X



□■2018□■F1GP総合 LAP1755■□ハンガリー■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f25-y8wu)
垢版 |
2018/07/29(日) 00:14:42.33ID:nf48xS4z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1754■□ハンガリー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532734245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0215音速の名無しさん (ワッチョイ 1764-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:26:20.02ID:aAbyk9rY0
開幕前テストの時も ウェットコンディションの時
トロロッソ勢が一時トップタイムになったりしてみんな驚いたりしてたから
今年のマシンは元々ウェットに強かったんだと思う

だからといってシャシーは良い PUが悪いという去年までの堂々めぐりは不毛だと思うが
早く2チーム体制になっていろいろ比較してみないことには
0216音速の名無しさん (ワッチョイ 6220-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:31:26.42ID:QrxvgeiH0
レッドブルは良くも悪くもコーナリングにシビア過ぎてウェットコンディションと相性悪いのかなーとか、
逆にメルセデスは曲がりにくいが安定性が高くてウェットでもタイムを出しやすいのではないかと妄想
0217音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f34-4UL4)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:34:42.00ID:oSBF6QLn0
去年のマクラーレンは腐っても専門家のエンジニアやドライバーが
本気でシャシーは良いと信じていたじゃん
あれをみると外部の俺たちがレースの結果を眺めて
シャシーやエンジンがどうこうの言うのは
どれだけ当たってるのか疑問になる
0220音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:44:53.75ID:l8bLYvqd0
3連戦の最中から個人的に思ってんのが

・アプデ後のトロの素性は悪くない、セットが滅茶苦茶でもレースペースが中段勢についてけてはいるので
・ルクレールをガスリーより上と決めるにはまだ早い、ノーミス男ではないしエリクソンとのレースペースも最近は接近されてる
・ライコはハンガリーかベルギーのどっちかで勝てそう

この三つ、、今回は追悼レースで勝てそうな方を優先しそうなのもあって一番下は結構可能性上がってると思う
0221音速の名無しさん (オッペケ Sr47-CEHc)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:45:34.06ID:+nRYm4iIr
>>73
>>109

まあ自分も叱咤激励と捉えたいが、PUだけが悪いように最初は聞こえたからついつい反応してしまった
0231音速の名無しさん (ワッチョイ d6a8-LwZc)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:04:50.91ID:uJ06P60e0
次はマクラーレンに移籍して同じように裁判したりして・・。
0233音速の名無しさん (アウアウエー Saaa-5I3p)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:06:15.98ID:imLrX01xa
ライコネンは雨苦手だと思ってたけど、頑張ってるな。
一時トップになった時はカッコよかった。
この時期に踏ん張れるのがサバイバルの秘訣かな。
クルサードやマッサも契約更新前になると速かった。
0235音速の名無しさん (ワッチョイ 5eda-eyq1)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:11:40.98ID:KyBp/Ctj0
ペレスのチームに対する債権って何?
年俸が未払いってこと?
ペレスってペイドラじゃないの?
0237音速の名無しさん (ワッチョイWW 3725-y8wu)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:14:41.24ID:nf48xS4z0
>>173
レッドブルはハンガロリンクはそんなに強くない
メルセデスが強かったのが去年フェラーリにやられた格好
ルノーじゃなかったマクラーレンがハンガロリンク速かったのはむしろPUの特性差だよ
バンドーンでも走れたレベル
今回もハートレーでも突破出来てる
0239音速の名無しさん (ワッチョイ 6f94-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:16:01.58ID:u2i46PfQ0
未払い給料じゃないの
分かりやすくペイドラって言葉でいうけどさ
チームの経営って方向から見れば給料は支出だし持ち込みスポンサーは収入
0247音速の名無しさん (ワッチョイWW 3725-y8wu)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:35:06.45ID:nf48xS4z0
バーニーはインディア等の弱小救済で先払いも認めてたんだが、今年はメルセデスが裏から手を回してウィリアムズに先払いを拒絶させてた裏側があったりする
インディアはおこだった
メルセデスはPU代金が回収できないなあと白々しく
0251音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-+DHK)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:39:15.13ID:NObjINbaM
昔だったらバーニーがフェラーリと話つけてアロンソ復帰

フォース・インディアも救済
リバティは大丈夫か 公正なのはいいがF1は独裁じゃないと無理だ
0252音速の名無しさん (ワッチョイWW 3725-y8wu)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:40:00.32ID:nf48xS4z0
>>248
違う意味でのブラック
株主が金をくれないのでペイドラに振込頼んだり分割金の先払いとかで生きてた
年間予算めっちゃ少ない去年も145.1億円でギリギリでやってた
0254音速の名無しさん (ワッチョイ 5eda-eyq1)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:42:06.81ID:KyBp/Ctj0
しかしバーニーが5000億だっけ?私腹を肥やしておいてチームはジリ貧って酷いよなぁ。
0255音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-fOv4)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:44:13.17ID:bjJ5ww4V0
決勝は快晴で暑くなるっぽいな
ということはフェラーリの逆転勝利かなりあるな

フェラーリはウルトラスタートで早めにオーバーテイクするかアンダーカット狙う感じか
ベストはライコネンがスタート直後にハミルトンに激突して排除することだな

メルセデスはウルトラ履いたら終わるのでソフトスタートだろうね
ドライだとボッタスの方が全然速いから面白いことになりそう

レッドブルもウルトラスタートだな
FPでウルトラが30周もっていたし余裕で上位までは上がってこれそう
0257音速の名無しさん (ワッチョイWW b364-ycNv)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:45:25.34ID:LGW7PdFn0
>>246

ということは、例えば3億ペイするとしても、形式的には4億ペイして1億は報酬としてバックになるはずが、1億も戻ってこなくてペレスブチ切れ。みたいなことか
0258音速の名無しさん (ガラプー KK6e-mCrJ)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:46:13.75ID:ug5NrzdPK
ペレスのコメントを見たがマリヤより
遥かに大人でしっかりしているじゃないか。
ペレ坊とか言ってた時が懐かしいわ。
逆にドライバーにここまで行動させるとか
チームはどんだけ丼勘定経営だったんだよ。
0259音速の名無しさん (ワッチョイ f217-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:46:52.45ID:3rJeJBAz0
フェラーリが勝つよ
0261音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-+DHK)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:50:30.63ID:NObjINbaM
>>256
すべていいとこ取りは出来ないからな
バーニーはバーニーで悪いところもたくさんあった
バーニーは大局を見て面白いように調整する
リバティはレース運営しか見てない
視点はバーニーのが大きいように今のところ見えるね
0262音速の名無しさん (ワッチョイ 12dc-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:51:07.19ID:tij42SMF0
>>233
契約云々はどうだろう?
シーズン前半に組まれやすいコースと、
後半に組まれやすいコースが決まっているので、
単純に得手・不得手によるものの可能性もあるで
0264音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-XuXc)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:53:31.76ID:pOt2XAzR0
>>251
ベルガーもアレジも「F1には独裁者が必要だ」
「民主主義じゃ運営できない」と言ってるんだよな
確かに一番上手く行って盛り上がってたのはバレストル時代だったような
0266音速の名無しさん (ワッチョイ 1e78-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:54:58.79ID:S6DQC5dx0
>>213
RBはドライだと盛大に火花散らしてて、他と比べても
ロードクリアランスが非常に小さいことがわかる。
強い雨で路面に水たまりや水の膜ができるような状況だと
受ける影響が他よりも大きいんじゃないかな。
0267音速の名無しさん (ワッチョイWW 3725-y8wu)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:55:34.38ID:nf48xS4z0
バーニーは胴元としてあくどい面もあったんだが、胴元として維持する気もあったのさ
リバティはちょっとあからさますぎて一部のメーカーの為に動きすぎる
0268音速の名無しさん (ワッチョイ f216-9RIx)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:56:18.05ID:mPHM0ayC0
そいえばアレジの息子はどうなったんだ?
将来F1来るかな?
0272音速の名無しさん (ワッチョイW 165b-kUJU)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:02:07.81ID:+cttE2oq0
>>207
レッドブルの今年のマシン雨苦手みたい
0273音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-fOv4)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:03:40.34ID:bjJ5ww4V0
>>262
ライコネン契約延長の可能性高くなったんじゃないかな

アニエリ新会長はマルキオンネ以上にベッテル信者だから
ベッテルがライコネン続投を望めば来年も安泰

その内ベッテルがスタッフ人選にも関わるようになったら
第二のミハエル誕生となるな
0276音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:06:15.70ID:mvofcrjw0
ゴミハエル・シューマッハ
0280音速の名無しさん (ワッチョイ e3a8-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:11:31.83ID:quHx6+Ds0
インディアは

・負債が200億円規模でしかも分散してる
・オーナーのインド人は指名手配犯でギャング関連臭い

で完全に地雷物件
今回ばかりは引き取り手がいないかもしれない
0281音速の名無しさん (ワッチョイ 1673-kTp/)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:12:20.98ID:wfGW1paa0
バーニーはよく見てる、サーキットにくる7割はフェラメルブルを見に来てる
だからその3チームだけ参加すれば興行は成り立つ、3チームだけ特別契約で
継続参戦を保証させた、残りは壁の花で参戦名誉だけで十分だろってw
名誉のために参戦したがってるところが順番待ちしてるってwバーニー恐ろしい子
0283音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-fOv4)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:18:55.24ID:bjJ5ww4V0
>>281
結局はF1=フェラーリ物語だから
他チームはサブキャラ的扱いなんだよね

フェラーリが主人公勇者キャラ
メルセデスが敵ボスキャラでレッドブルがキーパーソン

他チームは村人みたいな感じでw
0284音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-/Zp9)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:20:07.08ID:ad/+PqA50
途中で雨降らないかなー
0286音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-fOv4)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:23:05.93ID:bjJ5ww4V0
>>284
現地天気予報では一日中快晴みたい
フェラーリとレッドブルにとっては嬉しい展開
0287音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-fOv4)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:24:51.53ID:bjJ5ww4V0
>>285
フェラーリもそういう傾向だな
コースによってはレッドブルの方がタイヤが持つ感じ
0288音速の名無しさん (アウアウエーT Saaa-aefg)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:26:08.78ID:4fy5XzjIa
インディアやウイリアムズに関しては、
める・とかの企業体質が見えてくる。

グレーゾーンを仕込んだレギュで勝ち続けるほど、
イメージが良くなるか悪化するかは自明。
0289音速の名無しさん (ワッチョイWW 3725-y8wu)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:26:25.87ID:nf48xS4z0
なんでも去年のハンガリー戦でのアロンソの要求に答えて
ハンガリー後に「今回の改良は低速域のトルクを上げました。低速トルクでいうと軽自動車1台分のパワーが上がっています」と長谷川祐介ホンダF1総責任者は語る。
というアップデートをホンダが行ってたとかで、ハンガリーでPUの相性がいいのはこういうからくりがあるとか
ホンダが課題として残してるのはストレート最高速域での加速問題だからここらの速度域はルノーより良いんだろう
新人二人でも一昨年、去年と同じく同時突破したし
0293音速の名無しさん (ワッチョイWW b364-eo5Z)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:31:59.53ID:hPIkdw+50
>>267
f1を大切にして利益を胴元として取るか、f1でを利益をとる1つとして胴元になるかの違いだよ。
リバティはいつでも捨てられるし、今の利益だけ最大化すればいい。
バーニーは未来の利益のために投資もしていた。
0294音速の名無しさん (オッペケ Sr47-CEHc)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:36:48.56ID:+nRYm4iIr
アンチホンダの人達は空力効率とか度外視でPUだけを叩いてる人がちらほらいるな
0295音速の名無しさん (ワッチョイWW 4604-CgkT)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:43:40.42ID:kExonGlT0
なんでリカルドQ1でソフトタイヤだったんだろうか
縛りプレイが好きなのかな?
0296音速の名無しさん (ワッチョイWW 3725-y8wu)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:56:42.21ID:nf48xS4z0
マクラーレンホンダで予選が二人揃って速くて逆にルノーが苦戦してレッドブルもそんな速くない所はホンダ向きサーキットなのが分かる
本来、どのPUも関係ない所ではレッドブルが速いしそうでなくて同じくルノーも落ち込んでる所はルノーPUが苦手なコースなのが分かる
中速向きで低速加速はそんな良くないからなルノーPU
>>292
去年の予選コメントでタッペンが他チームと違ってPUがパワーを供給してくれなかったと語ってる
中速向きで低速トルクが少し弱いのかもねルノー
0297音速の名無しさん (ワッチョイW 4b15-XlsU)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:01:00.37ID:Fi1MyGQY0
知ってる?指名手配犯ビジェイマリヤが宝石ジャラジャラ身に付けてるのは換金すればいつでも逃走資金生活費などに使えるからなんだぜ
ハミルトンはどうなのか知らんが
0298音速の名無しさん (オッペケ Sr47-jnGA)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:03:43.36ID:WEJk3k1Yr
ペレスのマネージャーてジュリアン・ジャコビなんだな。セナの元マネージャーで、BAR立ち上げの時にクレイグ・ポロックと組んで色々やってたな。あんましいい評判聞かないが。またなんか仕組んでんじゃない?
0300音速の名無しさん (アウウィフWW FF43-bZNj)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:12:41.06ID:aotOzb0dF
>>282
マジレスするとケイスケホンダはアウディとの契約がなかったっけ?
最近見ないしとっくに契約消滅してんのかな
ケイスケホンダは別に好きじゃないけど金集めは上手そうだな
0302音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e17-hlfc)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:17:15.20ID:19MQ2sQX0
フェラーリはまたライコネン砲が使えるな
エースがあの調子だからなりふり構ってられないだろ
他のチームがやったら大事にされるが
フェラーリなら後2,3回使えるだろ
0303音速の名無しさん (ワッチョイWW 162d-kqCq)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:27:04.66ID:25EBW37Z0
ここ数年フェラーリが2台揃って雨降って遅くなるのはフェラーリのマシンが元々そういうもんだからなのかな?ライコネンもベッテルも昨日の予選でめちゃくちゃホイールスピンしてたし
単純にドライバーが雨苦手なのもありそうだけどメルセデスとオンボード比較するとふと気になった
0304音速の名無しさん (ワッチョイ 9261-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:30:47.21ID:FhPKqcep0
ガスリーの前にサインツが居る
フェルスタッペンは今年のマシンはウェットは駄目と言ってる
あと、リカルドはストロールのスピンでアタック出来なかった
ルノーICEの低速トルクが弱かったらモナコで勝ててない
昨日のトロロッソは運とストラテジーが良かったのでは
0305音速の名無しさん (ガラプー KKe3-1bPL)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:34:44.78ID:L35vwVHCK
メカニカルグリップが高い

サスのジオメトリ上、タイヤの路面追従性が高い

細かなスライドが発生し難い

タイヤに熱が入り難い

こういうことかな?
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:34:50.64ID:oF9gDCN10
昔、何かの雑誌で見たが
持ち込み資金の3割くらいがドライバーにバックされるのが通例じゃなかったかな。
0312音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e26-bVaf)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:48:01.61ID:IQc6s9q00
>>303
PUの特性からして高速よりなんだと思う。
雨でハースやザウバーまでも全くと言って良いところがなかったからな。いくらシャシーまで似てるといってもちょっとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況