X



□■2018□■F1GP総合 LAP1681■□中国■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ e17e-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:10:02.44ID:ofczjxiD0
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1680■□中国■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523212056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:19:20.46ID:BP1AryXL0
F1は放映権料高い割りに視聴率取れないから難しいな
F1運営がぼったくり過ぎなんだろうけどさ
オリンピックやワールドカップも基本テレビ局は赤字だろうが
放送しないわけには行かないほどのビッグイベントだから続いてるだけで
スポーツ中継は基本赤字らしい
大相撲に年間28億円使ってるらしいNHKが放送してくれないかな
0007音速の名無しさん (スッップ Sdea-VPN7)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:21:35.43ID:1BysAcn+d
1乙
0008音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-43s8)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:25:09.67ID:VJAJVg6m0
>>6
WCになるレベルの日本人ドライバーが出てこないと無理だと思う
トロの4位はすごいけど、じゃあ今の大谷に話題性で勝てるかというとまず無理だしなぁ
0009音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-C0iM)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:25:24.04ID:xsP+yg4kp
日本メーカーが日本人乗せて優勝争い、みたいなことにならない限り地上波復活はないだろうな。
0012音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-C0iM)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:30:33.03ID:xsP+yg4kp
地上波は2011年まで。
0018音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-5yVj)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:33:22.92ID:49XtC8R8a
フジテレビのF1の放映権の契約は2015年で一旦終了し、FOX SPORTSが2016年 - 2022年のF1のアジア全地区でのテレビ放映権を獲得している。フジはFOMと直接契約したのではなく、FOX SPORTSからサブライセンスを購入するかたちとなっている
0020音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:33:41.47ID:BP1AryXL0
夏に比べたらマイナーな競技の冬の五輪でもあれだけ盛り上がるのは
日本人が世界トップレベルで争ってるからで
日本人ドライバーがいないとやっぱ視聴率上がらんよなー
可夢偉レベルの才能持った20代前半できれば22歳以下の有望な若手とかいないの?
こないだトロロッソが契約した日本人ってあんまり期待できなさそう?
0022音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-C0iM)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:35:19.24ID:xsP+yg4kp
トヨタ、ホンダ、ブリジストンが地上波のメインスポンサーだったから、そこが撤退したのが痛かったね。
0024音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-43s8)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:37:05.30ID:VJAJVg6m0
F1でのアジア人の立場を考えると、速いだけじゃF1には乗れないからなぁ…
仮に日本のメーカーがワークスチーム作っても、運営はヨーロッパがやるわけで
そうなるとドライバーもせいぜい2ndに押し込むの精一杯
0026音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-5yVj)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:37:35.51ID:hlXmFCG+a
16年に放送権取得に動いたがNHKは現地にスタッフを派遣しての独自制作などは考慮していなかったため、NHKとWOWOWの放映権獲得には至らなかった。とか
0029音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:40:21.97ID:BP1AryXL0
>>25
逆に昔ってなんでスポーツ中継できてたんだろうな
野球やF1に関して言えば視聴率良かったから?
テレビ局が落ち目とは言ってもそこまで広告料自体は急落していないはずだが
元々ドル箱ではないスポーツ中継が真っ先に切られただけって事なのかな
0030音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-43s8)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:41:03.08ID:VJAJVg6m0
>>27
マグヌッセンもグロージャンに切れてて面白かったよw
無線にピーが入りまくってたw
パーツが飛んだことは別にグロージャンが悪いわけではないんだけどねw
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:43:07.22ID:p3QG/urI0
>>30
マグヌッセンがキレてたのはコース外に追い出されそうになったからでは
しかも数周後グロはピット入ったからチームメイト相手にそこまでやる必要もなかった
0032音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:43:17.82ID:BP1AryXL0
>>26
NHKとWOWOW辺りが放送してくれたらありがたかったのにな
スタッフ派遣とかいる?そりゃあれば良いけど日本GPだけ派遣なら
他国へ行くよりは低コストでできるしそこら辺が落とし所な気がするけど
0033音速の名無しさん (スプッッ Sd72-+bbX)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:43:34.48ID:MPoDdEO6d
英国はiTV -> BBC -> Channel4と無料放送の局が定期的に変わるけどスタッフもいっしょに多局と契約するもんな
2012年にSky Sports出てきたときは分裂したけどね
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-iz/H)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:46:14.32ID:LZTb613F0
録画して保存したいからフジCSだけど
たまに「パチッ!」って音ノイズが入るよね
川井がしゃべり終わった後に多い気がする
0039音速の名無しさん (ワッチョイW 6a3d-LI4U)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:50:15.36ID:IXbGvSSk0
>>31
あれはケビンのために入れたのかな?って思った
しかしタイヤ交換したてで美味しいタイミングにあれはきつかっただろうなぁ
グロージャンは見てなかったのか単に嫌だったのか
0041音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-43s8)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:51:44.20ID:VJAJVg6m0
>>31
それもあったけど、グロが前のインドにひっかかってマグヌッセンの蓋をしてたんだよ
だからマグヌッセンが抜かそうとするんだけど、それをグロが邪魔してた
2回めのマグヌッセンのイライラ無線でチームがグロージャンをピットに入れたw
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 6a00-xjHw)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:52:31.46ID:gj+XOpS40
テストではクソ早くてフェラーリコピーじゃねーの言われ
開幕戦でも早かったのに2台揃ってアンセーフリリース
バーレーンでは同チーム同士で無線で罵り合いしながらエアロパーツパージ走行

次の中国では何してくるカナー
0046音速の名無しさん (スッップ Sdea-VPN7)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:57:27.14ID:1BysAcn+d
>>42
そろそろミサイルの本領発揮じゃね
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:04:18.30ID:BP1AryXL0
買うとか絶対止めた方が良いだろ
3期で失敗、4期でもマクラーレンにスポンサー料穴埋めなんてやってたんだ
F1チームのマネジメントできる能力はホンダにはない
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 2d52-WSgC)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:04:56.93ID:lwKeiH700
福住はそこそこ期待できる気がする

・SFでチームメイトの山本尚貴いわく「不思議ちゃん」
・渡欧して意識したのが「この人たちを楽しませるにはどうしたらいいか」というスタンス
・名前が変

特にな変な名前は日本人F1ドライバーに大事な要素のような気がするw
0053音速の名無しさん (ワッチョイ b93f-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:06:38.35ID:hVLVAbkT0
>>29
野球は放送権と制作費に対する視聴率の良さ
つまり費用対効果が高かった
ジャイアンツ戦総額1500万で2時間半は破格だったらしい

今は広告料激減してるでしょ
昔は見なかった弱小企業の広告とか、東京キー局のプライムに流れたりするもの
0056音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-zKXv)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:11:15.15ID:Kqw7CeyG0
アロンソ、トロロッソの4位入賞に拍手?
https://f1-gate.com/alonso/f1_41969.html

「オーストラリアで彼らが抱えていた様々なトラブルや結果を見れば驚きではあるけど、歴史的にここでトロロッソが常に速いことはわかっていた。今週末、彼らがさらに競争力があったのは驚きだったけどね」

「でも、チャンピンシップという点では僕たちは彼らの前にいると思う。彼らは大きな前進を遂げたし、僕たちも同じことができることを願っている」
0057音速の名無しさん (ワッチョイ b6dc-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:13:16.52ID:LrdfuZSk0
>純ホンダにしたら潰されるってまだ解らないのか

卑屈な意見はもうたくさんだよ。
MOTOGOじゃないが、勝ち続けて歴史を重ねれば潰されるもくそも
ないんだよ。
お前の理屈じゃ2輪も今もイタリアメーカーが勝ち続けてるのか?
馬鹿なやつよ。
0060音速の名無しさん (ワッチョイWW c129-/O68)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:15:49.80ID:1jV6VLu80
>>54
追い越しで仕掛けてもルノーを抜くことが出来なかったので最初から予選でポジション前に上げておかないとキツいってことなんだろうな
防いで見せるが中堅を抜くのが最高スピードと加速鈍くてキツすぎ
断念連発してたし
0062音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-5yVj)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:19:03.21ID:IqYQelHta
>>54
「でも、僕たちは予選で遅すぎるし、そこを改善させなければならない。後ろからスタートすることで、レースリザルトが妥協を強いられているからね」

でも決勝重視のセッティングでそれは…てか優秀シャシーでそれしかないのかw
0065音速の名無しさん (ワッチョイWW 8563-q0wd)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:20:27.19ID:nm39OhDj0
>>61
winnyの技術を提供したら解決だぞ
0069音速の名無しさん (ワッチョイWW c129-/O68)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:22:52.11ID:1jV6VLu80
本戦セッティングでも実力では10位の位置だからセッティングした意味あるの?っていう次元だし
ヒュルケンをどうやっても抜けなくてエリクソン相手に抜くのに時間がかかる本戦重視セッティング
0070音速の名無しさん (ワッチョイWW b6dc-vNWJ)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:24:02.29ID:8k7TAWM50
http://www.thebestf1.es/helmut-marko-ataca-mclaren-siguen-siendo-ultimos-renault-quizas-coche-no-tan-bueno/
ヘルムート・マルコがマクラーレンを攻撃する:「彼らはまだルノーで最後のものだ。彼らの車はあまり良くないかもしれない」
「ホンダのエンジンでストレートが遅いだけでなく、ルノーのエンジンでもまだ最後であり、おそらく彼らの車は思ったほど良くはないでしょう」
いま、彼らはルノーのエンジンを持っています。
ミスターアロンソはレッドブルに戦いを挑みたかったが、トロ・ロッソの後を走っている。
マクラーレンも絶え間なく改良し続けるホンダエンジンを失っただけでなく、多くのお金失った」とヘルムート・マルコはオートモータースポーツに語った。
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:29:10.97ID:NPhyrFsJ0
>>53
野球は完全に落ち目だからなあ
日テレで視聴率7%とかだし
0077音速の名無しさん (スッップ Sdea-DlL8)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:17.91ID:Xv9Tqahpd
ハミルトンまだイライラでワロタ


レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーはレース後、この件について「激しいバトルの結果だ」と、責任は両者が同じように分かち合うべきだと語った。

しかしハミルトンは、今回のインシデントがフェルスタッペンの経験不足による未熟な判断によって起きたと酷評。

「クリスチャンの話は興味深い。なぜなら、彼らは良いリザルトを持ち帰ってしかるべきマシンを持っていたからだ」

「今回、彼はまともなレースをして、フィニッシュまで走り続けるべきだったんだ。そうするための十分なパフォーマンスはあったはずだ。
例えば、今回アロンソがあのマシンに乗っていたなら、しっかりとレースをして、レッドブルにポイントをもたらしていたはずなんだ。僕が乗っていても、同じことができただろう」
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamilton-verstappen-alonso-bahrain-1024352/
0079音速の名無しさん (ワッチョイ 4a96-9otF)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:42.11ID:XEhVkf9m0
余りにもF1の競技人口が少なすぎてTVではもう無理だろ
こんだけマイナーなもんは趣味と言うか単なる金持ちの道楽だからな〜
0080音速の名無しさん (ワッチョイW 155e-qsTR)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:52.56ID:d+G8qzgz0
亀頭野郎
0083音速の名無しさん (ワッチョイWW 15a5-FCFW)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:35:56.02ID:czcI8bbe0
>>56
バーレーンのトロロッソって2006年から1回しかポイント取った事なんだけどね…
さすがにアロンソ苦しそうだね
早くトロロッソホンダは速いって認めちゃえば楽になるのに…
0085音速の名無しさん (ワッチョイWW 89b4-5yVj)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:38:10.56ID:IEZ4ourd0
ストフェル・バンドーンは、バーレーンGPで4位になったピエール・ガスリーについて聞かれると次のように述べた。

「彼ら(ホンダ)は良い仕事をしていて、大きな前進を遂げたね」
「今の僕たちは彼らを捉えることができるよ」
聞かれるから答えるんだろうけど見てる方は面白い
0087音速の名無しさん (ワッチョイW 4a32-924j)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:40:13.89ID:jZooVjc40
バンドーンではガスリーわ抑えれないな!
アロンソですらかなり離されてたし!
0090音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:42:57.67ID:ii3Juol50
実際レースペースは枕はいいデータ出てたが高速コースの予選は過大だなマクラーレンは
トロロッソは予選もレースもいいが低速コーナーの多い市街地コースでのセッティングもっと煮詰める必要がありそう
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 4a32-924j)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:50:03.63ID:jZooVjc40
>>93
あんなポンコツマシンでは無理だろ!
アロンソですら無理なわけだよ!
0097音速の名無しさん (ササクッテロレ Sped-zKXv)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:53:13.18ID:yC3nmvtEp
>>92
そこまで言わんでも。
やっぱりアロンソはなんだかんだでワールドチャンピオンだったし、
そこで直接のライバルのベッテルやハッキネンの名前だしてもおかしいじゃん。

まあベッテルだったら以下略
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 5500-43s8)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:55:52.94ID:K7bwgrVI0
ミスやトラブルなく、ほぼ完璧なレースをしているマクラーレン
だからポイントを拾えているけど上がり目があまりないともいえる
マシンが遅いことには気づいていてチーム力で頑張ってきている
もうこの要素でカバーして競争力を確保はフルにやっている、さらに上乗せは厳しい

速さがイマイチなので他チームが修正してくるとポイント圏外に押し出される状態なのは厳しい
だからアロンソは今後のアップデートで速くなるという言い回しが目立つんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています