>>245
ホンダ信者がホンダのダメな部分も擁護して責任を外部に求めてしまうのと同じで、
欧州F1村にもマクラーレンのダメな部分も擁護して責任を外部に求めてしまう信者が存在する。
悪い事に歴史で見ればマクラーレンは欧州F1村には無くてはならない存在と認識されてるわけで、
メディアにも一定数はそう言う輩が存在するのだろうね。
なんでもそうだが、入れ込み過ぎや太鼓持ちの存在はその対象ごと評価を落とすし、その対象も
擁護する人達に正当性を求めて自分達の改善や改革を放棄してしまい更にダメになって行く。
こう言う印象操作が多くなったって事はマクラーレンも相当やばいって事だな。