>>778
トップ3レベルになるとそんな単体の対処じゃ済まないと思う
パワーを路面に最大効率で伝えるにはタイヤの状態とメカニカルグリップとパワートレインのトルクカーブとが全てにおいてマッチングできてなきゃいけない
これが出来るのと出来ないのがカスタマーとワークスとの差なわけで

逆にマクラーレン時代とかはホンダPUは低速トルクにデプロイを割いてるイメージがあった
アロンソがスタートで結構ジャンプアップしてたし低速コーナーの立ち上がりとか結構強かった
ルノーPUはその真逆でとにかくストレートスピードに振っていたイメージ
ドライバビリティの悪さはこのあたりからも来ていたような
こういった特徴の違いをうまくマッチングしていくのはこれからジワジワやっていくことなんだと思う
まだ今年は1年目だしでとにかく全容把握と課題の抽出ってのが最優先事項じゃないかと