プログラム読んでたら1967年の富士24時間で優勝したトヨタ2000GTの走行距離は約3200kmらしい
今年優勝したGT-Rの走行距離は3655km
シケインなし30度バンク時代のレイアウトと比較するもんでもないが当時の車は既に結構なペースで走っていたと思わされる

ちなみにST-4優勝の86は3176km
2000GTと同じ排気量でNAの車がほぼ同じ走行距離という‥
現代のテクニカルなレイアウトでも当時と同じ距離を走れる、しかも安価な量産スポーツで。これが50年間のクルマの進化という事なんでしょう。