X



□■2019□■F1GP総合 LAP2054□■夏休ベルギー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa23-vYQW)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:20:25.14ID:5y3LNn8ea
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2053□■夏休ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565519063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 5552-qJEr)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:35:55.39ID:qAtKPtje0
ほんとにとっかえひっかえするなあ。

マックスとアルボンのギャップはガスリーの時と変わらず、
クビアトよりガスリーの方が速いという、マルコを困らせる展開希望。
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:36:20.16ID:hVKCDDyW0
>>744
貴重なテストでのやらかしも含めての話だろ
スタートでずっこけた、あれはチームのシャシー開発やホンダのPU開発にも影響を与えているだろうしな
あれがなければ、シーズン前半のリアが不安定問題が解決されていたか、もっと早く解決していた・・・かもしれない
0756音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-8amm)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:36:33.85ID:UQWKemUI0
まあ次がカレンダー中屈指のドライバーズサーキットだからアルボンの真価はすぐ分かるだろう
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 76a1-C+Ts)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:37:07.52ID:llVvGrd20
よくクラッシュする織戸学が言うには
一旦120ぐらいまで無理に攻めてから100に下ろすタイプと
下から徐々に積み上げて100まで持っていくタイプが居て(正確じゃないんでニュアンス)
自分は前者だからクラッシュするってことらしい

クビアトは前者タイプだと思うから性格の改善とかで良くなったんだろうけど
ガスリーはどうも後者っぽいからどうかねぇ
やっぱ適応に時間がかかるタイプなんでそこまで待てないレッドブルグループに居たんじゃ辛いな
ハースあたりが合ってそう
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 550b-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:37:27.76ID:FEJZf7mZ0
ちょうど今日からフジで初戦から予選決勝再放送してるけど
ガスリー初戦から抜けない病だったんだな
メルボルン直線長くても抜きにくいってのもあるけど
ノリスとかは抜けてるからガスリーの酷さ初戦からだったんだ
0766音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:39:19.39ID:5hs32/n30
今のレッドブルの車だと、マックスを決勝でサポートするには予選で0.2遅れくらい、
レースペースでも15秒以内のギャップでゴールできるくらいじゃないと厳しい
じゃないとハンガリーみたいな展開で役に立たん
もちろん接触はご法度
0769音速の名無しさん (ワッチョイ fad1-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:40:09.63ID:m5VApuMP0
>>762
右京はたぶんJTのスポンサー額増額が前提
右京にサインさせてしまって後からJTにもうサインさせてるって言いたかったんだろうけど右京はスポンサーと相談して・・・って断っちゃった
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 6e93-iNuD)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:40:19.20ID:+TsmCvCF0
でも今回の人事はRBも各人のケアをしっかりやらないと、4人中3人が駄目になるよね
結構リスキーな決定だと思うけど

クビアト→表彰台を獲得した自分を差し置いてアルボン昇格は面白くない
ガスリー→降格、しかもマックスに才能差を見せつけられる
アルボン→現役最強格ドライバーが相方。大差をつけられたらガスリー同様に…
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 45c6-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:41:00.88ID:e3zQNgWV0
2018年イタリアGP後
「フェラーリはキミライコネンというドライバーを失って分かることがあるはずだよ、フェラーリはライコネンを残すべきだった」

2018年シーズン中
「2019年はベッテルよりもルクレールかフェルスタッペンとコース上で戦うことが多くなるかもしれない」

2019ハンガリーGP
「レッドブルのシートが1つ空席だろ?」

コース上で自分と戦う相手にだけはピンポイントで当ててくる奴
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:41:16.85ID:hVKCDDyW0
>>762
右京がベネトンからのオファーを断ったのは、スポンサー(JT)に義理立てやそっちの契約絡みがあったからだよ
シューマッハは「そんなのサインしちまえば後でどうにでもなるのに、モッタイナス。俺なら即サインするのに」みたいなことを右京に後日言っていた
0778音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:41:33.88ID:sch+VzjM0
やはり最終的な引導は、前戦での周回遅れだろうな
タッペンは最後の最後までハミルトンと優勝争いを繰り広げ
方やガスリーは見せ場すらなく周回遅れ
これで赤牛首脳陣も諦めたんだろうね
0782音速の名無しさん (ワッチョイ 5544-aqzO)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:42:13.80ID:RFky7/nB0
ガスリーがただ単に遅いのか、それなりのチームメイト連れてこないとダメなのか比較対象欲しいのは当たり前だと思うぞ
ガスリーなんてもはや物差しにすらなれないわけだから
0790音速の名無しさん (ワッチョイ 45c6-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:43:44.66ID:e3zQNgWV0
ベネトンにいたフェルスタッペンとかレートなんかは他チームにいっても全然だったよなあ
待遇差とかじゃなくて自分が遅いだけって証明してしまった
レートはフレンツェンにフェルスタッペンはバリチェロにやられてお先真っ暗
0791音速の名無しさん (ワッチョイW 750e-1xwl)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:43:50.24ID:Glc/ePFh0
>>770
早く昇格することがいいこととも言い切れんしな
クビアトは半年耐えても結局アルボンが適応出来るか次第ってとこもあるだろうしダメならダメでハース辺りに行く可能性も考えてそう
0792音速の名無しさん (ワッチョイ 5552-qJEr)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:43:52.13ID:qAtKPtje0
レッドブルがガスリーとハートレーだったら大変なことになってたな。
0793音速の名無しさん (ワッチョイ aecf-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:44:20.32ID:p2rYYSFa0
>>770
ベルギーは捨てなきゃならないが結果出さないと速攻フルボッコだもんなぁ
リスクどころか無理難題過ぎる。タッペンにまで影響が及ばなきゃいいが
0796音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ab8-Lb5W)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:44:49.35ID:qqrUtNkH0
ジョビナッツィもいまいちだしガスリーが居た時までのF2(GP2)はレベル低かったってことだな
スーパーライセンスポイントの変更F2で上位行かないとほぼF1無理となる前だし
0799音速の名無しさん (ワッチョイWW 46b9-T/4U)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:45:44.97ID:lBt8pBDg0
スーパーフォーミュラでは、ガスリー>山本だったんでしょう
0800音速の名無しさん (スッップ Sdfa-vvuh)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:46:02.60ID:uuppTC6Qd
>>770
育成ドライバー枯渇してるのにF1来れたレベルではあるドライバー3人に殺し合わせるとか恐ろしい

しかも相方は現役最強クラスのタッペンとか無茶すぎる
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 5544-aqzO)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:46:28.66ID:RFky7/nB0
>>770 もはや育てるとかいう選択肢はアルボン次第でなくなる
クビアトとアルボンが互角なんだから、アルボンがダメなら外注するしかない
今のレッドブルのシートなら乗りたいやつはたくさんいる
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 45c6-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:46:34.30ID:e3zQNgWV0
ライコネンもいい物差しでライコネン相手に年間で予選決勝互角か勝ち越すレベルのドライバーは
絶対に一度はタイトル争いもしくは二桁優勝できる逸材っていう
逆に勝ち越せない奴はグロージャンみたいに中途半端にF1にいるか
モントーヤみたいにそっこうでクビ
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 76a1-C+Ts)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:47:15.72ID:llVvGrd20
>>797
ベッテルRB帰還で
フェラーリにライコネン復帰的なことありそう
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-jc4B)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:47:20.55ID:4JM3/U5t0
>>797
その前に今年2位狙うための采配じゃね
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 5a7c-gwWH)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:47:48.94ID:Rf1AHi7V0
トロロッソ含めたレッドブルファミリー内のラインナップ変動はないからセーフ
そしてマルコは前から夏休みまでの結果見て今後を決めるとも言ってたし
そこまでに最低限の結果残せなかった故の入れ替えだからまぁしゃーない
0810音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:48:40.38ID:5hs32/n30
>>804
マックスの最年少チャンプかかってんのにベッテルはないでしょ
ベッテルがセカンドで契約するならともかく
そんな事したらヨスがキレてマックスが即RB抜けるかもしれんし
0812音速の名無しさん (ワッチョイ ba50-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:49:23.29ID:UmVYUzSI0
>>790
レートは首の骨折ったのに無理矢理復帰して走った結果全然駄目でシート失った
下積みでそこそこ→ベネトンでキャリア終了ってパターン
ヨスはまあ…アロウズで直線番長してたな
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 5a7c-gwWH)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:49:41.26ID:Rf1AHi7V0
てか今年のガスリーの惨状があるからWC狙いに行く来季ぶっつけ本番で上げるのリスキー過ぎる上
今季ガスリーずっと置いといたらコンスト2位無理だしそりゃ試しに行くわな
0814音速の名無しさん (ワッチョイ 5544-aqzO)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:49:56.78ID:RFky7/nB0
>>810 タッペンがベッテル恐れる理由はないだろ
セカンドになる理由もない
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 5a8e-iNuD)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:49:59.80ID:GvN6C1Xk0
>>757

セナの対チームメイトの予選成績からしてハミルトンは
一流とは言えない。

ボッタスクラスなら昨年のアロンソの様にフルボッコしな
ければいけない。
0817音速の名無しさん (ワッチョイW 750e-1xwl)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:50:37.58ID:Glc/ePFh0
レッドブル的にも今年捨てるつもりだったけどあわよくば万が一でもタイトル狙えるかもしれんし来季に向けて体制盤石化しときたいんだろうな
0820音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:51:12.40ID:5hs32/n30
>>814
チーム内でポイントの取り合いする意味がないってことだよ
公平に扱ってこの間のベッテルの追突みたいなことが起きると全てが無になる
分かるだろそれくらい
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 45c6-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:51:47.36ID:e3zQNgWV0
2005 C.クリエン V.リウッツィ
2006 C.クリエン R.ドーンボス S.スピード V.リウッツィ
2007 V.リウッツィ S.スピード S.ベッテル
2008 S.ベッテル S.ブルデー
2009 S.ベッテル J.アルグエルスアリ S.ブエミ
2010 S.ベッテル J.アルグエルスアリ S.ブエミ
2011 S.ベッテル J.アルグエルスアリ S.ブエミ D.リカルド(HRT)
2012 S.ベッテル J-E.ベルニュ D.リカルド
2013 S.ベッテル J-E.ベルニュ D.リカルド
2014 S.ベッテル J-E.ベルニュ D.リカルド D.クビアト
2015 D.リカルド D,クビアト C.サインツ M.フェルスタッペン
2016 D.リカルド D.クビアト M.フェルスタッペン C.サインツ
2017 D.リカルド M.フェルスタッペン C.サインツ D.クビアト P.ガスリー B.ハートレー
2018 D.リカルド M.フェルスタッペン B.ハートレー P.ガスリー

こうみるとハートレーは本来ブエミとかアルグエルスアリのあたりのジュニア育成なんで
そこはマルコの責任だな
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 5544-aqzO)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:52:54.70ID:RFky7/nB0
>>820 ベッテルが追突してくるかもしれないからタッペンが出ていくって発想が飛躍しすぎ
0834音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:54:22.86ID:hVKCDDyW0
これさ、ガスリーが夏休み後にトロロッソで腐ってクビアトにボロクソフルボッコされちゃうと、
鈴鹿前に謎の腹痛かインフルエンザにでもかかって、鈴鹿で山本がF1スポット参戦デビューとかあるんじゃね?
スパライ発行に必要な条件がそれまでに間に合えばだけどね、少なくてもFP1デビューくらいはありそう
あくまでファンサービスレベルで来年本格参戦とはまた別の次元の話しだけども
いやー妄想が膨らむw
0835音速の名無しさん (ワッチョイWW 5ac9-QAvq)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:54:24.14ID:e9YPbGh60
>>821
セバスチャン・ベッテル、セバスチャン・ブルデー、セバスチャン・ブエミ、セバスチャン・ローブがトロロッソでテストした08年くらいがピークだったな
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 5544-aqzO)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:54:52.77ID:RFky7/nB0
>>830 ベッテルもリカルドも大差ないって
ヨスでも手ごろなナンバー2としか見ないしてないだろ
0838音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-ih9L)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:55:22.05ID:O/BCjN610
これでアルボンもマクラーレンにちょいちょい負けるようなことがあれば、フェルスタッペンが奇跡的に強いだけでマシンが糞なのが証明されるな
0846音速の名無しさん (ワッチョイW 610b-nMiW)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:56:59.32ID:hdMO56rm0
>>685
クビアトがガスリーに0.3差をつけて安定して勝ったら来年クビアトになりそうだが
どっこいならアルボンとタッペンの差がガスリーとタッペンより大きくなければアルボンだろうね
0849音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-E3do)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:57:16.01ID:Jcj3qZ8h0
アルボンを評価して上げたんじゃなく、アルボンを評価するために上げたのね
マックスが特別速すぎるだけなのか、ガスリーが遅すぎるのかを知る指標
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況