X



□■2019□■F1GP総合 LAP1897■□バーレーン■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 93b8-ovkR)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:16:06.23ID:qQRoGhY/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1896■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552886888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799音速の名無しさん (アークセー Sx07-PblI)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:26:22.48ID:Wz8MPfuux
>>286
去年も見た
0804音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-bP2B)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:29:29.45ID:iNuDEbYp0
>>797
ただその位置はマクラーレンが求めてるものじゃないからなーw
燃えなくなるだけマシって言えばそうかもしれないけどね
来年の車にJKが絡んで、なにかの奇跡が起きて中団トップくらいにはなる可能性も…まぁなくはないかも?
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-iGub)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:32:34.23ID:NijjfUs80
まあもともととてもコンパクトなエンジンだからな
0809音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:33:29.57ID:FG3BLsQW0
>>784
https://www.as-web.jp/f1/156619?all
「全くばかばかしい話」であると一蹴した。
「それは全く違う。今週末、それについて読んだが、僕が決めたりはしない」
「なにより、僕はチームに比べて小さな存在だ。チャンピオンシップで戦うマクラーレンとホンダには、1000人ものスタッフがいる」
「提案の内容を見てみるよ。それがとてもいいものなら、2年契約がいいかもしれない。1年かもしれないし、3年かもしれないし、5年の可能性もある。僕はまだまだ若い」

http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?no=110356&;page=news/sp/body
マクラーレンはメルセデスPUを目指す

この話が出たのはメルセデスがチーム会議で4チーム受け入れは十分に可能と言ったせいでもある
後でメルセデスに時間切れだ残念だったねいやあ供給したかったなあみたいなのを言われて
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-メルセデス-フェラーリ-マクラーレンへのpu供給に興味なし-932703/932703/
メルセデスとフェラーリは、マクラーレンの苦戦を楽しんでいるようだと示唆した。

とキレてた。まあ、ルノーも問題だらけだったので、メルセデスかフェラーリがまず欲しいのはレッドブルと同じだった。
0824音速の名無しさん (アークセー Sx07-PblI)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:42:04.73ID:Wz8MPfuux
>>816
ルノー「お前はルノーPUだろ、俺が使う」
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 83f5-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:43:01.35ID:Lo4KzGM10
>>808
うーん>>800の記事だとフェラーリ製PUをセーブしてたのはフェラーリだけじゃなくて
他のフェラーリ製PU使ってるところもそれっぽかったって言ってるのよね
でもハースやアルファロメオはそれなりの順位や速さを持ってたからやっぱりサスとエアロが理由なのかねぇ…
0826音速の名無しさん (アークセー Sx07-PblI)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:44:33.56ID:Wz8MPfuux
>>822
ラティフィパパでも買わねえだろうなあ…
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:45:38.29ID:mSepWC2s0
>>783
当然PUを有償で提供するカスタマーチーム扱いになりますが、それでもいいなら喜んでお受けします。
以前みたいにマクラーレンへの多額の資金提供をした上でそちらの都合の良い要求のPUを作ることはカスタマーなので無いです。

ああ、ワークスチームに多額の資金提供をしていたにも関わらず、あなた方はマシンデータの開示を拒否していましたが、
今回は別に構いませんよ。こちらもレッドブルとトロロッソと同じPUを提供するだけですから。

それでも余ったPUや型落ちを提供する他のPUメーカーよりマシですよね?
0831音速の名無しさん (ワッチョイ c3ea-ro1a)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:46:21.73ID:j5MYdoL70
フェラーリで気になったのは、ホンダPUのオンボードでフィーンってMGUHだかKだか知らんけど
その音が凄く聞こえてたのが話題になってたけど
あれ元々フェラーリ系PUのオンボードで凄ーく聞こえてた音なんだけど今回はあまり聞こえてなかったと思うんだよね。
そこだけ気になった
0834音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:47:25.61ID:gME9Vfgpa
ルノー「リカルドを引き抜いて最強シャシーのフィードバックもらおう」
まる子「ごめん最強シャシーじゃなかったわ。作り直すわ」
ルノー/リカルド「えっ!?」
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 7feb-VnsJ)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:47:54.46ID:IwMn+WYL0
PU変更絡みのことはアブダビの会見だったかな?、山本部長が話していたことがあって、
自分が就任してF1で勝つための条件を絞っていったらメルセデス、フェラーリ、レッドブルしか残らない
(マネジメント、シャシー、ドライバーが揃っているのは3チーム、他は条件を満たしてない)
カスタマーはレッドブルしかないので組める相手は実質一択
3年間やってきたチームとは難しいとなったときに、勝てるチームと組みたいと考えていた

そしてレッドブルと契約するためには、まずはトロロッソと組むべきだと判断
だがホンダはすでにザウバーと契約に動いており、これを何とかしないといけなかった
ザウバーには本当に感謝する形で円満解決となったとのことでさ

なんかマクラーレン側から出てきている話とは違う
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-iGub)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:47:56.46ID:NijjfUs80
金で買うとかもどうでもいいから
マクラーレンはもうホンダに関わらないで欲しい
0840音速の名無しさん (ワッチョイ 7357-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:50:12.79ID:xiSq9tzA0
インド買う時いくつかの企業?が名乗り出てなかったっけ
そこが買うとか無いかな?
0841音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:50:15.21ID:FG3BLsQW0
ルール上、供給義務があるのは最低供給メーカー
マクラーレンがルノーと更新したくないと言っても他が受け入れを表明しなかった場合、PUなしのマクラーレンは自動的に1チームのみに供給してるルノーに戻ることになる
昔のレッドブルみたいに
もっとも、ダブルワークスを継続しつつ技術やマッピングにタッチ出来ないカスタマー契約ならレッドブルも許すかも知れない
メルセデスも2020でもウィリアムズが逆らい続ける場合、ウィリアムズとマクラーレンを切り替えてしまう可能性がないでもない
ウィリアムズルノー爆誕
ルノーは去年ウィリアムズにPU供給を打診した事がある
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 83f5-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:50:35.59ID:Lo4KzGM10
>>827
かもねぇ…
>>800の記事内にもあったけどアグレッシブモードみたいなの使って無さそうなんだよね
タッペンに抜かれた時とか正に使って追いかける時だったと思うのに
0849音速の名無しさん (ワッチョイ 73e3-gJdc)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:53:23.91ID:MFJ4aBnM0
>>809
表向きではな
長谷川曰く裏では結構ホンダにボロクソだったらしい
表では遅いとしか言えないが
0851音速の名無しさん (ワッチョイ c3ea-ro1a)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:53:56.37ID:j5MYdoL70
今年からタイヤウォーマーの温度がさらに下がって
ああいう事が起きるのは事前からずっと言われてた。
つかむしろそれが狙いというか
0853音速の名無しさん (ワッチョイ e315-Nt1C)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:56:11.75ID:hQT6dJtZ0
ありがとうございます。

フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。

ありがとうございます。
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:57:27.03ID:fZ/hvpcx0
>>833
他の人同様俺も最初はタイヤウォーマーの温度もあるからとか
思ったけどあとで色々見直したらあのタイミングで防げなかったの
ガスリーだけだった
ソフトが特別熱入れし難いとかなければあれはガスのミス
0857音速の名無しさん (ワッチョイ 839d-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:58:01.15ID:c5R/GgAA0
>>833
あればっかりは引っ張り過ぎたのとタイヤウォーマーの温度が今年から下げられたこと
そしてブリスター対策でタイヤの内部構造が変わった事が影響してまだ温まり切ってなかったから
0858音速の名無しさん (ワッチョイWW 9330-uPCw)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:52.36ID:FG3BLsQW0
>>849
流れがあって
ルノー派&オジェにホンダ外しを命令されたスタッフはずっと通してるが
ザクとアロンソはメルセデスに正式にお断りを喰らって一瞬混乱してた
だからこの時期のアロンソは将来ホンダは表彰台に乗れるとかホンダと契約したいとか言ってた
ザクもメルセデスとフェラーリに恨み節を言いつつ、アロンソが言い出したみたいな責任転嫁をしてアロンソをビックリさせてた
あとは継続するかルノーかでルノーが受け入れたので、また全方位ホンダいびり再開
0859音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:56.20ID:Ka6ETbZs0
>>856
作動温度的に柔らかい方がより高くしないと働かないんじゃないかなたぶん
終盤ソフトで出てケツにすぐ突かれて守れたのがいたならガスリー乙だけど・・・
0860音速の名無しさん (ワッチョイW 930b-gDaE)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:02:10.43ID:ISO9++ob0
ベッテル スタートからルクレ押し出したり相変わらずだな
もうすこしでルクレがベッテルぶち抜けたのに残念だよ
ベッテルには今シーズンでさよならしてもらおう
0866音速の名無しさん (ワッチョイ e3ce-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:11:51.79ID:XlWn2x020
ウィリアムズの発表は絶対時間稼ぎの出まかせだろうね。
スポンサードに影響があるから、「2、3か月後にはなんとかなってるだろう、いやなっててほしい」的な作戦とみた。
0871音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:16:06.22ID:+AY78w+5M
ルノーの本気PUはまた俺たちは使わないけどって
程度の信頼性なのかなw
レッドブルいなくなったので
実験台はマクラーレンか
0873音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-MkSE)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:22:13.23ID:S2tCQrXR0
>>863
最低5勝だから
5勝では満足しないのが今年のマルコ
0875音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-ovkR)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:22:26.95ID:DxbJqn0g0
>>869
イタリアで勝てたら狂乱しそうw
バーレーンやメキシコなら勝てそうだけどリカルドがいないからアゼルバイジャンやモナコはどうなるか分からない気がする
0877音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-MkSE)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:23:28.60ID:S2tCQrXR0
>>869
レッドブル本拠地での優勝は絶対だろうな
0880音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-MkSE)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:25:07.51ID:S2tCQrXR0
>>876
モナコは今年トロロッソのがいい結果だすかもな
去年もガスはモナコ良かったし
0883音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:27:17.63ID:+AY78w+5M
>>880
モナコだけでもガスリーとクビアトをチェンジしないかなw
0888音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-J2zs)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:30:25.56ID:tFf1e1ci0
>>882
トトとマルコのせいでティフォシの期待度最大値だったから、そのはけ口に使われてるだけ。
これに慣れないとフェラーリのドライバーは務まらない。
競技は違うけど中田も長友も同じ様な事言ってた。

これがイタリアなんだってね。
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 7307-9XIi)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:33:23.76ID:pXCImAAI0
ヒュルがタイヤズルズルのジョビナッチをずっと抜けなかったのにタッペンが1コーナーでベッテルに木の葉写しして3コーナーで一発で抜いたのはさすが一流と思った
0890音速の名無しさん (ワッチョイ 23d2-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:34:46.82ID:MH0dy5VH0
これまで出てきた情報による想像ですが
2019レギュでのリアウィング大型化+ホンダPUのパワーでの最高速度UPで
DRS無し状態でのシャシーのリアエンドの負荷が想定より大きかった

テスト前半で強度的に不安がでたので追加のステーでテスト前半をしのいだ

リアエンドの強化には時間がかかる+シーズン中にはPUのアップもあるから今後の
パワー増に合わせてシャシーの改良に

現状にリアエンドには修正が簡単なリアウィングを若干薄くしてダウンフォースを減らす方向で一時的に対処

以上のせいで本来低中速コーナーが得意のレッドブルが直線番長に

で、マルコが今後シャシー側でドラック増に向けて開発発言と  妄想してみる。。。
0891音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-Lc3s)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:35:30.56ID:l2OEp+9w0
オーストラリアGPのグローブマスターみたいな大型飛行機、鈴鹿にも飛ばしてくれよ
本当にF1盛り上げてほしいわ
0894音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-wU2t)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:37:22.55ID:h9nImYdOp
レッドブルがテストで三味線弾く余裕があったとは思わんが(タッペンは自信掴んでたかもだが)
メルセデスははっきりわかってたんだろうな。

しかしフェラーリエンジンそのものの信頼性って話になると事態は深刻だが。
エンジンがやばいとなればバーレーンの方がキツかろうし。
0895音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f34-75Dv)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:37:43.31ID:1NcJgqQd0
何となく去年のオーストラリア決勝垂れ流して見てたんだけど去年もフェラーリはリフトアンドコーストしまくってて最高速が20キロ近く他より遅いって川井ちゃんが言ってるわ
0896音速の名無しさん (アウアウクー MM07-2eq6)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:38:20.23ID:+AY78w+5M
ヨーロッパラウンドの夏場は熱いでぇ
0897音速の名無しさん (ワッチョイ 839f-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:38:54.27ID:fZ/hvpcx0
去年見てれば分かるがガスリーって別にオーバーテイクが
上手いタイプのドライバーでもないしな
開幕戦でもクビアトの方がワイドにラインとって攻めこんでたし

まーでも才能自体はあるからバーレーンでハースに抜かれ
みたいな事にはならんだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況