X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 65laps

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:22:06.51ID:8721xmbL0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 64laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1548069055/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0970音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:35:32.84ID:VVkVvI2J0
>>966
F92A本見ると
チーム全体として全く統率は取れてはいないけど
個人個人が好き勝手にやってる印象あった
何か「んじゃ作ってやっか」って人が居ただけって気がしないでもないw
0972音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:54:57.13ID:K2m/IVS/0
>>971
ヘレスで惨敗したから、その後鈴鹿でぶつけて勝負を付けようと考えたわけだろ
0973名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:00:00.88ID:jrFkNdLY0
最初から当てる気だったら後ろで様子見たってダメだ スピード合わせてドカンで終わり 
故意だと見抜いてたのはピケだけじゃないはず
>>960
「予告」聞いたベルガーが耳打ちすべきだったな 仲は知らんが
0974音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:53:42.57ID:bf9waDYz0
ピケははじめ2回のタイトルはどっちも大逆転なんだね
3回目は逃げ切りだったけど
0975音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:56:25.80ID:xFY4rLYx0
86年にリアルタイムで見てた人のピケの印象ってマッサに押されるライコネンみたいな感じだったのかな?
0976音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:52:30.71ID:ZBJfPPfU0
>>973
90年総集編でも見られるけどレース前ドライバーズミーティングで
ピケがエスケープゾーンから直進禁止で逆走の危険性を指摘してたけど
後年の本山が待ち伏せしてドッカーンと行ったみたいに
セナがやるんじゃないかという予感があったと思う
0977音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:11:47.66ID:mkwtUpJw0
このスレ80年代前半からシューマッハ5連覇前くらいまで語れるね
0978音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 03:01:12.81ID:1p8NLDN80
>>963
仙一?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況