X



□■2018□■F1GP総合 LAP1833■□アブダビ■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW f205-CF/r)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:23:07.37ID:ILBAJv4d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1832■□アブダビ■□
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1542014193/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0769音速の名無しさん (ワッチョイ ab21-KL7p)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:21:27.38ID:OVroI0L/0
>>760
何回語られた論点だよ、という気もするが、周回遅れがリーダーに並走してんじゃねえよ。俺のほうが
速いとか豪語したわりには1コーナーで結局抜けなかっったんだし。

周回遅れがオーバーシュート気味でびっくりしたが、もう処理は済んだ、というのが2コーナーに向かう
ときのフェルスタッペンの心理だろう。そのへんは経験不足で詰めが甘いとかは、ベテランから指摘されて
いることではあるが。
0770音速の名無しさん (ラクペッ MM7d-TNJ7)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:23:25.84ID:J2jLQu+JM
片方周回遅れだとありえないっちゅうても ラップリーダーがトラブルでスロー走行して周回遅れよりも毎周数秒遅いペースで走った場合はどうなんの?
それに合わせてバトルしかけずトレイン作ればいいの?
0771音速の名無しさん (ササクッテロレ Spcd-WqUE)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:23:49.43ID:BLe72BwYp
オコンのクソっぷりはカスリックに通じるものがある
0773音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-5mbG)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:26:27.05ID:YZ7uU81H0
>>770
周回遅れが抜いていいのは相手にタイムやタイヤの影響を与えない抜きかた
なのであんな変な所で仕掛けた上に抜けずに逆に置いていかれて頭を突っ込んだまま食い下がる何て言うのは有り得ない
0779音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-EwXo)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:29:33.67ID:on4jNjETa
メルセデスもオコンとの契約続けるかな?
数年どこじゃなく咎められるだろうし
デメリットが余りにも大きいし
来年にウィリアムズとインドが予選上位でスタートからRBやフェラーリに当たったら疑惑疑惑と世界中で盛り上がるのにw
本当に来年も契約続けるんか見物だわな
0782音速の名無しさん (ワッチョイ ab21-KL7p)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:30.77ID:OVroI0L/0
>>770
そういう場合ならそもそもバトルする必要があるかい。そしてリーダーがトラブルを抱いてるのだったら、
後続は先に行かせるだろ。

あれは2秒台後半でハミルトンが追っかけてくる状況だぜ。ソフトを使い切らないようにしながらあと27周走ら
にゃあならん。すごいシャーシとすごいタイヤ戦略でほとんど誰も予測してなかったようなポジションだぜ。

馬鹿が興行的にもレースをぶち壊した、というのが関係者一同の本音だろう。ところでおやじはだいぶまるく
なったようだね。齢とったんだなあww。
0783音速の名無しさん (ワッチョイ 2bad-L5kT)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:29.46ID:k2RIzVIh0
177 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b9-22rK) :2018/11/13(火) 20:17:48.39 ID:GdumbFlr0
https://22.snpht.org/1811120310556793.gif
フェルスタッペンが自分から当てに行ってる件

415 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b9-22rK) :2018/11/14(水) 00:06:26.05 ID:iakD4wpo0
https://22.snpht.org/1811120310556793.gif
リプレイ見るとフェルスタッペンが自分から当てに行ってると思うのだが

760 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b9-22rK) :2018/11/14(水) 19:04:30.12 ID:OMXRHSfb0
https://22.snpht.org/1811120310556793.gif
フェルスタッペンがオコンに被せに行って自分から当てに行ってると思うのだが


このスレだけで3回貼ってるレス乞食になんでわざわざ構うのかね
微妙に文言変えてるのはちょっと面白いけど
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-uNzU)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:02.32ID:o0lo5w520
オコンが問題なのは、タッペンの前に出たらハミルトンを支援するために
通せんぼ攻撃をしかねない事なんだよね

無理にでもタッペンを抜こうとしたのは、ハミルトン支援が目的だったのでは
0789音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-gQYu)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:47:55.58ID:UgX9lsIna
次スレはアブダビ→オコンで
0790音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-zou7)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:49:28.63ID:9gX1K9OF0
>>748
速いマシンでそれなりに走ってるだけに見えるが
0791音速の名無しさん (アウアウオー Saa3-67Kn)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:51:32.27ID:zbpNlUUda
オコンは自分が速かったっていうけどさ
ストレートエンドでブレーキ遅らせて一瞬前にでるだけなら
他の車でもできただろうさw
でもレッドブルのマシン相手にそれやっても
コーナーの立ち上がりのトラクションで大差で負けてすぐに抜き返されるのが簡単にわかりそうなもんだけど
実際オコンは横に並ぶことさえできずに鼻先だけ食い下がっただけ
速くないからそうなったんだろって周りが突っ込めよって思うわ
0792音速の名無しさん (ワッチョイ d300-Llh/)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:53:25.98ID:mLBwHjgt0
T1で抜ききれなかったのに、T2でノーズをねじ込みに行っているのがポイント
引かずにマシンをあの位置に残しに行ったわけで接触リスクを高めている
オコンは分かっていてやった可能性が高い

そしてオコンが純粋に抜くことやバトルを考えていたならば、
オコンこそが激怒していなければおかしい、正当性は自分にあるとの主張なわけでさ
それなのになぜかオコンは激怒していないわけで、他の目的があったのでは?と疑われても仕方がない

オコンのレースも台無しになっているのに、そこをオコンは悔しがったり怒ってない謎
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 4b3f-Nrm4)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:54:40.27ID:1tmfuQBN0
>>787
支援と言ってもメルセデス側はあの時はSCと雨が最悪な状況だったんじゃないかな?
万が一SCが出たらライコネンやリカルドに抜かれる可能性あっただろうから
「あぶねー余計な事するなよオコン」だったかと思う
0794音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:55:16.21ID:Zm+rPlwd0
メルセデスから指示があったとは思ってないけど(フェラより上でほぼコンスト確定だったわけで)
むしろ自身がポイント圏外で失うものがないから突っ込んだレ的な精神が垣間見えた感
0795音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-zou7)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:56:35.23ID:9gX1K9OF0
フォースインディアザウバーにコンスト抜かれそう
0797音速の名無しさん (ワッチョイ d300-Llh/)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:59:57.63ID:mLBwHjgt0
オコンは抜きに行ったが抜けず、それでも食い下がって次のコーナーで接触した

仮に抜けたとしてさ?、その先で青旗となりフェルスタッペンを前に出さないといけない
つまりオコンはタイムロスしまくるわけよ、絡まれたフェルスタッペンもね

だから、いったい何がやりたかったのだろう?となるw
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-gqpE)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:01:51.52ID:AjeYzrB30
メルセデスはやることが汚い
0800音速の名無しさん (ワッチョイ 9130-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:02:32.41ID:Bht0kijP0
>>794
メルセデスからの指示っていっても
オコン撃墜しろ、しなきゃ再来年のシートは用意できない

酒の席での、おまえだってメルセデスのドライバーなんだから
ミラーにウチのマシン見えたら素早く譲ってライバルマシンなら
ちょっくら邪魔してよ、気持ち程度でいいからさあ

じゃ全然ニュアンス違うからねえ
0801音速の名無しさん (ワッチョイ ab72-nWRh)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:04:08.90ID:clu91fIg0
マックス・フェルスタッペン 「オコンは謝罪すらせずに笑っていた」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_46001.html
0802音速の名無しさん (ワッチョイ ab21-KL7p)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:08:44.98ID:OVroI0L/0
>>797
https://f1-gate.com/verstappen/f1_46004.html
>一方、デイモン・ヒルは、エステバン・オコンは、14番手ではあったが、新しいスーパーソフトで
>スピードがあったため、自分でアンラップする権利はあったと認める。
>
>「非常に興味深い議論であり、彼もプレシャーを受けていた」とデイモン・ヒルは語る。
>
>「だが、リードを賭けたバトルに関与するときはかなり慎重ににならなければならない。無線で
>『レッドブルに僕が彼をアンラップしようとしていることを説明してもらえるか』と尋ねことくらいしてもいいと思う」
>
>「だが、彼は数周だけで彼をオーバーテイクできただろうし、彼を抜いて、数周後に再び抜き返されていただろう」


「数周後に再び抜き返されていただろう」し、序盤ならともかう44周目でアンラップしても(ペレスとの関係以外では)
意味がないだろ、とみんなが首を傾げるわけだね。陰謀論が出るのもゆえのないことではないわなww。
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:11:38.43ID:dy1Brih/0
アーバインは周回遅れにされたのにセナをパスしたよな 周回遅れでもレースを棄てたわけでもないし
圧倒的に車の性能が劣る車にパスされるラップリーダーはあかんだろ
マックスさんもラップリーダーだったら遅い車に仕掛けられるなよな 圧倒的に速い車乗ってるのにな
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 194b-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:14:28.84ID:Hmth7VK90
>>793
ハミは52周タイヤ持たせなきゃならんかったからな
SCならミディアムでもあるし確実に抜かれたろうね
アホ陰謀論者は我田引水しかしないから何言っても無駄なんだけどな
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 4b3f-Nrm4)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:15:01.13ID:1tmfuQBN0
>>792
俺もオコンの故意と思っているんだよね
フェルスタッペンはストレートエンドでブロックラインを使っている
譲る気は無いんだなと思うのでインは開けないと予想できる
なぜゼブラゾーンの内側に逃げない?
リカルドみたいにブレーキロックまで踏まない?
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 9130-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:16:36.40ID:Bht0kijP0
セナアーバインの頃は今ほど青旗ルールが厳格化されてなかったんだよ
周回遅れが20周ぐらい押さえ込んでようやくペナが発生する程度の緩さ
しかもウェット明けだったし
今回とじゃ全然違う話
0811音速の名無しさん (ワッチョイ ab72-nWRh)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:19:12.61ID:clu91fIg0
まぁ舐められたらおしまいな世界だから
オコンとしても今後のために牽制しておく必要があったんでしょ。
来シーズンシート無いけど
0812音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:23:45.15ID:dy1Brih/0
周回遅れの処理はテクニックの内だろうしなー
SGTでも300を巧く処理していく技術は重要
一年目でチャンプになったバトンは流石やね マックスはまだ半分青い

認めたくないものだな 自分自身の若さゆえの過ちというものは・・・
0816音速の名無しさん (ワッチョイ dbcf-A8y4)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:27:27.12ID:CVuy1lS90
あれほど熱心に営業してたドライバーは最近覚えがない
メルセデスも分かっててやらせるチームだから、もっと上手くやれとイラついてる辺りか
0819音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-m3AU)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:29:33.38ID:NEoyq7a8d
ホンダ信者大暴れ
0827音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-+jdO)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:43:49.05ID:FgdIIfzpa
>>680
わかる
0829音速の名無しさん (ワッチョイ b970-mDL8)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:44:50.57ID:xH7rN5bc0
ハミルトン「みんな落ち着け。オコンは悪い。フェルスタッペンは注意がちょっとだけ足りなかった。それでいいではないか」
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-RHR/)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:48:27.06ID:hJJJ5IlU0
タッペンの小さいなミスはふたつ。相手が誰か見てないこと
そして切り返しで絞りすぎたこと。

ベッテルがよくやるミスだ。今のうちに直さないとタイトル争いの時に
困る。相手がアホかアロンソかの区別はしないと
0834音速の名無しさん (ワッチョイWW 1939-gIIK)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:52:22.26ID:Qtp/AhSL0
自分が優勝してるから非難するわけない
0835音速の名無しさん (ササクッテロル Spcd-lurq)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:53:10.51ID:X37KYxY3p
>>833
ハミルトンはタッペンもオコンもベッテルの同類と思って鼻で笑ってるだけだろう
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 9130-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:54:13.03ID:Bht0kijP0
>>883
モナコじゃ今回と異なり同一周回だったのに
ハミに順位譲る為にトンネル明けから失速して
自分は1秒以上ロスしながらハミに先を行かせた忠犬っぷり

そりゃハミは擁護する
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:56:45.79ID:Zm+rPlwd0
>>832
上でも書いたけどシンガポールでグロに出会った時はすげーマージン取ってた
オコンがアレ異常に危険な存在という認識はなかったんじゃろ
次が楽しみですね、絶対国際映像で抜くだろうし
0839音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-JV4m)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:58:55.95ID:eZ97flZj0
>>826
その記事じゃわからん
>君は彼(オコン)よりも大きなロスをした。彼には失うものがなかった
この言葉の前に言ってることが、これと完全に矛盾して支離滅裂じゃねーかなと
そもそも、オコンはパスされない権利があるとか抜かしてるし
利益を受けた分際で偉そうにしているのが気に入らないなとも
0841音速の名無しさん (ワッチョイWW 9317-eYi7)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:01:01.43ID:QlM/jRsW0
>>833
今回の陰謀説って強すぎるメルセデスに対しての冗談か皮肉であって
本気にしてる人なんていなんいじゃないか?
タイトルが決定したレースのリザルトなんて実際どうでもいいじゃん
只の気分の問題でしかない
0843音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-RHR/)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:03:00.00ID:hJJJ5IlU0
単純にガスリーの敵だし自分たちはふがいないレースを続けてるから
ホンダファンがオコンに標的を絞って叩きまくってるのかと思ってたよ

ぶつけられたのがライコネンならファンも多いから大荒れになりそうだけど
タッペンファンなんてそんなにいないだろうし。あとはメルセデス叩きたい勢か
でもそんなにいるのかと
0844音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-EwXo)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:05:50.89ID:on4jNjETa
>>841
少なくとも、オコンは本気だったろうなのは確実に思う
メルセデスはやらんだろうけど、メルセデス憎しみで全世界が叩いてるwww

多分ね。一番キレてんのメルセデス本社とかだよw
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:05:57.21ID:Zm+rPlwd0
誰のファンとかアンチは抜きに考えて
首位に周回遅れがバトル仕掛けて撃墜した、ってこと自体割とあり得ない話なんですよ
そこはバイアス掛けないでいいんでないかと
0848音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-zou7)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:12:59.98ID:9gX1K9OF0
>>831
新車発表で止めろよw
0860音速の名無しさん (ワッチョイ 395a-ULJe)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:28:08.77ID:3UxUSFqS0
ホワイティングはオコンに周回を取り戻す権利があったと認めつつも、周回遅れの
マシンがレースリーダーとポジションを争うことは受け入れられないと主張。
「(周回遅れのドライバーがラップを取り戻す行動は)過去にも多くあったが、
当然、安全な形でなされることを期待される。それ以上に、クリーンかつ、
確実にバトルのない状況でやるべきだ。追い抜くのにバトルがあってはならない。」

結論出てますやんw
0866音速の名無しさん (ワッチョイ e1bf-A2K7)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:35:43.82ID:CTJBnkKV0
https://www.facebook.com/Formula1/videos/france-2018-ocon-and-gasly-collide/1072055506284764/

オコンといえばフランスGPのガスリーへの幅寄せがひどすぎた。この直前にグロと
接触してかなりのダメージを負ったことで自暴自棄になって同郷のガスリーが母国GP
で自分より活躍するのが耐えられなくてレースを潰しに来たと見えた。

メキシコでもガスリー押し出された。ライバル意識が強すぎるのか、それにしても
ダーティーすぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況