決勝はルクレールがベッテルを抜いたのを見て「今日はルクレールが優勝か?」と
そのまま寝てしまった。翌日、結果を見ないで録画を見たら、何とメルセデスの1・2だった
ルクレールの失速は仕方ないとして、ベッテルのスピンを見て呆れた
何でバトルになると自滅するの? (解説者も笑うし、ロズベルクにも言われてる)

その点、ライコネンはバトルでもクリーンなので、見ていても安心出来る
仮にベッテルがライコの立場なら接触やスピンだらけでリタイヤばかりになるのでは?
今の所、Bグループの上位にいるライコの評価はそれ程悪くないと思う
もしも、フェラーリがルクレールとライコネンのコンビだったら、今回はライコネンの
優勝、最悪でも2位になった気がする

今のフェラーリは、エースなのにダメなアロンソと新人のハミが競っていたのを思い出す
最終的にライコがWCを取ったように、今年もハミがまたWCになるのか?