X



ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:34:53.09ID:F1q1LkCZ0
ローソン 1958年3月11日 チャンプ4回/優勝31回/PP18回/FL21回
ガードナー 1959年10月11日 1回/18回/19回/19回
レイニー 1960年10月23日 3回/24回/16回/23回
シュワンツ 1964年6月19日 1回/25回/29回/26回

スレタイの4人を中心に、スペンサーやロバーツ、マモラ、サロンなど
スターが集結していた黄金時代。
80年代〜90年代前半のWGPを語るスレです
※前スレ
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆13[無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1483349751/
0660音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:07:54.03ID:xI3J+yYD0
二次裏で芝なんか生やしてたら壺訛り直してから来いって言われるだけだぞ
0661音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:01:09.85ID:JffyHWg+0
85年のTECH21 FZRにリフレクターが付いてあるタイプ
が有るけど実際に走っていたのは無いよね?
リフレクター付きは予選か何かで走っていたのでしょうか?
0662音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:34:17.15ID:YPzF1jrz0
>>658
目の色変えてネット報復煽りやね。
自己承認欲求が強すぎるのは分かった!
悔しいのは分かるが他でヤッテくれ。
0663音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:36:03.17ID:EmHa2In80
>>661
現在TECH21カラーで動態で保存公開されてる車両そのものは
各部の特徴からみて決勝走った方の車両ではないのではとの考証があるようです。
http://jfrmc.ganriki.net/ow74/ow74.htm
24時間耐久を2回走って帰ってきたゴロワーズカラーの車両を後からレストアしたという事であれば
一部に24時間仕様の部品が残ったままってことかもしれません。
0665音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:00:26.93ID:C0h4a6EO0
>>569
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4w.html
http://hissi.org/read.php/f1/20190808/dWUwUDd5RE4wMDgwOA.html
>>580
http://hissi.org/read.php/f1/20190809/SXhoakFaZTkw.html
>>599
http://hissi.org/read.php/f1/20190811/S1Qzb2JXNFMw.html
>>631
http://hissi.org/read.php/f1/20190828/SytSd01ZZ1Mw.html
>>637
http://hissi.org/read.php/f1/20190829/MHlaYjFWUisw.html
>>645
http://hissi.org/read.php/f1/20190830/K3cxdVRTSGMw.html
>>663
http://hissi.org/read.php/f1/20190903/RW1IYTJJbjgw.html

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539304493/402-406
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539304493/409-410
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539304493/412-415
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539304493/430
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539304493/457
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539304493/565

IP:39.111.238.74=カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
0668音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:08:54.91ID:SH3CXbZx0
知らぬ間に、平さんって顔分から位、太ってて笑った。
昔は男前だったよね。ま、いいけど。
0672音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:53:19.06ID:hm7QTqA80
>>668
平さん、RH誌で引退して嬉しいことはトレーニングしなくていい。的な事が印象に残る。
84年のO誌で平、木下、片山、一番早いの誰?で「僕です」と言うのもあったな。
翌年は黒/赤の狼が牙を剥き出して迫ったけどね。
あの時代だから編集で何とでもフェイクフィクションを誌面に乗せられたかもだけどね?
0673音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:20:00.23ID:1J39E+dT0
>>664
84年の8耐最近再放送されたんだろうか? 右上に放送局のマークがある。
どこの放送局のマークだろう?
0676音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:55:11.83ID:1J39E+dT0
85年の日本GPのラストでかかった曲、この前までG+のモトgpのテーマだったね。
そんな古い曲だったんだ。
0677音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:35:13.87ID:9WYDMPPD0
>>673
スーパーバイカーズとか他の映像にも同じのがあるし映像編集かアップローダーのロゴじゃない?
0678音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:36:46.36ID:9WYDMPPD0
とおもったら解決済みだった。よく読まずスマン
0679音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:16.03ID:SNvOeN9P0
>>672
スレチになるけど、当時の月間オートバイ?の企画で
2スト2504社が出揃いそれに各社のエースが乗り筑波でレースてのがあった
で、清原さんが後年「あれ、雑誌じゃ皮咲きが最後尾になってたけど、本当は俺がブッリ切りだった」と愚痴ってた
スポンサー様々企画だね
0681音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:06:08.38ID:J6OWiP940
>>679
そう言えばkiyoはタヒんだよな?
0682音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:30:57.76ID:oN3lud8F0
>>679
4ST250のは筑波全日本のイベントでやったのは知ってるが2STもやったんだ
4ST版は阿部さんが空気読まずにぶっちぎりだったなw
しかしkiyoさんKR-1でちぎるって凄いな
0683音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:25:44.69ID:LGIji9/70
>>681
タヒんだのはkな谷
0684音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:18:55.44ID:IaWoMz/E0
>>671
初期型がダメだったのはスペンサー専用じゃなくてタンクレイアウトの問題だったかと
0685音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:24:42.62ID:xrMOpSV40
レーサーズの次号の発売が12月だから少し間が開くね
NR500号もRハスラムのインタビューのギャラが1万円というのも
安いか高いか良く分からんね
0686音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 01:53:31.37ID:BZlFtwcL0
NRの文立ち読みしたが、案の定片山のインタビュー
頭の悪く自意識高い人特有の自己啓発入りまくりで笑い通り越し不快にすらなった
だから買わなかったんだけど
「乗りこなしにインテリジェンスが欠けてる俺」「それに気づく並じゃない俺」
「座禅しにわざわざ帰国し寺に入る俺」「宗一郎さんと差し向かい、無言で過ごす俺」w
0688音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:35:38.01ID:CSCVU0W50
平さんが事故で意識不明の状態で危ないらしいな
全盛期を知っているからつらい・・
0690音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:12:17.27ID:YQj+0wQs0
>>686
今回のは発行部数がすくなかったのかな?
地方だから今日が発売日だったんだけど
いつもなら10冊くらいは入荷してるのに
今回は俺が買ったのが最後の一冊だった
0692音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:07:08.34ID:2T0ANtxXO
俺が買いにいく本屋もいつもは5冊入れてるらしいが(バイト店員さんに確認)今回は1冊しか入荷してなかったよ。
俺は昼休みに買いにいったので購入できたけど何かあったのかな?

12月発売の次号の入荷数は今のところ未定とのことだった。
0694音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:49:53.27ID:2i/SFVYh0
NRかぁ・・
出た時は楕円ピストンはもちろん、いままでと全く違う垂直のスクリーン
サイドラジエーター、モノコックフレームこれら見てすげぇと思ったけどな
最後はエンジンだけで他はスズキヤマハとほとんど変わらなくなって残念だった
後RCB400と、X-09を単独でやってほしいな
0695音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:38:43.50ID:dbvfjKnM0
ガンダムカウルとかエビ殻とか
本当にそんな愛称あったか?って聞きたくなる呼び方するね
0698音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:01:23.35ID:8m1Uxg8b0
地元は6冊入荷で今日は2冊になってた
前号のYZM250は俺が勝った1冊以外は売れなかったw
0699音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:03:42.59ID:PMaSrf7C0
東京モーターショー ホンダブース展示予定

RC142(1959年FIM※3ロードレース世界選手権マン島TTレース出場モデル)
NSR500(1985年FIMロードレース世界選手権チャンピオンモデル)
RC211V(2006年FIMロードレース世界選手権MotoGPクラスチャンピオンモデル)
RC213V(2019年FIMロードレース世界選手権MotoGPクラス出場モデル)
0700タナケン、復活!?
垢版 |
2019/09/30(月) 19:46:43.04ID:EoKcgbe10
レーサーズのNR本だけど、まず本の開きが変わったのに違和感。
TS020本の時はイレギュラーな企画だったしそんなに気にならなかったんだけど。
内容的には差して目新しいものなかった。写真も既出多かったし。でも出してくれた事には大感謝。

きわめて個人的な事ですが、ロン・ハスラムの所、自分には非常に読みにくい。健常者の人は良いのだろうけど・・・・・・
パッと見、字が全く視認できなかった
0702音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:41:28.73ID:hGpUaVun0
>>701
はい。今は1型色覚って分類されてるヤツ。
パネルD15テストでも重度
0703音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:16:20.91ID:S5KYOsuq0
>>688
なんでこんなデマ書いたの?
0704音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:22:25.79ID:OKxJGyrx0
>>702
わりとマジで写真にテキスト重ねると読みにくい時はあるね
三栄書房の雑誌は写真多いからあるある
0705音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:41:39.96ID:cNTuePRy0
平さんは大丈夫なのか?
0706音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:57:42.88ID:LydJ1f0u0
何年か前にも同じこと書いてたヤツいたし総合スレでも話題にすらなっていないからな。ウソと言っていいと思う。
0707音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:15:05.47ID:CCaW9/R70
汚れた英雄。草刈正雄は流石に俳優だからスリムだけど、平さんは・・・自然体。
0708音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:00:32.86ID:sD/aQ2o70
片山敬済&清原明彦。レジェンドライダートーク
https://www.youtube.com/watch?v=sBOiD4qUhA4

このチャンネル むちゃくちゃ面白いじゃないかw
0709音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:37:21.92ID:aW0Cnhuq0
良かった、平さんは一命をとりとめたんか
0712音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:24:37.98ID:e28LIKoQ0
>>688 >>706
何年か前に 
平がイベントのデモ走行で ヤマハの古いマシンに乗って転倒して頭打って意識不明 
って書いたのと同じ人か?
0715音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:43:51.46ID:aVaHEl1w0
当時の番組で千年屋アナが言ってた記憶がある
100%レイニーとか120%レイニー言われてますが〜
みたいな感じだった様な。
0717音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:06:26.64ID:czLpIBuH0
>>713
この3人の無駄な力が抜けた感じのライディングフォームが好きだったな。平さんもこの系譜だよね
0718音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:14:17.93ID:HzDys/670
NHK北海道のアナ好き好きの俺としてはガナるだけの千歳やはいまいち
画面だけに集中してて音声ほとんど記憶にも残ってないわ
0719音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:25:49.08ID:pomMWk7B0
田中アナは詳しくてレースの流れも把握してて良かったね
深夜に聞く千年屋アナも嫌いじゃなかった
個人的には専門分野で持論をタラタラ喋る解説者やレース状況がいまいち分かっていない藤田大介アナは嫌いだな
トップが入れ替わってるのに気付いてない事が多い多いし、ノビーに質問してんのに答えの意味をいまいち把握出来て無いのに適当な返事して後からダメだし食らってる
0720音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:58:40.18ID:wUCEcdYF0
>>718
そういやカンドコータローは帯広に飛ばされたんだよな。

千年屋さんはBS日テレのモトgpの実況が似合うと思う。福田と絶叫合戦やってほしい。
0721音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:05:32.18ID:wUCEcdYF0
>>717
平さんのフォームは当時クリスチャンサロンに近いとライスポに書いてあった。
個人的には岡田忠之のフォームは85平に似てるような気がした。
85平はハングオフが深くて一番かっこいい。
86平はGPの経験で体の移動量が減ってちょっと地味。
88平はシュワンツの影響かマシンに逆らわない渋いライディングフォーム。
0722音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:46:09.99ID:ml+nrhsJ0
>>721
それ、マルボロTRXの時だよね?
岡田のフォームが誰かに似てると思ってたけど平さんか・・・
身体の大きさが違うけど肩の入れ方が似てたのかな?
85年の平さんのフォームはO誌の「俺サ」レベルで各ライダーを正面からライディングしてたけどカッコ悪かった。
0723音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:20:01.38ID:jEqzbJSf0
>>721
彼らって昨今の過剰に(俺からみれば)肩と腰を入れたフォームじゃない分
リラックスしてる感じがいいね
肩入れ過ぎのアレってフロント逃げたときに対応後れるように思うわ
まあ素人評論なのは認める(マルケスはキチなんで例外)
0724音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:11:00.28ID:1X5NDO+b0
>>722
マルボロTRXっていうとサロンと出た耐久のことかな?すまんまったく覚えがない。
88平はマシンが変わってフォームがかなり違って見えた。首の角度がインに傾いて大治郎っぽい。
首と腰の曲がり具合がシュワンツっぽいなと当時は思えた。
よく考えたら平さんはマシンに合わせて毎年フォームが違ってる。
開発ライダーとして優秀なんだろうね。
0725音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:40:32.46ID:aeMh7A6Q0
>>724
タイヤに合わせてだろうね?
8H優勝後、コケまくってたよね・・・
引退後のTRXでの2年間は楽しみたかったんだと思う。
マルボロTRXでのライスポのバックショットの表紙はかっけー。
コマンド・タイラと言われたのが理解できる。
0726音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:51:07.97ID:aeMh7A6Q0
そう言えば、16.5インチとかも有ったね。
あの当時を分析するのも楽しいかもね?
0727音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:24:25.79ID:TS3zKl1p0
話横取りしてスマンのだが
前後19インチのノートン乗ってるとドンと寝かせて早めにパワージワジワととかけ
タイヤすこし滑りながら車速上げていく醍醐味はたまらん
最近のクルクル回るのってなんかゲームみたいに思える
0728音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:08:44.83ID:qYrr4gVE0
最近のマルケスを見てると最終ラップの攻防も悪くないけどね
0732音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:30:47.24ID:LlXVMr/h0
WGP US Legends -Wayne is Back- ウェイン・レイニーが再びバイクに!

1993年WGP日本グランプリ以来、26年ぶりに鈴鹿サーキットを駆け抜ける。
11月17日(日)は、青木拓磨さんもゲストとして登場し、走行します。
※市販車両での走行となります。

■日時
11月16日(土)15:25〜15:50
11月17日(日)14:35〜15:00
https://www.suzukacircuit.jp/soundofengine/
0734音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:11:42.51ID:Nly1Kbyu0
>>732
今年はケニーとエディーが何で走るのかが気になるね
ヤマハがケニー用のマシンを用意したらついでにエディー用のマシンに期待しちゃうな
水谷と八代が何に乗って走るのかも期待
0736音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 04:21:38.83ID:dzuZe5Gi0
(T^T)マジか
0737音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:15:44.24ID:bd2iPTYm0
ガードナーはそれこそ努力と根性の人だったってイメージだけど
ガードナージュニアはそんな結果残せてないし
成金の典型的な二代目ボンボンって感じ
モリワキ辺りから鈴鹿8耐でも出てくれればいいのに・・・
出た事有ったのかな?
あと、エディー・ローソンの遺伝子を受け継ぐ子供がいないのはもったいない
0738音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:11:03.69ID:2EqVFZ0j0
ガードナーはそれこそ努力と我が儘と思い上がりの人(マジ)
0740音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:20:35.50ID:pPEhMN4t0
レイニーに合わせてケニーやエディーには2STマシンを用意しなかったんだな
0741音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:26:10.39ID:NsFfOZz70
レイニーを知ったのは事故の後だったけど、ファンになった

涙出たわ
0742音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:47:38.55ID:a9GExnjE0
ガードナーは徳野が交代の準備をしていたのに、振り切って自分が乗ったのが気にいらん。
徳野を払いのけるようなしぐさとかありえんだろ。
なぜか「ガードナー執念の激走」みたいに根性を称える論調になっていたのも気にいらん。
0743音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:18:32.54ID:LIHKDXmZ0
ガードナーって関係者全員から嫌われてるよ
情報に疎いミーハーけいファンにガーちゃんとか言われ受けただけ
正確悪く、遅い、開発できない、日本人見下しマウント当たり前のようにする、最低野郎
0744音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:47:39.12ID:h0kxX+uv0
性格の良いチャンピオンなんてそうはいないわな
0745音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:20:53.77ID:7KBiXiFd0
何勘違いしてんだ?
そのチャンピオンのなかでもダントツに最悪なのがガードナーってことだ
人として最低、周囲全員から嫌われてるって書いてるだろ
当時引退し、契約の縛りがなくなった後になって関係者の愚痴ること愚痴ることw
0747音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:08:31.34ID:hRzfM2sx0
ガーも輩咬まして殴って逮捕されたよな?
それも子供と一緒にチョン以下やん。
0748音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:05:26.88ID:/A28fFqa0
そろそろ信者がファビョるぞw


鈴鹿で逮捕されたとき
信者が被害者に攻撃してるの見ていて
本人も信者もクズだって思ったわ
0749音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:56:13.95ID:BEb59hsP0
ガードナー嫌いなのは分かるが、何でそんなに攻撃的なのかは分からん
0750音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:39:08.17ID:ik8Wnf7k0
ガードナーはドナをもてあそんだチョンだからな
0752音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:15:01.12ID:Y1FWmPCX0
>>749
俺がこんなに嫌いなのに、なんでお前にはわからないんだ!
っていう、構ってちゃんの亜種みたいなもんでしょ。
0753音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:13:52.41ID:Uid+XQg00
最初は身体が不自由になったレイニーにバイク乗せて話題集めに使う事ねーだろってネガティブな印象を持ったんだが、アメリカでの試走でのレイニーの笑顔見たら自分が間違ってた事がわかった。
レイニーはバイクに再び乗れて喜んでた。
涙無しでは見られなかった。
0754音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:40.16ID:3XWN9xOj0
>>753
体を悪くしてバイクに乗れなくなったライダーが
再びバイクに乗れて嬉しくないわけが無い。
まして彼は全ライダーの頂点に三度立った男だぞ…(T^T)
0755音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:43:43.95ID:zp3ZYzYT0
やっとレイニーを語ってくれる人が(T^T)
鈴鹿で走り終えてメット越しのレイニーの表情にまた泣けた
本人の笑顔だけじゃなくバイクに乗ってる所を初めて見たという息子とか感動したよ
0756音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:08.67ID:Xb/ysaQf0
レイニー、どういう心境の変化があったのかな。
自宅のミュージアムにも入らなくなったしバイク界から距離置くような事言ってたのに。
ローソンも講演とかイベントの参加依頼断ってたのに、
今回はレイニーの為に来たんだよな。
0757音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:11:41.65ID:ZJ+0GOTw0
>>755
つべの動画見て泣いたわ(T^T)
93年は若井選手の理不尽な事故死、親友を失った
原田選手の渾身のWGP250タイトル奪取。
そしてシュワンツの念願の500初タイトル。
だがその裏に永遠のライバル、レイニーの事故、
レイニーの選手生命喪失。
あまりにも色々なことがありすぎて厳しい年だった…。
先日、青木次男がサーキットを走ったと聞いて、
何が起きているのだろうと怪訝に思っていたが
半身不随者でもとりあえずバイクで走ることが
できる体制、システムが出来てきたことに驚くし
嬉しい反面、やはり気をつけて欲しいとも思う。
0758音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:25:15.36ID:ZJ+0GOTw0
>>756
レイニーはシュワンツ同様、とにかく勝ちたい人
誰にも負けたくない人。
だからチーム監督やってたときも、
どうしても、自分ならもっとこうするのに…とか
自分なら勝てたのに…とか、そもそもそのYzrは
僕のマシンなのに…とかどんどんストレスを
溜め込んで行ったようなので、
でも、実際にはバイクに乗れないという現実の前では
ミュージアム見てもストレスにしかならないから
距離を置こうとしてたんだろ。
今回のことは色々な意味で良かった…(T_T)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況