>>143
・某レストアラーの人が発見した車両のうち、リアバルクヘッドは歪みの痕跡があったというので
 富士で大破したKE007(#001?)の本物に使われていた可能性がある
・ただし発見当時白塗装でKE009のカウルも混在していたほか、レストア後の現況でも
 76年当時のKE007とは各部に異なる特徴が見受けられる

→スーパーカーブーム期に寄せ集めで組まれた展示車が後にドライブインに譲渡されたもの、
 という説と符合するが、寄せ集めた結果として偶然「廃品」だった本物のKE007のバルクヘッドが
 そこに付いていた

とかまあそんな感じの話で?

無論そのまんまじゃ危なくて走れないんで歪みの出てるバルクヘッド自体も新造したから
発掘当時のまま使ってる部品ってのもそれまたほとんど無いそうですがね。
ドラシャはBMW635CSi用が偶然ぴったり合ったんで流用したって話は吹いたw
まさか当時のコジマエンジニアリングも6シリーズの使ってた?