X



【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap18【国内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3354-aBb6)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:34:36.22ID:oemY6PIS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること


前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap17【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1542355228/


・対象カテゴリ
F2
F3クラス(各国F3シリーズ&F3国際戦、地域戦、現状全日本F3スレがないので全日本もここ)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy(USF2000、スター・マツダ、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリ中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるのでゆるくやっていきませう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0414音速の名無しさん (ワッチョイ d107-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:55:18.24ID:irlpiZKO0
>>371
従来、カレンダーイヤーにあたり2つのチャンピンシップポイントを累積できていたが、来季からは1つのチャンピンシップポイントに制限するとの発表があった
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:29:30.29ID:fRqjJz8T0
F2のトライデントは...
まぁGP3にずっといるよりはマシか
0418音速の名無しさん (ワッチョイWW 33ff-+9UR)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:41:32.49ID:V1rNv9wu0
アレジ龍って普通に日本語も喋れるから日本メディアが食い付きそうなモンだけど、
ほとんど登場しないよね。
両親やマネージメントが触れられないようブロックしてんのかな?
芸能レポーターレベルの米屋とかがデカいツラしてる界隈には関わらなくて正解だと思うけど。
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 9149-pfIc)
垢版 |
2018/12/08(土) 04:46:23.93ID:wewmzFWb0
>>418
芸能界を代表する女優になろうかというタイミングでアレジに寝取られたようなものだから、
事務所がいまだにアレジとその息子も良く思っていないとかでは。
何といってもin+有名で相当"アレ"な芸能事務所なのだから
0421音速の名無しさん (スフッ Sdb3-Clxk)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:06:30.78ID:tNnVbu0Md
>>418
いやまだ今年まではGP3だったし日本で活躍してるわけでもなくそう何度も訪日するわけでもないのに取り上げないだろ
F1が人気あった頃の人気ドライバーとはいえ一般人への知名度もな

例えばこれがセナの息子が日本とのハーフとかならまた話も変わってくるが
0423音速の名無しさん (ワッチョイ 4b3f-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:16:58.34ID:WAWqZImx0
アレジって日本で何であんな人気高いのかねぇ?
ただ普通に日本で人気だった後藤久美子と内縁関係の夫婦
であるからでもないと思うのだがね。

でも俺はアレジどうも好きじゃないわ
ジローラモみたいにスケベ顔なオヤジに見えてしかたないし
なんか軽々しい男に見えるし
アレジはフランス人だがイタリアのシチリア系の人だったな
同じイタリア人でもトゥルーリは堅い人のイメージあったが
フィジケラやリウッツィは軟派なイタリアーンなイメージあったなぁ

リウッツィはスーパーフォーミュラに以前出てたみたいだな
0429音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/09(日) 00:54:31.80ID:GH/ZBiyd0
フォーミュラマスターズとは違うやつ?
0431音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-0R3m)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:23:12.28ID:jZv6tYCda
角田が来季トロ・ロッソホンダ決定
だな
0432音速の名無しさん (ブーイモ MMb5-0R3m)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:54:06.37ID:Mnax3YotM
SRS-F主席大湯 次席笹原 はF1への道は絶たれ国内レース腐る 同期の角田はヨーロッパへ
0433音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-EBCi)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:56:31.35ID:XgztPRXKM
日本人F1ドライバーに一番近いのは角田やな
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 31b8-zFoP)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:02:12.45ID:H9H8GYXg0
>>432
F3000王者のEコマス・Eペルーナール・Jアレジみたいな
0437音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/09(日) 12:22:40.95ID:GH/ZBiyd0
来年角田はFP1とかインシーズンテストでF1に乗れるの?
0440音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-EBCi)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:18:38.51ID:XgztPRXKM
角田は来年結果だしてF2昇格が目標じゃないの
スパライとれたら文句ないけど
0441音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-aoeu)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:44:26.14ID:pqxFP7ea0
角田は国内でFIAF4を3年かけてチャンピオン取ったが実際まだ実力がまったく読めないよな
例えば来年もし松下と福住と角田がSライ取れたとしたら誰が乗るんだろうね?
くじ引き?人気投票?持参金?でもティクトゥムもいるしな
クビアトやアルボンが1年で終わるとも思わないから実際日本人が乗るのは厳しいだろうね
0442音速の名無しさん (ワッチョイ 4b3f-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:50:05.12ID:ii7BKfgN0
>>441
アルボンは1年で終わる事もありそうだろう

彼は1年で終了とかありそうだが

アジア系は日本以外でも結構厳しいよ

日本人含めてアジア人てしかも自国以外のアジア人アスリートを
熱心に支持したり注目したりする事ほとんどないしさぁ
0443音速の名無しさん (ワッチョイ 4b3f-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:52:32.80ID:ii7BKfgN0
後アジア系の人が地元以外のアジア人を応援してる
とかネットとかで言う場合あるがほとんど社交辞令だし
あまり活躍しないでよと思ってる人も
多いだろう
0444音速の名無しさん (ワッチョイ 4b3f-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:55:43.35ID:ii7BKfgN0
>>441ティクトゥムが控えてるのも知ってるが
もし角田がF3でSライセンス取れる
くらいの成績だしたら
ティクトゥムを押しのけてF1て事もなくはないよ
0445音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/09(日) 14:08:31.35ID:GH/ZBiyd0
>>441
角田は三年もF4やってないぞ
0446音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/09(日) 14:10:17.70ID:GH/ZBiyd0
>>439
でも今年マゼピンF1走らせてなかったっけ
0448音速の名無しさん (ワッチョイ 194d-3M3s)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:22:56.08ID:0ULhkZR+0
新基準のSライポイント表

しかし同じリージョナルF3でも「フォーミュラリージョナル」(イタリアF4と同運営)と「Fルノー、F3アジア&アメリカ」でポイント違うのおかしくね?
どのシリーズに人集めたいか丸分かりじゃん
ただ今年のF3アメリカは常に4〜6台しかレースしてなかったから穴場になる可能性大だけど
https://f1-gate.com/fia/f1_46449.html
0449音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:26:36.33ID:GH/ZBiyd0
>>448
丸分かりでいいんだよ
0450音速の名無しさん (ワッチョイW e194-ftRY)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:30:15.59ID:N47Ta/Sb0
WECのLMP1高いな
トヨタのシートに運良く座れれば24Pは確実に貰えるのか

>>448
F1に乗りたきゃF3アメリカ行けば良いかもだけどインディという保険は遠ざかるしなあ
0451音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-EBCi)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:47:58.02ID:XgztPRXKM
1年でもっともとれたポイントが反映だから掛け持ちも一応できんのか
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 194d-3M3s)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:21:36.54ID:0ULhkZR+0
>>451
新ルール下ではリスク分散としての掛け持ちって選択肢もアリなのかも
来年の角田はモトパークで、しかもレッドブルの全面バックアップで戦うヨーロピアンマスターズで大ゴケする事は無さそうだし安心感はある
0456音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-FlPQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:41:16.26ID:Tdh5JhQpd
>>427
F3000まで入れたら、アーバインとかフレンツェンは経験いかしてたと思うけど。
アーバインの最初なんつ、鈴鹿だからあれほどやれたんじゃない?
0458音速の名無しさん (ワッチョイW d984-Xoxu)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:18:03.49ID:a5wr0a8p0
>>403
塚越って今年予選7回中5回はQ3行ってるんだよね。なのに入賞は鈴鹿の2回のみ。完全にチームの差なんやろなぁ。
0460音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:33:44.52ID:cb7Kg3Dr0
トライデントってGP3ではARTに対抗できるチームって感じなのにF2ではゴミクソアーデン以下なの?
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 19b3-zFoP)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:01:11.30ID:BGJmcWaj0
10代の角田をヨーロッパでレースをさせることになった以上
20代の笹原・大湯はノーチャンス!
同じ20代の福住、牧野も含めて永久国内組になってしまったよなぁ

今のヨーロッパF2,F3は 10代ばっかりだからね
0464音速の名無しさん (スフッ Sdb3-Clxk)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:16:18.94ID:u9inVC37d
角田がヨーロッパで走ることになったのはマルコが直々にプライベートテストを見て決めたから
育成入りさせてイェンツァーの体制整えるのにまで手を出しててマルコは本気。光栄なことだよ

福住はGP3で活躍してもレッドブルアスリート止まりだったし、牧野は1勝は挙げたものの・・・という感じ
そもそもF2の良いシートはレッドブルですらゲットすることは難しいんだから福住や牧野が国内に戻るのは仕方ないかと
来年からのFIA-F3にステップダウンするとでも?
0465音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-EBCi)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:27:53.98ID:5/Skr9ZOM
角田が日本人F1ドライバーに一番近い
0466音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-0R3m)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:55:09.17ID:FogLlfT2a
来年のホンダ育成は角田一色になるだろうね
0468音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:15:57.37ID:cb7Kg3Dr0
まだテスト走っただけで何もわからんからなぁ
来年が楽しみすぎる
0470音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bad-EBCi)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:26:16.94ID:CyTsfGeM0
松下ねぇ…
例の凄腕エンジニアと組めればいけるんでないの
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-fORm)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:40:08.03ID:ySlSLAph0
ライセンスポイントに届く程度で今更重用されるかなあ
角田がGPで王者にうっかりなるぐらいのことになったら可能性重視で角田になる?
0476音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:53:25.66ID:cb7Kg3Dr0
その凄腕エンジニアは今年誰についてたの?
0480音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-0R3m)
垢版 |
2018/12/11(火) 07:21:01.01ID:Z75Hn9Cfa
来年も阪口 大湯 笹原 の終わったトリオは
国内F3で遊べって空気感
この3人の行く末はどうなってしまうのかぁ
0484音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-jy++)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:14:51.72ID:cwMijWCXa
>>481
ノリス...
0485音速の名無しさん (ワッチョイ 19b3-zFoP)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:26:38.38ID:SNILopVT0
阪口の空いたシートに名取って流れか
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 1953-/Ctd)
垢版 |
2018/12/11(火) 11:51:40.47ID:I3TEwOoB0
F3もF4も国内はみるべきものなし
0488音速の名無しさん (ブーイモ MMab-0R3m)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:32:43.79ID:+KIfpwv1M
日本のF4F3は日本人しかいないから
全日本カート時代からの力関係に変わり映えがない。
だからレース展開の面白味が欠け
客が集まらないんだよね
0491音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-0R3m)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:51:41.28ID:EFNEKUVFa
名取だな
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-jy++)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:24:00.19ID:qXxcON/e0
なんで牧野と福住は強制送還なんだろ
0493音速の名無しさん (スププ Sdb3-Clxk)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:50:48.89ID:tBKgsRTgd
>>492
F2の良いシートベルト確保できないから
メーカーの育成より金出せる個人や企業もいくらでもある現状ではね

松下は自分からカーリンと話を付けてその話をホンダ及び山本部長に持ち込んだ
カーリン以外はメーカー育成とペイの組み合わせで良い思いしたいから断られたんだろうけどカーリン氏は日本人これまでもよく乗せてきたからね
0496音速の名無しさん (ワッチョイ 19b3-zFoP)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:38:47.25ID:SNILopVT0
>>492
メーカー系ドライバーの悲しい運命だね。
メーカー人事から 「来年は日本に帰ってこい」 と指示が出ると
雇われだから 「はい」 としか言えない。

MSのように強力なスポンサーをつかめば
ヨーロッパでとことんチャレンジができる。
彼の姿勢が当たり前と感じ 応援できる日本人が増えたとき
世界で戦える魅力的なドライバーが日本から生まれるだろうね。
0497音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba5-p8s2)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:13:08.60ID:JvcrEccq0
スリーボンドは来年女性ドライバーを使いたいのかな?
シーズン中に小山美姫にテストのオファー出してたみたいだし、別の女性ドライバーにテストもさせてたから三浦愛もその流れかな。
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 194d-3M3s)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:39:47.09ID:bNKzL9m70
>>497
名取も海外行きで誰も乗せる奴居なくなったら小山がホンダ系のF3チーム行ったりして〜とか適当に考えてたらホントに乗る可能性あるんだな

スリーボンドは今回パロウが去年乗ってたF314も引っ張り出してるけどお客様のカネで2台体制にするつもりなのかな
0499音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-0R3m)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:34:14.27ID:Tq86nlCya
F3 小山だよ
0500音速の名無しさん (ワッチョイW 397a-Efa+)
垢版 |
2018/12/12(水) 04:42:43.38ID:ZZ3PGfaW0
F3 阪口でしょ
0501音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-0R3m)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:22:09.87ID:kcRFz9IDM
海外ドライバーは国が支援してるからね
日本人はyoutube暴走行為をあおる考えが
根深い
もっぱら将棋の方が好まれるよね
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 19b3-zFoP)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:47:44.55ID:TWYMRONc0
佐藤琢磨がインディで歴史的優勝を飾った翌日も
メディアは、将棋少年の話題で一色になっていた!
日本ってほんとモータースポーツの人気がないなぁ〜と悲しく感じた瞬間だったよ。
国民性なのかなぁ
0505音速の名無しさん (デーンチッW 11f6-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:11:17.25ID:tmZtEMA901212
ないない
0508音速の名無しさん (デーンチッ 935e-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:09:40.80ID:ezuwQVU/01212
>>462
牧野や福住を永久国内組いうな、
この二人だってまた松下みたいに
F2にまた戻るかもしれないし
琢磨の後ついでインディカーに行けるかもしれないし
行ってほしいし

永久国内と勝手に今から決めるな
0509音速の名無しさん (デーンチッ 935e-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:18:55.89ID:ezuwQVU/01212
>>501
そういう事言ってる奴に限って
アンチ的な人間じゃないのか?

日本人てすぐ国が支援してるとか
外国のシステム絶賛して
日本はとかいうが
大半が海外もメーカー育成だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況