X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-UIH2)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:48:53.48ID:RAcRh+WRa

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 26【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1531063117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0066音速の名無しさん (ワッチョイWW 8927-G/rA)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:29:05.10ID:X0cL4pci0
批判することによってメーカーにプレッシャーをかけるなんて、本当に効果があると思っているなら大間違い。
そんな事でPUの性能が上がるのならいくらでも毒吐いてほしいよ。
だけど現実は精神論ではどうにもならない世界。
地道な努力の積み重ねをするしかない、そこでのドライバーからのプレッシャーは邪魔にしかならない。
0069音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-UIH2)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:52:59.94ID:xEkS508oa
映像付いてるのは信用できると言ってる
映像がないのは信用できないと言ってる

逆ギレとかじゃなく
メディアは全てそうだよ
国内外問わずに、メディアの切り貼りは本当に訴訟されてもいいぐらい多い
0071音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef1-Y8gp)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:06:46.12ID:gpZKf33a0
>>38
ホンダ:セナさんよ、燃費走行に切り替えないと最後までもたんで
セナ:分かってるよ、まあ見てて
ホンダ:いやいや、このままじゃダメだって
セナ:うっせーなぁもう、黙って見てろ
    ↓
ロータスセナ車も周回遅れで一周少なく無事ゴール

ホンダ:あ、、、

因みに終盤マンセルがピケのインに無理やり飛び込んでピケと接触寸前に
ピケの神回避が無ければホンダエンジンは全部リタイアだったはず

ピケ、マンセル接触リタイア
セナ中嶋ガス欠リタイア
0072音速の名無しさん (ワンミングク MM7a-BzAA)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:16:05.81ID:akkT1nc8M
>>70
日本語オンリーの記事なんて今やヨネヤくらいで寂しい限り
他はぜーんぶ玉石混合の海外記事の翻訳ばかりじゃん
ホントに日本のマスコミがF1から撤退したんだなと実感する

逆に割り切ってGoogle先生の翻訳で欧州記事見ればいい

ちなみに自分のおすすめは、英語以外の言語の記事を詠むときは
日本語じゃなく英語に翻訳すること
その方が意味が通る文になって分かりやすい
0073音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-UIH2)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:21:55.95ID:n6g1psbFa
>>70
そんなの当てにもならん

インタビュー前『予選モードの差で0.9秒もストレートで差がついてしまう。信じられないよ、早く追いつく努力を信じたいね』

インタビュー中『エンジンモードが不足している、ストレートで大きい差を作られてしまう。凄く厳しいね、信じたくない差だよ』

これを合わせて
『エンジンで0.9秒も差がついてしう。ストレートでクレイジーだよ(信じたくないを変換w)』

記者のねつ造や切り貼りはこういうもんだ
英文だからって信用するのは厳しいよ
特に公式会見みたいなもんじゃないんだし
これは国内外のメディアの全てで言える。スポーツから政治まで全てな

映像がない、公式会見でない記事は話半分程度に読むべき
0074音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-hVvx)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:30:05.35ID:ugTngsgRp
というか燃料アップデート、まーだ時間かかりそうですかね?
本来PUアップデートと同じタイミングで導入するイメージあるけどパワーサーキット連戦中も特に音沙汰なし
燃料アップデートの向上があまり見込めないのか、それともエクソンモービルとうまく連携取れていないのか

シャーシアップデートもひと段落であろう今、一番手っ取り早いゲイン要素はここだと思うんですけどね
0075音速の名無しさん (ワッチョイWW c564-/aMO)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:34:11.57ID:k4cJHL/N0
セーフティカー出動時に多数のマシンを追い越した上に他のマシンに故意にヒットしたことで、
イギリスのモータースポーツ連盟から2年のレース出場禁止
(2年目は執行猶予付き)というペナルティを科された。


いくら速くてもこんなマグヌッセンみたいなやついらんわ…
0076音速の名無しさん (ワッチョイWW ad4b-xFed)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:39:19.05ID:/6QXAnS+0
>>73
英語の記事は自分で確認すれば良いだけだろ。
訳の多少のニュアンスの違いはしょうがない。

日本語の記事だと先ず、本当に取材してるのかという疑惑があるからな。
0078音速の名無しさん (アウーイモ MM21-is9d)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:40:15.83ID:54NThL9vM
燃料オイルバトルではシェルがリードでペトロナスがちょい下
BPカストロールは巻き返しを図ったけどルノー勢のコメント見る限り不発っぽいね
エクソンモービルが追い付けるかどうかにホンダの命運が掛かってる
0091音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-chHX)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:40:17.73ID:0v6NmZO2a
成績は伸び悩んでるけど、今のチームって雰囲気が良くて好きなんだよね。
来年もドライバーも込みでこのままやって欲しいな。
今年は急造の間に合わせのチームだから、ドライバーもトロロッソもホンダも色々と我慢してると思うんだよ。
全てが専用となる来年が楽しみだからね。
0093音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Osok)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:11:50.68ID:eD4UJjbra
ゼロゼロ荒らしw
0094音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-zn1X)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:20:02.46ID:+498akna0
何に期待しようが大きなお世話だな
0095音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-zn1X)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:21:47.14ID:+498akna0
>>90
どっちもそんな単純じゃないよ
0099音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-chHX)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:23:57.95ID:BfBGmEcwa
ドライバーもトロロッソのシャシーもホンダのPUも決してトップじゃないからこそ、輝く瞬間を見たいと思うんだよ。
シーズン始めにチームが公言していたように、全ての力が一つになった最高のパッケージを見たいじゃない。
チームを応援するのって、そういう事じゃないかな。
なんかの歌にあったけど、一人一人は小さいけれど一つになれば〜ってやつね。
マクラーレンでは叶わなかった話ね。
0101音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-8eTX)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:32:56.41ID:0/t5UuaX0
トロロは楽しんでうまくいったらサイコー ぐらいかもしれんが
ホンダの第四期はわからん 目標も茫洋としてるしプライドはないし
糞味噌言われてるがルノーみたいな関わりかたのほうがまだわかる
0102音速の名無しさん (ワッチョイWW a964-xObR)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:35:14.96ID:myYirqng0
>>100
なら来年は望んだものが手な入るんだね。
0103音速の名無しさん (ワッチョイ 6dea-ivbT)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:54:43.93ID:oScYOUwt0
>>99
んだなー
初ポディウムはまぐれでもいいからトロだとすげー感動しそう
RBでの初ポディウムはきっと安堵はあるだろうけど感動とかとは違うんだよな
0105音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-chHX)
垢版 |
2018/07/14(土) 05:26:58.40ID:8oRj/2X0a
四期の初表彰台はトロロッソがいいね。
確かにレッドブルの方が可能性は高いんだろうけど、トロロッソの方がチーム全体で喜んでくれそうだからね。
そういう瞬間が見たくて応援したくなるチームだよ。
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 393f-AeQL)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:38:23.87ID:kBpXkyFU0
>>73
たしかにそういうのはあるね
あと、レースのない週やレースウィークの水曜日など、ネタがない時に掲載されてる記事も注意

こういう記事の中で場所や時期を記さずに引用されてるコメントは、前回以前のレース時やもっと以前になされたもの
なので初出でセンセーショナルな内容の記事の場合は、あんまり真面目に読まないほうが無難
本当に記事のニュアンス通りならそんな面白ネタを記者が何日も寝かせてるわけがなく、大抵はツギハギと地の文での誘導で仕立てたもの
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:42:07.15ID:mw7t54BN0
トロの表彰台って10年前のベッテルの優勝1回だけだっけ
リカルドやヘルスタッペンをしても表彰台は無かったがかなりの無理ゲーだな
0111音速の名無しさん (ワッチョイ 7969-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:40:25.38ID:3av0uh1s0
>>107
終盤にSTR14のプロトタイプを投入すれば可能性は有るかも知れんよ
しかもガスリーでなくハートレーがシャンパンをラッパ飲みしている姿が・・・!
0112音速の名無しさん (ワッチョイ f13e-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:44:01.63ID:rKMK1M8m0
今のトロロで表彰台は雨尚且つ上が3台以上は潰れないと無理だろ
まともな状況ではありえない
ハンガリー辺りで雨でも降ればワンチャンあるかもって感じ
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 8a69-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:52:40.61ID:g8rGQfrV0
開発途上のチームとマシンで、鳩は運がなかった。
経験あっても、中位をのぞめるか、辛くポイントできるかだし。
開発と実走の両方に、まさに身を粉にしないと
マシンもドライバーも進まないよね。
0116音速の名無しさん (ワッチョイ c55a-L1xz)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:39:23.50ID:uQxq7x7H0
>>112
最低4台だろw
ハースも上がってきてるみたいだから、さらに厳しくなってる。
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:55:09.78ID:mw7t54BN0
>>112
10年前も今とあまり変わらず8位入賞程度でも大躍進と騒がれてたのが雨のおかげで優勝できたらしいね
しかも決してトップ脱落の棚ぼた勝利じゃなかったし > ポールトゥウィン
まぁベッテルが天才だったせいもあるが大半は雨と運のおかげかな
先週の西日本並みの大雨が降ればあるいは…


レース中止になるか
0122音速の名無しさん (ワッチョイ 0a16-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:25:28.90ID:vQdeQ94L0
鳩が大荒れレースで間違って優勝したとしても来年契約無しかな?
0127音速の名無しさん (ワッチョイW 116b-U0E2)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:39:48.07ID:lTEtD0310
シャーシとかエアロとかPUとかセッティングとかパワマネとかの前に
ガスリーもハートレーもフリーから決勝まで接触(他車にも壁にも)無しで2台揃って走り切って欲しい
毎回毎回どこかしらぶつけてパーツ交換していて結局何が良くて何が悪いかよくわからん
0131音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:37:21.19ID:yta+Qe3l0
>>126
恐らくチーム内では出てるんでしょ、ただ外に出しちゃいけなかったと思う
0133音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-Abl4)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:19:25.55ID:ATotRvVK0
まぁガスリーもちょっと若いから焦りでつい言ってしまったのだろ。きっと怒られたんだな
マルコとトストに説教くらった可能性あるな
まぁトストは開幕前にどんなに結果が悪くてもわれわれはパートナーを批判することはしないと言ってるからな
0135音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-Abl4)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:25:20.62ID:ATotRvVK0
>>134
そうゆう一言がチームの関係を崩壊させてしまうんだぞ一瞬で崩れ落ちるからな
トロロッソ的には余計なこと言うなめんどくせーだろうな
0136音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-zdZG)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:25:43.41ID:euhKjQ0/a
ガスリー本人も、日本のレースに参戦して、コミュニケーションの取り方等色々教えてもらった。
それまでのボクは、人の言うことに耳を貸そうとせず自分勝手だったかも知れない。
トロロッソではエンジニアも他のスタッフも全員で目標に向かって懸命に仕事してるのが良く理解出来ている。
とまで言えたのに、感情的になるとまだすこしワキが甘いな。
間違いなく将来のチャンピオン候補の一人なのだから精進して頑張ってもらいたい。
0138音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:30:18.78ID:BSqSHGTc0
>>133

首脳陣からではないけどチームの広報責任者から、
この件を報じた英語の新聞記事
(今回のガスリーのコメントをもとに、記事の見出しが
「ホンダのストレートでの遅さは「狂気の沙汰」とガスリー」となってる)
を見せられ注意されて
「そんなつもりじゃなかった」と反省した模様
今後は発言に慎重になるかも
0139音速の名無しさん (ワッチョイWW c564-BzAA)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:31:01.26ID:eP8tfwZZ0
トロロッソの春先のファンミーティング思い出すよ
サッシャ司会「トロロッソでは、日本文化の研修を実施したそうですが?」
トスト「そうだよ、いろいろ文化は違うからね。
例えば、日本のエンジニアがメールで『できるかもしれません』と
言ったらそれは『できない』という意味なんだ(ドヤ顔)」
会場半笑い、山本部長苦笑い

面と向かって断る文化がないから、察してくれということを指してるんだと
0140音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-Abl4)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:35:21.48ID:ATotRvVK0
>>137
まぁおまえみたいなアンチになに言っても無駄だろう!
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:44:32.80ID:mw7t54BN0
今回のは明らかに新空力パッケージに問題があったと思うんだけどね
ガスリーとしては、つい数戦前あれほど称賛したPUアップデートが、あっという間にライバル達のアップデートで陳腐化したと言いたいんだろね
しかし、仮にそうだとしても次のアップデートまでどうすることも出来ない訳でそんなのガスリー自信も百も承知だろうに
あえて口にするメリットってなんかあるのか?
同じ状況のフェルスタッペンの発言は明らかにルノーを牽制してるように思えるが…
0150音速の名無しさん (ワッチョイ a6a8-kMcx)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:00:56.29ID:TwWUM8Ni0
結局セッティングのしかたがまだわかってないんだろうな
リアウイングあれだけ立てれば、そらストレートで遅れるわ
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:28:43.25ID:80F4zhto0
>>146
確かにルクレールの環境を考えたら羨ましいのは仕方がない。
エリクソンもそこそこの位置に付けてくるようになったからC37がかなり仕上がってきてるんだろうな。
しかし今年の20前後のルーキーは世代交代になりそうなメンツが揃ってて楽しみなのが多くていいな。
0160音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Q1BC)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:45:09.00ID:laU6iLL4a
どこかでも書かれていたけどガソリンは常時アップデートされている
ただ、競合も同じ訳でガソリンアップデートは差を縮めるわけでは差を開かせない程度の物と考えておいたほうが良い
0164音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eeb-+fYf)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:20:21.63ID:fFMRl63f0
まあアプデ入ってワクワクしてたらぶつけられるわ壊れるわでイラついてるんだろ
必死のアタックしたら自分だけペナルティじゃやさぐれるわな
ペナルティ食らっても仕方ないアタックではあったがもっと酷いの毎回やってるグロージャンがのうのうとしてりゃ腹も立つわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況