X



ピエール・ガスリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:26:21.23ID:OCa3bFhE0
「ハートレーと、どっこい、どっこい」がシャレにならんじゃないかw
0264音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:33:26.21ID:htA9Smol0
テストの度に全損させるF1ドライバーって史上初めてじゃないんけ
0265音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:44:46.31ID:OIClFKmb0
>>261
それw
0266音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:37:05.58ID:zJLdV+yc0
>>253

評価する
0267音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:40:39.84ID:yVV01WVn0
F1マシンの経験不足もさることながら赤牛のシャシーを乗りこなすことから始めないとダメなんだろうね。
0268音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:34:54.13ID:WUF8kiuw0
とりあえず、レースで焦ってトロ・ロッソを巻き込んだりする事だけは止めて欲しい。
0269音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:35:50.37ID:bPisovIH0
クビアトが準備を始めました
0270音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:48:48.54ID:UrPKfejK0
メンタル凄いよな
何百億円と多数の優秀な人材を注ぎこんだプロジェクトに大損害を与える可能性があっても平気なところが凄い
0271音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:52:48.38ID:s+CzriJi0
ハートレーのレベルが低すぎて、並みレベルのガスリーがエース級に見えていたのかね

ガスリー今頃は世界中から叩かれて情緒不安定になってるだろな
0272音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:24:22.04ID:9wy3R78D0
まぁ…去年4位に一度なったからね、期待が膨らんでもしゃーなしよ
0273音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:15:18.91ID:NWQc3UGc0
ピエールのメンタルはブーリエ並み
何が起きようと屁理屈こねて弁解すればOK
RBとタッペンは許さんだろが
0274音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:19:30.06ID:aXCUOe3l0
レッドブルのシャシーは現時点でNo1だけど
誰でも乗りこなせるものではないってことなんだろうな
普通のドライバーにはトロロッソの方が乗りやすいかも
0275音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:52:06.63ID:LMxE2lJr0
>>271
せっかく面白くなるとこだったのに台無しにしやがってってみんな思ってるよ。
0279音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:41:04.02ID:R7gfFsi70
クビアトは一年間のシミュレーター作業でパーツの選定や調整とタイムの関係性を色々学んだんだろうね
この2週間は個人的にも自分の得た知識が実車でどう使えるのか確認作業をしていたんじゃないかな

ガスリーは、まぁ他人のタイムを気にしつつ指示に従って走ってただけだろうけど
0280音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:44:28.15ID:nEYdLrsL0
俺はガスリーの速さを信じてるぞ!
開幕戦でお前らの手のひら返しを予言する!
0281音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:19:30.40ID:TvWPxFHd0
もしもよ ガスリーが開幕戦でフェルスタッペンより前グリットでスタートが成功したら
フェルスタッペンに譲れって指示があってもハートレーの時みたいに自力で抜くはずだろって
言い分でブロックしつづけるの?
アレをレッドブルでやってもいいのかね?
0282音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:26:17.52ID:mO400gxK0
今度の上層部はホーナー、マルコ、マシテッツ
そんな我儘言えるかな?
0287音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:35:49.55ID:NWQc3UGc0
開幕前からチーム内で相当白い目で見られてるだろな
このままだと去年のリカルド並みにめちゃくちゃ冷遇されるぞ
0288音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:44:20.50ID:m/IqQCyr0
>>281
やるわけないじゃん、そんなことガースリも知っている
速ければ自力で抜けうんぬんというのはただの言い訳
ようするに「ハートレーみたいな俺より遅い奴に抜かせるのはシャクだから、抜かせないよ」
ということをするのに体のいい言い訳をしただけ

これは別に珍しいことでもなんでもなくF1の世界ではこういった駆け引きは頻繁に起こっている
ベッテルはウェバーに対してより露骨に「マークは勝利に値しないドライバーだ」と言って譲らなかった
0289音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:15:57.95ID:faVhRN8H0
僕言いましたよね去年
ナチュラルにハートレーに負けてる要素ままあったし
シーズン後半はハートレーとパホォーマンスがどんぐりの背くらべだったって
0290音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:44:20.23ID:evqr+7M30
>>280
クラッシュと速さの関係はないんじゃないの。
速さよりテクニックじゃないの。
0292音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:17:51.45ID:TqrGCsHy0
>>289
否、ハートレーの方が速かったよ!
初走行の鈴鹿予選でガスリーを出し抜くなんて並じゃないよ!
0295音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:40:16.30ID:kb6pDlAp0
鳩亡霊ヲタ早よ成仏せいや!
0297音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:22:05.39ID:NelFk+wj0
まだスタートや他車とのバトルに課題が残るね
速いのは確かかもしれないがタッペンも速いからな
序盤は無茶せず、タッペンに勝とうと思わず、6番手でもいいからとにかく完走して次に繋げてほしい
0298音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:27:14.05ID:UbeAmH+g0
ガスリーって実は去年の後半からスランプなんじゃないの

今回の2回のクラッシュもちょっと普通じゃない気がするし
既にクビアトと同じメンタル崩壊に入りつつあるんじゃないかと疑ってる
0299音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:30:58.01ID:evqr+7M30
>>298
テスト走行でクラッシュってあまりないよね。
しかも2回も。
0300音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:16:08.56ID:1AO4wKka0
男らしさ出す為の髭なんか剃って
気合い入れ直して落ち着いて頑張れよ!
0302音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:54:14.45ID:Exk47TlM0
ハトヲタは糖質が多いw
他スレでもスレチを延々とやってるよw
0303音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:20:34.45ID:6A8twBMn0
>>301
弱いドゥエインジョンソンみたい
0304音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:33:53.47ID:kzUQTlBt0
ガスリーはセッティング合わんとほんと下手くそやね
去年もハートレーに後半結構やられたし
そのくせ自信家だから悪いと他のせいにしがち
頭も悪いし厳しいな
0305音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:17:47.33ID:oEZBuqcA0
そのガスリーについて、レッドブルのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、
2019年にレッドブルで本当にうまく走ることができるようになるには少し時間も必要だろうと語っている。
だがマルコは、F1はそれほど甘いところではないと警鐘を鳴らしている。
「ピエール・ガスリーは観察下に置かれることになる。F1とはそういうものだからね」
「それはサッカーだって同じだよ。もし活躍できなければベンチを温めることになるんだ」
「ガスリーは自分が速いことは証明してみせた。そして我々はこれから彼にもう少し修行を積ませる必要がある」

2月5日でこれだから、散々やらかした今は・・・・
0307音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:17:34.22ID:yrJKJx2Z0
テストで失敗してもポイントには直接関係ない
失敗した分もレースでポイント稼いでくれば問題無し
ガスならやれる
0308音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:08:55.15ID:73b1dzp50
右コーナー手前で左に膨らむ癖がなくなれば無問題
本戦でも癖がでるようなら問題
0310音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:06:16.23ID:ybOZ3OJO0
>>307
あほう。
データをとるためのテストで失敗したらマシンのセッティングも難しんじゃないの。
0311音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:02:27.65ID:tVbRPrqY0
トロロッソ時代にクルマのステアリングの軸がズレてるとか言ってたよな
今思えば、ガスリーの感覚の方がズレてたんではないか
0312音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:49:30.25ID:s2WdEqwM0
去年は基本的に周回遅れのオーバーテイクできないマシンで走っただけ
今年は周回遅れにする側になるはずだから、いろいろあるでしょう
0313音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:54:51.69ID:aYtLt5180
良い部分
プライドが高くリーダーシップを発揮する数です、
また災いを転じ 成功に導く幸運数でもあります、
困難や障害が大きければ大きいほど 一躍大逆転を遂げて幸運をつかみます、
一度危機を好機に恵まれれば その後は順調に発展への道を歩んでいくでしょう、
目上の人に愛されるとよい。

悪い部分
生意気な印象を与えてねたまれたり周囲に頼られるまま責任過大となり
金銭問題での迷惑や苦労も多くなります、
性格から職業障害が出ることがある 差別意識がある、
弱い者に対しては強い言葉しかし実力が有るから人が ついて行く・実力のない人とは付き合わない。
0314音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:44:06.28ID:tVbRPrqY0
何でもホンダのせいにする
ピェルナンド・ガソンソ
0315音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:44:46.38ID:QfeNsbdm0
ハートレーが遅すぎたせいで、自分がトップチームにふさわしいドライバーだと勘違いしてしまった
中団チームの並ドライバーなのに
0316音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:51:02.48ID:IQMQ1fU10
>>315
運悪くレッドブルのシートが開いて、放り込まれたので、
その勘違いがさらに助長される結果になった
レッドブルは、シートが開いたから仕方なくお前を取ってやったなんて
言わないだろうし(少なくとも移籍が決まった当時は)
0317音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:39:39.26ID:wgabl5lZ0
リカルドより順位下になったりしたら、首脳陣やメカニックから冷遇されるだろうな
0323音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:40:06.78ID:nUhjufNP0
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_47811.html


お前が一番落ち着け つーか自分のやらかしをすっとぼけてブーメラン投げんな

去年はハートレーが足引っ張った一年だったが、今年はガスリーに引っ張られそうだ
0324音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:52:30.35ID:nvrExmln0
一番やらかしてるカスリーが上から目線とか

本当にフランス人はカスしかいないな
0326音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:19:27.91ID:1zIjfIgo0
今年トロロッソのマシンが速かったら、移籍さえしなければ僕はもっと勝てたとか言いそう
0327音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:51:41.55ID:WY7wCGyE0
こいつの発言はレッドブル首脳陣へ冷水浴びせてるようなもの
とっととクビでいい
0328音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:02:55.16ID:tT1uspNW0
とりあえず開幕から4戦は文句言わず黙って見ることにした
0330音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:41:36.04ID:fyesxBq60
みんながホンダエンジンの根拠のない自信に浮かれている中ひとり冷静に彼我戦力差を分析できている
まだ22歳の青年ということを考えると、これは凄いことだよ
0331音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:43:24.35ID:upT2ylGO0
ガスリーは日本人の特性をわかってるよ
褒めながらも時々戒めないと機能しない
0332音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:25:32.69ID:r28ylo8U0
フランス人は口八丁のみで衆生(特に日本人)を惑わし歴史に名を残す

流石ノストラダムスの末裔、侮りがたし
0333音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:37:19.72ID:CS44KwXx0
セカンドドライバーのくせにマシン2回もぶち壊してタッペン様の足を引っ張るとか有り得ない。

今年一年、テストの消化不良が影響すると考えると、罪は重い。
0334音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:44:11.23ID:qvrxGiIP0
F1初体験のルーキーでさえテストでマシンを壊さずに最善の成果を出したというのに、全レーサーの中で
ただひとり軽率なミスを連発してマシンをぶっ壊して開幕前の最も重要な総仕上げを妨害するという大罪を犯しておいて
「レッドブルはフェラーリに及ばない」とか「テスト結果に浮かれちゃいけない」などと池沼発言が止まらないガスリー

ハートレーが酷すぎたせいで評価見誤ったな
0336音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:43:39.02ID:LkoBzQPX0
若い時に髭を生やしたがる心理って自信のなさを打ち消したい他人から舐められたくないって言う強さへの憧れだわね。プレッシャーに弱そう
0340音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 06:14:00.40ID:qceCrDTf0
ガスリーは自分が一番浮き足立ってるくせに、訳知り顔してくだらないコメントが多いのが痛々しい

やる気はあるが実力が足りずに軽口が災いして早々に消えていくタイプぽい
0342音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:25:53.43ID:+X9Egma90
ガスリーの軽口を警戒して知らされていない何か重要な情報があるのかもね
だからチーム全体が皆楽観的でポジティブなのに
ガスリーだけ浮いた発言が頻発しているのかも

例えば実はテスト中ずっとバラスト数十キロ余分に積んで走ってたとか
0343音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:26:12.10ID:qceCrDTf0
ダニエル・ティクトゥム 「今年中にレッドブル RB15をテストしたい」


来年のレッドブルはタッペンとアルボンで、トロはクビアトとティクトゥムか
0344音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:03.39ID:yOXJtRKL0
ティクトゥムは最近パッとしないそうじゃないか
まずはSFでがんばれ
0345音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:46:07.26ID:bbGLkEOC0
ガスリーはルノーがお似合い
0350音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:40:22.02ID:kQGtnvJA0
あいかわらず自分のミスを他人事みたいに言ってるのがムカつく
0354音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:02.46ID:sFquDD+U0
マルコ博士がガスリーに二度とミスは許されないって言っててワロタ
0355音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:31:50.83ID:pjDStU/G0
何億円もするマシンをブッ壊されて
「あのガキまたマシンをブッ壊しやがったな!」って思っても
顔にも出さない田辺のオッサンと違って丸子爺様は
そう甘くは無いからな・・・w
0356音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:13:16.59ID:LNwbrNba0
去年のバーレーンで4位を取った時はものすごく感動した。we can fightってセリフも良かったが、危なげなく4位を維持し続けた安定感は相当の実力がなければ出ないと感じた。今年も期待してる。

フェルスタッペンはたしかに速いが、3年目くらいはいつもクラッシュしてるイメージがあった。とくにモナコ。もちろんタイプの違うドライバーだし、単純に比較はできないだろうけど。

いずれにせよ結果を出せば逆風も解消されると思う。2度のクラッシュだけを見て批判するひとたちに違和感。
0357音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:36:34.97ID:J7fkS2t/0
ポディウムに立てば称賛されて当然だし
テストで2度クラッシュすれば叩かれて当然
結果が全ての世界なんだから何も問題ない

手のひらなんて返してなんぼだし、返させられないドライバーに価値はない
0358音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:08:50.50ID:uWcU076j0
去年4位に偶然入ったのがピークで、それからはいまいち低迷してたから仕方ない。
しまいには予選でハートレーに負けたり、チームオーダーで追い越させろって指示が出るぐらいだった。

そこで今回のクラッシュ2連発だから、そりゃ手のひら返されても仕方ない。

タッペンより明らかにレベルが下だけど、タッペンを脅かすぐらいの成績残せないと生き残れない。
ガスリーの性格上、無茶してでも這い上がろうとするのは目に見えているから、今年はクラッシュリーになると予想してる。
0359音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:41:22.54ID:Got4SyA30
壊すのはあかんとは思うが、タッペンも相当壊しまくってきたわけだし、少々のことは目をつぶってやらんとかわいそうだろー
0360音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:41:53.33ID:t7rgLXIf0
ホーナー代表も、トロロッソからの昇格が早すぎたかもしれない旨の発言をしていました。
テストでのクラッシュを目の当たりにして、トスト代表もその危惧を共有しますか。

「いや、そうは思わない。下位カテゴリーでのピエールの実績を見れば、彼の優秀さは明らかでね。
ほとんどの選手権でチャンピオンになり、1年だけ参戦したスーパーフォーミュラでは非常に印象深い走りを披露した。
そこから見えるのは、非常に優れた適応力と困難に打ち勝つメンタルの強さだ。
F1フル参戦1年目の2018年も、実に素晴らしかった。だからこそレッドブルも、抜てきを決めたわけだしね。
決して、早すぎるとは思わないよ」

愛されてんな
0361音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:09:40.12ID:yJzuxc8i0
ガスリー君
モータースポーツに於いては自動車メーカー様ということは一瞬も忘れちゃいけない
メーカー様に口出せるのはほんとうに限られた者しか許されない
見極められず勘違いして身を滅ぼすものが後をたたない
君の場合は論外過ぎて今はまだ未熟な若者として失笑で済まされているうちに気付くことだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況