X



□■2018□■F1GP総合 LAP1681■□中国■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ e17e-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:10:02.44ID:ofczjxiD0
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1680■□中国■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523212056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:11:11.42ID:ii3Juol50
二度WCってだけですごいのに余計な事も嫌われる事もいっぱいしちゃってるアロンソ そこ含め俺は好きだな
ホンダがあそこまで多方面から色々言われたのも現役人気ランキング2位のアロンソが乗っているからだったろうね
0700音速の名無しさん (アウアウウーT Sa11-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:12:35.45ID:TbWf+pU+a
>>653
デーモンヒルっていうチャンピオン獲っても当時はとにかくクソ評価だったのに
下のショボいチームに入ってから活躍して評価爆上げしたヤツが居たというのを見たことがある
その下のショボいチームってコンスト何位だったか知らんけど、そいつじゃダメなん?
0702音速の名無しさん (ササクッテロレ Sped-ViIh)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:13:36.53ID:Cf7hR6oWp
インディやモトGPを125から500までBSでやってた時のようにモータースポーツ全盛にならないかなぁ
無理か
0703音速の名無しさん (ワッチョイ d647-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:14:01.86ID:5n5fZIsH0
>>418
当時のレイトンハウスのマシンを見てみると同時代で最強だったマクラーレンとかと比べても明らかに空力処理が現代っぽいんだよな
ハイノーズの先駆けみたいなこともやってるしリアの絞込形状とか30年前のマシンとは思えない
0705音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-XPkm)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:15:31.27ID:M1ic4p1La
野球とF1無理矢理絡めると

神宮球場でレッドブルF1マシンが走行

ベルガーが古田からバット貰う

バトンとウェバーが東京Dで巨人戦観戦

位しか思い浮かばない。他に何かあったっけ?
0706音速の名無しさん (ワッチョイWW 25b8-RqEA)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:00.50ID:N4CODmb10
ドライバーズオブザデイにガスリーが選ばれたことが世界のF1ファンの多くが密かにトロロッソホンダに期待していたことを如実にあらわしているな
本当に面白かったわ
0708音速の名無しさん (スプッッ Sdca-jgSs)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:17.88ID:Qi9GdTxId
実際日本の各主要都市に球場があってシーズン中ほぼ毎日試合してるって凄いよね
東京のど真ん中にサーキットがあったらモータースポーツも定着してたのかな?
0716音速の名無しさん (ワッチョイ 5dff-I7Wx)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:27.14ID:W9SHb0Ai0
あくまで日本国内での話でしょ
まあしかしどうやったって車をいかに速く走らせるかを競おうとすると印象悪くなっていくよね
F1ドライバーもちょくちょくとんでもねー速度違反で摘発されてるし
0717音速の名無しさん (ワッチョイWW 8958-5yVj)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:24:20.63ID:QOWjFPW90
フィンランドなんて週末なれば草レースあちこちでやってる
しかも中学生位の子が祖父から受け継いだボロボロの車とかで
イギリスやアメリカもだな
土地も無いがモータースポーツ文化や理解が違いすぎる
0719音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:26.41ID:QbNOMTdt0
>>717
だよな、日本にはモータースポーツ文化がないから、この先もずっと日本ではマイナースポーツだろうな
それこそホンダPU搭載チームで日本人ドラが連戦連勝で余裕のWC5連覇とかしてもw

アメリカみたいに土地広すぎてクルマないと何もできないってほどでもないし(超ド田舎や雪国は除く)、
イギリスみたいに草レースやレストアの習慣が根付いているわけでもないしな
東京住んでるとクルマなくても何も不便を感じないし金かかりすぎるだけだし
0721音速の名無しさん (ワッチョイ 86ed-HWhB)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:24.58ID:mGzDMTC70
自分の好きなスポーツがマイナーなのはつらい
関心のない人にF1の話をしても年嵩のひとがセナ知ってるくらいだし
野球だったら知らない人でも大谷すごいよね!って話しできる分まだメジャー

まぁ野球ディスってもF1の人気が上がるわけではない

全く関係ないがHONDA所属の設楽悠太はそこそこ有名だったりする
とうぜん野球でもモタスポでもないが
0723音速の名無しさん (ワッチョイW c621-F703)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:55.73ID:DMNdlvZR0
日本国内でも、走る場としてはミニサーキットなんかは比較的良心価格で走れると思うけどな。
本格的なレースは兎も角、単に走るだけでもハードル感じてる人多いのかな?
ドノーマルで走っても車の動きを楽しむって意味では楽しいのにね
0724音速の名無しさん (ササクッテロロ Sped-IbUi)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:29:13.04ID:gK36vI5Hp
ウィング立てなきゃコーナーで勝負出来ないニセチャンピオンなんか早くリリースしてリスクを取れるイキがいい若手を採用して欲しいな、マクラーレン
0730音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-zcpA)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:30:55.36ID:yCh9R7vJp
日本のプロ野球はスケールがショボすぎて悲しくなる
日本シリーズとか日本一とか何だよ
高校生の部活の甲子園優勝の方が遥かに価値が高いしさ
そもそもアスリートとは思えない豚とかいてスポーツなのか疑問だし
0733音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:31:39.71ID:QbNOMTdt0
警察密着24時とかの番組で、暴走族だのルーレット族()だのがそこそこ視聴率とれるしな
どうしてもクルマで飛ばす=悪、というイメージはある
んでサーキットで死亡事故でも起きようものなら・・・
0737音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:33:42.43ID:BP1AryXL0
Eスポーツの時代が到来すればまた変わるだろ
今の子育て世代は自身がゲームやってた人達が多い
ほとんどカートで走った事ないドライバーが下位カテゴリーに出る日が来るかもしれん
Gの問題があるから厳しい面はあるだろうけど
0738音速の名無しさん (ワッチョイWW c129-/O68)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:35:14.98ID:1jV6VLu80
ハミルトンとか8歳でカート始めて10歳でチャンピオンになってロンデニスにおねだりして三年後には育成入って最小年F1チャンプだもんな
あの子供があんな髭になるとは思わなかったが素地が違う
0740音速の名無しさん (ワッチョイ 9572-P722)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:35:52.39ID:e4kHezlq0
野球の話は外でしよう
0743音速の名無しさん (ワッチョイ 6a00-xjHw)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:36:45.73ID:gj+XOpS40
>しかし今回のレースでトロロッソ・ホンダは、マクラーレン・ルノーを全く寄せ付けなかった。
>こんなに早くマクラーレンを倒すことを期待していたかと尋ねられた田辺テクニカルディレクターは、きっぱりと次のように語った。

>「我々は全10チーム、20台のマシンが走るF1に参加しています。特定の1チームには、あまり興味がありません」

枕興味ない言われてて草
0744音速の名無しさん (ワッチョイWW c129-/O68)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:37:09.14ID:1jV6VLu80
>>736
欧州とかはカーレースや競馬を家格高いものと見てるから成金とかもやらせたがる
南米はサッカーになり日本はフィギュアだな
なので日本は例外的にフィギュアに強い
0745音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:37:30.99ID:QbNOMTdt0
金かかるよなw
そういう意味では比較的金のかからないEスポーツというのは期待できるかもしれない
お前ら子供にGTSやらせるんだw ハンコンとプレイシートくらいは買ってやれ
0753音速の名無しさん (ワッチョイW 4a32-924j)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:43:45.22ID:jZooVjc40
>>751
ホンダは最高速どれくらいでてるん?
0758音速の名無しさん (ワッチョイW 4a32-924j)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:48:47.62ID:jZooVjc40
>>756
サンクス!
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 6a00-xjHw)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:53:39.94ID:gj+XOpS40
赤牛→よくPUがシャットダウンする、焦ってるのかタッペンが頻繁にやらかす
ウィリ→マシンが超遅い、カネがない
インド→チーム存続の危機
0762音速の名無しさん (ワッチョイW b974-VPN7)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:53:50.78ID:YMYgB80j0
>>717
ちょうどカジキの2年前のインタビュー読んだから、、、色々と感じるものがある
0763音速の名無しさん (ワッチョイW c14a-rhJN)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:55:59.67ID:+FMZ1wob0
いっきにF1楽しみになったなぁ
開幕戦は地獄だったがな
0764音速の名無しさん (ワッチョイW b974-VPN7)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:56:18.29ID:YMYgB80j0
>>718
ぜひ世界3大レースノーパワーを達成してほしい。
モナコでノーパワーあったか知らんけど
0765音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-5yVj)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:56:26.82ID:hlXmFCG+a
リカルド
「エナジーストアのトラブルを調査中だ。もしこれが(トラブルの)原因だとしたら、このトラブルは2度目だ。最初はプレシーズンテストでこの問題が起きていて、これが2回目となる」

深刻だな
0768音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-4e15)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:00:06.54ID:Td4mD/hLa
日本はモータースポーツ文化というかスポーツ文化自体無いじゃない
所詮は部活動の延長でしかない
人気のスポーツがどれもこれも世界トップレベルから遠いのはそういうところだと思うけど
0779音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-zcpA)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:44.29ID:yCh9R7vJp
>>776
それだけなら日本で良かったとしか思えない
0781音速の名無しさん (ワッチョイ 3e83-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:14:47.74ID:V06b3cY20
チャック・ノリスがF2獲りそうな勢いだけどアロンソ、バンドーンどっちが首になるんだろうなー
F2チャンプ獲ったら2019のシート確約してるらしいし
0784音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:17:27.04ID:ii3Juol50
アロンソがいなくなるだろうけどヴァンドーンの席もあるかどうかは分からないな 今年の結果次第
マクラーレンの育成はニック・デ・フリースも優秀だし 来年か再来年あたりどちらも入れ替わって新人二人で節約するシーズンになるかもね
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:08.54ID:ii3Juol50
>>786
無くなるなら今年の結果がコンスト6位以下で、来年も改善しなかった場合その3年後 とかになると思う
それに先にウィリアムズかインドがいなくなり、財政難に関してFIAが改善策提示 ってイベントのほうが起こりそう
0792音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-XPkm)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:29:22.19ID:M1ic4p1La
>>779
免停は良いとしてレースに参戦出来なくなるのはどうかなぁ

海外だとサッカーチリ代表の選手が南米大会の最中に飲酒運転でフェラーリ大破する事故起こしても免停だけでそれ以外はお咎め無しだった事
日本じゃ代表はおろか所属先クラブでも解雇されるレベルw
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:29:26.63ID:QbNOMTdt0
今期のマクラーレンがやはりパッとせずアロンソが嫌気をさして引退などの場合、
ノリスとデ・フリースの成績が良かったほうを昇格、悪かったほうはもう1年F2修行

マクラーレンが今後躍進して表彰台に乗れる実力を身につけ、
アロンソ続行でバンドーンが対アロンソでイマイチな成績しか残せなかった場合、
ノリスとデ・フリースの成績が良かったほうを昇格させてバンドーンはさようなら、悪かったほうはもう1年F2修行

バンドーンがアロンソの成績を上回り、かつアロンソも続行の場合・・・は、どうなるか様子を見てみようw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況