レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 020b-fJtF)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:13:53.63ID:VnSFBmO/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #33
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1560270354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0159音速の名無しさん (ワッチョイ b992-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:27:06.45ID:f4EwANnt0
キチガイアンチは何を生きがいに生きてんだ
某野球選手のアンチも夜中の試合を生で見て速攻でアンチ書き込みをしてるのを見て笑ってしまうよ
ファンの俺でさえそこまでの情熱はないし嫌いな奴のスレッドなんて開く気にもならんわ
アンチはどんな精神構造をしてるのかね
0160音速の名無しさん (ワッチョイ d30f-MRln)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:30:00.96ID:2ukXy/BW0
新しいシャシーでもほとんど改善が見られない
RBはマシンのどこが悪いのか本当は全然分かってないんじゃないだろうか?
0168音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b5b-9SZ1)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:40:43.07ID:BFXOWXzI0
スペック3に期待か!

ホンダ「えっ、いや、、もう、、、積んでます、、、、ホントホントすんません、、、、」
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-0BNU)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:42:48.11ID:+utyeZNW0
ここで仮にレッドブルがチームルノーPUに負けても別に構わない
パワーコースでPUで負けても、レッドブルは3位で総合力で最終的に勝てれば問題ない
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 3944-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:15:48.60ID:sbn+8hO10
>>154
PUが糞
0178音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-OOhF)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:32:56.85ID:a9j01ZeJa
やはりニューイはFIA の欧州白人貴族から命令されてるんだろ。
イエロー猿ホンダには勝たせるな!って。

手を抜いて作ったのがミエミエだし
改善する気が全く見えないのも
命令に逆らえないからね
0180音速の名無しさん (ワッチョイ b992-MRln)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:45:22.35ID:ikECUe450
DAZで言ってたけど新型フロントウイングは
あくまで検証用らしいぞ
パフォーマンスアップの為のものではなさそう
こりゃあRBの車体はもう「迷走してる」て言って良いと思うわ
0181音速の名無しさん (ワッチョイW ab15-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:52:13.95ID:uQV4x5rS0
FP2でタッペンを危ないコース復帰で弾きだしといてペナ無しとかもう滅茶苦茶だなw
裁定理由が後方確認出来なかったから仕方ないとかww
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 3944-x0uf)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:55:24.62ID:I6M3saZd0
それは合理的な日だった、私たちは車でいくつかのものを試して、いくつかのステップを踏みました。だが、メルセデスは他の誰よりもはるかに速いのは明らかだとマックスは語った
私の最速ラップはトラフィックが多少ぎくしゃくしていて、いくつか打ち切られたラップでした。だから私たちはフェラーリに少し近づいて明日彼らと戦うことができると思います。
0184音速の名無しさん (ワッチョイ 7930-/LIP)
垢版 |
2019/06/22(土) 02:03:57.79ID:961Y0aRM0
うんこPUホンダ
0187音速の名無しさん (ワッチョイ 51e0-MRln)
垢版 |
2019/06/22(土) 02:16:11.38ID:5NARWpjB0
タッペンが言うなら間違いないから毎度の位置に食い込むでしょう
てかフェラーリってなんであんな必死になって最初から全力でくるんだろう
0188音速の名無しさん (ワッチョイ b992-MRln)
垢版 |
2019/06/22(土) 02:27:25.04ID:ikECUe450
ノリス、ハードでこのタイムかよ
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 3944-x0uf)
垢版 |
2019/06/22(土) 02:33:23.85ID:I6M3saZd0
いつも困ってる顔の人 「今日はアルボンのマシンを除いた全車でスペック3のパワーユニット(PU)を走らせました。」
なんだ、きょうスペ3だったのかw しかしモードで違いがあるのかもしれん…
0194音速の名無しさん (ワッチョイ 3944-x0uf)
垢版 |
2019/06/22(土) 05:26:31.43ID:I6M3saZd0
今までと勢力変わらなさそうだな  まぁ観るけど、
モッツァ(9/6)まで、新しいゲームで遊んだり、外食増やしたりで、他の楽しみを増やして凌ごうぜ 
0198音速の名無しさん (ワッチョイWW 93b8-3Rf4)
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:14.23ID:8fTCbtJx0
結論から言うとタイヤなんだよタイヤ
この気まぐれな性能のタイヤが元凶でめちゃくちゃになってる
カナダの決勝でルノーが速かったのも
今のフリー走行でマクラーレンが速いのもタイヤ
たまたまタイヤの作動領域に入っただけ
PUもシャシーも関係ないしドライバーの腕も関係ない
そう考えないと各チームの開発競走のグダグダは説明できない
ハースがフリーや予選で良かったのに低迷して
いつまで経っても浮上してこない理由を考えるとタイヤ以外に原因は無い
タイヤはアップデートできない
PUの馬力とかシャシーの空力を良くしてもグリップしないタイヤじゃ
走れない曲がらない止まらないからレースにならない
0200音速の名無しさん (ワッチョイ 4b67-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:06:28.44ID:Ih9jAuZR0
>>191
まだspec3の使い方を習得中だから
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 4b67-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:10:35.84ID:Ih9jAuZR0
今回も路面温度上がり過ぎてソフトだとダメなんじゃないか
前回はミディアムもダメだったろ
予選Q2はハードタイヤでいいんじゃないかw
0207音速の名無しさん (ワッチョイWW d193-B2Hp)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:59:17.56ID:tI2sCsPC0
タッペンいい子過ぎて怖いな。
タッペン「ルイスとはいいチームメイトになれるよ」
0210音速の名無しさん (ワッチョイW db0b-nvXw)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:09:05.91ID:ES0QPI4L0
スペック3はICEの改良じゃないから効果あるとしたら予選より決勝だって言われてて
予選でドカンとゲインがあるモンじゃない。

予選は車体の方が上手くタイヤ使えるようにならん限り、大きなジャンプアップは無いよ。

逆にこれをルノーにやられたら簡単に並ばれてしまう。
0211音速の名無しさん (ワッチョイ 134d-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:12:39.64ID:+OOgnlGd0
路面温度が上がって今までのタイヤは意味なくなったなw
メルセデスだけ関係ないのはどう考えてもピレリからデータもらってるだろw
0212音速の名無しさん (ワッチョイ d96c-udt/)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:14:50.83ID:Gvoys8g40
アップデートしてもこの程度なのか
やるだけ無駄
0213音速の名無しさん (ワッチョイWW 41b8-GdrM)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:26:25.46ID:tL2tumlT0
一昨年のウィリアムズや昨年のフェラーリみたいになってるな
アップデートにより悪くなっていって泥沼に入ってるようにみえる
フェラーリの苦境はクビアトが空力が駄目なことを示して救ったんだろ
クビアトをレッドブルに乗せるべきだと思うよ
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:36:34.80ID:exqAz6RJ0
>>210
予選モードのパフォーマンスアップはスペック4で実現すると以前にマルコが暴露してたしね
スペック4は燃料とオイルについて限りなくグレーゾーンに踏みこんでくると思う
ホンダもRBも昨年まではグレーゾーンに批判的だったが
今年になってホーナーがフェラーリの燃料は合法だと認める発言して一切非難しなくなった
エクソンモービルとホンダも今年から急ピッチで様々なテストを続けてるようだし
秋にはメルセデス並みのパーティーモードが実現することを願うわ
0216音速の名無しさん (ワッチョイWW 93b8-OOhF)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:41:28.43ID:vidgJP6h0
枕に食われてて草
もうダメかもわからんね
0217音速の名無しさん (ワッチョイ 3944-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:42:05.69ID:sbn+8hO10
ホンダのICEのみが足引っ張ってるみたいだねw
0219音速の名無しさん (ワッチョイWW 93a7-FiGW)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:45:09.65ID:BlF8Qyy/0
昨日はスペック3投入で全体のバランス調整
今日は少し速くなる
0220音速の名無しさん (ワッチョイW db0b-iLql)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:54:24.63ID:9gd+UQe90
田辺がセッテングは順調だった言うとるが、今日結果出なけりゃうんこ
まあ駄目でも予選の速さは変わらないからとか言い訳しそう
0225音速の名無しさん (ワッチョイ 3944-x0uf)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:19:29.01ID:I6M3saZd0
まあまあ、時間かかるのは解かってる事だろ モンツァまで文句言わずに、3〜6位のレースを観戦しよう
もの足りなさを感じたら、その間、趣味や買い物や外出で充実させようw
0226音速の名無しさん (ワッチョイ b992-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:26:04.37ID:HBPcT/0o0
モンツァであの憎いほど強かったホンダが復活してしまうのかと思うと
ドキドキして眠れない。。。
(´・ω・`)
0227音速の名無しさん (ワッチョイ c1c2-ExgH)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:31:45.16ID:Fw7taMCo0
石川島播磨重工業モードだめやん
0229音速の名無しさん (ワッチョイ 93a6-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:34:18.76ID:DX/tMeQT0
そもそもメルセデスが去年より更に周りと差を付けてるからな
今年もメルセデスがフェラーリよりちょい上ぐらいだったらもう少し可能性はあったが、
今年のメルセデスはフェラーリですら相手するのに絶望的に感じるぐらいだ
0231音速の名無しさん (ラクッペ MM2d-wtSc)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:53:18.76ID:9A1FFiayM
レッドブル、ルノー、マクラーレンが年に何回かフェラーリ超えたら、だいぶ面白いシーズンになるだろうな。メルセデスは時々同士討ちしてくれればいいんだけど。
0232音速の名無しさん (ワッチョイ db0e-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:58:36.26ID:RmGrOeRO0
車体はメルセデスに遠く及ばすフェラーリよりだいぶ良い。期待していたぶっちぎりNO1シャシーではないけど悪くはない
PUは現状ルノーと良い勝負
セクター1がパープルでもセクター2でコンマ3秒失ってたからPU差はやはり大きいよ
0234音速の名無しさん (ワッチョイWW a19c-eKJv)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:59:30.35ID:pVPIHtFV0
レッドブルがヴァースタッペン、エルボン
トロロッソがギャスリー、クビャート
来年はこのラインナップでよろしいか?

ティクトゥームは全くダメだと早く見切れよ。
外からなら即戦力でペレズかヒュルクェンバーグくらいかな。
0241音速の名無しさん (ワッチョイWW a19c-eKJv)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:10:20.46ID:pVPIHtFV0
今更だけどハミルトンとのあれは、ヴァースタッペンが大げさに避けた感じじゃなかった?
そのままレーシングライン通っても接触しなかったような…
キャナダのペナルティーが念頭にあって運営側を試したのかなと。
でも咄嗟にそこまで考えないかな?
0243音速の名無しさん (ワッチョイWW 41b8-GdrM)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:13:23.48ID:tL2tumlT0
フェルスタッペンはアタック中でグリーンライトだったのに突然ハミルトンが入ってきたから驚いてコントロールできなくなったんだろう
0244音速の名無しさん (ワッチョイ b992-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:14:25.99ID:HBPcT/0o0
さすがたっぺんや!!!
0245音速の名無しさん (ワッチョイ b992-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:22:16.56ID:HBPcT/0o0
たっぺんとホンダで天下盗ったるんや!!!

来年見とけよお前ら!!!
0247音速の名無しさん (ワッチョイ b992-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:27:00.60ID:HBPcT/0o0
>>246
ルノーは昨日12位だったから運が良ければ1ポイント取れる。

頑張れよ(w
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:35:17.94ID:jf28SVp30
パワー重視のルノーは予選ではホンダを上回るかもしれないが
決勝のパフォーマンス重視で開発してるホンダのほうが
見込みあるねガスリーがちゃんと能力引き出せてないのが
気になるけどよほどのことがない限り
たっぺんより先にゴールは無理だろうなルノー陣営
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況