先日、ウィリアムズの名車fw14の動画がみたくなってyoutubeを見ていたんだけど、
当時はそのマシンがあまりに強すぎて「誰が乗っても勝てるマシン」として語られ、
ドライバーのマンセルを悩ませたらしい。本人はしきりに「電子制御の取り扱いが難しいんだ」とか
自分の能力を誇示しようとしていたらしい。 しかし他のチームのドライバー、セナやプロストがこぞって
自分をウィリアムズに入れてくれと懇願、 セナにいたってはノーギャラでもいいとまで言いだし、
マンセルはチームを去ることになった。
マシンの性能がズバ抜けると何か人間関係に隙間風が吹くような虚しさもあるんだなと思った。
そう考えるとフェルスタッペンは今、周囲から称賛され同情されている。仮にメルセデスに移籍してチャンピオンになるとしても、
彼にとって手放しで喜べることでもないんだなと俺は考えをあらためたわ・・・。