X



ピエール・ガスリー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:16:07.06ID:UHT+AGZY0
>>635
マジで毎度こんな事言い出したら
ホラ吹き野郎として語録貯まりそう
0639音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:24:11.02ID:m/BJ99PU0
当時のジョビはおぼえてないけど
バンドンとガスリーはどっこいくらいの感じはあった
0640音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:24:53.64ID:SudmSfa20
モトGPのロレンソも
ワークスホンダに乗りながら
Q1落ちだったしな
転倒も多いし体調がすぐれないんじゃないか
おかゆ食べろよw
0641音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:17.67ID:9xkeNdt90
世界三大ピエール

ピエール・ガスリー
ピエール・瀧
ピエール・カルダン
0642音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:55:18.38ID:hb9D0Z7T0
信号見えなかったとか言い出してるけどもう精神的にヤバそう
0643音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:59:55.16ID:5SN212LQ0
もう降格へのカウントダウン絶賛発動中だなww
0644音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:14:17.34ID:oF2wIj8+0
>>626
そのハードタイヤ履いたクビアト、想像以上の速さだったよ。1分28秒台で走ってたはず。ガスリーはミディアムで粘りすぎた。もう少し速めにピットインしてれば10位にはなれた。
0645音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:40:59.93ID:Vj96kkhr0
>>624
ピット前も電車
ピット後も電車でツイてなかったな・・・w
何かホントに去年のハートレーを観てるみたいだった
0646音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:41:44.90ID:4JOqwlP/0
ガスリーもう今シーズン奇跡の優勝するしか信用を取り戻せないな。
無線で批判し、“心配”してくださったかもしれない方へ……、Fxxx you!でも言ってくれ
0647音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:11:45.02ID:lFhrW4+V0
去年のハートレーが実は激遅くて、
並みのガスリーが良く見えただけという事もありうる。
次で結果ださないと、やばいかもな。
0648音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:34:25.86ID:fC7fQJak0
ここは抜けないサーキットとか言うけど、
去年トロロにいた時は抜けるサーキットでも
全然抜いてなかったと思うけど。
0653音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:36:47.20ID:1XyhY9pk0
皆を勘違いさせたハートレーが悪い
そう考えると去年のトロロは頑張ってたんだな
0654音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:49:57.76ID:7oiGb+Dq0
ホーナーもプレッシャーかけすぎるとクビアトみたいに
壊れてしまうのが怖いのか今のところ不問だな

でもクビアトがストロールに仕掛けてオーバーランした
ようなワイルドな部分を見せても良かったと思うけどな
0655音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:52:33.12ID:8HPXZOSv0
ガスリーよりヨス・フェルスタッペンの方がはやいかも
0656音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:54:55.28ID:oF2wIj8+0
>>619
今年のタイヤ特性も不思議。ハードのクビアト、凄く速かった。
0657音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:02:18.01ID:oEfxMDpC0
全区間の最高速度がトップなにのなぜトロロッソを抜けないのか?
0658音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:06:41.35ID:QR8Mqdbg0
下手くそだから
ソースは冬季テストと神宮デモラン
0659音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:23:42.30ID:oib5Dg+f0
抜けないコースでガスリーに対する批判が強いと擁護する人達の気持ちも分かるけど
これはトップチームのドライバーには避けて通れない道だからしゃーない。
フェラーリを抜ける速さを持ったマシンである事を年下のエースが証明したレースで、
予選で失敗したから抜けませんでした、では済まされない。それが事実であるなら尚更。
ガッちゃんには辛いかもしれんがここで成長できなきゃ上を目指す事はできんと思う。
0660音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:41:23.95ID:YzSfXFhn0
トレインの中で車を抜くって想像以上に難しいんだぞ?
前車もDRS使えるし、一台抜いてもすぐ前車との距離があるから接触にも注意しないといけない
2016年の最終戦でハミルトンが意地悪くロズベルグの頭抑えてた有名なトレインがあったけど
ベッテルがあれで返ってロズベルグを抜けなかったとかなんとか言ってたやん

それに加えてもともと抜きにくいことで有名なコース・・・そりゃ誰だって抜けんわw
0661音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:57:10.15ID:oib5Dg+f0
>>660
全く同感だ、でも結果がでなけりゃ叩かれる。強豪に属した以上、どのスポーツでもそれは同じって事よ。
世間なんて理不尽なんだから事実を述べても言い訳と取られる上に聞いてもくれない。そういうもんさ。
特に今回は後方スタートの理由が笑えないからな、余計に戦略の甘さ、奢りみたいな風に取られる。
そういう世間の重圧に耐えるのも仕事だと割り切って頑張って貰うしかない。
0664音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:02:15.86ID:bCYkbcsN0
>>660
ダニールがストロールに仕掛けたようなファイティングスピリットを
期待したわけだけどね
そうであれば結果は気にしないけどさ
0665音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:30:54.25ID:CdeFBgEr0
ラップタイムの順で行くと5位なんだよね
だから速さはあるのが分かったからいいんだけど、
それでもトップチームのドライバーとして認められるにはまだ足りないね
こんなレースが3、4回続いたらダメだと思うわ
0666音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:56:49.78ID:gssCxQTo0
>>665
逆にヤバいでしょ。速いマシンに乗ってたのにってことになる。
みんな同レベルのマシンで頑張って抜いてるのに。
0667音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:14:42.41ID:xE0Kxoph0
ちょっと心配になったのでネットのタロット自動占いをしてみたよ

ガスリー 現在から見た未来の可能性とメッセージ

現在
停滞。事態は行き詰まっています。
壊したい古い状況も、
始めたい新しい物事も、
どうにも動く気配がありません。
これは一時的な停滞です。
新旧交代は必然。
しばらくすれば、事態は
ゆるやかに変化してゆくでしょう。
不活性の澱の中で、
再生の希望に光を灯し始めるときです。
−]V.死[逆]−
0668音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:16:56.22ID:xE0Kxoph0
変化

満ち足りたときが訪れそうです。
精神的にも物質的にも満足できる状況。
ものごとは成熟した段階に達し、
さらなる発展が期待できます。
豊かなエネルギーを育み、
実り多い未来を産み出すために
今しておくべきことは・・・
−V.女帝−

メッセージ

行動は控えめに。
強引なやり方も無理強いも、今は有効ではありません。
長期戦になる覚悟で、
じっと耐える姿勢でいましょう。
長期的な視野で未来を思い描き、
実現させるのだというはっきりとした強い意志を
持つことが重要です。
それが今のあなたにできること。
逃げるのでもただ耐えているのでもなく、
前向きなエネルギーを保ち続けることが大切です。
−[.力−
0669音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:19:03.23ID:xE0Kxoph0
展望

勝利のときが近づいているようです。
これまで色々あって苦労もしてきたからこそ、
喜びもひとしおとなることでしょう。
あきらめなくてよかったですね。
ただこれは、ひとつのご褒美のようなもの。
きっとすごく、うれしいだろうけれど、
これで全てがうまくいく、というわけでは
ないのかもしれません。
それでも、この勝利は自分のもの。
ここまで良くやったと自分を誉めて、
その誇らしさを胸に、気を引き締めて
今後の展開に臨みましょう。
−6 of WANDS−
0670音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:23:17.77ID:ko5hev290
クビサも信号見えずにパニックになったって言ってたから、おそらく車種や位置関係で見えなくなるんだろう
0671音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:47:17.00ID:/b9sXV8V0
>>670
ガスリー、信用ないんだね、ここの奴らには。
そもそも、予選失敗したのもストラテジー担当の失敗なのに、かわいそうに。
テストで下手こいたのが印象強いみたいで、偉そうに喋るのも評判悪いみたいで。
フランス人っていうのも、いろいろあって悪いみたいで。。
好印象は若ハゲくらい、
0672音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:14:49.13ID:/UpGs+rN0
ガスリーはクビサとバトルしてたんだね。
https://www.as-web.jp/f1/463543
接触するほどの禿しいビリ争い www
0673音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:21:23.45ID:xE0Kxoph0
ガスリーは少し時間はかかるかもしれないけど未来が良さそうなので安心(^^)

そして最後にホンダファン

うれしい予感。
たのしい予感。
しあわせな予感。
満ち足りた未来の予感。
この先には、光に溢れるあなたがいる。
希望が叶う、夢が叶う!
内よりほとばしるインスピレーション。
喜びの予感、愛の予感。
そしてそれは、本物の予感。
−ACE of CUPS−
0674音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:32:52.21ID:+ilyb/1u0
鳩より遅かった時もマシンのせいにしてたけど「異常はなかったよ」ってバラされてたからなあ
表彰台はタッペンの孤軍奮闘になるだろうけど毎回6位以上はキープするようにしないとね
クビアトと逆だったとしてガスリーでも完封出来たかな?
0675音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:17:30.94ID:5Ni9G8oW0
過去を見直しても
ガスリーが華麗に抜くシーンが見当たらない
ぶつけるか自滅ばっかし
0676音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:31:21.38ID:lWKgYVzv0
次はバードストライクくらったりお祓いしとけとかいわれるようなことにならんといいけど
0677音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:21:15.34ID:hcndY9I60
タッペンとの同士討ちは回避できそうだが、いざという時のサポートにもならなそうだな

もしかすると去年のトロロッソって実はもっと速かった可能性があるかもね
ドライバー2人がホントに遅かったとか
0678音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:43:47.99ID:4ShyAQAP0
これでチームメイトに突撃したらクビ確定だろうな
首痕へのアタックが弱かったのも、その辺が関係していると思われ

なんつーか、ツーアウトの状態から開幕した感じで、苦しい展開だよ
0679音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:03:42.94ID:hlf/N/Xb0
安全マージンとりすぎて
突っ込めないんだろうな
無理すると共倒れだから
接近戦は経験が必要だが
ガスリーはほとんどとやりあったことがない
安全に抜かすのは慣れてるが
0680音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:20:31.30ID:EP5P1bgd0
ピエール・ガスリーのレッドブル・レーシング昇格に早くも疑問の声
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_48091.html
しかし、すでにレッドブル・レーシングはピエール・ガスリーに代えて、
トロロッソ・ホンダでのF1復帰戦で堅実なパフォーマンスで10位入賞を果たした
ダニール・クビアトを起用するとの推測が広まってる。

ちょ!去年のハートレーさんより酷い扱いじゃねーか
まだ1戦だけなのに これは可哀そう
0681音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:32:56.82ID:njBI8Lwd0
レッドブルは冷酷だよ。
できる者しか残れない。ガスリーもあれじゃしかたない。
抜き方もっとうまくなってからでないとレッドブルは無理。
トロロでもっと修行積め。&エンジニアにもっとましなの
呼んで来い。タイヤ交換のタイミング悪すぎ。
0682音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:37:52.87ID:sJh+7FIl0
レッドブルホンダが有望とみてロシアが食指を動かし始めたとか?

「クビアトをレッドブルに乗せるならば我々はクビアトを支援する為に多額の出資を検討する」
とかロシアの会社が裏で動き始めてたりして
0683音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:45:44.76ID:njBI8Lwd0
クビアトも頑張らないとアルボンに変えられる恐れがある。
アルボンの抜きに行く勇気をレッドブルは評価してそう。
今年のレッドブルとトロロは地獄のチームと化しそう。
0684音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:47:28.99ID:EP5P1bgd0
ルノーに行った人を戻せばいいんじゃね?
レッドブルもホンダもリカルドもトリプルウインでしょ。
0685音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:56:47.08ID:ly7U1wRX0
>>680
コンストラクターズポイントにも影響するかもしれんし動くなら速いほうがいい
0686音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:59:41.05ID:oeGq1w7d0
移籍の理由にホンダを挙げてるのに出戻りさせる訳ないだろ
0688音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:12:03.00ID:E6kiTV5F0
>>684
リカルドもたいして速くないことがバレちゃったじゃん
リカルド戻すぐらいならヒュルケンもらった方がいい
0689音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:27:03.71ID:gBlYxeDi0
ハートレーより早いで草、一応ある程度待ってくれるらしいから、それまでに結果を出せるかどうかだね
0691音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:55:21.82ID:kca3wnHZ0
ミックを入れて
二世コンビの方が面白そうなんだがなぁ
0693音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:52:51.43ID:gAamVQIh0
ピエール・ガスリーという生き方
0695音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:00:56.91ID:7k+6d3zX0
メルセデスやフェラーリは二人でポイント稼げるからいいけど、レッドブルは
タッペン一人しかポイント稼げなさそうだから今年はコンストで優勝は絶望的だ
0696音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:05:05.71ID:CUOgZh4i0
早めに挽回しとかないとこの空気はやばい
0697音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:08:25.20ID:YzSfXFhn0
マックスフェと比べられたら誰だって大変だわな
ガスリーだけでなくクビアトに変えてもアルペンに変えても苦労はするだろう
そう考えるとリカルドはやはりよく走っていたと思う、才能では圧倒的にマックスフェが上でも
堅実に入賞を重ねて2016、2017、2018前半まではポイントで上回ってたし
リカルドは今年苦労するだろうがリカルドが抜けたレッドブもだいぶ苦労しそうである
0698音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:16:05.01ID:ssoM6N3k0
「マックスフェ」←キモくて仕方ない
0699音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:23:43.13ID:YzSfXFhn0
しかたないだろ、マックスフェルスタッペンなんていちいち書くの面倒なんだから
かといってマックスだけだとチルトンなのかフェルスタッペンなのかモズレーなのかわからない
フェルスタッペンだけだとマックスかヨスかでやはりわからない
0700音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:27:33.03ID:G2ZA9Q/40
>>680
ハートレー「俺はアブダビ終了の五分後に首を言い渡されたそうだが
ガスリーはどこで言われるかな?」
0701音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:29:33.40ID:ssoM6N3k0
>>699
絶対流行らないからやめとけ
0702音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:31:00.11ID:ZllS8Ywg0
チルトンもモズレーも無いわw

バキュームフェラみたい
0703音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:36:12.50ID:EP5P1bgd0
Max Emilian Verstappenだから普通にエミリーでいいんじゃね?
ユーチューブのF1LIFE channelの髭メガネがよく言う小馬鹿にしたタッペンって呼び方が大嫌い。
苗字で言うならフェルスタッペンって言わないとジャーナリストとして恥ずかしいわ
0704音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:36:26.64ID:5DV1QuGy0
次回バーレーンで10位以内に入らないとまじでヤバイと思う。
0706音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:40:50.00ID:CUOgZh4i0
お前らの手首がねじ切れるくらい高速に回転する展開がみたいもんだ
0707音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:08:03.12ID:kktePPWH0
去年予選でハートレーに負けた時すげぇ病んでたってガスリーの母ちゃん言ってたよな。今とんでもなくやさぐれてそう
去年は担当メカニックも泣いて悔しがってたんだっけ?
0708音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:09:15.69ID:Lh03E7GU0
手首ねじ切れると思うぞ
次の予選でタッペン4位、ガスリーが0.1秒差で5位、決勝が上手いこと行ってタッペン3位、ガスリー4位フィニッシュ
くらいだったとするじゃん
別に全然普通なのに、おそらく「ガスリーもキッチリ仕事するじゃん!これでいいんだよ」と称賛されるはず
開幕戦がインパクトあり過ぎて、TOPチームのドライバーなら誰でもできることで手首ねじ切れる事になる
0709音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:12:01.71ID:P4CU/Q6a0
オーストラリア「信号が見えなかった」
バーレーン「アクセルとブレーキを間違えてしまった」
0711音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:25:59.97ID:71E3X0kF0
次は得意なバーレーンだし最低でも6位は入ってくれるよ
逆にバーレーンでも散々だったら俺も手の平を返す
0712音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:26:37.44ID:mLuO98uU0
ピエール・禿
0714音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:57:28.97ID:/OeBZweu0
ぜーったい実現しないが、アロンソ乗ったら1位取れるかも。
そして大大掌返しでホンダを褒めちぎる。
0716音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 02:27:30.95ID:qj+OytGL0
次はタッペンの上行っちゃうなこりゃ
フラグ立った
0718音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:19:23.96ID:z/mdyT0N0
F1総合スレの*21からパクったけど

セクターベストを繋いだタイム

03)1,26.161 フェルスタッペン(レッドブル)
05)1,27.074 ガスリー(レッドブル)
06)1,27.165 クビアト(トロロッソ)
12)1,28.188 アルボン(トロロッソ)

これ見るとファーストとセカンドの差が1秒近い
んだよね・・・ ガスリーとクビアトの差が車性能
を割り引くとクビアト>>ガスリーな印象(ーー;

本当バーレンでガスリーは絶対6位以内に入ってくれ!
懐疑的な目を払拭するチャンスは多くないよ。
0720音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:25:26.93ID:KF5VQ//G0
バハレーンは去年4位に入ったところなんだから大丈夫でしょ
トロロで4位なんだから、レッドブルなら最高で優勝、最低でも優勝
0721音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:36:57.75ID:z/1DnjmB0
こいつ仏人だからルノーでいい
リカルドカムバック!
0722音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:53:18.54ID:LNVQwcbv0
リカルドもクソだから要らんよ
ニコヒュンに負け、無駄にマシン壊すなんて最低じゃねーか
まだ完走しただけガスリーの方がマシだよ、低レベル過ぎるけど
0723音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:34.21ID:yjpggxRp0
>>718
他はともかく、ガスリーはセクターベストつなげて行く腕はない。
あくまで計算の上だけ上位になれる。
0724音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:05:26.96ID:qVnpLaSC0
>>713
アロンソ「僕は何時もヘルメットを持って来ているんだ」
0725音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:11:07.84ID:fZmVJPwC0
RBだからハミルトンやベッテルあたりと渡り合える力量がいる
こいつ遅いし何より弱いわ中盤ドライバーレベル
0726音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:41:32.00ID:KSuggvVb0
>>717
呪いがあるなる
バクーなんかダブルで呪われるな
0727音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:16:38.95ID:B3P9bE3T0
ガスリーよりタッペンの方がプレッシャーでかいはずなんだけどなぁ

だって「最低でも5勝」って全部タッペンノルマでしょ
0728音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:42:00.31ID:jp9jyXQY0
さっそくクビサと接触事故おこしてるんだよなー
可夢偉みたいな存在余裕がないんだな
運転が荒い
0730音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:10:51.24ID:wEjHMh/A0
今回改めて思ったのはスタートの遅さ。確かにシグナルが見えなかったのかもしれないけど、
それでもウィリアムズに追いつかれそうになったのはやばい気がする。バーレーンでセカンドローから
スタートしても、あっという間に6位、下手したら中団グループに沈むんじゃないかと今から心配。
0731音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:34:52.82ID:E3uHNc8j0
早くもクビアトとの交換と噂が出始めてる
レッドブルの噂はたいてい真実なんだよな
0732音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:12:51.13ID:55m2cqEM0
FポンSF出身ドラにまともなドラがいない法則
0733音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:19:02.90ID:rODp3Koi0
去年ガスがいなければトロはウイリアムズとぶっちぎりのドベ争いだったんだぞ
君らだって20の頃は仕事でも何でも色々失敗しただろ
赤牛コンスト優勝狙うようなチームだからドライバーの責任重いのは仕方ないが
もう少し生暖かい目で見てやってもいいんでないの?
0734音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:39:55.30ID:jmBVmJTA0
マルコとホーナーがちゃんと擁護してるからまだ大丈夫
リカルドは予選後にちょっと言われて、レース後にはアビデブーに叩かれている
0735音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:40:48.55ID:dHI4ljYi0
ガスリーは負のスパイラルに陥っただけでプレッシャーかけないようにホーナーも気を使ってる
平常心で走らせればRBだしそれなりの結果は残すだろうね
0736音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:52:12.76ID:KF5VQ//G0
去年のトロロは別にガースリじゃなくてもハートレイ以外なら誰が乗っても4位5位くらいにはなれた
という説もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況