事実は事実でちゃんと参照文献なりソース示して言うのは構わんけど
真偽不明とか何割盛ったかどうか分かんないような話を「国籍ありき」で出してくる連中は
それはちょっと気分の良いもんじゃないな。要るのは検証資料だから。

パリダカの「踏み倒し騒動」って言われてるやつですら
日産のパルサーGTI-R風プロト(中身は当時のテラノがベースだと当時作った人のブログに書かれてる)
とか、三菱のPX33風プロト(これもまた中身はパジェロ)とかの時点だと
メーカーなり現地法人の丸抱えプロジェクトで、ズーミングカットヘアー氏が
少なくとも幾らも払わなきゃ乗れないって企画じゃないのが明らかなので。
パルサーみたいな何かはフランス日産、PX33は日本に少なくとも2010年前後の時点で
所在が確認されてるし。

ありうるとすれば実現しないでポシャったのが1回あって、それが未払いってくらいだろうけど
そんな一般からは見えてないものは当事者が詳細教えてくれなきゃわからん。