X



□■2018□■F1GP総合 LAP1758■□ベルギー■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 73ff-5QFl)
垢版 |
2018/08/03(金) 10:21:56.02ID:ln6tqJQ30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1757■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533040250/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-EQMe)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:48:50.85ID:7JUNxjJFa
うーん…

「今回のことは、僕のこれまでのキャリアの中でも、おそらく最も困難な決断のひとつだった」
「しかし僕は、フレッシュで新しいチャレンジに挑む時が来たと思った」
「ルノーが最高レベルで戦うという目標に達するためには、まだ長い道のりがある。でも、わずか2年の彼らの進歩には、感銘を受けた」
「そしてルノーは、このスポーツに参加する度に、最終的に勝利を収めてきたことを僕も知っている。僕は彼らの旅路の手助けができること、そしてコース内外で貢献できることを願っている」
0739音速の名無しさん (ワッチョイ d3dc-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:49:00.16ID:6Xgg992p0
まぁ先週のグランプリの時に書いたけどさ

>リカルドが一番ひっかかってるのはホンダPUだろうな
>ルノーより良くなる可能性があるかないかだけがひっかかってる

結局はこれな言った通りになったろ
リカルドの中ではホンダPUはまだトップチームと争うには何年もかかると見てる
何年かかっても争えない可能性も含めてね
その間2年3年とキャリアの貴重な時間を無駄にする
すぐそばでキャリアを無駄にしてきたアロンソを見てるからね
ルノーPUのままならレッドブル残留していた
0742音速の名無しさん (ワッチョイ 4379-Mv1r)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:49:27.22ID:A2/j7Kzq0
リカルドはハミルトンが枕から確変前のメルセデスに移籍したようなことしたいんじゃないの。
覚醒前のワークスチーム(ルノー)にナンバーワン待遇で行って第2のハミルトンになりたいみたいな。
0743音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:49:27.81ID:d5sgkr6T0
>>568
ならOKだw
0752音速の名無しさん (ワッチョイ e3a2-aDoj)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:51:05.71ID:m1sduRn90
尾張氏が書いた記事だったか、ヒュルケンと話したら
「表彰台は無くてもシートはある」
なんて吹っ切れてて笑った。
0753音速の名無しさん (ワッチョイWW 736b-+oM3)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:51:31.18ID:l4JaDyXe0
端から見ててもリカルドはレッドブルチームに居場所なさそうだったしな
それにしてもタッペンとサインツが喧嘩せずにやっていけるのかは微妙だな
0758音速の名無しさん (ササクッテロレ Spc7-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:52:31.77ID:2Dvd/j9Yp
ルノーは去年FIA技術責任者引き抜いてるし、それにかけたのかなぁ
0761音速の名無しさん (ワッチョイ c364-xQ37)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:52:50.73ID:IaMygDil0
レッドブルにいてももはや1st待遇は望めない、育成ドライバーも次々控えてる、
給与も他に比べれば低い、ここらが逃げ時なんだろう
0762音速の名無しさん (ワッチョイWW 4320-QGHI)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:52:50.99ID:Ycr4nRo80
今年の予選でリカルドはタッペンに1勝しかしてないのかw

いらないわ。こんな亀ドライバーw
0767音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:53:30.18ID:d5sgkr6T0
>>612
印象としてはフェルスタッペンだったけどな。
0771音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:54:11.80ID:YKSYeCn40
タッペンはここ近年ちょっと弛んでるから、 同じ若手のガスリーを同僚として当て
競争させる事で、今一度奮起させようとしてるのかもしれん

ガスリーにしても最初はタッペンへの当て馬扱いだとしても、このチャンスを
モノにしない手はないしな
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 4379-Mv1r)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:54:28.95ID:A2/j7Kzq0
リカルドはレッドブルがホンダを選んだのは感情的でないことを願うみたいなことをいってたけど、
リカルドがルノーを選んだのは感情的でないのかどうかが気になる。
0774音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-FWnW)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:54:49.47ID:IXXDmIDRp
リカルドはフェラーリ狙いでしょう、ゆくゆくは…
0779音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-tKFO)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:55:51.68ID:w06AmRb9a
赤牛がタッペン優先するのは当然だと思う。未来のスター候補だもん。
それでリカルドが出て行くのも当然だと思う。
その中でルノーは最善の選択。
それにしても来年は楽しみだ。
0781音速の名無しさん (オッペケ Src7-PQ3B)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:56:01.91ID:b4ZDn7w1r
「もちろんタッペン優遇&あのホンダ搭載、でも3番目に勝つ確率が高いチーム」というのがどれだけ魅力あるのかという所だろうな。個人的には、なりふり構わずアロンソが移籍する展開を見てみたい。
0784音速の名無しさん (ワッチョイ 7364-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:56:37.70ID:nVhcRoZa0
ここの人たちというかモータースポーツファンって驚くほどドライバーの報酬のこと軽視してるよね
赤牛は報酬激安だから、他からいい条件でオファーもらえるならドライバーは当然出てくでしょ
チームやドライバー本人からしたら間違いなく最重要項目なのに、去就の話をあれこれ語るわりにほとんど重視されないからいつも不思議なんだが
タイトル取れようが悪い条件で走るわけないし、遅くてもアロンソみたく乗るに決まってるのに
0786音速の名無しさん (ワッチョイ 33ad-2Twz)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:56:57.17ID:7hJfk4Qo0
>>739
それは君の推測でしかないね
リカルドがそういう趣旨のコメントを出したの?
0788音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-AJz5)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:58:18.06ID:S5bqGjOz0
フェルスタッペンのバックには父ヨスがついてるのが大きい
レッドブルでチャンピオンを獲れそうになければ、フェラーリかメルセデスに売り込みにいくだろう
0791音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-Z/86)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:58:27.72ID:e1FilT04d
>>770
たぶん予選はヒュルケン
0794音速の名無しさん (ワッチョイ d3dc-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:59:06.67ID:6Xgg992p0
>>786
リカルドがレッドブルに残留せず出ルノーに移籍した事が全ての答えだよ
レッドブルがルノーPU使い続けていたらわざわざルノーに移籍する必要ねーじゃん
0797音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-F5Vy)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:59:55.46ID:2SRqg6Tha
リカルドはタッペンから逃げたのか。
もうベッテルに勝ったという実績は消滅したな。
表彰台に上がったことのないヒュルケンに勝ってホルホルするダサい余生を過ごしたかったなんて知らなかったぜ。
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 33ad-2Twz)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:00:16.58ID:7hJfk4Qo0
>>794
それも君の推測だねえw
0800音速の名無しさん (ワッチョイWW 4325-nIZS)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:00:24.03ID:ga2hColo0
リカルドは残留に前向きなコメントをしてたけどハンガリーで問題になったという最後の調整とやらが不調に終わってサインツ戻すことになったのかね?
まさかガスリーは早すぎるだろうし
オプション付きでルノーに行って来年の成績を見て選ぶって方向もあるのかもだが
0801音速の名無しさん (ワッチョイW 33a8-Pr/6)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:00:28.94ID:S35OHk840
>>777
ライコネンのリアタイヤに当ててのオーバーテイクは見事だったなww
0803音速の名無しさん (ワッチョイ d3dc-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:00:33.64ID:6Xgg992p0
>>799
当たっちゃったけどねw
0805音速の名無しさん (ワッチョイWW a34b-KE4/)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:01:04.89ID:ng57084U0
>>789
フェルスタッペンが依怙贔屓されてるのはドライバーとしての能力外の
部分があるからな。
そりゃ面白くないだろ、実力で上だと思ってる同僚からしたら。
0807音速の名無しさん (ワッチョイ d3dc-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:01:57.96ID:6Xgg992p0
ぶっちゃけフェラーリ的にもリカルドは欲しかったんだろう
でもベッテルよりあきらかに速くしかも安定してるリカルドをとると
ベッテルはフェラを出る以外に道はないわけで
そうなるとリカルドと誰を組ませるかみたいなまたいちから色々
ドライバーもマシン開発の方向性もやり直しになる
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 33ad-2Twz)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:03:11.12ID:7hJfk4Qo0
>>803
移籍の理由については不明だよね
0816音速の名無しさん (ワッチョイW 33a8-Pr/6)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:03:11.15ID:S35OHk840
こうなったらフェラーリもルクレール乗せて欲しい
0818音速の名無しさん (ワッチョイ d3dc-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:03:53.23ID:6Xgg992p0
>>815
ホンダPUが嫌だったってことだよ
それ以外でルノーに移る理由ねーし
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 33ad-2Twz)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:04:47.76ID:7hJfk4Qo0
>>818
それは推測だよねw
0823音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:04:54.25ID:aboCYGMn0
サインツがルノー退団確定なのに
赤牛が何にも言ってないという事は出戻りではないのかな?
今夜中に発表がないようなら別な選択肢濃厚か
0824音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:04:58.13ID:d5sgkr6T0
>>701
ゲッターズ飯田状態
0825音速の名無しさん (ワッチョイ d3dc-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:04.03ID:6Xgg992p0
ベッテルが不幸なのは同じマシンで完膚なきまでまでにリカルドに負けちまった事だ
しかもマシン慣れてる方のベッテルが、マシンに慣れてないリカルドに負けたってのがね
0826音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f2f-mdTh)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:09.02ID:FtLoawmU0
ホーナーとマルコがわざわざホンダ選んだ理由をリカルドに説明したんでしょ?
その上で移籍だからホンダに納得出来なかったんでしょうね
0828音速の名無しさん (ワッチョイ d3dc-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:25.61ID:6Xgg992p0
>>821
残念ながら結果が示してる通り事実でしかないw
0829音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-CmYe)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:37.77ID:kTKS2EtT0
>>777
だからこそ誰もフェルスタッペンのチームメイトになりたくないのかも
今のレッドブルへ行ってもWC優先するのはタッペンだろうし
滅茶苦茶速いという点でも、同僚をリタイアさせる荒い走りという面でも、今アロンソ、ハミルトンと並んでチームメイトにしたくないドラだと思う
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 33a8-Mv1r)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:39.44ID:eiumYPxU0
>>820
RBは条件提示して待ってたんじゃないの
んでリカルドのエージェントはRBに良い顔してたんだろう
おそらくルノーと交渉してたのも知ってただろうけど
0831音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-jGNO)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:50.98ID:m1Oeipcwa
ガスリーは後半の結果次第では、RBのシートだな。
そしてハートレーが奇跡の残留。
0832音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-j3zu)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:06:16.52ID:HV1oYDCx0
バトンもハミルトンを一回ランキングで上回ってトータルのポイント数も上回ったけど
結局チームからの報酬もパドックの評価もハミルトンと同じ超一流クラスを得る事はなかった

それだけ一発の速さってのはドライバーとしての評価は大事
0833音速の名無しさん (ワッチョイ 5329-yqfJ)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:06:29.34ID:6fTWD/pu0
>>794
もっと、いろんな理由があるかもしれないだろ
なんだ、その近視眼的な物も見方は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況