X



□■2019□■F1GP総合 LAP1940□■スペイン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (コードモ KK36-4xxG)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:14:57.69ID:3WT1QQmiK0505
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1939□■スペイン□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556835595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0561音速の名無しさん (ワッチョイW 17be-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:40:22.35ID:oIX9clsm0
>>540
未だにこんな自演する人がいるんだwww
0563音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-rW15)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:47:54.98ID:tg7EopBea
>>554
ボディのPU が収まっているあたりが直線的なのがどうもイマイチなんだけど、空力的にいいからなのかPU を納めるための苦肉の策なのかわからない。速さを追及した結果ああなんちゃうのかなあ?
0564音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:50:10.56ID:74quj5xJ0
>>563
床板長いのが効いてるみたい
0565音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:52:46.07ID:74quj5xJ0
比べてみると大きくなったなあ、と
https://i.imgur.com/cuY3roR.jpg

まだホイールベースには規定ないはずだから
なんなら後ろのグリッドに届いちゃうくらい長くしても構わないw
0575音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-TuW1)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:22:02.98ID:mnc5O9X0r
去年の鈴鹿で現行の車見たがほんとデカかったな
鈴鹿の道幅じゃ抜くのも大変だろうなと思った
0577音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-CJrF)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:31:07.41ID:wRXJeuTHr
>>565
バトンが言ってた「F1ではカーブに沿って走るんじゃなく、極力ステアリングを切らずに直線的に曲がらないとタイムが出ない」が、よく理解できる長さになってるんだなぁ
0578音速の名無しさん (ワッチョイ ebee-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:09.25ID:08v9pr0g0
今のっ車のアスペクト比をもうちっと横幅に振ったほうが良い気がする
幅を広げるんじゃなくて長さを短く
最低ホイルベースをもっと短く
そうすりゃ空力偏重も改善されるし、抜きやすくもなるんじゃないかな
0582音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-UklA)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:45:29.17ID:67aodZac0
まあ2000年くらいまでのサイズ感で
コーナーや切り返しでキビッキビだったり
ブン回してたり暴れてるのを抑え込んでる挙動を
見てて感じとれた方が興奮したよね
0592音速の名無しさん (ワッチョイ c6d2-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:24:33.46ID:XvG6RsA20
>>565
分かりやすくてありがたいです。こうやって見るとなんだかプラモデルを思い出します。夢中になったなぁ。
641/2のプラモデル、1つは作って今でも飾ってあります。ストック2つは大事にしまってます
0596音速の名無しさん (ワッチョイ e2c4-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:41:49.75ID:QujKWgAW0
>>591
頑丈にするだけならね
実際は衝突時にドライバーにかかる衝撃荷重を規定値以下にするための
クラッシャブルストラクチャーが必要だからその分長くなってしまう
0598音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-7m+q)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:44:40.22ID:d/LPoWsma
去年中段はBチームが有利な流れだったのに今季は新規定の関係かタイヤが変わったのか分からんが
PUパワーよりもシャシーがタイヤに対応してないといくら良いPU積んでも速くならないようになってしまって中段が団子になってしまった
0599音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:04:39.30ID:74quj5xJ0
>>581
小さかった頃よりダウンフォースは大きいから
クイックネスがスポイルされたってことはないんじゃない?

ハミルトンは
これ以上大きくなったらモナコのコーナー曲がりきれなくなるって
冗談めかして言ってたけど
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:10:04.67ID:74quj5xJ0
>>595
まあでも車体小さいのはわかる
ヘルメットが大きく感じるもの
0604音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-iX+X)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:11:03.40ID:33t2RsT5a
>>525
ピットスタートでも最後尾スタートでも、今のままだと5位6位に変わりないからなぁ
それなら序盤にアップデートで交換しまくって、早くメルセデスに追いつく方が賢い
0605音速の名無しさん (スッップ Sd02-PoMM)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:31:02.72ID:xe1XEQ98d
オランダGP復活がだんだん濃厚になって来たけどザントフォールドのコースの改修はどうすんだろうね

貴重な超オールドサーキットな所だしティルケ化されたら最悪だなぁ
0606音速の名無しさん (ワッチョイW ebe8-jOVN)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:40:55.69ID:CyyNtny20
>>534
確かブリヂストンの時も言われていたが
全てのチームに同品質でシーズン通して同じ物を供給すれば同条件って事になったんじゃなかったかな?
今はピレリの工場でタイヤ作る時チップが埋め込んで無作為にFIAが各チームにチップでタイヤを割り当てているから不正も出来ないらしい
0610音速の名無しさん (ワッチョイ a282-2Vp8)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:23:14.12ID:eAIenPLb0
>>592
え?
あの美しい641/2の頃からこんなにでかくなってたのか
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 6266-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:35:49.62ID:TPpu0SIF0
PU側のアップデートに規制があるのに
エアロ側のアップデートに規制がないのはおかしい気がする。
0617音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-OgxI)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:47:34.26ID:coB50mQnr
>>459
>>479
そんな事あったんだな
一応、メルセデス比較でレースや予選のタイム差の縮小、セクター3の速さを加味すると、格段に速くなってるから20〜30馬力は上がってると思うわ
フロントサスのアップデートでストレートが速くなるならその限りではないけど
0620音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e85-AyqE)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:53:20.52ID:+AarzGLv0
>>615
これ記事修正されてるな
はじめはセナ以降死亡事故は起きてないとか書いてて目を疑ったわ
0621音速の名無しさん (ワッチョイ e2c4-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:07:36.68ID:QujKWgAW0
>>607
トルコは良かったんじゃね
韓国もコースレイアウトだけで見ればそんなに悪くはなかったのに
そういうとこに限って運営が糞だったりレース以外に問題がありすぎてカレンダーから消えたのは残念
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 620e-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:10:50.43ID:AwAYo7w20
チョン国のコースレイアウトが悪くなかった?????
寝言いってんじゃねーよ
最終セクションとか設計ミスじゃねーかと思う酷いレイアウトだっただろ

トルコはSBKで毎年見てるけど本当にもったいない
もっとやって欲しかった
0625音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:54.84ID:74quj5xJ0
>>624
どのへんが欠陥なの?
0626音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-82qm)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:29:06.38ID:rs2Kcx1za
>>624
だから設計は合ってるだろ?

その設計を逆回りへ勝手に作った韓国人がおかしいだけで
サーキットの設計は合ってるんだよ
あれを設計ミスと言うのは間違ってる

ミスにしたのはサーキットを勝手に逆回りへ変えた韓国人だ
0630音速の名無しさん (ラクッペ MM5b-EePt)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:43:42.96ID:jdRF6WGAM
マーシャルとかは普通に糞だったから サーキットはつまらんけどマーシャルはいいハンガリーとかにそっくりそのまんまサーキット移設してほしいなって感じ
0632音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9d-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:51:28.11ID:qStEOsEj0
韓国のレイアウト自体はドライバーからも評価高かった
勝手にピットレーンの位置を設計から変更したり、勝手にマーシャルカーをコース上に入れたりが酷すぎた
0634音速の名無しさん (ワッチョイ e244-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:03:13.74ID:ifEFjQ/g0
>>622
それはチョン国の運営が勝手に逆回りにしたせいでティルケは悪くない
ティルケの構想通り右回りなら外周側にピットがあるタイプではもっともピットの出入りが安全な設計だったと思う。
0637音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:13:47.08ID:74quj5xJ0
しかしこんだけ前後輪が離れてしまうと
車両感覚も変な感じになりそう

MGU-Kだけの160馬力仕様にして乗らせてもらったとしても
ちゃんと縁石踏んで曲がったり出来ない気がする
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:24:15.01ID:74quj5xJ0
>>639
言われてないような気もする
0643音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-IUhG)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:28:56.91ID:uD+pKfjQa
>>639
8秒も違うのにSFがコーナリング速度でF1に迫るとかありえんよ
SFは基本的にツッコミ重視のコーナーが多いからF1で速く走るようなドライビングは身につかないしな
0644音速の名無しさん (ワッチョイW ebe8-wkO4)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:29:48.50ID:CyyNtny20
>>617
フロントサスはマルチリンクにしてコーナリング性能アップじゃなかった?
うろ覚えだが
0646音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:32:00.79ID:74quj5xJ0
>>642
へーへー
知らなんだわー
0647音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-Cg3z)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:34:07.97ID:s9IAK4Kt0
PU実装の頃だっけ
やたらコーナーリング速度を落とそうというレギュだった時があって
その時だけ一時的にSFの回頭速度が上回ってた感じ
今はもう勝負になってない
0653音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-OgxI)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:49:19.53ID:coB50mQnr
>>649
ダメだこりゃ
メルセデスを倒すためなら何でもするよって言う話なら分かるけど
チーム内のヒエラルキーが優先とかフェラーリ含めて終わってるな
0654音速の名無しさん (ワッチョイ 7b9f-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:50:15.55ID:pEBOvX4j0
>>651
無勝のガキが四連覇のチャンピオン相手に
政治勝負してるのかと思うと失笑物だけどな
「マシンで勝ってただけ」と言う点ではルクレールも同じ

そもそもザウバーでエリクソンに何度か負けてた程度のドライバーなのに
エリクソン相手なら全勝して欲しかったわ
0655音速の名無しさん (ワッチョイ c2eb-o1CB)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:52:32.72ID:h00F/8iW0
>>639
タイヤの違いが大きいかな
SFはガンガン攻め続けられるしタイヤがコーナーだろうが複数の入力を受け付ける

F1はというかピレリはさー、タイヤがすぐダメになるので攻め続けられない
今年なんて熱が入らない、冷えやすいで、そもそも機能しないと苦情を訴えるチームが続出

しかもピレリタイヤはどのカテゴリーでも複数入力を受け付けないことで有名
ブレーキを踏みながら曲がるや、曲がりながらアクセルを踏むができない
(まっすぐ走る、曲がる、まっすぐ走る、曲がる・・・になる、同時入力は受け付けない)
0656音速の名無しさん (ワッチョイ 173f-MuxU)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:55:02.15ID:74quj5xJ0
>>644
ダブルウィッシュボーンにしなきゃいけない決まりなのかと思ってた…
0659音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-82qm)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:57:26.17ID:rs2Kcx1za
>>657
RBがどうにかするしかないが
既にメルセデス6連覇は防げない
個人タイトルは、、、スペインから優勝できるようになればだが
PUより車体の問題が大きすぎるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況