X



SUPER GT 2018 Vol.253

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9ba2-/wgL)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:50:09.67ID:cpt8qCS10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 103Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520863600/

前スレ
SUPER GT 2018 Vol.252
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522842029/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
ワッチョイ有りで立てる場合には本文1行目に次の文字列を加えてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006音速の名無しさん (ラクッペ MM9d-LA7q)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:45:08.27ID:FrEMPBlUM
いつも現地観戦行くとき事前に
チケット買わないで行くんだけど
売り切れとかする事あるのかなぁ?

バトン効果でGW富士がちょっと怖い
0008音速の名無しさん (ワッチョイWW 89b8-XO2P)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:39:58.41ID:CJeV975J0
座席指定あるものじゃなきゃ
売り切れなんてないやろ
富士なら通路や芝生のとこも観戦場所やから
20万人入れても満員になるわけやないし
0009音速の名無しさん (ワッチョイ 4db8-jcIN)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:43:48.94ID:tO2H8IJp0
前スレ
>中継映像のUIが悪いのか、映像の切り取りかたが悪いのか、見てる方はなんとも言えないんだよね。
これは俺も思う。
もちろんカメラの台数が限られてるというのもあるだろうが、理由はそれだけでなく、
世界中に配信されたピョンチャン五輪でも同じ事を感じた。
選手や乗り物が不規則に動く競技の場合、その動きを感じる事で本当の迫力、面白さ、
選手の技・上手さを感じる事ができるのに、最近の傾向として画面の中央に対象を大写し
にしたまま追い続けるという傾向がある ボブスレーなんか、カメラはほぼ固定
しておけばいいのに、やたらと手で追って気持ち悪かった
スキーのモーグルを横から追うなんて何を考えてるのかと思う
 SGTも、こないだの岡山のマイクナイトコーナーなんかも固定で後ろから狙うとか
すれば、マシンの挙動がすごくわかって迫力が伝わると思う
 って、それは玄人ウケするだけで、一般人にはまずは迫力のある映像ありきで
引いた画面でマシンが小さく動いてる映像よりも無難な画像を・・と製作者側は
思ってるだろうし、そういう風に勘違いしているとも言えるかも

フォーミュラEのシケイン手前での固定カメラや、F1シルバーストーンの
マゴッツ・ベケッツ・チャペルの高速S字、モナコのプールサイドなんかも
正面に近い状態でとらえてるから、結構好きな映像
0013音速の名無しさん (ワッチョイ 5dfc-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:09.83ID:n9IEOJkX0
>>11
テンプレがスレ民の同意なく改変された結果
IP有りスレができてしまった経緯から
従来通りこちらのワッチョイだけのスレが正規スレで良いと思うぞ

たぶんワッチョイ改変した奴は気に食わない奴のIP調べて
叩く道具にでもしようとしたんじゃないか
わざわざあそこを改変するのはそんな意図としか思えんわ
0015音速の名無しさん (オッペケ Sred-6wO2)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:47.47ID:oyrIEdxar
毎年鈴鹿のとき、とあるレクサス陣営のピットに入れるんだけど今年はだめみたいなんだよね
なんかあるんかね
0021音速の名無しさん (ワッチョイ 9572-P722)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:30:22.63ID:ynAwcLFa0
>>20
あのさぁ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況