どうしても出ようってことなら88年はまだアロウズが2.5bar仕様のメガトロン使ってて、
「87年までに設計された車両は爪先ルール未対応でも使って良い」って経過措置もあったから
BT56が小変更程度で直立型を載せられる設計だったら一旦それで繋ぐってのはあったけど。

まあ、正直なところ成績は望めそうに無いな。

88年にまともな体制で走れそうにないからアルファ164プロカーの仕事を貰ってきたのか、
プロカーの仕事が儲かりそうだから期待薄なF1を休んじゃったのか
順番がどっちが先なのかだけど。

それにしたって89年から先は見た目は結構まともそうでも
ヨアヒム・ルーティ(オニックスマネートロンのヴァン・ロッセムくらいアレな人)
→ミドルブリッジと物凄く坂道転げ落ちる展開に。