X



モーターバイクトライアル5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:01:27.23ID:OV7ujv+10
さて、うるさいオマエラのために立てておくか。

5号スレはオマエラの大好きな中国選手権から始まることになりそうだがww
0863音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:05:07.87ID:NmB2rO+y0
メイクン亀岡デビューか
0864音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:26:10.58ID:zmuf9IDZ0
>>862
ある意味当たっている
山本昌也の助言が的確なのも現役で選手権にスポット参戦しているから
0865音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:33:54.90ID:cLlJGnfS0
>>811
ホイール径の不利なんか全然ないじゃないか。
良いとこだらけに見える。
0866音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:11:27.80ID:FaKlEZXy0
健一はん、口内炎はやっぱりハチミツやろ

それもなんたら言うとこのこゆーいやつ
0867音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:29:23.86ID:U2frVSL80
俺は口内炎は紅茶のシブイぐらい濃いやつを口に含んで粘ったな。。
0868音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:26:58.55ID:s/c/pIi30
>>857
それ充分おっさん
0869音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:59.55ID:+CUWhgNE0
>>819
スマン、>>809だ。
ボウのサスを見て思い出したのは九州のYUTA君の動画だ。
バネ下が恐ろしくよく動いている割にオツリがない。
ダンパーがすごくよく効いているんだよ。 
0870音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:13:10.43ID:Xmx8SAbM0
>>847
最強のオールクリーン男がなんでおらんのじゃ?
0871音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:22:07.00ID:Hgix1hyD0
目が節穴になっている爺が多いな
黒山家のがっきんちょの動画を見たことがないんか?
スイングアームが良く動いているのは
伸びるときに弾くような勢いを殺してあるダンパーの使い方もボウのマシンとそっくりだ
多分二郎君だと思うが子供用マシンのセッティングに悟りを開いたようなものだ
0872音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:43:16.86ID:ved7m3bY0
にほんごおかすい
0873音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:22:35.62ID:/DKIGmZF0
>>857
40ぐらいはおっさん予備軍じゃないぞ。
立派な「おっさん」。
あんた何歳だよ?ww
0874音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:50:40.31ID:i6FTRrXB0
>>870
ワシの予想では新しい段階の特訓に入っている
0875音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:51:18.06ID:bcr+Rebk0
>>849
それはギンギンに感じる
ケニーが気になると言った部分をヤマハが対策部品を送ってきた
ケニー&ジローでそれを試そうとしている

自分的には一番最先端を感じるところだわ
0876音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:04:30.60ID:7gfIFqbD0
>>874
同意。
同期の氏川がIASに上がってからオッサン連中に歯が立たないのをマザマザと見せつけられている。
「チャリトライアルの技術がすべて」ではないと。その辺に狙いをつけてライディングの改造に入っているのではないか?
0877音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:04:45.93ID:quC1WOtk0
>>827
それがあるんだな
性能が変わってないのに急に商品価値が上がる
だからきっちり一位を取る選手をメーカーは欲しがる
ライダーとしてはきっちり一位を取るぐらい強いレベルを目指して練習内容を練らないといかんのじゃ
0878音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:37:06.58ID:kCgco9WZ0
TYS-Fiの秘密のニューアイテムて何なん?
クラッチのプレート?
0879音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:46:04.63ID:77EhO37t0
>>862
10年後と言うとケニイが今のダオーンぐらいの歳になっているわけか・・・
0880音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:50:51.06ID:3Jf1RHPY0
濃い目のcoffeeて何?
口内炎用?
0881音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:00:37.99ID:Gr6+CZde0
>>878
KYB特製のショックユニットだな。
動きがボウのRTLに似てきた。
スプリングは柔らかく、ダンパーは強い方向へ細かい調整ができるバルブが付いていると見た。
0882音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:11:35.91ID:XD4G9yjM0
ブレーキテックの新型メカメカしくてカッコいいな。
ピストン径が大きいのかな?
0883音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:43.78ID:7V59UVQL0
>>839
そう。ガキンコが楽しいだのもっと走りたいだの言っている時点で黒山レーシングの勝ち。
練習がイヤ過ぎて万引きしてしまうマラソン界よりだいぶ先を行っている。
0884音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:38.52ID:Zhx4TuVs0
>>881
フロントサスの中味もだと思う。
黒山さんの軽いアクションでものすごくストロークしてる。
けどリアで誰かが言っているのと一緒でダンパーがよく効いている。動きにお釣りがない。
目の良い人ふうに言ってみたw
0885音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:22:05.26ID:PMX3XC860
>>871
子供用なんだから子供の体重を想定してあるだろ
大人用より元々バネレートがソフトなんは当たり前
0886音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:10:03.95ID:7wrX0Sne0
モトベントの社長優勝なんだ・・・・
0887音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:26:41.64ID:ZcbPUguO0
>>849
製品化に向けてまずアピールが大事よ。
ヨーロッパで>>730みたいに思われていてはいかん。
その点黒山はマシンをアピールするのにもってこいの人材だ。地味にクリーンするよりジャンプでクリーンする方を選べる。
ヨーロッパの濃いオッサン連中に「ヤマハ」と言うメーカー名を焼き付けて来るのが仕事。
お客の要望に合った仕事ができるのが一流のプロと言うものよ。
0888音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:06:17.78ID:jV24N5jF0
>>857
ダオーニさんは辞めたらあかん
仕事しながらタイトル取るんはおれらの夢やからな
ダオーニさんまじアイドルやで
0889音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:41.33ID:3x901GVQ0
>>852
スレでもいろんな人が言っていると思うが、台数出なければコストを下げられないんだよ。
だからあのサイズのフレームを使ったオッサン用のツートラマシンとか林道散歩マシンを同時に開発する必要がある。
0890音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:15:16.50ID:f/kXRHCv0
>>875
それで正常やねんけどな。
それが正常な進化やん。ちょっとずつでも改良していくもんやろ。
0891音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:45:23.79ID:gLqVk26a0
ホンダは公道走行可のモデルは出さないんだよなぁ ホンダなんて一兆も利益出してんだから
出せばいいのに 先日のもてぎコレクションホール中庭でのバイアルスTL125デモ走行の時に
なんか出して下さいよとお願いしたんだけどな バイアルスでもいいよと 
0892音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:00:16.07ID:FF+lUNzi0
>>889
DT50よりちょっとホイールベースが長い程度なら全然OK
べつに前後16インチの125でもいい
>>891
水冷の150を積んでくれてもいい
ネーミングはバイアルス150で
0893音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:29.98ID:2bPPme1b0
>>888

誰か「じじろうはアイドルだ」のコピペ貼ってやってほしい
0894音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:28:07.81ID:ddE7sfZb0
マスターズトライアルの年齢別は80歳クラスまであるのか。。。
0895音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:18:51.43ID:ar2obyJo0
>>889
ガキンコ動画に衝撃を受けたのはヤマハの開発部門じゃないかな?
あのポテンシャルを見せつけられたら「これだよ!このサイズだよ!」って社内が騒然となっているような。。
0896音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:43:46.52ID:mwDWAIa60
>>892
RTL125バイアルス
0897音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 04:14:09.70ID:hgcHqnrM0
>>889>>892
酉ッカー125ですがな
0898音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:15:59.85ID:hPm0kGuh0
もてぎで盛大なトライアルイベントをやってる割に市販車にトラ車がないのはどうなんだ
ちょっとトライアルやってみたいと思う若者が買えるモデルを発売して欲しい。原二がいいだろう
バリエーションとして山菜号や渓流号を出せば全国の田舎でも一家に一台となるだろう
0899音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:15:57.00ID:s+1eTmOE0
リクトのランドセルが昔のヤマハ車の色のピンクだった件
0900音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:19:54.96ID:azDotoTF0
それはその通りで、入門用は大事
それで入った初心者が何年かするとお高い新車をポンと買う上客に育つ
0901音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:35:50.74ID:gOOAKMVw0
でも、出したら出したであれじゃトライアルは出来んとか、それ買うならコンペ買えとか言うんだろ。
0902音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:27:02.01ID:2KzpfpWV0
>>802
おまはんはわかってないのう。
黒山家の目標は3代かけての世界タイトル獲得。
つまり3代かけて積み重ねないとタイトルは獲れないと言うこと。
そしてその二代目が憲一どん。一番重要なポジション。
ここで引退して良いわけがない。それが判らんとはのう。
0903音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:48:36.26ID:2PUkJq6/0
>>901
「重すぎるww」とかなw
0904音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:44:26.11ID:GtKAcFHE0
>>850
自営業の爺がなかなか引退しない理由はそれか
0906音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:31:03.63ID:vk8SEC8T0
1点ついてからとかめちゃくちゃ実戦的だな
0907音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:02:38.75ID:x7ZKOBg/0
>>906
あのマシンの良さが一番出る瞬間よ。
0908音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:22:55.45ID:vh2XwVc10
>>902
三代と引退と関係ないやん
0909音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:01:05.00ID:Hr8Cvjrb0
セクション含んで1日の走行が180キロか。
マシンもだが人間にもハードそうだな。
0910音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:09:06.18ID:XmpeZIEN0
>>892
前スレだったかがきんこ用マシンはホイールベースをあと45ミリ縮めるのが最適みたいな書き込みがあったのを覚えているんだが、
あのマシンのホイールベースはどれくらいなんだろうな?
0911音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:35:10.15ID:lX3bPidB0
生姜丼が久々に出たなww
0912音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:48:29.43ID:+0pPp99r0
>>875
対策部品が何か分からないが黒山選手が試して「世界戦で使いたかった」と言っている。
つまりニューアイテムは進化したと言うこと。
そしてそのアイテムが足回り関係だとするとその新兵器がTY-Eに搭載されるのは間違いない。
つまりTY-Eの戦闘力はさらに上がると言うこと。
0913音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:58:59.76ID:tDLLSCCv0
もしや・・・アクセルレバーを削り出したのか!!!
0914音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:05:40.56ID:Qy/JqSD/0
>>906
年金ズの1点着いてからの手堅い動きに通じる。
年金ズのほうはちょっと危ないクラッシュがあったが。w
0915音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:14:57.81ID:2as8Vl8o0
>>887
ヨーロッパの濃いオッサンわろたw
このスレでウンチク垂れまくってる爺のヨーロッパ版みたいなのがたんまりいるんだろうなww
0916音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:22:46.51ID:EUdaGHMU0
>>875
ヤマハの「毎日が地獄」スタッフも燃えているんだろうな。
俺も機械関係だから分かるけどやっぱり自分の関わったプロジェクトで結果を出したいからな。
まあ給料は一緒で多少手当てが付くぐらいにしてもな、やっぱり気分の問題よ。
ヨーロッパで王者ガスガスに勝つ!とかな。気分でいいからやってみたいわけよ。
0917音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:49:55.81ID:YAi/rIrU0
>>912
黒山さん「まだまだ仕上げていく」って言っている
0918音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:05:59.21ID:fKHZ4m1u0
ヨッシが光明丹とタコ棒出して来ているが4ストのマシンなんて乗ってたっけ?
0920音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:36:52.18ID:iwxVK8d30
>>895
そう。もう子会社を通じて2台ぐらい輸入しているはず。
でネジ1本までバラバラに分解して研究しているはずだ。
0921音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:58.61ID:LWD71hVt0
>>914
あのセクション危ないよ。
石のカドが尖ってるから。
プロテクターも本当はモトクロスに近いものが要るんじゃないかな?
0922音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:31:15.99ID:W3lyJyFR0
マジシャンなんたらって本が売れてるんだ?
0923音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:01:06.30ID:CvhtTuIs0
>>918
ツートラに参加するお客のバイクだろ
0924音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:17:43.03ID:l7kpml340
>>887
ヨオロッパの目の肥えたギャラリーにアピールするのが目的だから
しなくていいジャンプはしなくていいんだよ。
それより前の13セクションみたいな美技を見せつけた方が効果的。
その濃いオッサンたちがホームグラウンドのお山に帰ってから「ヤマーハのライダーは見事だったぜえ〜」とかトラ仲間に語るぐらいで作戦成功だよ。
0925音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:33.96ID:neA9pB9c0
>>908
ある。
考えてみい。
3段重ねのピラミッドみたいなもんじゃ。
0926音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:06:36.84ID:Hhe2OeOL0
>>914
年金のおっちゃんはコケなければ結構良いスコアを出すんだろうな
その一点ついた後結構良いラインに乗せている
ヂヂロー監督の狙いも総合得点で減点を減らすところだと読んでいる
0927音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:17:27.83ID:ddN/P3bt0
クロヤーマはTY-Eの仕上げ合宿をしていると言うことか
0928音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:18:18.57ID:MVQLV/WE0
すげー女子高生文字みたいな表札が・・・・ww
プラズマで切り抜いたのかな?
0929音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:07:12.87ID:0pVOS5jP0
自分はホンダユーザーだがヤマハの開発部門は心情的に応援している。
開発費から言ってもホンダとはアリとゾウみたいな弱小部門のはずだが、マシンの仕上がりでかなりホンダに迫ってきている。
その辺がちょっと気分的に応援したいところなわけだ。
0930音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:05:28.50ID:y9F4j7gh0
>>916
黒山選手は去年より細かいセッティングの違いに敏感になっていると言われていたからね。
ヤマハ+黒山選手のタッグはいい仕事をして来るような予感がある。
0931音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:12:02.53ID:D95mHLhH0
>>923
参戦前にバルブのすり合わせか。
やる気満々だな。
0932音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:15.43ID:BoplqR4f0
毎日が地獄プロジェクトは豊田氏が仕切っているのか。
0933音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:05:35.70ID:6POlN3En0
>>920
子供用を研究かよ?ww
0934音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:25.91ID:Ipw7WlQ80
>>924
ヨオロッパwwww
マリオみたいなヒゲの白髪まじりのおっさんがソーセージとかアテにビール飲んで語るんだろ?
「ワシはあのヤマーハのライダーを知っているww」とかww
0935音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:03:52.73ID:d+WIt8RT0
>>931
「趣味に本気になる」ってやつだよ。
0936音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:12:09.46ID:FalV85fA0
>>926
ラインがいいのは想像が付く。
オダーニさんが全日本のマインダーに指名するぐらいだからな。
コケ方が派手なのはマジシャン動画の影響だろう。笑
0937音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:21:53.01ID:X1FFtHI+0
電気万も後輪がかかってからがスムーズだな、オイw
やっぱりモーターは初動のトルクが強いってことなんだな
0938音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:39:33.57ID:gVP+b0iE0
>>928
そのウラ当てはままさんが糸ノコ盤で切り抜いていたんだな
0939音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:05:52.30ID:F0I15XKJ0
>>929
その開発費だよ。
とにかくトライアル部門の予算の枠を広げないといけない。
ぢぢろうレーシングにはヤマハワークス入りを狙う孫が4人もいるわけだから。
そしてトライアル部門の予算を大きく取るにはやはりヤマハの商売を軌道に乗せないといけない。
つまり年間300台でいいから市販マシンを出荷しないといけない。
そして売れ行きを保つためにはやはりタイトルを取らなければならないってこと。
目覚めてからのぢぢろうさんが精力的なのはその辺の事情がある。
0940音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:28:06.22ID:cS5/tJQO0
二人ずつに分けてホンダワークスも狙えよ
0941音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:42:34.93ID:l2Y14VaK0
>>935
それだな。それが趣味の醍醐味だって考え方は、ある。
ダオーニンちゃんが「loveトライアル〜」とか言っているのも一見は軽いが本当はそんな意味だと思っている。
0942音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:56:00.28ID:0/RpZ0TM0
黒山兄弟でワークス独占とか片腹痛いわ 運動神経見てみい そのうち抜かれる
神童も 二十歳過ぎれば ただの人
0943音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:12:49.02ID:ft2Q/S8d0
>>939
過去スレで誰かも書いていたけど、開発費の乏しいチームがガリバーホンダを破ったらその方法がひとつの強力なビジネスモデルになるんだよ。
まあその道のパイオニアになるわけ。
だから豊田リーダー達のモチベーションが高いんじゃないかな?
0944音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:16:56.16ID:tG5Sjutd0
>>942
油断できないのは事実。現に地方選手権を覗いてみると無名の若手が好スコアで暴れ回っている。
あちこちに強敵がいると言うのが現実。
0945音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:00:15.18ID:zjf7nw110
>>942

このおっさんがいいこと言ったと思っている。
何かと言うと「運動神経」と言う言葉。
これに気がついてないチーム員が筋トレばかりしている。でマッチョだがすぐ足をつく。
藤波の動きは国内組の動きと全然違う。それが見てわからないのかと。
0946音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:17:08.15ID:tXuqrq1b0
>>942
ある段階から上はチーム力が物を言うんじゃよ。そこが貧弱だと二十歳過ぎればただの人になる。
アラフォーのおっさんに歯が立たない若者になる。土の壁が登れずにマシンが横を向いて転倒することにになる。

チーム力が総合力。
「お前はこれが足りない!」と。これが言える監督がいるかいないかじゃ。
わかるかの?
0947音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:51:41.31ID:b+MidjXd0
おっさんらボロクソゆーとるなww
0948音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:32:54.25ID:gpI4Fol+0
ここは口だけ達者な爺が集まって好き放題フカすスレでおkですか?
0950音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:06:59.06ID:iAv/7Lf/0
>>948
>>949
口だけ爺が多すぎる現状に耐えられずに山本昌也が立ち上がったんだろうな。
ぐだぐだ言わずに男は黙ってオールクリーンだ!って。
0951音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:22:38.77ID:0qWQ1D5z0
ケニイと姐さんが灰塚ダムに来た!!
0953音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:12:15.11ID:ISacB9oL0
>>941
ダオーニ様のブログはちゃんと読むと奥が深いぞ。
ぱっと読んだだけだと酔っぱらいが書いたブログみたいに見えるがちゃんと読むと感動することがある。
まあちゃんと読むのが難しいわけで俺も読むコツがわかるまで長いことかかったが。
0954音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:28:44.36ID:Kg8fMk2o0
これまで5点だったセクションを3点以内で抜ける特訓か。
実戦的だな。
0955音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:18:16.01ID:lzIbTwtu0
大柄な服部さんは他の人が3点のところを1,2点で、5点のところを3点で出てたから
毎回上位に来ていた ランプキンやミショーもこれでポイント稼いでて面がある
手足の長い猿がトライアルに一番向いているだろう
0956音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:35:41.45ID:RFalH5v30
ジェロ1kmを4分半のペースを維持しているんだな。
0957音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:08:55.28ID:D11XUl1y0
黒山選手『自分自身の伸びしろを発見した』って言っているじゃねーか!
0958音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:21:45.96ID:tr/Udh0W0
>>953
ダニー様「過度な期待をせずに」と言っている
0959音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:15:19.04ID:2g81RRIe0
>>955
よく見ているなあ。
足の長い選手はキャンバーの谷側に踏ん張りが利く強さがある。と思い知ったよ。
0960音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:19:08.22ID:b6R2H/KR0
知らない人は損してる! 有料の番組見てる方へ! こんなに方法があったんだと思えるすごい機器がありますよ!
見てみる価値ありだと思います!

satch.tv/?mref=445
0961音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:03:10.23ID:w2IfakJD0
>>954
そうした練習内容の作戦計画をちゃんと立てられる参謀が必要と言うことだよ。
だから>>946の書き込みは妄想とは言い切れないと思う。
0962音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:25:00.76ID:2ezuFwAB0
メイクン湯浅デビューか!
0963音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:50:21.90ID:yFbQzwce0
近畿選手権どうなった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況