り終えてるだろうし土曜分を金曜に放出したんだろうな
0932音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:52:12.36ID:G6FlWS5/0
>>928
大赤字、一昨年までの倍の観客が入ってようやく赤字か?黒字か?てな感じのラインだとか
0934音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:53:25.18ID:7XxW4L1M0
>>893
何時に出るか考え中です。
伊勢鉄道で稲生まで行くか、近鉄で白子までにするかも悩む。
0935音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:55:13.17ID:YpHC4Pf80
>>927
トヨタワークスドライバーが
「グロージャンってなんで来年もF1乗れるの?」
って金曜午前に場内放送で言ってました。
0936音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:55:28.27ID:4j3qaEP80
土曜日キャンセルってサーキット的には超絶大赤字やろうね
物販、飲食、自販機全滅、ホテルキャンセル、三重県のお土産や観光にも客が来ない


同じIDの奴は同じホテルのWi-Fiだぞ
0937音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:00:42.75ID:bmUhCNqj0
お前らグロージャンのことさんざんdisってたのにSNS一つで手のひら返しやがって
0941音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:08:16.61ID:0gSxEQOh0
>>937
もともとハンドル握らなければ普通に良いパパだもの
どっかの日本人ドライバーと違って不倫したり週刊誌にも撮られたりもしてないし
0942音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:08:30.19ID:hyUhyM3P0
明日の鈴鹿は無事やれそうだね
東京は多摩川が溢れそうでこれから水位も上がるし朝になったらヤバいかもしれないな
0943音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:09:37.11ID:lIUIVQHh0
中央区、港区どころか、千代田区まで避難勧告だしといて、
て最大瞬間風速50m超えなし、死者2人
0945音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:13:19.19ID:DDly78cl0
多気まで行くのかあの辺水没してるんじゃないっけ
0947音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:14:17.45ID:+nbllbwE0
>>886
付き合っちゃえYO
0948音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:15:12.32ID:Ug5c/Joh0
>>934
津なら、伊勢鉄道動いてるなら絶対に伊勢鉄道でいきな。白子からのバス、
たぶん明日は始発電車とかでいかないと機能しない
0950音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:16:10.72ID:DDly78cl0
鈴鹿サーキット異能から歩くんも大概めんどいけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況