X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:24:00.16ID:qnEJgOFi0
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521058136/
0694音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:59:38.00ID:0n2alO7w0
車の中でスウェットと毛布でとても快適に眠れた
0695音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:00:39.94ID:staCMQY10
>>693
中まで確認はしてないから、金払わずタダで入ってる人居そうだね
0697音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:07:10.19ID:LsNBhgvf0
ソロの人結構いたなぁ
自分もぼっちで行ったんだけど並びが6連続くらいでソロだったよ
0698音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:29.04ID:MhNE7Dul0
>>690
まぁそれもあるが招待チケットとかスポンサーさんのゲストとかいろいろあるんだよね。
関係者だとわかるけどパドック内に車停められるのが普通(だだ)金だして買おうと思わないので知り合いに頼んでゲストかエントラントもらうかする
0699音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:31:27.10ID:PA3PCFl90
s耐は初めて見に行った。今回もそうだけど自宅が車で一時間くらいだからsgt.wec のときは自宅に帰って次の日また来てたけど、また24時間レースやるならソロキャンプしたい。
0700音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:50:34.56ID:CUgT4naU0
>>677
オリヅルバー繁盛したのかなあ

GT・WECの土曜も夜通しとは言わないが車中泊客向けに22時位まで延長営業して欲しいので、今回は重大なテストケース
0701音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:53:54.73ID:CxL/ZrMO0
オリガミのナイトバーが段取り悪かったな、700円の割には量は少ないし12時頃には半分は売り切れだったわ。
0705音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:55:47.60ID:UonQVzST0
どうせ半分は一旦帰ると思ってそんなに用意しなかったんじゃね
朝方行ったが、飲み物も半分売り切れ
0706音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:14:39.00ID:tcrNzI9f0
24時間それなりに良かったみたいで30時間耐久とかに時間増やされないように…
0707音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 05:58:35.76ID:fMDc4aVe0
24耐楽しかった。来年も是非開催して欲しい
今日は有休取ってるから、足と肝臓休めながら
写真整理します
0708音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 07:05:06.08ID:jOgQLnHx0
ダンロップコーナーのフラッシュ連写君にはまいった
0711音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:06:23.89ID:GE9Ejoud0
>>708
同じ人か分からないけど警備員の人に注意されてた。何か反論してたけどよく聞こえなかった。
0712音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:02:33.88ID:SflG8rzu0
>>711
>何か反論してたけど

撮り鉄とかもだけどほんとカメコはクズだな
0714音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:36:08.91ID:n7ThpFVo0
フラッシュ焚いて撮影とかださいな
そんなことしなくても撮れたじゃん
現地では
0715音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:47:54.26ID:VtoOyE+g0
アドバンで横向いたときフラッシュ何回か焚いたけどすぐやめた
0716音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:55:18.09ID:0uoNG1QL0
コースサイドからストロボって(笑)
どんな光量のストロボなんだよ
0717音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:13:07.78ID:wpco6Fom0
>>716
何人か見たな
光が届くわけないけど、光らせてた
まあ携帯のストロボなら普段通りに気にせず使ってるんだろうと思うけど、俺が見たのはちゃんとしたカメラに望遠付けて、レクサスの先の斜面でバシバシ光らせてたおっさんとか
止めてくれって前もってアナウンスあったろうにな
0719音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:24:35.63ID:tKeMwwGv0
カメラ関係はど素人もいるだろうし、カメラメーカーさんの指導員も来ないとだめね。
ブース作って走行ない時に説明会みたいなのを開かないと
0720音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:27:28.64ID:wpco6Fom0
それより、アイドルの追っかけって言うのか、20か30人くらいのおっさんの集団が怖かったわ
夜、スタンドの裏を通ったらみんなで光る棒を振りながら曲に合わせて叫んでたわw
次の日の昼前くらいだったかにもやっぱりいたなあ
0722音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:40:26.16ID:WBaNKPtd0
>>719
そんなの聞きに来るような意識高いヤツはフラッシュ炊いたりしない。
0723音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:55:53.99ID:nch/iZRh0
1コーナー駐車場の入場が野放しだったから、ありえないような車の停め方だらけで笑った
夜の11時とか3時でも、1コーナーはスタートの時とあまり変わらんぐらい人がいてびびった
寝ないのかあんたらw

あと、1コーナースタンドの一番上の柵のスペース(車椅子席とかあるところな)で
明け方に焼肉やってたアホども、煙うざいんじゃボケ
0724音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:06:48.44ID:UvXd4Gep0
1コーナー駐車場は凄かったな
俺の知る限りS耐じゃ見たことない混み具合だった、最近行ってなかったけど
フェンス際のテント群とかも
来年は抽選かな
テントに関しては100Rの内側とかはスペースも広めでのんびりした感じで悪いようには見えなかったな
0726音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:34:22.11ID:QVC/NZ8k0
見に行った。
グラスタは空いているが、コースサイドのテント数はGTと変わらんぐらいあって少し驚いた。
キャンプを楽しめる人には良いイベントという感じかな?
レース自体は所詮S耐だが…
来年もやるのかな?
来年あったらオフ会でもやりたいね。
0727音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:40:46.16ID:9+GGxqONO
来年は1コーナー駐車場はGTみたいに高い料金で別売になるなw
0728音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:43:24.47ID:VtoOyE+g0
土日で34000くらい来たみたいね
成功だろこれは
マナーは今後直していけば良い

300Rの辺りで思い切り道にはみ出してBBQやってたバカ共とかは来年はこないだろうな
0729音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:59:36.05ID:nch/iZRh0
あと、夜でもゼッケンがよく見えたのは意外だった
クラスごとに違う色のモールのライトとか付いてるとわかりやすくカラフルになるかなぁ

しかしこれ、雨だったらどんな観戦になったんだろう
車にこもりっきりになるかなw
0730音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:01:08.74ID:MoAb1l5Q0
>>700
繁殖はしてたんじゃない?
他の人も書いてるけど売り切れ商品多くて二杯目とかはいかなかった

今回のはオリヅルがやった訳じゃなくて場所を貸しただけだから出店希望があればやれるんじゃない?
0731音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:03:41.73ID:iFoN7MtR0
>>666
俺、インタビューされた
祭りな雰囲気に興奮して、ワケわからんことを喋った気がする
0732音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:13:50.64ID:pC4tZhrY0
>>730
AM3:15くらいに行ってみた
2/3くらいは売り切れだったけど車だから酒飲まないし腹も減ってないからフードも食わないから赤牛だけのんだわ
500で赤牛1本とかもったいないけど
0734音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:27:55.56ID:fMDc4aVe0
素朴な疑問なんだが、1コーナー駐車場の車椅子スペースって
今回みたいな場合はフリーになるのかね?

今回は明らかに一般の人が停めてたけど
0737音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:59:35.25ID:mdhfkx9f0
今年は子供の運動会で行けなかったけど、来年も24H耐久やるなら観に行きたい。
0738音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:01:26.97ID:oUrRTtSI0
よし、世界オートバイ耐久選手権も呼び寄せてしまえ
0742音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:48:56.72ID:WBA3LH/q0
>>741
正直あまり人が増えるとそれはそれで見づらいからなあ
特にテントとか張る人も多いから、増えても精々3万人以下位だと見る方からするとありがたい
0743音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:56:15.78ID:nch/iZRh0
>>741
土曜から日曜までずっといた人はどうカウントされてるんだろう
0746音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:40:38.14ID:IXdAgYzW0
来年もやってほしいな。それまでにキャンプ道具揃える。
GTを見に行ってキャンプやってる人がたくさんいても全く興味なかったのにw
0747音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:40:45.61ID:UvXd4Gep0
>>741
テレビで無料放送した効果はあるんじゃないかな?

WECの半分くらいだね。 まあまあの滑り出しといったところなんじゃないかな?
0749音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:03:28.00ID:339gv47s0
S耐にしては客が入った。
とはいえ24時間施設や人を動かしてる訳で、
はたして黒字になるのか否か…
0750音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:10:55.87ID:D46X4uZX0
色々厳しいと思うよ
ただ宣伝費と思えば安かったかもね

ここ見てればわかるけどイベントとしては本当面白かったから個人的にはFSWやS耐の運営やらに少しは報いたいと思ったな
とりあえず良かったこと悪かったこととアンケートには答えとくよ
0751音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:22:39.62ID:nkgvxaBZ0
正直フォークダンスはありだわ
もっとキャンプ押してキャンピングカーの展示増やした方が良いと思ったな
それとイベント広場は30年前を思い出すべきだね
F1がぶっ壊したともいえる

富士のスタンド2階席は下手すると真夏でも長袖必要だから覚えておくといいよ
0753音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:26:53.95ID:fs3MyomY0
ぼっちにキャンプはめんどくさい
いまさらゼロから装備揃えるのも大変だし
コンロと網だけもってクーラーボックスにソーセージ10本くらい入れて行くのもありか
0754音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:36:13.67ID:GoCXDTBn0
>>753
逆に一人なら七輪を買って肉焼くだけでもいいんじゃないか
一度七輪焼いたで秋刀魚を食べて見たい
0756音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:08:48.05ID:uve0zaR80
これがきっかけで、GTやWECでもテントやバーベキュー持ち込む人増える気がする
社長が言ってた「耐久の富士」が定着するかも

フジロックみたいなリピーターとか
0757音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:41:51.61ID:ADZvAycW0
深夜になってグランドスタンド裏の色んな催し物が全てお開きになったのは寂しかったな。

出来ればルマンみたいな移動遊園地みたいなのを設置して深夜もにぎやかにしてほしかった。

あと広場があんなに広いんだからタミヤとか京商とかのRCメーカーが主催して24時間耐レースとかしてもよかったんじゃないかな

とにかく深夜でもにぎやかにしなきゃね
0758音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:58:57.30ID:kmO6LOPg0
F1だってテイラースウィフトのライブやったりして関係ない客5万人ひぱってくるくらいだしね
24時間お祭りじゃなきゃダメだよね
小山町と御殿場市と裾野市あたりは町ぐるみでイベントに参加した方が良いよ
自衛隊ももっと展示とブラバンほしい
0759音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:17:51.40ID:4ac9Zrri0
パチンコメーカーがスポンサーだから、新作のパチンコ&パチスロの試遊コーナー作ったり。
0760音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:28:22.76ID:jmryBVAN0
>>749
今回だけで黒字は無理だろ
だけどイベントは好評だったと思うし、続けるなら来年はもっと入ると思うよ
何せ富士は東京からも神奈川からも愛知からも人が呼べる場所にあるし
鈴鹿の8耐やそれ以上のイベントに育つ可能性があると思う
ただ観客が増えると、テントやバーベキューの場所の配慮はもっと必要になるだろうな
0761音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 04:46:44.63ID:kxrvTYrc0
1コーナー駐車場にFUJITSUBOの巨大なBBQ用テントと車が陣取ってたけど、あれいいのかね
0765音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:17:15.98ID:cM2tQCXq0
雨だと悲惨なことになるが氷売り来ないかな
クーラーボックスの二日目がぬるい…
0766音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:29:59.97ID:M0L0EzQq0
>>755
そりゃスポンサーが払わなきゃ存続してないでしょ
今回の日曜はSFより人が多いぐらいの体感だったけど普段はガラガラだし

Dステ、カーガイ辺りもそれなりに出してそうだしね
0767音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:36:05.65ID:NLAMam+90
>>757
メイン広場
夜通しでライブやれ、
とは言わないけどせめてJスポ垂れ流しでも良いからなんかやってほしかったな
真っ暗は寂しいよね
0768音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:08:21.91ID:9s+fqdrsO
観客がそんな多かったわけじゃないが(少なくともスパフォより多かったとは思えない)、
サーキットで終夜居残って観戦する客は想定より明らかに多かった気がする
ゴミ箱が所々パンクしてたw
0769音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:49:37.01ID:8jwm0+8K0
トヨタのホームコースなのにS耐でモリゾーがこやまちょうって言ってたのなんか残念だった
0770音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:59:12.90ID:e8oFrWtO0
モリゾー「こやまちょう、でしたっけ?の皆様が…」
0771音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:17:11.00ID:MQgg89tP0
>>718
客に向かって偉そうに。
馬鹿ドライバー勘違いすんなよw
0772音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:40:59.15ID:u47jT0Fz0
パドックラウンジ夜閉め出されてたみたいだけど、プラチナペアルームはどうだったのかな。
あそこ寝袋持ち込めば完全に宿泊できるよな
0773音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:43:14.87ID:Ct5kfHuQ0
>>771
これがストロボ光らせてた奴の言い分か
ドライバーを目潰しして危険に晒している事に気が付かないのか
0774音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:19:09.54ID:XH+GMdb40
>>771
最低
最近こういうヤツ多いけど、こいつも自分の客から虐げられてるんだろうな
社会や会社、店で互いに良好な関係を知らないさみしい生活
0775音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:22:27.82ID:9s+fqdrsO
ストロボ全面禁止でいいよ
記念写真撮りたい人から文句出るかもしれんが

カメコ関連でひどいと思ったのは、ステージの前の椅子にワイヤーロックで
荷物固定して場所取りしてた連中
「荷物を置いての場所取り禁止」って書いてあるのに
係員に椅子ごと後方に下げられてたw
0777音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:06:18.36ID:u7qPC26o0
コースに向けないでとかじゃなくて
「○時〜○時まで指定エリア以外ではストロボ使用禁止」
くらいしちゃってもいいような
0778音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:51:55.81ID:rnkLL48+0
>>771
実際危ないからだろ
例えば狭い道で対向車がハイビームのまま走って来たら危ないだろ
ストロボは事前に使わないで欲しいってアナウンスされてたと思うし
ルールを守れない奴に怒るのは当たり前
0780音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:34:10.58ID:Rtpw/TQ20
>>775
ステージにはボブサップみたいな警備員を配置して
場所取りするキモいカメコを排除してもらいたい
0781音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:21.80ID:CwH0Dk3q0
ストロボは全面禁止でいいよ。
目的は違えど、やっていることは野球かなんかで相手選手にレーザーポインターあてるのとかわらんやん
0782音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:32.28ID:VKL5NwLd0
しかし丸1日動き回って観戦するのはやはりしんどいな
自前で横になれる装備が必要
0783音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:30:38.95ID:2oTtDSkl0
>>772
飲み物以外は24Hオープン。寝袋も持込可能。
周り見る限り一人から家族までいろいろだけど
夜は結構人が減ってたと思う(家族連れならホテル泊まるだろう)
0786還暦童貞・宇野壽倫の告発
垢版 |
2018/06/05(火) 18:26:02.87ID:ufAktHHs0
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0787音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:38:29.59ID:dDvSXKOP0
富士24時間楽しかったな!
FSWで24時間レース開催希望とか書くと騒音問題や近隣住民で
無理だろ、って人がいたがやればできるもんだな

地元住民の理解は絶対なので治安や事故に気を付けて次も開催して欲しい
騒音も音が小さい車程優遇を受けられるようなレギュにするのが時代のながれだろう

あと次は30時間レースを視野に入れてくれ!フジサーティと語呂が良いのと
富士三十時間と読めば「ふじさん」が名前に入る、実に良い
ただ将来的には富士48時間まで持って行ってくれ今の車で24時間はもはや
耐久と言えなくなりつつあるのと世界最長レース目指してほしい
0791音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:37:06.16ID:/nCgragz0
面白いわーw
ストロボストロボ連呼してる奴w
頭の中ストロボで一杯なんだろうなw
0792音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:46:42.68ID:Rtpw/TQ20
>>787
なんなんだ。お前は
0793音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:49:37.96ID:kxrvTYrc0
テントの展示会みたいだった
スノーピークからペポまであらゆるテントがあって
見てるだけで楽しかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況