X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 86c9-ndom)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:49:26.55ID:VD9vF4Ac0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
ブレンドン・ハートレイ
http://www.brendonhartley.nz/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 38【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535878881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0369音速の名無しさん (キュッキュ 13b8-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:04:13.03ID:rtHa8Jve00909
>>367
だから、お前はトロロッソをただの二部チームとして扱いたい、ただトロロッソを低めたい
ただのトロロッソアンチなんだろ

トロロッソは、F1で4つ目のワークスチームだ
そして、(全チームそうだだろうけど)、みんな勝つために、そしてそれが叶わないなら、なるべく多くポイント稼ぐためにやってる
(お金もポイントが多いほどチームに入る)
トロロッソアンチは、全然結果が出ないドライバーが居て、さぞかし愉快だろうな
0370音速の名無しさん (キュッキュW 566b-R8Ed)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:08:27.67ID:toimve/q00909
>>367
トロロッソがそんなドライバーラインナップで戦ったことなんか一度も無いんだけど。

なにそのトロロッソの妄想像。
全然そんなチームじゃ無いんですけど。
0372音速の名無しさん (キュッキュ Sa32-R8Ed)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:10:42.03ID:oh8mlf4Oa0909
たんに鳩が好きなだけで、トロロッソの順位とかどーでも良い人らだからなぁ。
お金出してたり、一生懸命に仕事してる人らは可哀想。
まぁ鳩がシンガポールで頑張ってくれりゃ良いんだけどね。
0373音速の名無しさん (キュッキュ 13b8-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:11:24.27ID:rtHa8Jve00909
トロロッソ、2019年もホンダの“ワークス”ステータスを維持
ttps://f1-gate.com/tororosso/f1_43152.html
中堅チームのトロロッソは、ホンダとのワークス関係を“これまでで最高の状況”だと喜んでおり、
カスタマーではできなかった完全な設計プロセスにおいてホンダと協力体制を築けていることで、
2019年F1マシンの開発においてモチベーションを高めている。

「トロロッソはこれまでで最高の状況にあると言わなければならない。
今は車両、パワーユニットの搭載方法、冷却システムの設計方法、エキゾーストシステム、電気系ボックスの配置場所など、
完全な設計プロセスにはるかに関わっているからだ。
特に来年は完全なマシン設計という点で大きなアドバンテージになると思っている」とトロロッソのチーム代表フランツ・トストは語っていた。

ホンダのモータースポーツ部長を務める山本雅史は、ワークス/カスタマーという格差はなく、
トロロッソとレッドブル・レーシングの両チームに同じ仕様のパワーユニットを供給していくと語る。


ここはトロロッソスレ、(結果出せない・ポイント取れない)ハートレースレじゃない >>371
0375音速の名無しさん (キュッキュWW 1ab8-90wy)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:14:52.89ID:hKtU9pEy00909
>>367
またハートレーの開発力か…そんな能力あるならもう契約してるだろw頭お花畑だろ
去年はハートレーしかいなかったから契約した。そのレベルのドライバーを何でそんなに推すんだ?
今年は他にもいるからそっちと契約したいとチームとしては思ってるのはわかるよな?
0376音速の名無しさん (キュッキュ Sa33-oFBh)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:16:04.73ID:8JqBJGxPa0909
>>369
>>370
だからさー
原点として去年は『鳩しかドライバーがいなかった』んだが?
その状況で速いのが欲しいだの、もっといいのがいればとか
狂った主張なのわかってんの?
他に選択肢がないのに他がとか(拒否すらされてるのに)なんかおかしいと思わんわけ?

そら選択肢があるならば鳩じゃなくてよかったよな。は分かるが、選択肢がないのに選択肢を選ばないのがおかしいというのが狂ってるよ

来年に向けてなら話は別だがね。
来年ならRBコピーになるわけで
0378音速の名無しさん (キュッキュW 566b-R8Ed)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:18:57.73ID:toimve/q00909
>>376
いやそんな話じゃなくて、
「トロロッソはあなたが考えるようなチームじゃ無いんですけど」。

順位より開発なんて聞いたこともないよ。
どっから出て来たのその妄想。
0379音速の名無しさん (キュッキュ 13b8-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:19:17.50ID:rtHa8Jve00909
>>374
自分はハートレーが嫌いなんじゃなくて、結果が全然出せないから替えて欲しいだけなんだけど
ハートレーを応援したい、でもトロロッソがポイント・結果出せないくても全然構わない人は、
なんでここトロロッソスレに居て、なんでハートレースレで、ハートレーを応援しないんだろう??
ここは、トロロッソスレなんだが・・
0381音速の名無しさん (キュッキュ Sa33-oFBh)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:21:41.38ID:8JqBJGxPa0909
>>379
それをやり続けた結果が去年のドライバー拒否になってるんだから
最低でも来年まで(夏ぐらい?)鳩を継続しないと育成で更に苦境に陥るんだよね。
トロの将来を考える場合にドライバー交換は最悪の手なんだがな。
0382音速の名無しさん (キュッキュWW 1a2f-w8Vf)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:22:05.65ID:K3kbgkSu00909
ガスリーは遅い車でもそれなりに走らせることができる
バンドーンは車が良ければ早いけど遅い車だととことん遅くなる
良い車で速いのは当たり前だし
0384音速の名無しさん (キュッキュ 9661-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:23:54.76ID:T4M3ZKv100909
ホンダと組んだ時に3年かけて戦える車にしていくって話だったよな
今年はまだその1年目
開発能力の高いドライバーが居たっていいじゃない
0386音速の名無しさん (キュッキュ 3a6a-X0d4)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:30.03ID:GbTnwRdk00909
ハートレーはゆくゆくはアメリカでレースしたいと言ってたからインディーに行くと思う。
急遽トロに決まるまでは今年はインディー参戦が決まってたみたいだし。
同郷の英雄スコット・ディクソンと組めたら、本人も相当うれしいだろうしアメリカで
のびのびとレースを楽しいでほしい。なんなら長髪に戻して
0387音速の名無しさん (キュッキュ 13b8-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:31:09.96ID:rtHa8Jve00909
>>376
自分は開幕前からハートレーは全然速くないと見えてて(他にもそう思ってた人は多いはず)、
結果、やっぱ全然ポイント取れないドライバーで
今年のトロロッソでさえ相応しくないドライバーだと今でも思うけど、
出資側(レッドブル)の思惑があって、ハートレーを乗せてたんだろう
(たぶん新規参入予定のメーカー・ポルシェとかアストン、、今やもうそれもないから来年はもっとまともなドライバー選びになる)
今年だって、この変な思惑さえなければ、もっと結果が出せるドライバーは選べた(現に新規参入なんて無くなったし)
0388音速の名無しさん (キュッキュ Sa33-oFBh)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:35:39.84ID:8JqBJGxPa0909
>>387
だからさ
他にドライバーがおらんかったんだよw
声かけたの全滅(拒否)でようやっと鳩が見つかった(鳩からの売り込み)
思惑とかそんなの関係ないんだって
いないのよw いなかったの

ドライバー選択肢が事実上でなかったのが鳩がトロに乗ってる最大の理由だろ
なんで変な思惑や取引を挟むかなー
0390音速の名無しさん (キュッキュ efdc-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:40:30.52ID:6rHqJO5l00909
>>386
>ハートレーはゆくゆくはアメリカでレースしたいと言ってたからインディーに行くと思う。

どうだろ
以前はWECチャンピオンの肩書きもあってかトップチーム(チップ・ガナッシ)との契約が決まってたみたいだけど
正直今回のF1参戦で評価や関心が下がってトップチームとの契約は難しいんじゃないかと思う
0392音速の名無しさん (キュッキュ 13b8-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:49:59.16ID:rtHa8Jve00909
>>388
(トロロッソの出資者の)レッドブルはルノーが壊れ捲くったとき、マクラーレンがホンダを叩いた以上にルノーを叩いてたし、
トップ2なみに、すごい策士だ(それが悪いとは別に言ってない)
一見ホンダの将来を明るいという声明も出してるが、でも物凄いプレッシャーもずうーっと掛け続けてる(当たり前だが)
その一つがポルシェの息が掛かったハートレー、、、もしホンダがダメなら他に乗り換えるという意思表示(不発だった)
今は、ホンダとのプロジェクトがダメならレッドブルはF1を止めるというプレッシャー掛けてる(これも当然のプレッシャーだが)
こんな狭間に生まれたのが、残念だけど、結果が出せないハートレー
自分は(こんな政治的なこと無視して)単純にトロロッソは中段勢トップに食い込める力量はあると思ってるから、
ただ単にポイント稼げるドライバーに替えて欲しいだけ
0394音速の名無しさん (キュッキュ 87ad-kGpO)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:55:20.54ID:/tO8sHEH00909
まあ基本的に消去法で決まったのがハートレーだったわけだし
来年はどうなるかは知らないけど、相変わらず消去法でドライバーを選ぶのは確実だろう
旬のドライバーを期待しても無駄だと思うけど・・・
0395音速の名無しさん (キュッキュ ba6b-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:59:45.96ID:T0pfVE6K00909
今日の岡山SFは、ホンダF1関係者が見に来てた事もあり、福住がかなり頑張ってたけど、
この結果ではトロロのリザーブドライバーは無さげだな。

予選では焦ってスピンオフでノータイム、決勝も最後尾スタートからハッスルしすぎで
スピンオフのリタイヤ・・・。
0396音速の名無しさん (キュッキュ 964b-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:02:06.75ID:fQ78vO1r00909
rtHa8Jve00909ずっと居ついてるよな
「前からハートレーが遅いの知ってた」いいたいだけちゃうんかww
お前がいくらこのスレでわめいたところで、ドライバーのラインナップはRBまたはトストが決めることだから関係ないだろww
替えて欲しいなら5chじゃなくてトストかホーナーかマルコにメール送れよwww
0399音速の名無しさん (キュッキュ 6e6b-mrST)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:11:12.65ID:mlMsIVCj00909
>>341

バンドーンの相手を知ってて言ってるの?
一年目の新人とは訳が違う。
只、発達障害者なんだけどねw
0400音速の名無しさん (キュッキュ 6e6b-mrST)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:15:39.54ID:mlMsIVCj00909
>>397

ハートレイヲタ=アンチヲタ
レスの伸びを見れば納得

ホンダスレと同様w
0403音速の名無しさん (キュッキュ MM3b-NW6g)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:36.76ID:ZjwQBbSvM0909
トロロッソって成績の割にはレッドブルの3分の2位の予算使ってるのな。
勿論分配金を抜いたオーナー側の投資金額だけどね。
それでこの成績だと全然割に合ってないし単独チームだったら破綻してるレベル。
モータースポーツと言っても根本的にはビジネスだし運営する側としてはハートレーの起用は望まないだろうねえ。
0404音速の名無しさん (キュッキュ b3b8-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:33.76ID:WwaUT7K000909
トロ・ロッソの散々な結果の責任がホンダPUかハートレーで押し付けあっているだけ
そんなん、どうせ来年分かることだしどっちでもいいわw
0405音速の名無しさん (キュッキュ 1e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:32:28.49ID:Vp5Fn+M400909
マルコが早く結果だせというのはちゃんと戦えるのが日本GPまでだからじゃないのか
そしてアメリカGP移行はペナ受けまくって最後尾スタートがデフォとか
だからハートレーの後々の評価の為に言ってるんだと思う
来年はもうハートレーに決まってるけどペナ受けるのも決まってまともに戦えるのが少ないとかさ
まぁ俺にとっては安心の最後尾スタートなんだけど
これでどこまで上がっていけるのか楽しみなんだ
0407音速の名無しさん (キュッキュW b3b8-AVkj)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:38:21.24ID:YI/IvDTW00909
今季のハートレーはしっかりと戦略Bをこなして、
ガスリーのサポートに回ってるよ
セットアップもハートレーの丸写しからになったしな
このサポートがなきゃ、上手いけどガスリーのポイントなんてほぼ消えてるよ

結果が出てなくても、トロのシートに座ってるドライバーなんだから
俺は無条件で応援するわ
0408音速の名無しさん (キュッキュ Sdda-N7nS)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:45:43.85ID:E3QNwK9td0909
>>407
それには同意せざるを得ない
みんな少し落ち着こう、シンガポールはトロに相性のいいコースらしいから2台の活躍に期待しようよ
それでハートレーがQ1落ちてノーポイントなら諦めもつくだろう
俺は2台共にポイント取ってほしい
0409音速の名無しさん (キュッキュ 1e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:46:19.16ID:Vp5Fn+M400909
ホンダがハートレーに有用性があると思ってたらマルコに伝えてるだろうし
もし伝えてたら来年も乗るだろう
今はマルコの対面とハートレーの対外評価だけだろうよ
あくまでホンダに有用性があったらの話だけどな
0410音速の名無しさん (キュッキュ c7cf-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:50.88ID:1FKD6kXI00909
ハートレーいらねさんが全力だけど、心配しなくても「今のままなら」ほぼ来年はいないと思うから
そんなにむきにならなくてもいいと思う。

貢献度(残留)の基準はRBが決めてるわけでそれが「速さ」なのか「セットアップ(サポート)」のどれが
重視されているかなんて素人にはわからないわけだし。

今トロロッソのシートに座ってるガスリーとハートレーを気軽に応援したいね自分は
0412音速の名無しさん (キュッキュ 1e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:54:59.35ID:Vp5Fn+M400909
>>408
Q1落ちたらアップデートのチャンスw
0413音速の名無しさん (ワッチョイW 56ab-2t+5)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:01:30.89ID:YuIiBUBA0
ポイント取れば分配金上がるしチームスタッフにもボーナス出る。
超頑張ってタイヤ交換してもいい ロボコン0点じゃやる気出ないだろ。
ポイント取るのが正義なんだよ。

ハートレーファンとノーベル文学賞取れないハルキストが重なるわ。
0415音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-eMuy)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:04:58.43ID:mhfYAB3W0
個人的にはハートレー残って欲しいけど

マルコのコメントから察するにシンガポールで最低でも入賞するくらいじゃないと厳しいかもね
一番ポイント取れそうなとこだし

現時点で契約決まってないってことは今までの成績じゃ不足ってことだろうしね
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 1e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:15:53.48ID:Vp5Fn+M40
>>414
俺に聞くなよw
0424音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:28:37.13ID:6uRW4f2v0
トロの為に〜とか絶対嘘なマウンティング目的ハートレーネガレスだけ連日連呼の
しつこいループ粘着が「叩いて当然だろ?」感覚で
いい加減にするよう窘めたり意に沿わない意見には「オタがー親衛隊がー」だの居直って居座ったらオシマイ
見事にクソスレ化したな
0427音速の名無しさん (ワッチョイ d6b8-HxS0)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:44.91ID:qUzd3xOm0
ハートレーが仮にガスリーと比べて1/2とか、最低でも1/3のポイント取ってるんだけど
ハートレーはポイント取れない無能のドライバーだから変えてくれ、というのは、
アンチハートレー
でも、ガスリー28点、ハートレー2点、で、ハートレーはポイント取れないドライバーだから替えてくれ
というのは、ごく普通のトロロッソ応援してる人でしかない

ガスリー28点、ハートレー2点だけど、ハートレーが好きだから、ハートレースレでハートレー応援するのはごく普通

でも、ガスリー28点、ハートレー2点で、ハートレーはポイント取れないドライバーだから替えてくれと言ってる人を、
このトロロッソスレで叩くのは、筋違いも甚だしい。
ここはトロロッソスレ
アンチハートレーというワンワードで片付けようなんて無理だよ
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 1e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:57.83ID:Vp5Fn+M40
それにしても最近のハートレーは予選まではよくなったよな
やっぱりF1マシンとピレリタイヤに慣れるのに時間かかったな
あと必要なのは交通安全のお守りかなw
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:43:56.18ID:6uRW4f2v0
>>426
そういう気持ちは否定しないよ。そう思う人はいるだろうし自分も半分応援半分同感
でも来る日も来る日も長文投下にID赤くして壊れたレコードの様にやってるのちょっと違うと思うよ
うんざりしてくるし気持ち悪いし頭おかしいんじゃないの?っていう話
0433音速の名無しさん (ワッチョイ 1e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:00:27.05ID:Vp5Fn+M40
しかしアップデートはどこが変わるんだろうね
やっぱりICEなのかな
0434音速の名無しさん (ワッチョイW ba61-O3dF)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:15:14.01ID:I3OQYfHF0
今日コンビニでオートスポーツ立ち読みしてきたけど、鳩さんの開発能力の高さを褒める内容の記事があったらから鳩さんファンはオススメかも?(2ページ使ってたかな?)

他の記事でイリエンが「'16年の12月にはホンダにコンサルタント開始していた」とか書いてあるから、去年の長谷川さんの「クリスマス頃のことでした…」発言思い出してちょっと笑えたw
0435音速の名無しさん (ワッチョイ ba61-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:07.10ID:DIgpIyYW0
キーの代わりに大物エンジニアを呼べ
0436音速の名無しさん (ワッチョイ 1e23-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:27:10.34ID:Vp5Fn+M40
ドイツで入れたと言われる冷却のアップデートが気になる
0438音速の名無しさん (バッミングク MMa7-eFvF)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:56:38.02ID:6Wbxfr+kM
ハートレーのピットストップを伸ばしてハートレーの後ろにくるマシンをブロックしとけばいい
0439音速の名無しさん (ワッチョイWW 1af6-w21S)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:58:53.81ID:OsRhhyKS0
シーズン始めはキーはすごいと、もてはやされてたけど、今ではすっかり悪役だな。
キー不在で来年のマシンちゃんとしたの作れんのか?
RBの完コピさせてもらえるならいいけど、どこまでコピーが許されるんだよ
0441音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:33:40.34ID:21imTQK30
やっぱりF1村ってこえ〜とは思わされたけど嫌いとか悪とかは無いなあ
マクラーレンがあまりにも酷い立ち回りしすぎるから
そっちにヘイトがたまる分、同情的になれるというのはあるかもしれんが
話し合っての移籍自体は何も悪くないしお気の毒に・・・残念です。って感じ
0445音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a2f-w8Vf)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:21:12.86ID:PqAag4Jt0
>>419
ハートレー「シミュレーターで走った」
ガスリー「ゲームで走った」
0449音速の名無しさん (アウアウオー Sa32-R8Ed)
垢版 |
2018/09/10(月) 04:06:29.85ID:eFUJL5kUa
ガスリーは同じ車とエンジンでポイント稼いでるんで、鳩はシンガポールでは入賞して欲しいよね。
せめてシロトキンには負けないで欲しい。
0452音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe6-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 06:56:07.87ID:MrB5EfcbM
ハートレーアンチじゃなくてクソドライバーアンチなんだが。
ハートレーとガスリーのポイント逆ならガスリー出てけって言ってる。
ドライバーに興味無い。ポイント取ればおけ。
0456音速の名無しさん (ワッチョイW 566b-R8Ed)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:30:38.25ID:Xg/ZFg6q0
三期も、本家だけじゃなく無限やアグリも応援してたから
レッドブルに供給したからって、トロロッソに無関心にはならんと思うわ。

トロロッソにはBグループ選手権のトップを獲って欲しいしな。
今後、日本人が乗るならトロロッソだろうってのもあるしね。
上手くすれば、日本人が乗るマシンとして琢磨、可夢偉以来の高い戦闘力を持てるかもしれない。
0464音速の名無しさん (ワッチョイ efc6-XQx7)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:47:08.85ID:jxWBfFSM0
>>445
ガスリーかハートレーどっちだったか忘れたけど、どっかのコースでも走ったことはないけど
ゲームで大好きなコースとかいって駄目だった時なかったっけ・・・w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況