X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #59

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5c-dBPd)
垢版 |
2019/08/13(火) 09:05:37.86ID:2TfwyXOY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565539317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/13(火) 09:43:10.31ID:E2kNx/U60
やべー、アルボンなのか、アルボンに代わるのか!
やべー! やべー! レースが始まるまで寝れねーよ!
いや、レースが始まったら、もちろん寝れねー!
じゃあ、俺はいつ寝ればいいんだ!!!
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:48:01.16ID:nEBhqNNo0
コンストラクターズもドライバーズポイントも最後の2R辺りで乗っても乗らなくても確定ってなったらまたシャッフルするのかね?
マックスと相性が良いドライバーを来年のために探してるだけっぽいし
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:16:14.10ID:zsy+XLkY0
ガスリーはイップスかもしれんが
クビアトが克服した前例があるわけだから、
トロロッソに戻すのは悪くない話だと思う。

むしろあまりに早くトップに上げられたアルボンは
逆に厳しい立場に置かれてる。

そういう所鑑みると
なんだかんだガスリーは厚遇されてると思う。
0016音速の名無しさん (ワッチョイWW f69a-mcH0)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:29:08.22ID:NJ/7q3wO0
ガスリーは冷遇ではないと思うよ
降格&出戻りと波瀾万丈なクビアトと組むんだからメンタルの再生も考慮した配置換えでしょ
シーズン途中で変えるのだから、まあアルボン上げるしかないわなぁ、大変だぞ…
0017音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-4+Jo)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:35:37.97ID:cSdT6iklp
これでメンタルやられるとかF1レーサーとして適性どうなん
0019音速の名無しさん (ワッチョイWW 89ef-pCQT)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:46:28.94ID:CiRU//st0
アルボンはマックスからレースペースでコンマ5以内の遅れで収まればパーフェクトだな。それができれば1回目のタイヤ交換でウインドウ外になることはない。
0022音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-FwHY)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:05:16.27ID:GJjCpqYka
ガスリーが車がおかしい、おかしいと何度も言うから、交代してマックスとの差を見るためだな。

これでマックスの0.5秒以内ならアルボンはチャンス
を掴む事になる

クビアトvsガスリーの差も楽しみだ
0025音速の名無しさん (ワッチョイW 69b9-6EUX)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:11:31.37ID:6ohnAMTf0
ガスリーは表彰台乗れずに終わるのかなあ
ドイツほんと勿体ない
0028音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-FKxW)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:23:18.14ID:+1YLDHcc0
フェルスタッペン仕様で他の人はとても乗りにくい車なんじゃないのか?レッドブルって。ガスリーがダメだったのにアルボンに乗りこなせるとは思えない。
0033音速の名無しさん (ワッチョイ 1a02-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:29:34.41ID:UTqpby3B0
夏休み中にアルボン昇格か
やはり俺の予想した展開になってきたな
0035音速の名無しさん (ワッチョイ 5a0b-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:31:21.38ID:5l7jkJ3w0
今年のお前らGP

開幕前お前ら
フェラーリ速wwww
ルクレールすげーーー
メルセデス遅ええええええええwwwww
うわああああああチンコノーズ入れてきたったwwwwww失敗マシンだあああやらかしたあああああオワタアアアアwwww

開幕戦お前ら
はいはいメルセデスお得意の三味線三味線
レッドブル3位きたあああああああああ

しばらく後のお前ら
メルセデスGPとかつまらん
え?メルセデス?何それ?おいしいの?
FIAはメルセデスを優遇しすぎ!贔屓しすぎ!

レッドブル優勝後のお前ら
モード11!モード11!エンジンパワーブーストモードや!
識者「モード11はそういうのじゃないからww」
本田開発「モード11は事前に組み込んだエンジンモードの一つのタイプでしかなくて、パワーが上がってるわけではないんですw」
お前ら「・・・・・・・」

1週間前のお前ら
ガスリー交代とかねーから!マルコも交代ないって言ってるから!
ここで交代するとか言ってるやつは何も分かってない馬鹿!シーズン途中で交代とかそういうのはねーんだよwwwww首脳陣の発言みろや!!
ガスリークビ
お前ら「・・・・・・・・」

お前らいい加減にしようね!
0037音速の名無しさん (ワントンキン MMea-gLvi)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:32:30.45ID:22GqUDgJM
タッペン仕様なんじゃ無くて

タッペンは自分の好みじゃなく車が最大限速くなる用にセッティングしてそれに合わせて走らせてるだけだと思うけどね
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 955b-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:32:57.76ID:UaQYtfGV0
>>28
フェルスタッペンだけに特化したセッティングという情報もなかったような
アルボンがどこまで走れるかなんあて誰も分からないのが本当のところだと思うよ
これでダメだったらレッドブルがどうするか見もの
0040音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-aqzO)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:35:07.08ID:nd6dfxy+M
当初は恐ろしく乗りにくかったけど改善して今は去年と大差ないってフェルスタッペン言ってなかったっけ

ガスリーは去年見ててもセッティング能力低そうではあったからなあ
0046音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-khYc)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:46:50.70ID:8jWlDOZn0
このままなら来年がホンダのラストになるから日本人ドライバー乗せて日本でのF1の注目度をあげて広告塔として使いたい
マクラーレン時代に無駄使いした分もあって肩身が狭い
だから広告費換算でその分を取り戻して社内の理解を勝ち取らなければならない
アルボンがダメでもガスリーに戻る事はないだろう
0047音速の名無しさん (ワッチョイ da2e-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:47:02.57ID:IzEYKk0J0
アルボン「深い水の底に飛び込むようなチャレンジだけど、水着でスタンバイしているよ」
うーん、潜る時はウエットスーツ着てないといかん。
なんか準備不足で失敗するのを予感させるようなコメントで。
0048音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:48:13.20ID:DR+qyymJ0
今、ドライバー交代の記事見て知ってビックリだわ
2020年のドライバーを決めるためってのは
レッドブルでアルボンがタッペンに全く太刀打ちできなくて
トロロッソでクビアトがガスリーより明らかに良かったら
来期クビアトがレッドブルって可能性も有るってことだよね
0049音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-aqzO)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:51:07.33ID:nd6dfxy+M
>>48
あるね
実質アルボンもクビアトもそれぞれガスリーと比較してテストされてると思われる

どっちもそこそこでやっぱり外部って可能性もあるんだろうけど
0050音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:51:08.17ID:7hwRi3+x0
いくら何でもやり方が酷すぎる
クビアトにはお前には昇格のチャンスはないといったようなもんじゃん
最近まで完璧なサポートをすると言ってたガスリーを突然降格したり血も涙もなさすぎ
もしアルボンがガスリー以下の成績しか残せなくてガスリーがアルボン以上の走りを
したらどーすんの?
マルコやホーナーの責任問題になるんじゃないの?
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-KToX)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:02:29.93ID:CpOP4tIt0
どうせポイントや援護を期待できないなら
早い内にアルボンを試すのも悪くはないわな
せっかくのチャンスだからアルボンには頑張って欲しい
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 5595-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:07:25.65ID:B8zw/drI0
アルボンの採点は予選タイムは速いに越したこと無いが、今の段階で見るのはバトルできるかだろうな
マックスを援護できる素質あるかどうか

ガスリーは下手すると自分の限界超えて雑に走るようになってグロージャン化する可能性あり
去年のトロのマシンとは違って乗りにくくなってると思う(クビアトはもうマスターしたらしいが)
STR13は新人2人のためにもドライバビリティ優先で開発してたから・・・
0064音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:07:53.16ID:Ni+x+9c50
>>50
>マルコやホーナーの責任問題になるんじゃないの?
たぶんならない
二人はシーズン最後までガスリーを乗せるつもりだったはず
サマーブレーク中の会議で鶴の一声で決まったとしか思えない
たぶんアルボン昇格はタイのマーケティングを重視したマテシッツの意向だと思う
0065音速の名無しさん (ワッチョイWW fae3-8Td7)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:11:23.51ID:lB9pFDPw0
>>35
的確。

ワザと遊んでる奴もいるけど、大半はアホだし
0068音速の名無しさん (ワッチョイ ba50-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:17:29.77ID:NlQ4LBcr0
>>66
マーケットというより共同経営者の意向があったのかもね
共同経営者のタイ側の人って表に出てこないから
スポーツ関連のマーケティングに対してノータッチなのか
ある程度関わり持って口も挟んでるのかすら分からんけども
0069音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-u8eR)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:20:19.64ID:UjiBBSmiM
ガスリーは遅いどころかミス多いし言い訳も酷いし何より伸び代を感じさせない。
すべてが上手く行ったとしてもタッペンを上回ることは絶対にない。
チームメイトのアシスト要因としても機能しない。

どんすんだよこんなの置いとくだけ無駄だろ。
0070音速の名無しさん (ワッチョイWW 0515-UoFi)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:21:01.74ID:LVauECAD0
アルボンが選ばれたのは、能力もさることながら明るい性格かもね
ネガティブスパイラルにはまると、ガスリーみたいな性格では抜け出せない
0073音速の名無しさん (ワッチョイW ae2a-gwOC)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:25:04.37ID:TH40Lowc0
来季、アルボンにするかクビアトにするかを決める
そのためのアルボン起用ってことだよね、あくまでも。

まぁ今のところはだが、アルボン又はクビアト以外考えてないんだとは思う。
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 5595-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:26:38.16ID:B8zw/drI0
各部門の責任者も集ってのミーティング開いたんだろうね
ガスリーチーム、アルボンチームのメカマン、もちろんホンダも
ホンダからは去年と違って今年は回毎に見放されてったのを感じてた
出てくるインタビューコメでも分かるが、かなり信用なくしてる
仕組みと状況的にも放出は出来ないだろうから、トロに転籍はむしろお情けだね
0078音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:29:16.15ID:Ni+x+9c50
もともとアルボンをトロに押し込んだのもマテシッツだしね
たった半年の昇格はレース関係者も皆驚いていると思うが、
成績だけじゃこのスピード出席は説明できないよな

https://www.as-web.jp/f1/425383/2
マテシッツが推したドライバーは、現在F2選手権でランキング2位につけているアレクサンダー・アルボンだ。
イギリス生まれのアルボンだが、母親がタイ人であるため、イギリスとタイの二重国籍を持っており、モータースポーツはタイ国籍で戦っている。
それに目をつけたのがマテシッツだった。
というのも、レッドブルはもともとタイで開発された清涼飲料水を元に、
マテシッツがオーストリアの本社で製造を開始したという歴史があり、
レッドブル社にとってタイは第二の母国のような存在であり、マーケティング的に重要な国だからだ。

そこでマテシッツはタイ人のパートナーを通してアルボンとの接触をマルコに要請。
0079音速の名無しさん (ワッチョイ 955b-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:32:49.73ID:UaQYtfGV0
>>75
肩入れというか、1年ぐらいは走らせてもいいんじゃないと
エンジニアとの相性だってあるだろうし、速さを発揮するまで少し時間もかかる人はいる
0080音速の名無しさん (アウウィフWW FF39-KKdC)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:33:26.47ID:dbCMrlx9F
ガスリーの才能が非凡なのは間違いない。
出なきゃgp2やSFであそこまで良い成績を残せるわけがない。
それだけに今回の決定には怒りすら感じる。
レッドブルはガスリーが少しでもリラックスできるようにマスコミから守ったり手助けしただろうか?
シーズン途中での降格はプライドだけでなくキャリアも多いに傷つけてしまう酷い仕打ちだ。
おそらくマテシッツの意向にマルコも逆らえなかったのだろうが、酷い話だ。
0082音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:38:00.38ID:Ni+x+9c50
マテシッツ推しとはいその辺のペイドラと違ってアルボンは実力も備えてるしね
走ったことのないサーキットでもそこそこ…というかクビアトを凌駕することもある
失敗して来期からトロに戻したところで今期はもうドライバーズもコンストもほぼ決まってるし気楽に走って欲しいね
0083音速の名無しさん (ワッチョイ 5595-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:38:07.18ID:B8zw/drI0
クビアトはトロ側現場の評価高いんじゃないかな
開発で必要だからぜひ置いといてほしいと
「STR14を速く走らせる方法が見つかった」とか言ってた
それに人間的にも成熟してきたみたいだし
だから来季クビアトはRB転籍はないと思う
トストが早々に来季もこの二人で行きたいといったのは太鼓判だったね
0085音速の名無しさん (ワッチョイWW f69a-mcH0)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:40:28.61ID:NJ/7q3wO0
>>80
常にリセットしろと言ってたから、今回はトロロッソでリセットしてこいと送り出しただけ
降格扱いに関しては出戻りクビアトが表彰台に乗るくらいなので、どっちかっつーと現時点では傷よりも再生に期待できるほどの話
シーズン終了までタッペンのセカンドさせるよりも余程いいわ、お互いのためにな
0087音速の名無しさん (ワンミングク MMea-KYmu)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:41:46.10ID:Xo3zQEwaM
ガスリーレッドブルの弱小を露わにした天才ドライバーだったな
アルボンに痺れを切らしたルノーにフェルスタッペンが移籍してガスリーのレッドブル昇格はよ
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 553b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:41:49.11ID:78PcKCCO0
>>80
ルノーのリカルド引き抜きがなかったら今年もガスリーはトロロッソだった
元々から力不足だったのだから降格は仕方がない

下位フォーミュラでの成績ってあんまりアテにはならない
本当に非凡だったのなら、期待させる何かをレッドブルでも見せてくれなきゃ
それを見せられなかった以上、ガスリーのレッドブルでの戦いは終わった
0089音速の名無しさん (ワッチョイWW c684-aKBR)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:44:37.09ID:8VsqX0qi0
>>86
モータースポーツは参加人数が少ないから。
ガスリー程度ならけっこういるかもしれんぞ。
0091音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:50:21.83ID:Ni+x+9c50
しかし来期シートはいつになったら決定するのかねえ
下手すればシーズン終わるまで決まらないとか?
そんなんで来期の準備は大丈夫か?
0095音速の名無しさん (ワッチョイ ba50-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:07:03.68ID:NlQ4LBcr0
>>91
裏で動いてるかどうか次第じゃねーかな
若手にコナかけてる程度ならアルボンの見極めもあるから発表遅いだろうし
外部から連れてくるみたいな事になってたら
アルボンは来年トロに戻す事にして決まり次第発表だろうし
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:07:10.68ID:E2kNx/U60
ガスリーにはアグレッシヴさがほとんど感じられなかった。アルボンにはそれがある。それだけでも素晴らしいと思えてしまうほどにガスリーは退屈だったよ。
まぁ、現時点のF1界bPイケイケチームのレッドブルに置いておける状況にはなかったよガスリーは。
おそらくマルコやホーナーにも周りから相当の圧力が加わってた上での決断だったと思う。アルボンが仮にダメだったとしても替えなければならない状況だったんだよ。
0102音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-4+Jo)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:16:29.88ID:cSdT6iklp
レッドブルホンダはマックス仕様で乗りにくい車!



誰か乗って確かめた奴おるんか?w
0106音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-4+Jo)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:18:47.14ID:cSdT6iklp
>>79
レギュレーションでマシンが変わる度に1年待ってたらいつまで経っても慣れないんじゃないの?
0112音速の名無しさん (ワッチョイ dadb-9Shi)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:30:24.41ID:yUC+mMd30
ガスリー養護してるやつはトロロッソで遅かったら
降格したばっかでまだ慣れてないとか
今年のトロのマシンは去年のRBに似てるから乗りにくいとか
ずっと遅いのは周りの責任にしてそう
0113音速の名無しさん (ワッチョイ faaf-KAPd)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:31:01.05ID:xWY5shEK0
レッドブルはマシンが特殊だから慣れるのに時間が掛かるってことは
トロロッソでいくら結果を出してもレッドブルを乗りこなせないという
ことじゃないか・・・
降格くらった人間が二度と上がれないのは頷けるな
ガスリー・クビアト・・・代わりがいれば(さようなら)
0116音速の名無しさん (ワントンキン MMea-zF4j)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:32:34.52ID:EsgLUM73M
一番の決め手はガスリーがフェルスタッペンをフタして抜かせずにセカンドの役割を放棄したことじゃないかな
0120音速の名無しさん (ワッチョイWW c684-aKBR)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:43:32.74ID:8VsqX0qi0
アロンソ様に乗ってもらえばすべてははっきりするさ。
アロンソ様で遅ければマックス向けの特別仕様。やはりアロンソ様は速ければガスリーが遅いだけ。
0128音速の名無しさん (ワッチョイW da20-xEW7)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:59:46.82ID:N83pNw9D0
アルボン「深い水の底に飛ぼ混むようなチャレンジだけど水着でスタンバイしているよ!」

コメント下手やなw
俺なら「深い水の底に飛び込むようなチャレンジだけど、パンツが脱げても必ずみんなを喜ばせるよ!」って言うな
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-KAPd)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:04:26.80ID:OMAAij1n0
トップ3のドライバーは、すご腕のやつばかり。
その中では、通用しなかった。これがすべて
0131音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-2rkc)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:09:27.36ID:Bs3nLxmG0
フェルスタッペン、新しいチームメイトを迎えるレッドブルがより強くなることを望むとコメント
https://www.nu.nl/formule-1/5977888/verstappen-hoopt-op-sterker-red-bull-met-nieuwe-teamgenoot-albon.html?redirect=1

「もちろんピエールには同情するし、個人的にチームメイトにこだわりはないよ」
「重要なことは、これまでと違うマシンに乗ることで走りが良くなり
チームにより多くのポイントを持ち帰ることだと思う」
0135音速の名無しさん (ワッチョイ dab2-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:26:20.10ID:m7dLEZ4Y0
>>73
ボッタスがリリースされたら取りに行くだろ
超絶テクエースのNO2にはちょうどいい塩梅のドライバー
0137音速の名無しさん (スップ Sdfa-ih9L)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:29:56.73ID:emNxXO/xd
>>10
まず金。そしてスーパーライセンスという実績と縁を作れば、誰でもF1に乗るチャンスはある。
ただし、TOP3に行くには金では買えない実力と幸運が必要。

国籍や人種なんて些細な影響しかあたえないもの。
0138音速の名無しさん (バッミングク MMfe-MjoS)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:30:14.47ID:k2ImIW8rM
マックスも最後までのガスリーの悪口言わずに良くなるのを待っていたんだね。
それに比べてアホンダは自分のスタッフの未熟さは棚に上げて、なんでもガスリーが悪いにするとは、マクラーレンとやってる事が変わらないじゃん。

ガスリーの担当スタッフはガスリーの力になれなかったことを肝に命じて欲しいな。
共同責任だろ。

去年のガスリーは前半戦はヒーローでした。
立ち直って欲しい。
0142音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:33:21.31ID:TaOtNDscp
これでレッドブル・ホンダの1-2フィニッシュが見れるのかな。
0150音速の名無しさん (ワッチョイ 5595-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:43:40.90ID:B8zw/drI0
ガスリーにもう芽はないと思う、詰んだかな
明らかに現RB15のほうが戦闘力あるのに、それで中団抜けきらないことがあった
STR14になったら予選でさらに下位は濃厚、かつPU交換で最後尾スタートがこれから待っている
及第点(トロ残留)となるポイント獲得までにはオーバーテイクを相当数こなさなければならなくなる
査定環境としては申し分ないけどね
まあ仮に今年トロで走ってたとしても厳しかったのは変わらないとは思う
急遽RB昇格して半期分延命できただけラッキーだったのかもしれない
ガスリーはかなり恵まれてるドライバー、普通BクラスのドライバーならまずRBで乗れない
0151音速の名無しさん (ワッチョイ dab2-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:45:44.92ID:m7dLEZ4Y0
>>148
リリースされたら即取りに行く
アルボンはトロ出戻り、外れるのはガスリー
0152音速の名無しさん (スフッ Sdfa-YMSV)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:46:30.71ID:WYqWz9dad
まさかこの状況でサーフィンしてるのかよ。ガスリー
人間の形をした悪魔だ
0154音速の名無しさん (ワッチョイWW 460b-XzO2)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:50:25.57ID:fVMR4Syi0
アルボンはフェルスタッペンの
すぐ後ろをコンスタンスに走れれば合格。
後続の邪魔をするサポート役がいないと
フェルスタッペンはメルセデスに勝てぬ。
0155音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:53:15.77ID:b2CiOXhq0
ガスリーがダメなんじゃなくフェルスタッペンが凄すぎるんだろう。
今年からF1見ている俺はそう思う。
0158音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:55:27.66ID:b2CiOXhq0
フェルスタペンはレッドブル何年目?半年で見切り付けるとかアホ。
0159音速の名無しさん (ワッチョイ 7d62-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:55:35.10ID:VvKPRit10
クビアトとガスリーとで評価して負けた方がシーズン終了後解雇でしょう。
クビアトはかつてレッドブルにおいてリカルドといい勝負できていたので、魚雷のイメージを払しょくできていれば来年は残留濃厚だとも思う。
ガスリーはトロロッソでクビアトを明確に上回らないとシート喪失の可能性大ですね。

アルボンは、シーズン後半の内容でガスリーの実績を超えさえすれば、すくなくても、トロロッソへの出戻り残留は確定かと。
0161音速の名無しさん (ワッチョイWW 610b-OgM+)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:59:04.12ID:5K/CNtdR0
>>158
フェルスタッペンは昇格して即優勝
ガスリーはテストからとにかく遅くてマシンに適応出来てない
来期のフェルスタッペン残留が決まったからダラダラとガスリー使い続ける意味はないよ
0162音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:00:37.88ID:cZIqGDM00
ガスリーは今までのレースで
一度でもレッドブル首脳を唸らせるような素晴らしい走りをしていたら
フェルスタッペンに圧倒的にポイントで離されていても
まだレッドブル首脳達もここでの降格を決断しなかったかもね

これまで12戦を戦ってきて
予選結果、決勝のリザルト、レース内容などを精査した結果
このまま後半戦のガスリー起用を続けるよりも
アルボンをレッドブルのマシンに乗せてみてどうなるのか
来年を見越して思い切って比較分析をするつもりなんだろう
0163音速の名無しさん (ワッチョイ dab2-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:01:09.13ID:m7dLEZ4Y0
>>159
リカルドにボコられ→マックスと交換で2軍落ち→二軍でもサインツにボコられ
レッドブルの育成プログラムから完全外れたわっけですが、クビアト

まあレッドブルもケチで早漏だからリカルドともサインツとも最後は半分喧嘩別れで
育成も枯渇で一度は育成プログラムから外れたハートレーやクビアトに土下座して戻っきてもらってる惨状がある
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 91a9-Fsdy)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:06:15.80ID:YWstbjL20
ドライバーズポイントはドライバーが獲得したポイント、マシンは関係ない
コンストラクターは2台のマシンが獲得したポイント、ドライバーは関係ない
0168音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:07:39.31ID:b2CiOXhq0
俺はガスリー応援していたんだよね。なんか人が良さそうじゃない。
ドキュメンタリー見てそう思たんだけどね。
0173音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-gLvi)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:13:40.82ID:pjs4fHXwM
レッドブル育成

ビップス
オワード
ローソン
角田

ガスリークビならビップス最有力かな
0175音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:16:02.27ID:b2CiOXhq0
ガスリー最近予選結果よかったことなかった?
途中から見たらなぜか順位は下がっていたが。
0177音速の名無しさん (ワッチョイ dab2-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:19:25.52ID:m7dLEZ4Y0
>>175
トラブル故障以外で3強5人食えたこと無かったんでは?
詳しく調べる気もないが
0183音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:26:26.15ID:b2CiOXhq0
そうだっけ。フェルスタッペンとのタイム差がそんなになかった時があった記憶が。
0185音速の名無しさん (ワッチョイ dadb-9Shi)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:30:18.70ID:yUC+mMd30
ガスリーがタッペンに迫るタイムを出したのは抹消されたときだけ
大きくはみ出した方が速く走れるから抹消されるわけだしそのタイムに意味はないんだけどね
0187音速の名無しさん (ワッチョイ 7d62-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:31:36.56ID:VvKPRit10
>>163
2015年F1 全19戦で、

予選  
リカルド12勝 v.s. 9勝 クビアト、

獲得総ポイント
リカルド92 v.s. 95 クビアト、

だから、リカルドとはいい勝負だと言ってもいいと思う。予選の速さではリカルドがやや上だけど。
当時クビアトは魚雷やりまくっていたから、最終的にクビになった。
0194音速の名無しさん (ブーイモ MMde-EKJu)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:40:06.87ID:R2MUR9wfM
チーム的にはリカルドと変わらん性能のクビアトの方がポイント的にはいいけど、アルボンのもしかしたら良マシンに乗ると速いかもしれない度を測ってんだと思う。マルコがクビアト嫌いなのもあるだろう。
0196音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-2rkc)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:47:01.08ID:Bs3nLxmG0
ガスリー、発表の3時間前に降格を電話で知らされる
https://motorsport.nextgen-auto.com/fr/formule-1/gasly-a-appris-sa-retrogradation-par-telephone-3-heures-avant,140767.html

>ガスリーはオフィスではなく電話で降格を知らされた
>朝9時に休暇先でマルコからの電話を受けた

>ガスリーの弁護士によれば「彼はフェルスタッペンほど
>良い環境になく、エンジニアとの関係は良くなかった」とのこと

>契約上の理由でガスリーはコメントできない
>″レッドブルの廃棄場所(トロロッソ)に捨てられた″とは

>ガスリーの弁護士はこう加えた
>「彼は自身の価値を証明することができるはずだ、これまでもそうしてきたようにね」
0197音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:47:31.38ID:zsy+XLkY0
クビアトがリカルド級なら、アルボンはルーキーにして
とんでもない逸材になっちゃうが、とてもそこまでとは思えないなあ。

クビアトはサインツに負けた後のが直近なんだから、
そこから多少取り戻したとしてもサインツと同程度と見積もって良いだろ。
そうすりゃ、ノリスとアルボンはトントンって感じになるし
サインツ<ヒュルケン<リカルドだから、全体の序列もそれで妥当だなって感じはする。
0198音速の名無しさん (ワッチョイ aac9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:47:39.98ID:zf9J6o8L0
いきなりF1に乗ったにも関わらず、ブランクがあるとは言えリカルドとそこそこ競ってたクビアトと
予選決勝とも遜色ない走りをしてるんだから、そりゃ伸び代やクルマへの対応能力に期待しちゃうでしょ。
0202音速の名無しさん (ワッチョイ fa91-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:50:22.29ID:CuqsnbHe0
>>196
弁護士ってなに? マネージャーか代理人だろ

こんなことを言うから嫌われる、シーズン後に解雇決定だろ
良い環境になく、エンジニアとの関係は良くなかった
0203音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:50:27.44ID:E2kNx/U60
ドライバーの評価は難しい。人間だから偏りもあるし、調子の良し悪しもある。その上に状況によって変わるし成長もする。
それと較べると、まだマシンの評価の方が楽だろう。
俺的に現在のメルセデスのマシンを1位とすれば、レッドブルは2位もしくは3位、フェラーリは3位もしくは2位ってところだ。
つまりマシンを基準にドライバーを評価すれば、2位もしくは3位レベルのマシンで優勝するタッペンは一流。本来3位〜5位あたりでないといけないのに、6位7位あたりでフラフラして1周遅れにされるガスリーは二流以下ってことになる。
反論不可!
0204音速の名無しさん (ワッチョイ dadb-9Shi)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:53:11.10ID:yUC+mMd30
ガスリーは去年活躍したチームに戻ってRBのプレッシャーから解放されて
タッペン優先のチームと自分の使えないエンジニアから解放されて
タッペン仕様のタッペンしか乗りこなせないマシンから解放されて
これだけ解放されれば後半戦はもう活躍する要素しかないな
0205音速の名無しさん (ワッチョイ aac9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:53:12.51ID:zf9J6o8L0
ガスリーはRB1年目だからいきなり結果を求められてはいなかったはず。
でも成績はともかくとしてこれまでひとつも光るところがなかったからなあ。
0211音速の名無しさん (スプッッ Sdda-mcH0)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:57:18.56ID:whST9zfBd
まあ30周以上サインツと遊んでたんだから降格はやむを得ない。
けどアルボンがベッテルやルクレールと競れるとも思えないんだが。
0216音速の名無しさん (ワッチョイ aac9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:59:26.35ID:zf9J6o8L0
>>208
同じクルマが優勝を争ってるレースで、何度も中団に飲み込まれて周回遅れじゃね…。
「まあこれくらいはできるだろ」と用意された最も低いハードルを越えられなかったわけで。
0224音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:05:56.67ID:Ni+x+9c50
フランス語はよく分からんがgoogle翻訳だと廃棄場所なんてどこにも書かれてないんだけど


昨日午後のフランス時間で発表されたトロ・ロッソでの降格を知るまで、
ピエール・ガスリーはクリスチャン・ホーナーやヘルムート・マルコ博士の事務所を通過することさえできなかった。

実際、ガスリーは休暇の場所で午前9時ごろに電話でマルコから直接警告を受けました。

フランス人は、少なくともシーズンの終わりまでその場所にとどまることを彼のボスから
(少なくともメディアでは)まだ保証していたので、
この会話中に倒れなければならなかったことは間違いありません。

RMC Sportが引用した彼の側近によると、
「彼は、少なくともチームメイトのMax Verstappenが楽しんでいたのと同じではない
走るのに最適な状態に置かれていなかった。 」

契約上、フランス人は何も言うことはできません
彼はトロ・ロッソとしてレッドブル・レーシングの処分に置かれます。

彼の弁護士は、ガスリーが「彼が愛するチームであり、彼がすでに証明しているトロ・ロッソで
彼の真の価値を示すことができるようになる」と付け加えた。
0225音速の名無しさん (ワッチョイW fa74-9f/F)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:06:28.11ID:PCnrgJie0
ガスリーってトロロッソ時代から、遅い時はすぐに車や環境のせいにするくせしてハートレーより少し速いからって上から目線だったのに、
レッドブルに昇格したら完全に井の中の蛙だった事が分かって、それなのにまた車や環境のせいにしているという点で人間的な魅力は皆無だよね。
若い世代でもルクレールやノリス、そしてアルボンとかは自分のミスは素直に認めてるように思うから、多少ミスっても応援したくなるんだよな。
0236音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-KKdC)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:19:26.45ID:8qEkFYCm0
夏休み直前までマルコもホーナーも今シーズンはガスリーで行くとあれほど繰り返し言ってただけに、どう考えてもマテシッツの天の声だな。
絶対的オーナー様だから仕方ないが、ガスリーはオーナーの気まぐれの犠牲になった。
せめてホンダは今後もガスリーの事を気に掛けてやって欲しい。
0237音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-2HZV)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:19:36.60ID:WsaGNFkXa
>>232
リンクがおかしいみたいだが普通にまだあった
というか彼女のプロフがなんかめんどくさい感じだな

「世界を旅するのが好きなだけの普通の女の子です」て
旅と言えば旅だがガスリーのツアーに同行してるだけでは…
0238音速の名無しさん (シャチーク 0Cee-aqzO)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:19:55.08ID:aRe/z8soC
>>232
きえてないよ
消えたのはインスタのサマーバカンスのいちゃいちゃの様子w
降格はこれが原因じゃないかw
「こいつ大事な時期に女とバカンスかよ!!!」
けど日本だけじゃなくて、ふつーそうなるよw
0243音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d2e-Q7E/)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:28:48.80ID:0FASTh9+0
予選に限って言えばガスリーは最終アタックを自己ベストでまとめ上げる能力がなく遅いというか下手
まあ一発の速さがないとも言うけど
カナダを各セクター自己ベストでまとめ上げればボッタスを喰えてた
つまり車が悪いってのはただの言い訳

アルボンはどうか期待半分不安半分
0247音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-yNHT)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:35:47.90ID:U6NRTR1ep
ガスリーwww
0250音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-yNHT)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:41:51.54ID:U6NRTR1ep
ガスリーwww

レッドブルは怖いの〜
0251音速の名無しさん (ワッチョイW dadd-koWJ)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:41:55.17ID:+2beBDnf0
ガスリーとクビアトのどっちが速いか見るためなんじゃない?
同じくらいで、アルボンも完敗なら3人実力が一緒ということだから、外からの召集を画策
0254音速の名無しさん (ワッチョイ 6de5-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:44:06.28ID:b8SOyaTA0
プロなんだから結果出せなきゃクビ
単純明快
トップチームは育成の場じゃないから結果のみ求められる
負けるにしても許容範囲ってもんがあるけど
去年のハートレー以下だからハートレーの気持ちが身に染みてるだろう
0256音速の名無しさん (ワッチョイWW da0b-tJGV)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:38.94ID:pOyNes8q0
>>175
最近のどっかの予選は速かったね
最終コーナーで4輪全てコース外にはみ出しながら記録した予選は滅茶苦茶速くて
タッペンのおよそ0.0xx落ち程度だったはず
でも4輪はみ出しのせいで無効という残念ぶり
0259音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:41.57ID:OqzE14/60
山本は嫁がブス
0261音速の名無しさん (ワッチョイ 7d62-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:50:15.80ID:VvKPRit10
>>252
スーパーライセンス取得の条件に、

・デビュー前に最近のF1マシンで300km以上のテスト走行を行うこと
・F1のスポーツレギュレーションに関するテストにパスすること

ってのがあるから、現状では取得できない。

鈴鹿前にインシーズンテストはもうないので、F1開催中のフリープラクティスに乗って300km以上のノルマをクリアする必要がある。
0263音速の名無しさん (スププ Sdfa-cVjp)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:55:32.51ID:DqaKhE4Yd
ゴミガス糟リーごときにシート用意するレッドブルの首脳陣も無能だったわけで
ホンダから山本とか福住連れてきていればコンストで1位取れてたわ
0265音速の名無しさん (ワッチョイ 5595-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:05:00.00ID:B8zw/drI0
>>137
直接の数字よりも成長性が今後ありそうかを見るんじゃないかな
どう行動するか、いかに他5人に噛み付けるか
と言っても6位は一定の指標ではある
0268音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:08:29.56ID:b2CiOXhq0
ドイツグランプリのコースリミットね。
映像見たけどタイヤは青白部分にのっているよ。タイヤの端の部分がちょっとはみ出しているだけ。
どっちにしろ順位が変わらないからとりあえず違反にして
0270音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:10:06.24ID:b2CiOXhq0
途中になってしまった。
とりあえず違反にしただけじゃない。
0271音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:13:29.04ID:b2CiOXhq0
そういうわけで大きくはみ出したわけでもない。
フェルスタッペンに迫るタイムを出し始めたところで降格とか。
ものすごく胡散臭いものを感じる。
0274音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:17:59.81ID:b2CiOXhq0
でハンガリーでは自分の車だけペースが維持できなくなったといっているわけでしょう。
FP3からグリップしなくなったと。それで予選タイムが0.8秒も落ちると。
これはもうはっきり言って降格させるための陰謀でしょう。
0276音速の名無しさん (アウアウクー MM35-xky6)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:19:47.70ID:SeRXcW0uM
陰謀論とか夏休み全開って感じだなw
0277音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-yNHT)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:19:50.36ID:wpAUQ5Ex0
まぁこれがレッドブルだよ
甘くないし厳しいのは間違いない
0278音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:20:37.00ID:b2CiOXhq0
>>273
だからそんなにはみ出してないって。
0283音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-yNHT)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:25:08.60ID:wpAUQ5Ex0
>>236
いや、パーマーが辞めさせろ!って言ってんじゃないの?
0284音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-yNHT)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:25:47.19ID:wpAUQ5Ex0
それかホンダが何かしら助言したのかな?
0285音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:26:40.54ID:b2CiOXhq0
四輪はみ出したことになっているの?
左のタイヤは青白部分にのっていますよ。タイヤの端がちょっと出ているだけで。
0287音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:28:44.89ID:b2CiOXhq0
レッドブル改めブラックブルにしたほうがよろしいのではないか。
0288音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:29:23.67ID:zsy+XLkY0
ガスリーにとっては悪くない話でもあると思うな。
今のトロロッソのマシンはかなり速い。
アジャストさえできれば、競争力を発揮できるはず。

ガスリーはちょうどサインツとポイントで同じようなところにいるから
トロロッソでガチンコでサインツと戦って勝てれば最高だわな。

とはいえ・・・トロロッソは後半しぼんでいくから現実的には厳しいか。
0291音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:31:44.54ID:b2CiOXhq0
>>286
トラックリミットは厳格に取り締まるという文書がドイツグランプリ前に出てまして。
1コーナーと最終コーナー。少しでも出たらアウトという文書が。
0293音速の名無しさん (ワッチョイ dab2-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:32:56.34ID:m7dLEZ4Y0
仮にガスリーがフェラーリメルセデス乗ってたとしてもこんな体たらくじゃ当然更迭説でるよ
在野にまともな人間いなければ仕方なく乗せ続けるかもしれんが
契約?そんなん残契約分銭で処理するわ
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 91a9-Fsdy)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:34:32.05ID:YWstbjL20
>>285
ちょっとと言ってもボッタスやマックスとはラインが違う
ぎりぎりなのはハミルトン、ガスリーははっきりとはみだしてる
https://www.youtube.com/watch?v=EtBv_kbo604

>>286
Race Directors' Event Notes Version 2
https://www.fia.com/file/85110/download/28460
9.2 Turn 17
A car will be deemed to have exceeded the Track Limits at the exit of Turn 17 if any part of the car passes
to the left of the blue and white exit kerb.
0296音速の名無しさん (ワントンキン MMea-dESe)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:34:43.38ID:PFEN22lFM
ガスリーがここまでバトルが下手だと思わなかったけど
去年のトロ時代にバトルで下手したレースってあった?
0300音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:36:58.24ID:Ni+x+9c50
>>288
ガスリーが生き残る条件は明快になったしね
単純に同僚より速く走ること
面倒な条件は一切ないよね
クビアトより速ければ来年のシートも保証されるしダメなら解雇
目標が明確になったので後半戦は集中できるだろう
0302音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:38:32.92ID:Ppzqe8va0
>>296
結果の良かったバーレーン、モナコ、ハンガリーではそもそもバトルにならない位置を上手く走ってたと思う
この3つだとバトルっぽいのはバーレーンのピットアウト直後にマグヌを抑え切ったくらいかな?
0305音速の名無しさん (ワッチョイWW fa80-fltw)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:41:47.42ID:psJoBxit0
トロでクビアトより速くてもクビアトの評価が下がるだけでガスリーの評価は上がらない気がする
0309音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:45:16.67ID:b2CiOXhq0
>>303
みんなコース外を走っていたからね。青白部分を完全に超えたらアウトかと。
しかしガスリーとハミルトンがそんなに違う?
0313音速の名無しさん (ワッチョイ aac9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:48:22.90ID:zf9J6o8L0
>>309
ハミルトンはかなり際どいが辛うじて白線にイン側のタイヤが載っている。
タッペンとぼっさんはタイヤ半分ほど余裕がある。というか自分で動画見てみろ。
0314音速の名無しさん (ワッチョイWW 4529-wk58)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:48:47.65ID:AIMu8NTN0
>>298
その度に車のどこどこが壊れてたとかタイヤが終わってたとかでペース上がらなかったっていっててそれ信じてたけど、ただの言い訳だったようだね
レッドブルに来て化けの皮が剥がれたようなもんだ
0317音速の名無しさん (スフッ Sdfa-ZjQc)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:51:25.12ID:rgumnhTHd
>>83
トロロッソはRBのためのチームなのに、トロロッソの開発のためにクビアト残留なんてあるわけない。
0319音速の名無しさん (ワッチョイ 1ad9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:54:56.32ID:GzFvD0tR0
アルボンのWiki見て思ったけどカートしかチャンピオン経験ないんだな
まともにチャンピオン経験ないのにF1レッドブルまで登りつめたのすごいな
0320音速の名無しさん (スフッ Sdfa-ZjQc)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:56:03.84ID:rgumnhTHd
ボッタスやベッテルが獲れるなら、アルボンは来期トロロッソに戻すだけでしょ。将来の経験になるだろうし。
0322音速の名無しさん (ワッチョイW daf8-IJwI)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:59:24.83ID:h+oBmOku0
来季RBドライバーへの条件

アルボン:マックスに予選+0.3秒以内を維持。6位以内維持
ガスリー:クビアトに圧倒的勝利&アルボンがガスリー以下
クビアト:ガスリーに勝利&アルボンがガスリー並み
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 05ce-bQRi)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:09:59.45ID:M59qTcFa0
アルボンはフェラーリとレースでまともなバトルが出来れば合格
0336音速の名無しさん (ワッチョイ 05ce-bQRi)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:11:11.75ID:M59qTcFa0
ラッセルはレースでガスリー抑えたら株上がる
彼は今のところ速いのか遅いのかわからない
0338音速の名無しさん (スッップ Sdfa-h4N8)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:12:34.48ID:Q8H4IJDgd
トラックリミット違反って今はセンサーで判断してるんじゃないの?
陰謀も何もないでしょ
素人目で見ても完全に四輪脱輪してるしね
0339音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:12:43.94ID:b2CiOXhq0
>>325
青と白の縁石からはみ出した場合トラックリミットになるとあるけど。
ジャナサンの記事によると。
0342音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:14:39.45ID:OqzE14/60
ティクルム首にして
セッテカマラも大して速くない

あと誰?
0347音速の名無しさん (ワッチョイW 059c-UR0H)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:22:02.91ID:srklxfbq0
休暇ってなにしてんだろな?w バカンス?
危機感が足りないw
0351音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-anO9)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:30:07.82ID:al2m9Q0aa
RBのマシンはえ〜!
ヒャッハー状態のアルボンを早く見たいわ
スペック4ならクレイジーアルボンが見れそうで楽しみだな〜
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 695e-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:31:37.26ID:goHJ3C7H0
アルボンが何秒遅れるか楽しみ
ウィリアムズに負けるかもな
ピエールですらまともに操れないフェルスタッペン専用マシンなんだから
0360音速の名無しさん (スップ Sdda-1THs)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:39:16.46ID:rLrQIdX1d
でも過去の走行データ元にある程度
車の方向性が決められるのだとしたら
タッペンの趣向に寄ってる可能性は
否定出来ないんじゃ?
それを専用機というのはモチロン言い過ぎだけど
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 3a8c-haYT)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:41:47.80ID:jJngCYTx0
>>358
ホンダワークスマシンのMotoGPとPUサプライヤーにしか過ぎないF1を比べるとか頭大丈夫か?

ついでに言うと
クラッチローは今やただの老害、ロレンソはドカでも適応に苦しんだ柔軟性のないライダー
0365音速の名無しさん (ワッチョイ 7d62-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:46:23.82ID:VvKPRit10
>>362
イメージっていってるんだから、そんなマジで噛みつかないで。

>速くく走らせる方法がマルケスにしか出来ないだけ
=専用車だろw ってくらいだからそんなに深い意味はないし。

クラッチロー、ロレンソの評価は、まあ分かるけど、トップライダーでも乗りづらいマシンなのは確か。
0366音速の名無しさん (ワッチョイWW 059c-WK0L)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:48:49.84ID:UtRVjHMv0
スパの予選が楽しみだわ。
万が一エルボンがヴァースタッペン喰ったら面白くなるぞ。
漏れは去年から一貫してギャスリー糞説唱えてきたから洞察が当たっていた事になる。
0368音速の名無しさん (ワッチョイ 6a50-bQej)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:50:13.39ID:sCnf3LCW0
>>361
それ違うよ
突出して速いライダーが入れば開発の方向性は彼に合わせたものになる
で、結果が着いてくればタイヤもその「癖」に迎合したスペックになる
これが時代の潮流、頂上の一人以外誰も不可侵、抜本的ベクトルの変更は不可能な状態なわけで
もうロッシやロレンソが好むマシンは二度と出てこないね
0370音速の名無しさん (ワントンキン MMa1-og62)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:54:09.72ID:1uzkqOPPM
敢えて専用というのであれば、フェルスタッペンクラスの腕前じゃないと速く走れないという車かな?
別の言い方をするのであれば下手くそは遅いというだけ

ただフェルスタッペンよりガスリーが遅い理由はデータから分かりきってるはずだし、
ガスリーの変わりがアルボンである以上、チーム側はフェルスタッペンじゃないと対応出来ないわけではないと認識してるはず
ただ単にガスリーが変化に対応出来ないだけなんでしょ?

ガスリーはチームメイトとのタイム差以外にも遅い車を抜けないという素人にも目に見えて分かる問題も抱えてるしな
0371音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:55:31.33ID:Ni+x+9c50
前に中野さんが言ってたが、単にドライバーの好みや癖にマシンを合わせるのではなく
タイムを削る合理的なドライブをドライバーが模索して、それに人間もマシンも合わせるだったが
なのでタッペンも練習してそういうドライブを身に着けているはず
0372音速の名無しさん (ワッチョイWW 059c-WK0L)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:58:02.77ID:UtRVjHMv0
>>352
仮にもレッドブルのエンジニアとメカニックがそんなに屑ばかり揃ってるわけないよ。
0373音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:58:23.17ID:G2Q95p8Q0
レプソルホンダはマルケス専用って
クアルタラロだったら普通に乗りこなすと思う
マルケス上回るかも

才能が全てだよ結局
ホンダに来る奴らがことごとくキャリア終わってる連中だから乗りこなせないと文句言って逃げてる
ロッシも終わってるのにヤマハ遅いって文句ばっか言ってクアルタラロにボロ負けの大恥かいてるし
0376音速の名無しさん (ワントンキン MMa1-og62)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:00:54.00ID:1uzkqOPPM
>>362
>>365

rc213vはHRCも一応問題があることを認めてる
ただ、その問題の程度が分からんのだよね
事実だけ言えば、完全に対応出来ているのはマルケスのみ
ロレンソが惜しいところまでいって転倒して怪我
0378音速の名無しさん (ワッチョイW 610b-OMs6)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:01:10.41ID:P/4nSmNs0
アルボンはとりあえず後半だけという事かな。
クビアトvsガスリー 負けた方はクビ
アルボンはリカルド並なら来年もレッドブル、そうでないなら来年はトロロッソ。ボッタスかベッテルがくるの前提だが。
アルボンダメだった、ボッタスもとれない、クビアトがガスリーを圧倒したら来年は1年クビアト。
0380音速の名無しさん (ワッチョイW 610b-OMs6)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:01:32.90ID:P/4nSmNs0
>>377
あってそう
0381音速の名無しさん (ワッチョイ dadb-9Shi)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:02:01.30ID:yUC+mMd30
今年のベッテルはずっとアンダー出て乗りにくいって言ってるけど
バルセロナテストではフェラーリ最速!ベッテルワールドチャンプか?だったのがそうなるんだから
今の繊細な空力で誰か専用マシンなんて作れないって

与えられたマシンをタッペンは乗りこなしてガスリーは乗りこなせなかっただけだよ
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 058e-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:03:41.00ID:XBFxFUKx0
>>370
去年も昇格が決まってspec3になった辺りから調子が余り出なくなってた
車の調子が悪いみたコトを言って、チームも覆い隠す感じだったんで
ハートレーが怒って暴露したんだっけか・・・
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:04:25.45ID:E2kNx/U60
タッペンとガスリーのドライビングを色々分析して、チームはそれなりの解答を引き出してるはず。
その結果、「アルボンならば」という結論を導き出した末での抜擢かもしれん。期待はそれなりに持っていいはず・・・
0385音速の名無しさん (ワッチョイWW dae6-perw)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:06:13.90ID:RSOyxOJc0
ハートレーがシートを失ったときはホンダから彼のHVでの経験が開発の役に立ったみたいなコメント貰えてたが、果たしてガスリーもコメントを貰えるのだろうか...
0388音速の名無しさん (ワントンキン MMa1-og62)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:21:10.36ID:1uzkqOPPM
ガスリーってエンジニアの言うことは聞かないタイプなんだっけ?
マックスと同じセットアップにしろ!とまで言われたんだよな
ヴィルヌーブみたいだ
0393音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:43:12.40ID:b2CiOXhq0
せっかくガスリーもフェルスタッペンと遜色ない予選タイムで走れるようになってきたのに
ここでドライバー交代とか意味あるか。アルボンがいきなりガスリー上回れるとか考えられないが。
慣れてないでしょ。
0396音速の名無しさん (ワッチョイ fd9c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:16.60ID:xLyV+mly0
イギリスドイツと予選でまあまあ向上してたのに
ハンガリー予選でまたふりだしに戻るやっちゃったのが痛かったな
決勝も常時サインツに抑えられる始末
あれでサインツ捨ててガスリー選んだマルコ達にも見切られた
0397音速の名無しさん (ワッチョイWW 0507-IU3P)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:50:12.54ID:CYcEEzlP0
レッドブルはマクラーレンとサインツを目の敵みたいにしてるからな
去年キーの件でブチ切れて、マクラーレンを周回遅れにしてやったぜざまあみたいなコメント出してたし
0398音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:52:56.92ID:b2CiOXhq0
もおレッドブルは応援しないは。こういう冷酷なチームはダメ。
これからレッドブルは下降線になるだろう。
0400音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:55:06.46ID:qDl9qpQs0
ガスリーはトロに残してくれただけ感謝せなあかんな
普通ならクビだからな
0403音速の名無しさん (ワッチョイW 75ab-vJMo)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:55:26.52ID:RfGYkg4F0
>>69
まー、毎戦タッペンの真後ろにいるのがベストだけど
チームとしては、ハンガリーみたいに、タッペンが
勝つのをサポートできる位置にはいて欲しいよね。
0406音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-GDa5)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:57:26.58ID:skso5DPpM
>>397
今回のドライバー人事で、完全にRBのオマケと示された
キーが逃げ出したのも納得だわ

あと目の敵で言えばルノーもだろうね、リカルド取られたと恨んでる
でもキー同様、出て行ったんだよね
0412音速の名無しさん (ワッチョイW 75ab-vJMo)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:06:39.87ID:RfGYkg4F0
>>249
デビュー半年だし、新人らしく、つつましく。。。
(でも結果が出ないと来年は出戻りでしょうが)
0414音速の名無しさん (ワッチョイ 013d-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:07:09.61ID:dK9S4+zZ0
これまでにジュニアフォーミュラで戦ったドライバーの中に、F1にふさわしい
ドライバーはいたかと尋ねられたルクレールは、「F1に昇格することができるか
どうかはまだわからないが、アレクサンダー・アルボンだと思う」と話した。
「彼は本当に強かった。噂されているシートを獲得できることを願っている」

フェルスタッペンは対ハミルトン、アルボンは対ルクレール用だな!
F1新時代到来の、時計のネジを巻いてきたのだ
0415音速の名無しさん (ワッチョイ 695e-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:07:41.84ID:goHJ3C7H0
ピエールは糞レッドブルなんか見限ってルノーで優勝してほしいな
同じ糞レッドブルの被害者リカルドもルノーは素晴らしいって言ってるし
0416音速の名無しさん (ワッチョイ b1f8-nMBr)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:11:37.19ID:urh3zsy80
ガスリーには悪いが夏休み明けの楽しみ方が増えたのは嬉しい
アルボンの未知数ぶりも楽しみだしトロロッソの二人の仁義なき戦いも楽しみだ

基本的にタッペンさえ表彰台争いをしてくれれば、3人に関しては勿論結果が良いに
越したことは無いが、どんな展開になっても暫くはそれなりに楽しめそうな気がする
0420音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-yNHT)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:17:02.90ID:idbPwuA50
誰が、ガスリーのクビをとったんだろうな?

ホンダか?
0421音速の名無しさん (ワッチョイW ee0b-+CED)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:18:04.51ID:Sdg9Z2ur0
ゲスリー降格でスッキリしたろ

マシンの所為にするだけのクズだし
何が俺がなぜ遅いのかチームみんなで考えてみようだヴォケが
0423音速の名無しさん (ワッチョイWW ae50-ni1e)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:23:02.20ID:tMjVkf8g0
あーあ、アストンマーチン乗れてたのにシビックかよ。。。
まー2チームあるおかげでF1のシートは失わずに済んだんだから頑張れガスリー。
0424音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:26:51.34ID:b2CiOXhq0
>>419
ドイツグランプリはほぼタイム差なし。取り消されたけど。青白縁石から出ていたかは
微妙。
0425音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:27:33.18ID:Sdg9Z2ur0
半年でゲスリーの人間性が救いようがないほどのゴミだと俺でも分かったし
0429音速の名無しさん (ワッチョイ dadb-9Shi)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:31:21.60ID:yUC+mMd30
ガスオタはずっとチームタッペンとか言って遅いのをずっとチームのせいにしてきたんだから
そのままクビにならずにトロロッソで実力を証明できるんだしRB叩いてないで喜べばいいのに
0430音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:32:19.00ID:b2CiOXhq0
F1のオープニングの映像どうすんのかね。アルボンに変えるのかね。
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 013d-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:34:03.17ID:dK9S4+zZ0
そうそう、ガスリーはトロで好成績だせば、クビアトとアルボンまとめて
順位付けできて再昇格も夢ではないんだぞw
0433音速の名無しさん (ワッチョイ fd44-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:35:12.50ID:mAYiPNmb0
ガス、アルボン、クビアトの3人のパフォーマンスを判定するために今季のコンストラクターズ2位を捨てるのなら
今季クビアトへのチェンジもありえるだろ。アルボンが万が一結果出せてしまったら別だけど
0434音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-yNHT)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:36:20.81ID:G5qLx6pG0
そりゃ世界最高峰のF1だぞ
トップチームで結果残せないとクビは当たり前

レッドブルはトロロとは違うんだよ
0435音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-IJwI)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:36:49.84ID:FTHUa4foM
スタートダッシュ
オーバーテイク
予選トップ6
この3つができないと中団に呑み込まれる
0437音速の名無しさん (ワッチョイW 610b-OMs6)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:40:42.67ID:P/4nSmNs0
馬鹿キムチは煽りで言ってないからね。本気でフェルスタッペンとガスリーが遜色ないと思ってるんだよ。だから何を言っても会話が噛み合わない。統失がデフォの人達だから仕方ない。
0439音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:48:18.77ID:Sdg9Z2ur0
まあ今は三人の内誰かをレッドブルに上げる算段してるように見えるが
ボッタスがメルセデスから弾き出されたらレッドブルが取りに行くだろうし
そうなった場合レッドブルからはじき出されるのはガスリーだと思うけどな

性根が腐ってるし
0441音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:48:46.88ID:b2CiOXhq0
いや俺の最初の書き込みを見てもらわないと。
ガスリーがダメなんじゃなくフェルスタッペンが凄すぎるんじゃないか
と言っているんだが。
0444音速の名無しさん (ワッチョイ aac9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:51:04.81ID:zf9J6o8L0
ガスリーは遅いわ壊すわ抜けないわチームの指示は無視するわ
まったくいいところなし。レッドブル歴代ドライバーの中でも最悪。
0446音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:53:17.19ID:Sdg9Z2ur0
ゲスリーなんて殆ど何も実績ねー癖に、ニューウェイに俺好みのマシン作れ言ったり
俺が遅いのは常にマシンの所為と言ったりして、本当に感じ悪い
0447音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:53:40.37ID:b2CiOXhq0
>>428
それは外国人記者の言うことを信じますよ。
あなたは単なる名無しさんですから残念。
0448音速の名無しさん (ワッチョイW da44-kXVd)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:53:43.93ID:BH9gdEkT0
>>431
アルボン、クビアト大した事なかったら他から持ってくると思うけど
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 0120-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:55:54.40ID:sUeIeEd20
みんなガスリーのことボロクソに言うけど
アルボンのほうがやばいことになる未来しか見えないんだが
ボッさん排出時にアルボンとガスリーを秤にかける移籍でしょこれ
0454音速の名無しさん (ワッチョイW 8995-YcP4)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:58:03.54ID:tHWR6x030
>>116
俺もそれだと思うわ
ハートレーにもやってたしね
人間性が悪過ぎる
0455音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-OBnI)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:58:03.98ID:iRYKoqY60
俺はマルコって聞くとどうしても母をたずねて三千里のマルコを思い浮かべてしまうので
みんな下の名前で呼ぶの止めてアンドレッティって表現して欲しい
0456音速の名無しさん (ワッチョイ fd9c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:58:46.47ID:xLyV+mly0
>>448
たぶんこれなんだよな
ガスもクビアトも査定は終わっててアルボンの上げ幅のみに
まだ期待してる状態
アルボンダメなら外から持ってきそう
クビアトってのは外からも獲れなかった時の最終手段
0462音速の名無しさん (ワッチョイW daf8-IJwI)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:08:29.47ID:h+oBmOku0
>>461
プロモーションだからコマーシャル契約があるんだろ
ヒストリカルイベントなら契約もないから当時のままだろうけど
0465音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:11:28.46ID:vigC5mLh0
>>450
冷静に見てるな。

普通に考えれば、アルボンが準備も整ってないのに
トップチームに上げるって方がよほど非道な人事。

他方、ガスリーはトロで自信取り戻してこい、ってのは
ある意味でかなりの厚遇だと言える。

おそらく、トロロッソ内でもガスリーをエースとして扱うだろう。
クビアトは噛ませ犬になる。

レッドブルは実はクビアトを評価してないことも鑑みると
後半戦はガスリーに自信を取り戻させる、そういうシャッフルだったのだろうな。
0471音速の名無しさん (ワッチョイW daf8-IJwI)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:20:05.87ID:h+oBmOku0
ボッタスはメルセデス以外なら他のトップチーム希望と
言ってたからレッドブルから門前払い受けない&一年契約を
受け入れるなら可能性はあるだろうね
フェラーリが取ってベッテルが弾き出されたらレッドブル出戻りもあるのかねえ
0473音速の名無しさん (アウアウクー MM35-xky6)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:20:56.85ID:mv2Sil1IM
周回遅れのワールドチャンピオンシップなんかあるのか?
0479音速の名無しさん (ワッチョイW fa74-9f/F)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:35:46.33ID:PCnrgJie0
アルボンはアグレッシブなオーバーテイクするからクラッシュは多いかも知れないけど、少なくともガスリーよりは楽しめるレースをしてくれる気がするよ。
0480音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-nAUQ)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:36:35.98ID:+UAXrp1h0
トロのガスリーがRBのアルボンを抜くという意外なレース展開希望
0481音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a4d-KKdC)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:38:34.54ID:mqnbAHCE0
枕にRBの遅い方はくえるとなめられ始めたこと
サインツにポイントが抜かれそうなこと
この二つがRBのプライド的に許されなかったんでガスは切られたんだと思う
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-KAPd)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:46:38.81ID:JMFs8ha/0
こういう事になると実はガスリーとメカニックの関係が冷え切っていたとかの
情報が洩れて来るな
まあ、さもありなんだが。
開幕前テストからクラッシュ連発し、ガスリーは言わば初手から失敗が約束されてたから。
最後は恐らく自分のチームに意図的に足を引っ張られていただろうね
リカルドやバンドーン同様に。
それは自業自得な面も大きいので、色々な意味でなるべくしてなっちゃったな。
アルボンも最初の1.2戦は絶対にクラッシュは避けて、自分のチームに
僕はガスリーとは違うんだってとこをアピールしないとな。
0484音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:47:35.37ID:RACE5Keu0
ガスリー 、ポイントとか見ると、そんなに悪くないというか大体予想どおりなんだよね。
でもレース内容が、いつも中段の中に埋もれていてアグレッシブな印象がないのと、それを車のせい、エンジニアのせいにするのが、嫌われた原因かと。
去年のバーレーンでは輝いていたんでなんか残念、でもまあ頑張って試練を乗り越えてくれ。
0485音速の名無しさん (ワッチョイWW b655-u8eR)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:48:05.96ID:7GH1BpHw0
今シーズンの車、というかタイヤは全然性格違うわけだしリカルドと比べても仕方なくね。そもそもガスリーも去年あれだけハートレーより速かったんだから、今年のタイヤを使いこなせてないとしか思えないが。。。
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-E3do)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:48:41.21ID:9v4mgavm0
マックスの前後にいなきゃいけない
アルボンもそうだ
これが必要な条件
0488音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-E3do)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:51:26.80ID:9v4mgavm0
アロンソならそこにいる
0491音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-E3do)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:54:52.35ID:9v4mgavm0
アロンソが大暴れしたのは勝ちたいのに勝てないから
そんな駄々っ子
セナもプロストもマンセルもみんな暴れた
速いのに乗りてえって
フェラーリ乗りてえウイリアムズに乗りてえ
ホンダ行かないでくれって
0492音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-6+UO)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:56:00.15ID:+glsgR0VM
しっかし生え抜きのエリートをこうも簡単に次々腐らせるレッドブルにも問題ありそうだが。
マクフェルを厚遇するあまりサインツ、リカルド次は早々にガスリーだからな。
長年トロロッソで昇格待ってたサインツからしたらアルボンみたいなぽっと出がレッドブル入ってんの見たら呆れてるだろ。
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-E3do)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:01:12.38ID:9v4mgavm0
アロンソはホンダへの期待はバカでかかったはずだ
うまく速いのを用意できなかったのはホンダが悪い
それはホンダも分かってたはずだ
だからもう一度組んでもいい
でもマックスとは合わないだろう
あいつらはほんもんだから相手をリスペクトしてひいたりしない
0496音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-E3do)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:05:50.37ID:9v4mgavm0
仲良しのリカルドやバリチェロにはならないよ
有り得ないことを言っても仕方ない
アルボンは正念場だな 育てる車じゃない
0497音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-xky6)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:07:28.67ID:QwAFfqy6a
>>495
え?
0499音速の名無しさん (ワッチョイWW 41d3-LvQH)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:08:46.18ID:yETgllns0
>>485
タイヤは皆条件同じ。同じチームなら尚更。
双方が苦労してるならともかく、片方だけしかも前半戦終わっても改善みられないのはどうなんだ?
そういう意味じゃルクレールは素直にすげぇと思うわ
0500音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-GDa5)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:12:30.21ID:SVRH1gvZ0
>>481
そりゃ下のクラスとも言われた中団グループだから
0502音速の名無しさん (ワッチョイ 7a08-JGwf)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:16:57.89ID:7hhLo6m70
ガスリーはテストで車を壊したのがケチの付き始めで
それを最後まで引っ張っちゃった感じだな〜
ただでさえチームの足を引っ張り気味だったのに
オーダーに素直に従わなかったのも印象を悪くしたのだろう
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-KAPd)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:22:04.27ID:JMFs8ha/0
>>465
逆じゃないかな。
去年の序盤、ガスリーがトロで派手に活躍してた頃
マルコは「それでも純粋な速さはクビアトの方が上だがね」
みたいなコメント出してたよ。
クビアトを保険に、ここまでの所予選やフリー走行などでクビアトを
上回る事もあるアルボンの能力をまずは計りたいって事だと思う。
ガスリーに関してはもう現時点でトロの来期のシートも失っていると思う。
0506音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:22:23.61ID:dMqbi7en0
アルボンは去年のカスみたいに手放しで喜べる状況ではないだろう
むろんチャンスだけれどもF1経験自体が半年のルーキーには荷が重いハードル
同い年のカスが21歳のエースに同じ車で周回遅れにされたのは2度
普通の人間ならこんな抜擢に戦慄を覚える
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 5a0b-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:24:21.34ID:w1yK6yuL0
>>495
赤くなれ
0510音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-QUhI)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:27:34.90ID:zp4AEH1qM
アロンソじゃあるまいし、いくらガスリーがアホでも信じられないな。
処分場発言は、ガスリーの独り言を代理人が「あえて」持ち出しただけに思える。

「来年からはレッドブル契約金の〇〇%(億円レベル?)を貰える!」
とか期待していたらガスリー降格でトロロッソ行きだからね。

来年以降の契約で代理人が貰えたはずの億円がナシになったんだから、
代理人もそりゃ荒れるだろうけど。

請け負ってるプロならそこは発言を隠して契約者を守るべきだと思うけど。
0512音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:29:11.70ID:dMqbi7en0
>>504
去年のホンダファンの期待と希望を一身に背負ってたのが
カスだったからね
それをボロ雑巾の様に捨てるのが忍びないんだろう
まぁ気持ちは分かるけど、それ以上に去年後半から今期の成績が。
0514音速の名無しさん (ワッチョイWW 0507-IU3P)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:30:12.72ID:CYcEEzlP0
レッドブルがガスリー見捨てたって感じがしないんだよな

俺もトロロッソのファースト待遇はガスリーで、
クビアトは原因不明のペース不足で最終的に負けることになると思う

アルボンはオーナー肝煎りであげたって素直に考える方が妥当
0515音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:31:15.55ID:RACE5Keu0
>>504
去年のバーレーン4位かな。あれでホンダエンジンに希望を与えてくれたわ。それまで何年もタイム表を下から見るくせが付いていたが、4位は結構衝撃だったな。
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:33:43.29ID:dMqbi7en0
トロでファーストセカンドで分ける意味がないだろう
それではRBの判断が曇る
トロでは、ハンガリーでサイドバイサイドやった状態こそが
デフォでどちらかのドライバー忖度ってなRBの対面上ありえないと思う。
RBもそんな体制は許さないだろう
0518音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:35:02.21ID:E2kNx/U60
確かに今年になってからホンダの活躍でニワカファンになった連中にはガスリーファンの気持ちは分からないわな。
ガスリーファンは逆にずっとF1を見続けてきた連中なのかもしれん。
0523音速の名無しさん (ワッチョイ 550b-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:45:51.54ID:Oe2TZm5Y0
>>507
まぁ締め切りに間に合わせられないんじゃドウシヨウモナイな、お気の毒ですがしょうがない
2輪の方ではまだまだ勢力なんであちらで頑張っていただくしか
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:47:23.96ID:dMqbi7en0
勝負事の興行で勝てない選手をフォローし続けるのは中々難しい
優勝してホンダマークを指差してくれたタッペンの動向は、引退するまで
例えライバルチームに移っても注視し、応援するつもりだけれども
F1から早々に脱落する程度の才能だったらどうか?
ホンダを救ってくれた恩人ではあるが、やはり相応しい才能と込みでの
応援だと思う。カスには才能がなかった。
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:02:39.00ID:PaNEaz+h0
俺はセナ、プロスト、マンセルの頃のおっさんファンで、シューマッハ、ハッキネンの頃まで見てたんだが、それ以降はまったく関心がなくなった。
今年になってからホンダの活躍でまた関心が戻ってきたんだが、昨年のガスリーの4位なんて、だから何って感じでしかなかった。そりゃあ、16戦のうちホンダが15勝したのをリアルで見た世代にとっては無意味に等しかったからなw
今年になってフェルスタッペンが表彰台に上がったとき、ヨスはまだやってるのかと思ったんだわ、マジでw
0528音速の名無しさん (ワキゲー MM42-pfE9)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:03:37.97ID:1jOhNjscM
>>521
アロンソファンは?
0530音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-E6cA)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:10:32.06ID:LdTgY2oE0
これはうまい人事
レッドブルは計算高い
ガスリーはトロロッソで復活して来年はルノーだろう
アルボンはトロロッソでベッテルがレッドブル
0531音速の名無しさん (ワッチョイW ae2a-gwOC)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:13:47.15ID:dWfBh9BP0
首にならないの可能性が高いのはアルボン?
で、首になる可能性が高いのはガスリーvs.クビアトの敗者?
てか一年目のアルボンが最も不利って考え方もあるよな……
てか前半戦のアルボンvs.クビアト、どう評価するのかね……?
0532音速の名無しさん (ワッチョイWW b128-uN85)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:27:27.77ID:vBw0T0Qd0
クビアトもマネージャーがルクレールと同じトッド
やり手で政治力があるから残留は確実だと思う
成績も良いからレッドブルドライバーで残るが
チームはどっちかわからん
0536音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:38:03.15ID:RN5oxzcYa
ホンダを最弱PUって言う奴の中ではルノーPUは無かったことになってて笑えるw
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-22f8)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:40:21.04ID:wtBVDvcm0
下手くそと言葉にしてはいないだろうが
ガレージ内でのガスリーの様子を映した映像で
ピットクルーから邪魔だどけ!て感じで扱われてるのは見た
0539音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:40:56.27ID:zJoGLPY40
ルノーPUは蚊帳の外でホンダが最弱て意味か
やっと理解できたわ。
それあら現状ホンダが四弱で間違いない
0541音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:41:49.86ID:RN5oxzcYa
>>538
その最強PUは今年はどんな結果出したの?
0543音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:45:18.01ID:zJoGLPY40
ついこないだもバルサンしてたよねww
しかもワークスでなく枕の方が先行してるし
そのルノー最上位の枕も周回遅れにされたわけだが
バルサン&周回遅れってワークスとしてこれ以上の恥はないってぐらい
やらかしてるのにホンダ最弱とかwww
ルノーファンのメンタルは朝鮮のソレと同じwww
0544音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:49:10.87ID:ti51ctY60
クビアトはこの間の表彰台は実績としてはデカイよ。
ガスリー もクビアトと対張るなら最低でも1回や2回表彰台に上がらないといけないわ。
まあ運もあるからハードルは高いけど。
0546音速の名無しさん (ワッチョイW 2144-YiwV)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:13.29ID:OCdNcm860
ピエガスはトロのが幸せかもね ダニクビは可哀相なので、マッフェルの最年少チャンプ挑戦の翌年の2021に乗せてあげるべき アレアルは2ndのサポしながらそれなりのポイント取るという難しい仕事だな
0547音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:01:07.10ID:zJoGLPY40
でもカスは去年トロでスペ3になって以降、ハートレーとどっこいか
下手すると負ける場面も多々あった。
今年の車が去年経緯を継承してる車であったなら
カスにまたしても合わない車になってる可能性は十分ありうる
0549音速の名無しさん (ワッチョイ 91bf-A/eP)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:05:48.36ID:Dj3IFpiQ0
ガスリーはクビアトにも勝てないだろうな。
シーズン中の解約もありうる。
0551音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-r8Ti)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:07:00.10ID:LwhizAYsa
ホンダ信者アタマおかしい
0554音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-A/eP)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:08:07.29ID:9Rzn5+qw0
アルボンのレッドブルでの適応力を見るのだろうな
序盤から初めてのF1にもかかわらず嬉しい誤算だと評価が高かったから
0555音速の名無しさん (ワッチョイ 9ddb-aqzO)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:10:09.12ID:iViN6t3X0
セッティングどうしてたのかわからんが、鳩の参考にしてたとしたら
鳩にFP1だけ乗ってもらって方向性つけてもらうしかないね。
0556音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:10:22.67ID:ti51ctY60
>>533
スペインのテストで2回も全損事故やらかしてエンジニアから失望したと言われていた。RBのエンジニアもトロよりプライド高いからドライバーのミスには結構厳しいと思う。
0557音速の名無しさん (ワッチョイ fd9c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:10:49.30ID:6az78DUX0
リカルドサインツ放出でガス選んで失敗した
アルボンで済ませたい、無理なら余所から拝借、獲れないならクビアト

これが基本路線
0559音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:24:05.65ID:zJoGLPY40
直近のライバルのカスにクビアトがセッティング情報開示するとは思えんしな
ここでまたカスの自分では何も出来ない病が再発する恐れあり
0561音速の名無しさん (ワッチョイ da22-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:29:55.61ID:Kd6RkIwq0
クビアトには何かしら言ってるだろうな。 来年のレッドブルのシートをあきらめるな。
とにかくガスリーには勝たないとチャンスはない   とね、、、、、、、、
0564音速の名無しさん (ワッチョイWW 05d2-MFIn)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:37:13.74ID:MvEXrtIQ0
一瞬とはいえアルボンはハミルトンをオーバーテイクしたからね〜
ガスリーよりは期待値高いわ
0565音速の名無しさん (ワッチョイW 6192-fUlL)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:39:49.99ID:mJtavrDn0
>>548
フリープラクティス限定スーパーライセンスだと、300kmテスト走行が必要。

ただし、正規のスーパーライセンスであれば2週間前までに申請すれば取得可能だと思う。

山本尚貴は40pointsクリアしているので、F1チームからドライバーにするという前提があれば、申請して通ると思う。
0566音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:39:57.55ID:iXeA5cwGa
アルボンがレッドブルで速くても遅くてもクビアトにはチャンス無さそうだけどな
アルボンが速いけど言うこと聞かなくなったとかタッペン撃墜を繰り返すとか、それくらいしかクビアトの可能性ないだろ
0568音速の名無しさん (ワッチョイ 7657-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:52:00.45ID:/XCd8DJT0
タッペンアルボン間のタイム差が非常に重要だな
ガスリーと殆ど変わらなかったら上層部は死ぬほど悩むことになる
0570音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:02:19.39ID:7Us7wVtw0
ベルギー、イタリア、シンガポール、ロシア、日本までにアルボンでも駄目だったら、いよいよアロンソを試験的に乗せることになる
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 5ab7-5qTA)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:09:07.55ID:ooKTb+Ep0
>>517
モータースポーツでの日本技術()はもう通用しなくなってるからな

国産()とか言って有り難がってるのは世界中見渡しても日本人くらいじゃないかな?
0575音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-nIxW)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:28:20.40ID:lLxJZAG6M
>>574
それを言ってるのはマルコだけだからなぁ
ホンダがそう言ってるかどうかは不明だけど、仮に言ってたとしてもドライバー人事権はレッドブルにあるわけで
マルコはアドバイザーではあるけど最終決定権を持ってるとは思えない
0578音速の名無しさん (ワッチョイ fd9c-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:41:04.01ID:6az78DUX0
人事権を誰が握ってようがタッペンにタイトル取らせる為の
チームメートにアロンソをなんて本気で考える奴は余程のアホだろうよw
0580音速の名無しさん (ワッチョイWW 765f-Lb5W)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:46:01.40ID:lpRFKH7o0
マルコが決定権持ってないなら誰が決めるん?
0582音速の名無しさん (ワッチョイ 1aed-nXJb)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:51:39.52ID:FfnUthB30
>>575
スポンサーディスってシートあるとか下に示しが付かないで拒否じゃね?
アロンソはいい反面教師として今後に生かしたいってノリ
レッドブルに限らず
0585音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ae7-6E3R)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:00:24.31ID:ggm7AjQm0
アロンソがF1で年俸20億以下で走るわけ無いし
RBがマックス以上の金出さないだろ
アロンソのRBはない
フェラーリは5パーぐらいは可能性有りそうだな
0586音速の名無しさん (ワッチョイW 5ab7-5qTA)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:00:56.62ID:ooKTb+Ep0
>>579
ガスリーもそうだしバンドーンもそう
この2人は有望な若手選手だったけどSF上がりで全くF1に適応出来なくなった
とにかく日本のレースはレベルが低いし腕が落ちるから海外のドライバーからは敬遠されてるな
0588音速の名無しさん (ワッチョイ eecc-+1ji)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:07:44.38ID:HqDTgPPs0
ガスリーを執拗に擁護している人の何人かは
ガスリーを否定=SFを否定=日本のレースはF1では通用しない=ファビョるしかないうわああああああああああああ
という人たちなのでちょっと近寄りがたい
0590音速の名無しさん (ワッチョイW 6192-fUlL)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:09:22.98ID:mJtavrDn0
SFは、ヨコハマタイヤがピレリタイヤと特性が大きく違う。おまけにシャーシーワンメイクで数年同じものを使い続けて、セッティングデータもあらかじめ豊富にある。
日本人ドライバーはどこも走り慣れたコースだから、それを参考にすればまずハズレない。

SF走ってもF1へ繋がる経験は得られない。
0594音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-tLS5)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:52:54.89ID:yVkQr8xu0
まあSFってお行儀良すぎなレースだからな。世界のレベルだったらとんでもない大金が絡む分クリーンに抜くことに徹するお行儀の良いレーサーは淘汰されていくのだよ
0596音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 04:24:09.64ID:6Vr2XQpW0
>>572
メイドインジャパンを気にするのも喜ぶのもどちらかと言えば外人よな
0601音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 04:57:06.35ID:RlDCXFsh0
>>589
人事に関してはマルコが責任者だべ?ホーナーは言ってみればあくまで雇われ監督であって
マルコ抜きでドラを決めるとすれば、実際多いのかは知らぬがマシテッツが直でこうしろといった時くらいじゃないのか
0603音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 04:59:59.23ID:RlDCXFsh0
>>586
ヴァンドーンはアロンソにはボコられたけど
(アロンソがつい最近でも予選全勝を誇ってるくらいなので、政治というよりはモチベの生贄にされた感ある)
タイム差的には中堅エース枠で全然通用するレベルだと思ってるよ
0608音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-nIxW)
垢版 |
2019/08/14(水) 05:26:55.25ID:ji2uH88rM
>>601
いや、別にマルコ抜きでドライバー選定とかそういう話じゃない
マテシッツもマルコも、ホンダだって「レッドブルのドライバーはこいつがいい」って考えはそれぞれあるだろうし意見も言える
そういった周囲の意見をまとめて最終的に決定するのは誰なのか?って話
ちなみにマルコの役職名はモータースポーツアドバイザー
アドバイスをする者であっても何かを決定する者の役職とは到底思えないんだが
0613音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-nAUQ)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:08:55.51ID:AdcpE13w0
ガスリーの成績に対して弁護するつもりはないけど
応援する気持ちは変わらない
0615音速の名無しさん (ワッチョイW 2144-YiwV)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:13:42.88ID:OCdNcm860
アルボンが後半でがす
0616音速の名無しさん (ワッチョイW 2144-YiwV)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:16:52.25ID:OCdNcm860
アルボンが後半でガスリーより速いとも思えんな コースの慣れからも1年目と2年目の差が出るんじゃない 来年からでも良かった つーかクビアトで良かった
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-nAUQ)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:44:13.86ID:AdcpE13w0
>>614
人間も親を好きになるのは珍しいことではないね
0621音速の名無しさん (アウアウイー Sa35-/llV)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:52:21.69ID:AQxXNQCHa
アルボンは多少の期待はあってもガスリーと比べてどうなんだろと様子見みたいなところもあるだろうし、変にプレッシャー無くのびのびと走って案外良い結果出すかもしれんな。
もし期待外れだと、レッドブルはタッペン並に速いドライバーがプログラムにいそうに無いし、来期まさかのアロンソ1年契約で復帰もあったりして。
F1界なんてわりと噂話程度で出た事が本当になったりするしな。
ガスリーも今期いっぱいはレッドブルで走らせるとあれほど言ってた数日後にアルボンと交代だし。
0629音速の名無しさん (スプッッ Sdda-jT2v)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:48:17.37ID:7iOv9l9Yd
>>621
アロンソは無いよ
0632音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-InO6)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:03:18.97ID:gWHY/Bq/p
>>608
マルコは育成の責任者だよ
ガスリーのクビも怪しいけど、実際はマルコのクビが待った無し状態
フェルスタッペンはレッドブル育成を選んだだけでルノーもフェラーリも声を掛けてたから
マルコが発掘してきたというわけではない
契約が強固でないせいで逃げられかねない

リカルドにも逃げられたし、ベッテル以外パッとしないのがマテシッツのマルコ評
毎年クビの噂が出てる
0636音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:16:17.51ID:RlDCXFsh0
>>632
メルセデスが本気で狙ってる気配があるのに
16で囲い込んでいまだ手放さずにいるのはマルコの手腕がデカいように思うが
それで皴寄せられて大事にされなかった他のドラには若干同情はするけど、タッペンを手放さないためにはほかに方法があったのか?
という事はマテシッツも分かってんでないの
0637音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-InO6)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:16:25.68ID:gWHY/Bq/p
さぁな、リカルド離脱決定の直後はマテシッツは怒り心頭だったようだから
ベルギーに来てただろ

マルコの後任はクルサードという話も出てたが、クルサードはやりたくない模様
すでに育成が破綻してるから辞めるか、という話も出てる
アルボンとか関係ないしな

ヴィップスとローソンが物にならなきゃマルコのクビと一緒にレッドブル育成はなくなる
他チームに優秀なドライバーを取られてしまうという大義も優秀なの連れて来れてないから
マテシッツは不満だらけ
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 7193-AO1l)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:13:38.96ID:ApquviOD0
育成によって質の底上げは出来てるけど、F1のチャンピオンシップ獲るようなドライバーは天性に依るところが大きいって感じだね。
0644音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-zncX)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:36:59.62ID:8sVVHm4p0
アルボン バルセロナでいきなり速い
中国で下手くそ制御できず でかいクラッシュ
ドイツでハミルトン委員を取られトラクションを失いポジションも悪くごぼう抜かれ数週ごガスリーにカマを掘られる
数週の速さ そして不安定 新人ではありがち
才能は未知数 使えるかは微妙 明るい性格あのでガスリーよりは使えそうな気はする しかもスポンサー連れてきてる
0645音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:38:29.23ID:mJcSkknR0
育成で若いドライバーが系列化すると契約チームが限定されてつまらんてのはあるな
きっと他チーム育成は「レッドブル行くとすぐ切られるよ」ってささやいて囲い込んでるな
0646音速の名無しさん (ワッチョイ aac9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:41:42.22ID:juNYEmhE0
結局トップチームには誰一人乗せていないメルセデス
トップチームには一人しか乗せていないフェラーリ

…切られるって言ってもレッドブルの方がマシなような。
0647音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-zncX)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:16.18ID:8sVVHm4p0
フェラーリメルセデスと闘える車はそれ以下のに乗ってるやつからしたら金なんかいらないから乗りたいと思うよ
ガスリーやアルボンはめちゃくちゃ恵まれてる
0648音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-q/Jr)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:52.07ID:RhOUzScMp
>>631
いや誰がどう見ても3強チームに相応しくないドライバーが一人いるという意味で、今もそれは変わってない
アルボンがトップ6ドライバーか?
F1参戦できたのすらラッキーと言われていた男だぞ
0649音速の名無しさん (ワッチョイ 716e-zncX)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:50:04.05ID:8sVVHm4p0
黄履いて本気のチャンピオンに白で25週走ったタイヤで5.6周追いつかれないマックス
まあその後タイヤが終わるんだがこれはドライバーがすごいし車の実力もすごい
dどっかにぶち当たりもしない
アルボンはマジで頑張らんと
0650音速の名無しさん (ワッチョイW 7193-AO1l)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:52:18.70ID:ApquviOD0
若年層の育成に関しては、基本技術の指導とレース環境の提供が主になるだろうね。
モタスポが単に速いタイムを競うだけなら一人でも十分だけど、複数人でレースしてチャンピオン決めるスポーツだから、出場選手の頭数は揃えられた方がいい。
遠征費用の補助やカートの整備・修繕費などの補助なんかがあれば、より多くの子供達が機会を得られるので、その辺りの効果はしっかり出てるよね。
0651音速の名無しさん (ワッチョイ faaf-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:54:32.91ID:Jctb6G940
乗る車によって相応しい位置ってもんがあるがガスリーは明らかに劣っている
現在が最底辺なら10%でも可能性がある方にかけたくもなる
失うものがないからな
0654音速の名無しさん (ワッチョイW 610b-nMiW)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:19:11.08ID:RQxQ5n1z0
普通に走れば7位以下を周回遅れに出来るマシンで最低限6位に成れば良い
アルボンの適応力(新人でクビアトとどっこい)なら十分可能だと思うが
抜けないガスリーが異常に遅いだけだろう
0655音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-BT2D)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:45.39ID:A7FwiOkYM
アルボンは暇があると、よく寺をまわってるっつうインタビューあったよ。
私生活は知らんけど、なんかスゴく地味そうな気がしてならない。
すでに悟りの境地。なんか大成しそうな気がするわ。
信仰は人を強くすると思うよ。
0658音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:27:00.83ID:7Us7wVtw0
フェルスタッペンは「相方は誰でもいい」って言ってる
ようはベッテルだろうとアルボンだろうと、誰が来ても勝てるって自信だろうな
0659音速の名無しさん (ワッチョイW 7512-wwUI)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:28:15.85ID:oCqY05zO0
>>618
まさかフェルスタッペンを応援する日が来るとは思わなかったよ
0662音速の名無しさん (ワッチョイWW 0507-/llV)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:32:55.48ID:XE8Gaeoa0
アルボンはクビアトとそこそこやれてるわけだから、
フェルスタッペン、リカルド、サインツあたりとそんなに離れてない可能性はある

FPでいきなりマシン全損させて、クルーから「お前も同じかよ…」
と思われてしまう可能性もありそうだが
0664音速の名無しさん (ワッチョイWW 950e-lmtR)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:51:37.36ID:enx5e1db0
今年の開発の方向性が結果としてフェルスタッペン優勝、クビアト3位に出ているんだから、
マシンの相性に合っていないかもしれないガスリーを動かすのは仕方ない。
これでガスリーがクビアト以上の成績を上げられればガスリー自身に問題ないわけだし。
過去にもファーストドライバーにあわせた極端にクセのあるマシン悩まされたセカンドもいたしな。
0665音速の名無しさん (ワッチョイ dadb-9Shi)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:23.81ID:7p/PMIzB0
ここ数年トップ3と中団との差が開いてから
普通に走ってトップが中団に食われるって年に1回あるかないかだったし
アルボンならその最低限はクリアするだろ
5回も6回も中団に沈んだガスリーが異常に遅かっただけだよ
0668音速の名無しさん (ワッチョイ 553b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:07:18.78ID:2kLOYDxp0
>>667
そう、父のヨスはマルコ以上にひどかったから、フェルスタッペンは言い訳はしないように育てられてる
ガスリーはそうではないから、マルコにとってはその点からも論外なんだろうな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00507970-rcg-moto
> 何よりヘルムートは真のレーサーで、あれだけの高齢なのにいまだにサーキットで起きていることを鋭く観察し続けてる。
> 僕たちドライバーは、いい仕事をするときもあれば、ミスを犯すこともある。
> そしてミスを犯したとき正直にそう言わずに、変な言い訳をすることをヘルムートは何より嫌うんだ。
> 僕の場合、父がまさにそうだったから、というかもしかしたらヘルムートよりひどかったから(笑)、そういうやり方には最初から抵抗がなかった。
0672音速の名無しさん (ワッチョイ 556f-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:40:13.53ID:LDKZPhZO0
本気で自分のドライビングに何も問題はないと思ってたならそれはそれでやばいな
自身の技術が向上しない。いつまでもオーバーテイク下手なまま・・・
だから降格なんだろうけど
0677音速の名無しさん (ワッチョイ fd4e-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:23:40.79ID:02RakckA0
>>676
どうしてそんな勘違いをするやつが多いのか知らんけど、アルボンのリタイアは1回だけ
それも挟まれたせいでフロントウィングを壊してどうにもならなかったから途中で諦めた
0678音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-anO9)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:28:09.76ID:788TgLtUa
スパ、モンツァのアルボンは大目にみてやらんとな
スペック4のペナルティーもありそうだし
0682音速の名無しさん (ワッチョイ 896e-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:32:34.91ID:3G0NHeyt0
ある意味でも契約にトロロとレッドブルの間を行き来できる契約なってるのがレッドブルの強みだわな
レッドブルドライバーは降格ってカードが常にチラつく厳しい環境だからな
トロロで結果だせば昇格もありうる
0683音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:36:19.61ID:RlDCXFsh0
F1に関してはフランスドラのメンタルが強い感じは特にしないなあ
アロンソみたいな自己持ち上げ発言多いタイプだってドライブのミスはわりと素直に認めるし
絶対謝らない事自体は、別に強さにはつながってはいない気がする
0689音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-QUhI)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:51:18.58ID:aA1bViV0M
2016年のGP2時代にジョビナッツィと凌ぎを削って戦って、
ポイント差わずかのギリギリ勝利でチャンピオンになれたガスリー

そのジョビナッツィは今期ライコネンに30ポイント負けていて
獲得したのはたったの1ポイント。クビサがライバルという18位

ガスリーはジョビナッツィと同格なんだから育てるだけ無駄
今期のジョビナッツィがライコネン並にポイント取ってるなら
ガスリーの言い分も多少は真実味あっただろうけどね。
0690音速の名無しさん (ワッチョイ da44-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:02:58.20ID:eMm1GbYE0
スペック4はいつ?
0693音速の名無しさん (ワッチョイW ae2d-6EUX)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:09:40.72ID:LI2Pbrkk0
>>648
主目的はガスリーとクビアトの勝負やろ
それで勝った方が来季のRBシート優先権が貰える
○クビアトがガスリーに負けるか似たような成績
→来季アロンソ
○クビアトが勝つ
→クビアト
○アルボンが低迷
→クビアト
○アルボンが及第点でクビアトがガスリーに勝つ
→クビアト
○アルボンが及第点でガスリーが勝つ
→アロンソ
○アルボンが活躍しガスリーが勝つ
→アルボン
0694音速の名無しさん (ワッチョイ da44-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:13:09.55ID:eMm1GbYE0
>>691
トロロッソにスパで先行投入ないかな
0695音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-anO9)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:20:00.22ID:788TgLtUa
>>694
どちらか1台に先行投入してパフォーマンスをチェックするんじゃないかな
モンツァで残りも入れ替え
0696音速の名無しさん (ワッチョイ da44-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:23:57.54ID:eMm1GbYE0
>>695
そーするとトロのホームレースでペナルティ食らうから、投入するなら2大同時・・・・・・・・・・
ガスリーだけスペック3だったりしてw
0697音速の名無しさん (ワッチョイWW 2129-xaiS)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:24:42.60ID:iR1IDKq10
>>693
アロンソは無い。
タッペンをチャンピオンにするという大きな目標を内紛で邪魔しそうだから。
No.2としての役割が出来るドライバーじゃないと候補者にもなれない。
だからベッテルが来るとしても来年じゃなくて再来年以降だろう。
0699音速の名無しさん (ワッチョイ da44-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:26:55.36ID:eMm1GbYE0
>>698
伸びしろ
0700音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:31:21.37ID:eZuggVuR0
もうアロンソNGワードにブチ込んだわ
0701音速の名無しさん (スププ Sdfa-Rqee)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:31:52.69ID:Ss8v6Y4Qd
アルボンで不安なのはFPでクラッシュしそうなとこかな
トロロッソでさえあんだけ壊してるのによりピーキーなレッドブル乗って大丈夫なん?って思う
0702音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:32:24.16ID:QDkEgiKNa
アルボンは予選で5勝7敗、レース5勝7敗、リタイア除いたら3勝6敗、リードラップは10チーム中で一番接戦だけどちょっとクビアトに負け
まあ全部負けてるんだけど、オーストリア以降の4レースだと完全互角と言っていいんじゃないかな
1年目で当たり前のように負けてるとこからスタートして最近は互角にメキメキ成長中
アルボン選ぶのがむしろ普通じゃね
0704音速の名無しさん (ワッチョイ 69fe-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:33:50.41ID:+sWf7IgK0
>>698
本当は来期の市場にボッタスかベッテルが出て来てくれるのが理想だけど、不透明(どちらかというと無理っぽいが)。
今年の残りだけ考えればクビアトなんだろうけど、いまクビアト上げちゃって、もし来期にボッタス加入とかなったら、
クビアトの行き場がなくなる(またトロに戻すわけにもいかんでしょう)。
0705音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:35:44.68ID:RlDCXFsh0
むしろクビアトの方は来季いきなり赤牛でもこのくらいの最低限は出来る
との信頼はあるんでないかなと、なら試すべきなのは未知数な方って事で
0706音速の名無しさん (ワッチョイ da44-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:37:00.19ID:eMm1GbYE0
>>703
パスがどう見てもガスリーよりうまい
0707音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:40:58.28ID:QDkEgiKNa
オーバーテイク限定で言えばクビアトの方がたいぶ上手いと思うけどな
追いつくのに時間がかかるようなライバルチーム相手でもずっと後ろに張り付いてそのうち抜く
アルボンは相手がタイヤ状況等で弱っててタイム差がある時しか抜けない印象だけどな
0708音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-E3do)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:41:51.32ID:QpNnTf5x0
そもそもRBの創業者はタイ人ってのがある
後は
クビアトより若い
オーバーテイクの多さが好印象
雨で速かった
こんなところが理由では
0709音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:41:59.97ID:RlDCXFsh0
つか現役の中でもオーバーテイクに関しては下手な方よねガスリー
一人で周回できる状況な時は昨年のいい時と遜色ないレベルなんだけど・・・
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:01:35.70ID:YZUNTN/h0
ホンダの理想としてはフェルと大差ないタイムがでるといいのだが
無理っぽいけど
リカルドと元々大差ないドライバーだったのに今やハミチンを追い越してベストとか言われてるシナ
0715音速の名無しさん (ワッチョイWW 4529-wk58)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:14:24.23ID:9T+fh8mi0
アルボンは雨のレースが上手い
めちゃくちゃ上手い

だからカスリーが終始苦労してたリア滑りしやすいレッドブルのマシンでも難なく乗りこなせると思う
0716音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-ujhQ)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:17:01.86ID:Fb8zhcN0a
ティクルム首にするの早すぎたと思うんだけどなぁ
0718音速の名無しさん (バッミングク MMfe-MjoS)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:26:22.24ID:yUS6ODrjM
もう過去の話かもしれないが去年の冬にトロ・ロッソと組んで六本木で決起集会に行った身としては、ハートレーとガスリーはほぼ第5期と思えるホンダ5期を担って、これから巻き返すぞと誓った間柄でもあるの。
今があるのは去年の2人の功績がどうしても否定出来ない。

ガスリーは復活して欲しい。
0726音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:00:40.03ID:PaNEaz+h0
枕インディ参戦→ホンダ撤退
枕がホンダに嫌われてるのは間違いない。当然アロンソもだろうね。
なぜ一番あり得ないアロンソを予想する奴多いんだろ?
0736音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:36:57.52ID:6DRpzMuw0
2017、6「問題は、僕のキャリアや技術や評価じゃない」とアロンソ。

「それより、ホンダとその金とイメージのほうが心配だよ」

「僕はできる限りチームをサポートしようとしているし、クルマに乗ったら全力を尽くしている。僕よりホンダのほうが大きな問題を抱えていると思うよ」
枕時代のアロンソはホンダの心配をしてくれたんだぞww
0737音速の名無しさん (スップ Sdda-ih9L)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:37:10.98ID:dG87yQgqd
>>733
>「アルボンは少なくとも今年最後までレッドブルで走る」

いやいや、ついこないだシーズン中のラインナップ変更は無いって言ってましたやんw
0738音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-2HZV)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:37:12.99ID:YnhN3gkFa
自動車メーカーを敵にまわして良い事なんかない
マクラとホンダは修復不可能だろうがRBとルノーはまだそこまででも無いか
現場のルノースタッフを悪く言った事はなかったもんな
マクラーレンはホンダの現場スタッフ達までけなしてたからそりゃ現場も腹立つだろ
0739音速の名無しさん (ワッチョイWW 0db8-ML0/)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:39:20.18ID:gqowEpTV0
>>707
クビアト入れたら余程の代わりがこない限りは固定しなきゃいけない
アルボンなら本当に応急措置としていつでもトロに戻せる
そんなとこだろ
アルボンがクビアト以外と替わる=さようならガスリーだからガスリーはバトル修行しないとな
トロのマシンでも最低限レーポやハースとは戦えないと
ラッセルに抜かれたりしたら終了
0743音速の名無しさん (ワッチョイ 7648-tBVN)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:41:01.68ID:WOWXUVSd0
つかアロンソなんてメルセデスもフェラーリもルノーも嫌っているでしょ
自分の思い通りにいかないと喚き散らしたり裏で工作したりチーム代表を脅迫したりチームメイトの車に細工しようとしたり
こういう本性がバレてるんだから、チームの癌になるからマクラーレンだって切ったし
0744音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:41:53.26ID:8ZYCk5v10
昨年のスパ(F2)でアルボンはレース1が5位、レース2が3位とまあまあ
ちなみにノリスはレース1がボンと0.5秒差の4位、レース2が0.3差の2位
0745音速の名無しさん (ワッチョイ 95c8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:43:40.20ID:VJvCnXHJ0
インディでエンジン供給でもしたら、ホンダにはここまでやっても許されるんだって示すことになるからな
アロンソ乗せることも同じことであり得ない
ドライバーみんなホンダ馬鹿にしても許されると思うようになる
0747音速の名無しさん (ワッチョイW 5ab7-5qTA)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:47:41.26ID:ooKTb+Ep0
>>724
オーストリアの後にアロンソはインスタでホンダを称賛してたのに、その後ホンダはアロンソを挑発するような投稿をツイッターでしてるよ

ほんと器の小さい企業だよ
0748音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:51:32.50ID:6DRpzMuw0
アロンソ「勝てない理由はひとつ。それはホンダだ」wwwwww
0751音速の名無しさん (スプッッ Sdda-jT2v)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:53:24.22ID:7iOv9l9Yd
>>747
アロンソは事大主義なんだよ。分かってやれよ
0755音速の名無しさん (ワッチョイWW 9aa8-ih9L)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:01:46.35ID:mLdMd5HL0
アロンソ信者がマジうざぇ
アロンソなんてただのメンヘラじゃんか
自分が何でも一番じゃないと駄々こねる子供なんだよ

ピケJrにシンガポールGPで故意に自分のマシンをクラッシュさせたり
チームメイトのマシンをワザと遅くしたり

自分より能力があるハミルトンとかは
被害妄想になってチーム批判

ただの屑じゃん
0756音速の名無しさん (ワッチョイ 76d9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:03:46.06ID:VB2CVw4E0
去年の山本MDの発言だと、マクラーレンにエンジン出すのはNG、アロンソはOK
山本MDの発言だからホンダの公式見解だと思っていいと思う
0758音速の名無しさん (スッップ Sdfa-IldE)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:14:40.61ID:ImRKrmX9d
>>757
そりゃホンダだけが悪かったのならここまで嫌われてない
実はマクラも相当だったのにホンダだけ悪者にしてたのがね
去年世界中のファンにバレちゃったw
0762音速の名無しさん (ワッチョイ fa91-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:17:51.62ID:OjDMVgYP0
スレ違いだが去年アンドレッティからオファーがあった
これをアロンソはテストまでしてるのに断った
アロンソ単独でインディのチームと契約するのは問題ない
0765音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:19:55.94ID:zOk/v1gHa
>>761
まぁRBが優勝したりPPとってもホンダPUは最弱だーとか言ってる頭の悪い連中よりは現状をまともに判断出来てるだけ良いじゃんw
0766音速の名無しさん (ワッチョイW 7193-AO1l)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:21:15.89ID:ApquviOD0
アロンソはまあ、マクラーレンルノーでもそこまで秀でてたわけじゃないしな。
衰えがはっきり見えたから、さすがにどこも雇わないと思うよ。
0772音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:29:48.06ID:zOk/v1gHa
>>770
何をもって最弱なんだ?自称の馬力?w
レースって何でチャンピオンを決めるんだよ
0773音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d2e-Q7E/)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:30:54.26ID:ix60g8uh0
改めて考えるとホンダにとってルノーと組んだのは莫大な金と時間の無駄だったな
やはり問題のある奴とは関わらないようにしないと
アロンソとか
0774音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:31:49.13ID:zOk/v1gHa
>>771
自称〇〇馬力とか言っても毎回周回遅れじゃ〇〇スゲーってならないんだよw
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 715b-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:32:40.06ID:GRdxKx8M0
逆にレッドブルがナンバーワンシャシーと認められたのにチャンピオンにならないと、ホンダクソPUと非難されることに
前レッドブルが調子悪かった時に、シャシーが悪いのに出力上げてもしょうがないと言っていたホンシンが悪い
0776音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:34:15.84ID:8ZYCk5v10
モンツァのパワー勝負で互角ならPUのレベル追いついたと思う
あそこは元オーバルなので純粋にパワー勝負
というか、パワーさえあればどうにでもなるサーキットなので
0778音速の名無しさん (アウアウクー MM35-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:35:08.55ID:Jk1Kb6yqM
どうでもいいけどホンシンとかキムチとか気持ち悪い言葉使う奴は素に帰れよ
0781音速の名無しさん (ワッチョイWW 95c8-NE2+)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:42:24.50ID:VJvCnXHJ0
レッドブルと組んだらフェルスタッペンが居たのがホンダ持ってるよな
レッドブルホンダ時代の到来が確率8割くらいありそう
アロンソとマクラーレンは神の与えた暗黒の試練だったのかもw
0783音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:54.98ID:8ZYCk5v10
レースペースはメルセデスにはかなり追いついたと思うけど
ここ数戦のメルセはオーバーヒートに苦しんでたからなあ
ホンダPUでいうエンジン11とか使えなかった可能性がある
タッペンがハンガリーのレース後言ってたように
タイヤ交換後に見せたもう一段階速いペースが彼らの力量かもしれない
0785音速の名無しさん (ワッチョイWW dab8-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:55:48.34ID:eZuggVuR0
>>776
モンツァはゲームで走るとほんとにつまらんコースだと思うわ
富士も同じ
0786音速の名無しさん (ワッチョイ 6960-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:16:57.41ID:j1jSB2Xw0
>>776
パワーサーキットだけど、レッドブルホンダにとっては意外に戦える可能性がある
最近はメルセデスに最高速付近の加速で負けてないから、低速からの加速があるセクター1以外は案外強いかも知れない
予選は厳しいけど、3つ巴の面白い決勝になる気はする
フェラーリはタイヤの状態がどうなるか次第、メルセデスはどう転んでも強い、あとはアルボンがどこまでやれる楽しみ
0788音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:23:17.11ID:PaNEaz+h0
パワーは重要だけど、ホンダにはそれ以外にも大事な要素はあるぞ。耐久性や信頼性、チームとの協力体制など。
タッペンもマルコもそれを声を大にして言ってる。まぁ、ルノーへの当てつけの意味もあるんだろうけどね。
0791音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:26:47.52ID:YZUNTN/h0
ホンダが劣っているのは全員の共通認識としてあると思うよ
フェラーリがNo1でメルセデスにもまだ劣っているってタッペンやホーナーも言ってるし
ただ信頼性があればシャシー性能でなんとかするっていうのがRBだし
ホンダの信頼性UPには満足しているみたいだし
性能はこれから
0793音速の名無しさん (ワッチョイ aac9-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:27:52.33ID:juNYEmhE0
>>788
ホンダはマクラーレンから必要な情報を十分にもらえなかった。
レッドブルはルノーから必要な情報を十分にもらえなかった。
両者がそれぞれの情報を十分に開示すればそれは向上するわな。

一方で「相手には情報を与えない代わりに宛にもしない」と言う姿勢の
マクラーレンとルノーがそれはそれで今までより上手く行ってるのが面白い。

ルノーワークス?しらんがな…
0794音速の名無しさん (ワッチョイ da95-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:36:23.97ID:i6YovgJr0
マルコ批判あると思うが、誰かが空けた枠にその分チャンスが他の誰かに回ってくるわけだからいいと思うわ
固定の指定席あるのはレーポのストロールかSクラスドライバーのハミルトン、マックスの2人ぐらいでしょ
0795音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-nIxW)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:39:21.49ID:mCeNhv+xM
非情人事とか言うけど他のチームだってそれがやれるならやると思うわ
レッドブルの場合はたとえチームをクビにしてもそのドライバーに別のF1シートを与えられるからやっているのであって
0796音速の名無しさん (ワッチョイW 69d8-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:42:24.80ID:uD0qjsfN0
>>693
アロンソw
妄想が過ぎるよ
0800音速の名無しさん (ワッチョイ fa8c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:55:04.50ID:i9zLEXvE0
>>798
アロンソ
0803音速の名無しさん (ワッチョイ fa8c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:57:51.14ID:i9zLEXvE0
ガスリーは来季どうなるんだろ。
0806音速の名無しさん (スッップ Sdfa-qe0K)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:08:14.89ID:W35vQC2md
「ガスリーはトロロッソで再び真価を発揮する」。レッドブルF1からの降格を受け、弁護士がコメント

ガスリー契約を盾に揉めたんかね。
0812音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:35:33.76ID:8ZYCk5v10
ルノーが自称1000馬力と自慢したところで
>>42みたいに、「私の戦闘力は53万です」とか言ってんのと同じだよな

実際に戦ってみると「ばっ、ばかな…、戦闘力があがっていく!!し、信じられん・・・こ、これがきさまの真の力なのか・・・!!」
とかなってしまうんだよな
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-FKxW)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:41:37.58ID:1H99iwRx0
ホンダ、インディカーでのマクラーレンへのエンジン供給を拒否
https://f1-gate.com/mclaren/f1_51264.html
アロー・シュミット・ピーターソン・モータースポーツ(アローSMP)のオーナーであるサク・シュミットは、ホンダのエンジンを継続することは“簡単”なことだと感じていたが、最終的にホンダが供給から撤退するという判断を下したと明かす。

先週、マクラーレンは、アローSMPと提携してインディカーにフル参戦することを発表。アローSMPは長年ホンダのエンジンを使用してきたが、最近のF1でのマクラーレン・ホンダの困難な歴史もあり、ホンダはマクラーレンへの供給に消極的だった。
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-VOAA)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:48:35.15ID:+lBFStc30
>>815
英断、だな。
0819音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:56:01.26ID:6Vr2XQpW0
そういやフェラーリもPUが20馬力上がるそうだが
おまいらはアップデートすべきとこ別じゃね?感があるのは置いといて
ま、競争だから仕方が無いがどうもホンダのスペック4は埋没しそうだな
休み前のレースでのハミがタッペン追いかけてた時の圧倒的速さを見ると
メルセデスの燃料での18馬力UPってのも裏付けを見たって思いだし。
むしろ現状維持のための武器って事になりそう。
0820音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a94-x7/N)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:58:26.77ID:BF+V/0f/0
アルボン育てる方向に転換したように思える。
ただ、ガスリーも次のトロロ候補が出てくるまでは育てるような気がする。
0825音速の名無しさん (スプッッ Sdda-L1i+)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:05:29.09ID:FP0ZS3dFd
アロンソアロンソ言う奴はなんなんだ
そもそも何でもありのF1の世界で本気でアロンソ起用したいなら親牛子牛間でのドライバーシャッフルなんて回りくどいことはしないで即ガスリーoutアロンソinやってるだろ
レッドブルがガスリー問題に対しこういう手を取ってきたってことは少なくとも来季までは今の4人のドライバーで行く基本構想だという意志表示だろうよ
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:07:05.79ID:JqoE3n6f0
インディ500で勝ちたいならシボレーの方が良い
年間で勝ちたいならホンダ

これ両立出来ないんだよ
設定をインディに合わせるか合わせないかがすべてなのが現状
アロンソ的にはシボレーで正解でしょう
0828音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:07:46.62ID:8ZYCk5v10
>>819
フェラーリのPU今でも信頼性がいまいちなのに、さらにパワー上げたらどこかで歪が出そうだけどな
まぁリスクあっても地元で何としてでも勝たないとティフォシに吊るし上げられそうだもんな
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:09:24.35ID:gTYEI+Jd0
フェラーリが速かった時期なんかシューマッハ時代以外に無い
こんなもの
0831音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-2HZV)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:21:26.94ID:J9RJeOpsa
マシン側の事にホンダが無知でトストがショック受けたと言ってたし
RB勢がオープンな分よりかつての仕打ちが腹立だしく感じるのもありそう
0833音速の名無しさん (ワントンキン MM1e-2rkc)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:26:59.42ID:60RLuJ39M
>>806

ガスリー、発表の3時間前に降格を電話で知らされる
https://motorsport.nextgen-auto.com/fr/formule-1/gasly-a-appris-sa-retrogradation-par-telephone-3-heures-avant,140767.html

>ガスリーはオフィスではなく電話で降格を知らされた
>朝9時にバケーション先の海外でマルコからの電話を受けた

>ガスリーの弁護士によれば「彼はフェルスタッペンほどの
>良い環境になく、エンジニアとの関係は悪化していた」

>ガスリーの弁護士はこう加えた
>「彼は自身の価値を証明することができるはずだ、これまでもそうしてきたようにね」
0835音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-nIxW)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:31:25.15ID:mCeNhv+xM
>>827
現場サイドはホンダの利益になるなら和解も厭わないと思ってるかもしれないけど、経営陣は企業イメージも考慮しなきゃならないからな
鈴鹿でのGP2発言やその後のメディアを使ったロビー活動を考えたら軽々には和解なんて出来ないだろうよ

何がなんでもアロンソやマクラーレンが必要なら現場が上層部を説得するって事もあり得るけど、現状そんな必要は全然無いしな
0836音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-7rpg)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:35:43.41ID:OzytmVWa0
>>828
同意。
前回のUPデートでメルフェラ同様信頼性に四苦八苦していた事を思うに
頭打ちに近い状態だと言う事が予測できる。燃料にしても同様。
ホンダは着実に石橋を叩いてパワーUPを計っている。
そして2強が終えた後を追っている状況。
スペック4は今回最大のパワーUP(約20kw)と言われており、
恐らくその後のモービルの燃料UPデート対応も兼ねていると思われる。
即ち、最終的には2強に勝るとも劣らないPUに到達する。
0841音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:49:53.74ID:8ZYCk5v10
今のフェラーリはパワー上げるくらいしか速くする方法がないんだろね
直線スピードを犠牲にしてもダウンフォースつけると言ってたが、
それも限界があるとビノット言ってたもんなあ
結局、全チームフルダウンフォースのハンガリーで1分以上の遅れじゃ
今シーズンのシャシーは何やっても無駄と悟ったんだろう
0843音速の名無しさん (ワッチョイ fa8c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:51:30.30ID:i9zLEXvE0
>>815
マクラーレンがインディーカー参戦ではシボレーエンジンだって書いてあったな。
0845音速の名無しさん (ワッチョイ fa8c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:54:27.71ID:i9zLEXvE0
>>820
アルボンてとんでもないドライバーに化けそうな気がするな。
F1参戦半年でトップチーム入りってすごすぎだろう。
0848音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:58:52.10ID:gTYEI+Jd0
アルボンって186cmもあるんだよな
デカすぎてだめだろ
0850音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:00:11.31ID:6DRpzMuw0
ザックはホンダPUを糞PUって言ってたからね。
ホンダエンジンでインディ500のリタイアの時「いつもの事だよ」
ホンダが許すわけないなww
アロンソ&ブーリエ&ザクとは関わりたくないだろうねwww
0851音速の名無しさん (ワッチョイ fa8c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:00:33.63ID:i9zLEXvE0
>>849
中身は変わってるからじゃないの。
0854音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:06:05.90ID:RlDCXFsh0
>>826
インディ500で勝てる率が高いのは別にシボレー陣営じゃない、ペンスキーかアンドレッティにいる事
本気で獲る気があったならそのチャンスを投げ捨てたアロンソはアホ
次点でエドカーペンターが最近だといい線行ってるけどまだ勝ててはいない
0857音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:48.64ID:6DRpzMuw0
PU交換で表彰台メンバー
アロンソ&マットモリス&ゴス&ブーリエ&バンドーン
全員居ないから笑えるw
0858音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:10:09.72ID:8ZYCk5v10
アルボンに過度な期待かけてやるのはちょっとかわいそうだけどな
後半戦F2で走ったことあるのは残り9戦中4戦くらいだろ
ほとんどが初めてのコースじゃないか?
ガスリー並みの成績出せるなら十分合格点だと思う
もしフェラーリのどっちか喰えるようなら来期セカンドでも十分やれるだろうけどね
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:11:15.97ID:gTYEI+Jd0
マクラーレンは、ベン・ボウルビーでも連れてきてFFで走ればいいよ
0860音速の名無しさん (ワッチョイ 1a4d-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:12:24.55ID:lQwDJLmb0
アルボンに過度な期待をしてるのはアンチぐらいでしょw
テスト期間もなしでいきなり昇格
ガスリーと同じ成績出せたらガスリーはドライバーとして
復帰不能だろw
0863音速の名無しさん (ワッチョイ dadb-9Shi)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:12:53.11ID:7p/PMIzB0
マクラーレンスレに2週間くらい前に書いたけど
枕は最初アンドレッティに数百万ドルでオファーしてホンダNGで流れてるからね

SPMは長年のホンダとの縁より枕の金を取ったんだろうけど
シボレーは燃費悪いしペンスキーがワークスでそれ以外はカスタマーみたいなもんだし苦労するぞ
0865音速の名無しさん (ワッチョイWW b60b-a4WO)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:15:18.75ID:exwX86q70
>>861
額面道理の訳ないだろ
ちゃんと結果を出すことも要求されるだろうし
それよりも要求されるのはタッペンのサポート役
ちゃんと上位に食い込むことが要求されるんだよ
0866音速の名無しさん (ワッチョイ fa8c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:16:36.84ID:i9zLEXvE0
>>860
天才ってそいうもんだろ
0868音速の名無しさん (ワッチョイWW 89ef-pCQT)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:21:36.04ID:ew0ySiFJ0
ホンダはアンドレッティもガナッシもレイホールも勝てるからな。
シボレーはペンスキーオンリー。
ペンスキーにいてもパワーなんかミスりまくって怖い奥さんがペットボトルを捻りまくってるからな。
0869音速の名無しさん (ワッチョイ 1a4d-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:24:05.50ID:lQwDJLmb0
結果なんて要求する訳ねーよw
初年度、テストなし、扱うのが難しいマシンw
最初の3戦はリタイアしなけりゃOKで
最終戦までにタッペンの0.3秒落ちまできたら大成功だろw
0870音速の名無しさん (ワッチョイWW 550b-MjoS)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:24:49.42ID:WLc5k86j0
ハミルトンも一時は、ホンダPUを馬鹿にしてたけど、あとからホンダは方向が狂っていて、正しい方向に行けば力を出すと2017後半にコメントしてるよ。
0871音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:24:55.54ID:8ZYCk5v10
アルボン、ルーキーなので不安定なのはしょうがないと思う
初コースだとクラッシュやリタイアもやむなし
だけどたまにはフェラーリ食ったり、トップ3走ったりで見せ場作れるのを期待してんだよね
常にタッペンのサポートはまだ無理だと思うけど、
ドイツでリスク背負ってハミルトンとバトルしたように思いっきり楽しんで欲しいよね
0874音速の名無しさん (ワッチョイWW 059c-WK0L)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:28:10.85ID:JfpCfl+/0
>>644
ハミルトンに抜かれた時にスペース失ってごぼう抜かれした時にギャスリーにも抜かれてるんだけど、
その後またエルボンが前に居たのは笑えた。
0875音速の名無しさん (ワッチョイWW 550b-MjoS)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:33:32.26ID:WLc5k86j0
>>644
でも、後でハマったとしても、あの時にハミルトンに絡めたこと自体がいい度胸してて楽しみ。
次はタイヤが持つようにすればいいからまずはこじあけることが大事。
戦わないガスリーよりもよっぽどいい。
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 5aea-A/eP)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:37:12.36ID:W+ko8RLQ0
何十億とコスト掛かってるのに結果を要求しないはないだろうよ
0877音速の名無しさん (ワッチョイWW 059c-WK0L)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:38:58.83ID:JfpCfl+/0
>>689
エルボンはチャールズが自分以外で速いドライバーに挙げてるから
その心配は無いよね。
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:50:32.32ID:gTYEI+Jd0
DAZNで観戦しすぎなんだろw
0882音速の名無しさん (ワッチョイWW b60b-a4WO)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:54:40.31ID:exwX86q70
>>879
そもそも結果を求めないならガスリー降格はないし
そのなかで昇格させたのは来年はアルボンでいくのがほぼ決まっているんだと思う
ガスリーにしてみればここで踏ん張らないとクビアトコースまっしぐらだし
アルボンにしてもここでしくじれば本家定着が消える

クビアトは…どうなるんだろうな
0886音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-7rpg)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:05:30.33ID:OzytmVWa0
アルボンは可愛そうだけど厭くまでも来年までの繋ぎだと思う。
恐らく来年コンストを狙うんであれば、一にボッタス二にベッテル三にヒュルケンベルグ。
アルボンは来年はトロロッソに戻り、クビアトVSガスリーのどちらか勝者が残留。
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 7d62-aqzO)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:09:21.89ID:tkS+2rWf0
ガスリーは端から見ると、今までの成功体験からリスクの見積もりが甘くて
自分の才能が有ればそのうちどうにかなると楽観してるうちに時間だけ過ぎた一発屋だったな
来年はトロロッソにもいなさそう
0891音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:16:42.04ID:sn3YHAHT0
「ベッテルは必ず来季もフェラーリで走る」とマッティア・ビノット
http://www.topnews.jp/2019/08/13/news/f1/183999.html

この辺のニュースとアルボンの昇進が関係してたんでないのかなぁ・・・。
つまり、来季セカンドドライバーはベッテルが本命だったと・・・。

それにしても、父スタッペンのホンダ押しは心強いねぇ・・・。
この先4−5年は移籍話がなくなりそうでないかな?
0894音速の名無しさん (ワッチョイ fa8c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:19:46.66ID:i9zLEXvE0
>>887
F1来るまでの成績がアルボン以上に華やかだったのが仇になったて事か。
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:21:37.66ID:JJZyvSv40
ベッテルボッタス溢れないなって読みなんじゃねえかな
トトのボッタスオコンどっちにしようかなは正直演技くさいし
フェラーリもベッテル手放してRB強化するほどバカじゃないだろう・・・バカじゃないよね?

となると選択肢は限られるわけで
とりあえず手持ちのコマのアルボン試してみっかになったんだと思う
0897音速の名無しさん (ワッチョイWW b60b-a4WO)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:25:12.14ID:exwX86q70
>>895
タッペンの最年少ワールドチャンプ獲得を公言してるんだからベッテルはないだろ
今の本家が欲しいのはメルセデスでいうところのボッサンみたいなドライバー
バリチェロが全盛期だったら確実に取りにいってると思う
そういうドライバーが今の現役ドライバーにいるかというと微妙ではあるけど
0898音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-anO9)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:28:08.95ID:JUWqfT4ca
アルボンにいきなり期待するのは酷だがガスリーよりはスリリングなレースをしてくれそう
クラッシュとかは仕方ないかな
大化けする可能性もあるしとにかく楽しみ
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 76f5-A/eP)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:28:37.37ID:PaNEaz+h0
これは評価のための移籍と言いつつ、それなりの結果を出さないと来期は微妙なものになるだろうから、アレクも必死に走るだろう。
俺らが見たいのは、そのアグレッシヴさだからな。期待していいはず。
ちなみに、アルボンは「アレク」な。
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 695e-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:29:43.16ID:epWx96Qi0
ペンスキー「インディではシボレー使ってるけどIMSAで一緒にやりましょう」
ホンダ「いいですよ」

マクラーレン「F1ではルノー使ってるけどインディで一緒にやりましょう」
ホンダ「断る」
0901音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-7rpg)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:29:50.88ID:OzytmVWa0
>>895

個人的にはヒュルケンベルグに表彰台に立って貰いたい。
リカルド寄りのマシーンと贔屓目のチームに憤りを感じていると思う。
リカルドとの走りも遜色ないし十分レッドブルで活躍出来ると。

何よりも引退前に花道を飾って貰いたいドライバー。
実力も十分だしレッドブルとの相性も良いかも知れない。
0902音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:30:59.55ID:JJZyvSv40
むしろ2020年のシート決めるための移籍だよって明言してるから
結果はめちゃくちゃ重要だと思うよ
さすがに1、2戦目は順応期間扱いだろうけどそれ以降ダメだったら容赦なくトロに戻すだろう
0904音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-2rkc)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:31:39.32ID:NLmWB44t0
上にあるように、

ベッテル・ボッタスを獲得できそうにない
→本気で身内の3人から来期のパートナー選ぶ必要が出てきた
→ベンチマークのためにドライバースワップ

というのが実情のような気もする
0908音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:39:05.13ID:JJZyvSv40
来季はタッペンの最年少チャンピオンがかかってるのと
現行レギュ最後の年だからかなり狙いにいってんじゃないかな

21年はPU以外のレギュが大幅変更される上に
有力ドライバーの契約切れが多くてかなり予想できないシーズンになりそうだし
0910音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:45:16.81ID:J8OOLL3Ea
アルボンは最初からマックスに0.3秒差でルクレールとボッタスを定期的にやっつけるよ
0911音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-7rpg)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:45:38.65ID:OzytmVWa0
>>906

確かに。
只、コンストチャンプ狙う来年はそう言ってられないのでは?
第二第三のプランは考えていると思います。
0914音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-nAUQ)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:49:51.45ID:AdcpE13w0
後半戦アルボン走らせて
アルボン、クビアト、ガスリーの中から来年RBに乗せるドライバー決めるんでしょ
0916音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-7rpg)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:54:40.85ID:OzytmVWa0
>>914

それはマックスにどれだけ肉薄出来るかに限りでしょう。
予選のタイムが基準になるのでしょうけどね
0917音速の名無しさん (ワッチョイWW b60b-a4WO)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:56:01.81ID:exwX86q70
>>915
クビアトはないと思う
降格→放流→復帰→表彰台
これで本家に戻ったらタッペンのサポートになったりしない
本家が欲しいのはタッペンのサポート役
それに徹するドライバーじゃないとダメ
0920音速の名無しさん (ワッチョイWW b128-LyQn)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:00:13.34ID:vBw0T0Qd0
クビアトのマネージャーはあのトッドだから密約と言うか特別な条項があるかも
クビアトは利口になった、最も政治力があるマネージャーを雇い
予選で間違って中古タイヤを装着されてもチーム批判もしないし、魚雷から変身した
シーズン当社はちょっと魚雷っぽかったけど
0923音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-nIxW)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:10:22.21ID:mCeNhv+xM
>>917
アルボンだって後半戦でフェルスタッペンに肉薄出来たらサポートに徹するなんてしないんじゃないの?
シューマッハ時代のフェラーリじゃないんだからよっぽどアルボンの方が格下だと確定しない限りサポートに徹しさせるなんてレッドブルがやるとは思えない
0924音速の名無しさん (ワッチョイ b60b-7rpg)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:10:58.97ID:OzytmVWa0
>>919

モンツァはペナルティ受けてどれだけ挽回出来るかだけど
モービル新燃料が投入される鈴鹿は本当に楽しみですよね。
0925音速の名無しさん (ワッチョイWW b60b-a4WO)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:12:40.80ID:exwX86q70
>>923
ナンバーワンは二人いらないっていうのはF1トップチームの定説
特にタッペンの最年少ワールドチャンプに拘る以上かつてのフェラーリみたいにする必要はある
0926音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-yNHT)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:12:56.02ID:nM518V100
来期のレッドブルはタッペンとボッタスの予測が出てる

アルボンは来期トロロッソに戻るらしいね
ガスリーはクビらしいwwww
0930音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:24:05.11ID:8ZYCk5v10
トップドライバー二人がどんなにいがみあっても、それで共倒れになったりすることはないけどね
結局どちらかがチャンピオンシップを取る
むしろライバルチームを圧倒するよ
ただし、いずれどちらかがチームを去ることになるが
0931音速の名無しさん (ワッチョイ 769b-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:24:53.39ID:KFoKWZne0
アビテブール 1000馬力
ブーリエ シャシーはNo.1
プロスト セナと違うエンジンだ(セナプロ マクホン時代)
ガスリー 遅い原因はすべてシャシーのせい

フランス人は責任転嫁の天才
ガスリーの行き先は、1000馬力のルノーしか無いな
0933音速の名無しさん (ワッチョイWW 610b-IgCi)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:32:20.23ID:h7DUyGI90
>>895
トトのあれはオコンに対する優しさなだけでボッタス降ろしてまでオコンなんて絶対ないわな
最後は残念だけどシート獲得の為にフリーにしてあげるよと言って突き放す
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 7193-AO1l)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:37:13.10ID:ApquviOD0
オコンの来季は十中八九、別カテゴリーだろうね。
0935音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-QUhI)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:44:19.15ID:aA1bViV0M
>>923
コンマ3落ちで普通に走ってれば否が応でもサポートになるから、
アルボンはタッペン喰うつもりで普通に走ってればいいんだって。

ライバルチームにフリーストップさせないだけでも十分なサポートなんだよ。
0936音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:53:19.09ID:8ZYCk5v10
スパ、モンツァ以降の7戦中5戦は初めて走るコースなんだけど、アルボン
FPではセットアップより完熟走行重視になると思うがそんな状態でタッペンとその一流スタッフに肉薄できるのか?
そりゃスぺ4が異次元のパワーでライバルに1秒差をつけるマシンだったら可能かもしれないが
0937音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-nIxW)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:53:23.81ID:mCeNhv+xM
>>935
それは「サポートになるかどうか」という話であって「サポートに徹するかどうか」という話じゃない
そういう話ならば別にクビアトを除外する必要も無いんじゃないかい?
0942音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-22f8)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:13:52.77ID:wtBVDvcm0
そもそも去年の段階で2019年にオコンのシートがなくなった事について
F1関係者は口を揃えてオコン程の才能の持ち主が
シートを失うのは間違っている、と言っていたんだよ

ただあくまでも口で言ってるだけで
何が何でも欲しいというチームは無かった
メルセデスがオコンのために金銭や技術的な部分を
他のチームに融通するわけでもなし
メルセデス系ドライバーとしては現役にラッセルがいるし
0944音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:22:58.16ID:zJoGLPY40
メルセは絶対にオコンを試すべき
そうでないとF1は面白くならない
0948音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:36:01.18ID:+O9cARwP0
オコンもフランス人かよ

じゃあ伸びしろないわ
0949音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:40:16.69ID:8ZYCk5v10
>>942
ウィリアムズがかなり熱望してたと思うけど、オコン
たぶん来年はボッタスはメルセデスと1年契約で残留
ウィリアムズはラッセル、オコンが規定じゃないの?
思い出復帰のクビサはさすがにモチベももうないし今期限りだろ
ラッセルは実力あると思うがウィリアムズじゃ速いか遅いか分からないし
オコンと競わせて速い方が将来のメルセデスドライバー候補だろ
0950音速の名無しさん (ワッチョイ aee3-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:50:57.23ID:8ZYCk5v10
昨年ウィリアムズはぎりぎりまでオコン獲得に動いてたが、
財政が苦しくて結局石油会社のスポンサーを引っ張ってきたクビサにシートを与えたんだよな
オコンの方も1年契約にこだわって複数年契約を嫌がった経緯もある
もちろんメルセデスのシートを狙ってだろう
ウィリアムズは今年フィナンシャル・タイムズと複数年契約をしてひとまず財政が落ち着いたので
オコンにシートを与えることは可能だと思うよ
0955音速の名無しさん (ワッチョイWW 49b8-hG/2)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:26:12.12ID:a5q0MslL0
オコンは、ジャックビルヌーブがクズだと評してるくらいだから、どこのチームからも相手にされないよ。
むしろ今のストロール坊ちゃんのほうが器が大きいと思う。
マシンがよくなれば案外成長するかもしれない。
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:35:52.62ID:IcYe2Xvo0
お紺の評価はアレだけれど、ビルヌーブって基本チームの決断もドライバー評価もマイナス評価発言で、
たまに高評価発言したリカルドのルノー移籍が、こんな事になっている状態で、参考にならん印象。
0960音速の名無しさん (ワッチョイW 13f8-mgVi)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:45.08ID:51zuBjUi0
ビルヌーブのギャクバリズム
0962音速の名無しさん (ワッチョイW 13f8-mgVi)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:48:16.68ID:51zuBjUi0
スペック4は予選フォーカスなんだから最初から全開でしょ
レースの方こそ変化なさそう
0963音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:51:27.42ID:IcYe2Xvo0
確か、スペック3導入後、チームからホンダは保守的過ぎるの発言があって、
レースで結果を出したのち、再びホンダは保守的過ぎた との発言があったからなァ・・・。
スペック4は行き成り攻撃的かもよw
0964音速の名無しさん (ラクペッ MM75-Z4va)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:52:07.58ID:wLfIbeQxM
>>958
ヴィルヌーヴの発言は現役時代から既に眉がびしょ濡れになるレベル
二冠王者としての実績は大したものだが、逆に言えばそれ以外に尊敬出来る部分が何も無い残念なチャンピオン
アロンソの方がまだマシとすら言えるほどのクズ
0966音速の名無しさん (ワッチョイWW b10b-ll/W)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:53:36.35ID:xoXkAkwH0
さすがに最初は調整必要でしょ
どうせ最後尾なら予選すらテストとして使用して、レースはspec3に戻して次戦から本格的導入でもいいとは思う
セカンドグループの前に出るまでならspec3でも余裕
0971音速の名無しさん (ワッチョイWW b10b-AocH)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:12:31.39ID:sx1Ckhul0
ビルヌーブは禿隠しで金髪にした屑
0976音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-dt4N)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:00:07.84ID:SusDZWxTM
>>810
ウィリアムズの件知ってる?
30年後でも和解なんてしないよ。
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 1322-5lTj)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:03:21.08ID:wS32EgdW0
アルボンはクビアトと互角に走れているからけっこう行けるかもね。
クビアトは、今年はトロロッソで肩慣らしをして来年レッドブルもありえるね。
速いのはわかっているからね。そうじゃないとわざわざレッドブルグループに戻した意味がない。
0979音速の名無しさん (ワッチョイW 3144-dVIj)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:20:02.85ID:F5nhAecw0
ガスリーはマクラーレンやアルファロメオと戦ってる場合じゃない
って言われたけど アルボンも同じだと思うよ 
0981音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-GKfF)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:37:35.01ID:xi1Tcmtw0
>>895
これ納得
0982音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:00:03.78ID:IcYe2Xvo0
でも、ドライバーズポイント差確認するとやはり、クビアト入れた方が今季コンスト2位もとりに行ける可能性が
より高そうに見えるのだけれど、この辺諦めて来期のテスト期間として割り切っちゃったのかなぁ・・・。
ファンとしてはもったいない気もするし、来期他所からドライバーを借りに引っ張ってくる可能性がまだあるなら、
このテスト期間はさらに無駄になるよなァ・・・。
0983音速の名無しさん (ワッチョイWW 29c3-Z4va)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:12:06.57ID:xl+ggWbE0
>>982
チームはドライバーのデータを全部持ってるんよ
どこでアクセルをどれだけ踏んでどれだけ緩めてるかとかブレーキはどこで踏んでるかとかシフトチェンジのタイミングとか
そういうのを比較検討した上でアルボンの方が優秀だと判断したのだろうな
ドライビングデータにラップタイム、更には一貫性なんかが重視される案件であって、運や状況に大きく左右されるランキングポイントは参考程度にしかならんよ
0987音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-Fdoh)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:16:28.38ID:aFoZdI7m0
>>986
アルボン1年目でその結果なら
そりゃアルボン上げるな
0989音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-lrGw)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:31:30.71ID:lbjrtNaX0
ルーキーのアルボンが対クビアトの成績良すぎて
クビアトがサインツにぼろ負けした頃から
戻ってないのではないか、という恐れもある。
0992音速の名無しさん (ワッチョイ 816e-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:56:35.66ID:40GvHRYf0
まーニューウェイが言ってたからそうなんだろうと思ってたけど
マルコも今年の序盤の車ダウンフォース削ったマシンだったと認めたな
ホンダがここまで良いPUだとは想定してなかったみたいだな
というか去年から今年はほんと最高の関係になってるなレッドブルと組んだことで
0994音速の名無しさん (ワッチョイ 09e5-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:30:02.34ID:QONvvEzU0
RBは毎年開幕はダメで中盤以降良くなるから改善してくるとは思ってた
なので運が良ければ1回くらい勝てないかなって思ってたけどメルフェラ抜いて優勝とはビックリだよ
ホンダも2〜3戦で交換とかしてトロの時みたいにペナ祭りするんじゃないかと思ってたから嬉しいね
1000音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-EAzb)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:50:40.82ID:q1OFeOqE0
1000ならアルボンはタッペンより速い!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 45分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況