X



【SF】スーパーフォーミュラ-176-【SFormula】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-uaFS)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:11:08.78ID:ZlkqzS/P0
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://superformula.net/
公式ライブタイミング
http://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/super_formula
公式Facebook
https://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
http://gazooracing.com/superformula/
Honda
http://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
http://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
http://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
https://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-175-【SFormula】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1518863440/

※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0507音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-cwHl)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:35:31.60ID:JceT3YjTa
久々に来たがこんなに混んだっけ
0508音速の名無しさん (ワッチョイW b784-AsxL)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:38:22.50ID:Ga0dgxYD0
「朗報」今年から全戦1レース制。
最終戦、鈴鹿も300kmレース。(これは暫定)
他は250kmレース。

ちなみに第6戦岡山の予選Q3でオーバーテイクシステム使用可能に(テストケースとして)

http://www.as-web.jp/super-formula/361726?all
0511音速の名無しさん (スプッッ Sdba-X6nN)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:22:57.49ID:26mB39ARd
夕方まで出かけててちょうどフジの放送が始まるくらいに帰ることになりそうだけど、出先で下手にSNSとか開くとそこにオースポとかの結果記事が出てる可能性あるなぁ
0512音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-jBqj)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:23:13.23ID:L0RBMpLV0
松下のQ1やばかったな
そのあと不運が襲ったけど
やっぱ世界に出ていくには理由があるんやなぁと
福住も山本に負けたのは経験の差がありすぎるだけだろう。むしろこの程度の差しかないのは素晴らしい
0513音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-fMVs)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:36:57.03ID:yLWDrX/EM
タイムが落ちてるなー。
流入制限、タイヤの2スペック。
トヨタ足枷掛けられすぎ。
0515音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-44x5)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:04:16.38ID:M0hR4Jsk0
限界の速さを引き出す予選と長距離の決勝。スーパーフォーミュラの魅力をアピールする2018年フォーマット
http://www.as-web.jp/super-formula/361726?all

エンジンパワーが同一ではない以上、フォーマットが統一されたとは言えない
岡山でセナのレコードを更新出来るかどうかと言ってるが、だったら本仕様の燃料設定95でやれと
300km程度では長距離などとは言わないし、10年前に既にやってるだろ
0518音速の名無しさん (ワッチョイW 9a05-pLul)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:13:47.87ID:QrwT9ycZ0
嫌なお知らせ来たけどウソであって欲しい
何それ
0519音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:14:47.17ID:z7XDPu/Mp
>>517
クラッシュ前に現場通過してるマシンがコントロールライン越えてからの赤旗でも全く問題なかったよな。
0520音速の名無しさん (ワッチョイ b330-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:35:49.31ID:bILfFq970
予選の順位表示は全く改善されてないな。
あれタイムラグ無く表示するのって技術的に難易度高いのかな?
F1では気になった事無いけど・・・・
あとアタック途中で赤旗出てしまった時に救済策ないものかな?
自分がミスしたわけでもないのに不利を被るのは公平ではないだろう。
あれでもし仮に平川がQ3も走れててもペナルティーは無いんだよな?
ニコのミラボーゲート思い出したわ。
あれほど胸糞悪い予選はもう見たくない。
0523音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-hhb/)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:52:13.85ID:FAC4kg5H0
>>520
有利な救済策を示したらすでにタイムを出している者に不利になるからな
赤旗を見越して十分にタイヤ温めないでアタックしてるのかもしれないし
一周のチャンスを与えることで十分じゃないのか
0525音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-CBd6)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:54:12.57ID:1ywC+PA50
救済措置は予選延長しかできないけど、赤旗や黄旗出したやつはタイム抹消しなきゃいかんでしょ
0528音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-hhb/)
垢版 |
2018/04/22(日) 13:07:35.89ID:FAC4kg5H0
SFなんだから赤旗のリスク管理も含めてドラの技量でしょ
平川、塚越、松下の過程と結果を比べると、松下の甘さが見えるよね
まあ、ダンテの甘さかも知れないが
0529音速の名無しさん (スップ Sdba-uu4Q)
垢版 |
2018/04/22(日) 13:12:11.13ID:+ARcftOid
余裕の一発でQ2突破できる・メンツ的に赤旗のクラッシュでないだろ、って楽観的な方向だったかもね

F1でもトップチームはサッサとクリアタイム出すからなぁ
0530音速の名無しさん (ワッチョイWW 36ba-NjXa)
垢版 |
2018/04/22(日) 13:19:39.72ID:66keOlZR0
F1みたいに使えるタイヤが多ければセッション中に一発タイム出し、セッション終了間際に再度タイム出しでポジションアップを目指すけど
ソフト2セットだけなんだっけ?それなら無駄にアタックできないのはわかる
けどQ3じゃないんだから早めに出して良かった感はあるな
0538音速の名無しさん (ワッチョイ b330-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:15:39.41ID:bILfFq970
福住ついてけついてけ
0539音速の名無しさん (ワッチョイ b330-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:38:23.17ID:bILfFq970
平川さんマジかよー
0540音速の名無しさん (ワッチョイ b330-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:39:33.02ID:bILfFq970
これF1なら昨日のと合わせてライセンス剥奪もの
0541音速の名無しさん (ワッチョイW 236b-kx2F)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:40:44.51ID:NLcDWXdQ0
平川やってもうたなぁ
0542音速の名無しさん (ワッチョイW fffa-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:41:59.48ID:+7SKGOu/0
黒人ゲーマーよりまし。
0544音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-RJL/)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:42:56.36ID:EPLyWOO0d
インパルはGTもトヨタへ行けよ。
0548音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wgWx)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:30:43.53ID:/kHmjmhwd
平川は表彰台をみすみす捨てたことになっちゃったね
インパルにとってこの6点は大きいぞ

しかし謎女さんは本当にひでえな
空気読まず突撃インタビューする割には一切突っ込んで聞かず相手に冷笑されるとか
クビにしろよ
0553音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e6b-40Q4)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:43:21.27ID:lew0GOSN0
>>548
Mineoki YONEYA @m_yoneya
インタビューって難しいんです。
相手の気持ちも考えつつ感情のこもったコメントも引き出さなきゃいけない。
そのためには日頃からの相手との関係性も大切だし、その場の雰囲気も大切。
ENG連れてる以上はDからの指示で話を聞きに行ったんだろうしあのタイミングは無茶ぶりでしょう。 #sformula https://t.co/3jsZKQf51a 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0556音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wgWx)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:47:51.41ID:/kHmjmhwd
>>551
塚越は予選5位から6位、山下は13位から9位なんだから勝機は別にして十分通用してる作戦だろ
たぶん山本が2ストップにしてればもっと余裕で勝てた
まぁSCとかのリスク考えれば1ストップが正解だろうけど
少なくとも全く戦えない作戦ではなかったぞ
0557音速の名無しさん (ワッチョイW 2353-RJL/)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:50:02.21ID:4o0rnUJM0
>>502
フォーミュラなんだからトヨタだのホンダだのってドライバー縛るのは淋しい。
少し前までインパルやコンドウに普通に日産ドライバーが乗っていたのに、今は振興チームに千代だけ。
0560音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-44x5)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:55:20.47ID:M0hR4Jsk0
この時季の気温がいつもこのくらいだったら、ミディもソフトもよりハードよりに
造ってくるだろ、ヨコハマは
だから、結果は同じなんだよ
タイヤそのものは400kmとかそれ以上走っても平気なんだからさ
0561音速の名無しさん (ワッチョイWW b7b8-VJ9C)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:55:52.71ID:jE0IEeni0
塚越もミディアムで引っ張ってる連中に
引っかかってたしな
鈴鹿では戦略的に2ストップは
無しではないが オープニングラップでトップに出れなきゃ
上位スタートで取る戦略ではないわな
0565音速の名無しさん (ワッチョイ 5b61-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:57:43.66ID:hyluUdUb0
あのピットレポートで怒ってたら貝島のインタビューもっとえぐってること聞いてる印象ある
逆にもっと聞けばいいのにとは思ったけども
0566音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wgWx)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:02:50.04ID:/kHmjmhwd
>>559
いや、あれは無茶振りされたってのはわかってるけど、とはいえもう少し無茶振りなりにやりようはあるだろ
もうすぐピット入ります→ところでタイヤがトップと違いますねのくだりは意味不明すぎた
たぶん事前にこれを聞けって言われて用意してたんだろうけど、臨機応変に対応しろよ
あれならペッパー君にインタビューさせた方がマシ

>>560
何を言ってるのか理解できないんだけど山本のインタビュー聞いてた?
結局最後にソフトがズルズルになってたじゃん
あと5周あれば結果は違ってたぞ
0567音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-hhb/)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:05:00.37ID:FAC4kg5H0
上位陣はソフト−ミディアムの一択だっての、
ソフトの蹴りだしでスタートで前車を抜いてあとはミニマム周回でミディアムに交換
これが最速と断言できる
0568音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-44x5)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:08:24.54ID:M0hR4Jsk0
これだけ高温になると判っていれば最初からそれに合わせたタイヤを用意するだけよ
季節外れの気候やSCなんかを当てにしてレースをするわけにはいかないっての
0569音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:08:48.23ID:9GLSkQzs0
>>565
>貝島のインタビューもっとえぐってること聞いてる印象ある

ルマン24時間でのニスモトップへのインタビューと
やらかし直後の可夢偉へのインタビューは
伝説だな…
0570音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:12:09.07ID:vwpmz5O/0
特にルマン24時間だと如実だったけど専門知識のベースが十分で
海外の大物相手でもズケズケ聞ける貝島力はリポーターとしてハイレベルで有能
0571音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wgWx)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:15:01.97ID:/kHmjmhwd
>>568
タイヤはコントロールタイヤだから全戦同一スペックだろ
レース毎にタイヤを変えるなんて今じゃGTくらいっしょ
あとSCをアテにしてレースするなら尚更ピット回数が少なくなるはずなんだけど

まぁフルカウル相手だしもうこれくらいで止めるけどさ
ボケ老人にエサをやってしまったことについては反省してる
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 2307-xeGJ)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:39.26ID:atBM7/0y0
>>545
確か今ライセンスポイント20pあって、スーパーフォーミュラのチャンピオンが20pもらえて、行けるんじゃなかったかな?

でも福住は3戦欠場するらしいから、チャンピオンはどのみち無理やで。少しでも順位あげて小遣い稼ぎしときたいやろうけどな
0575音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-44x5)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:23:50.45ID:M0hR4Jsk0
ああそう、7戦ともシーズン前に決めたタイヤ仕様を変更することは無いってわけね?
どのチームも1ストップ前提でスタートし、アクシデントが無ければそのままでレース終了と
0576音速の名無しさん (ワッチョイWW 36ba-NjXa)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:25:13.07ID:66keOlZR0
>>567
今日のレース見る限りでは自分もこれが最適だと思う
途中でSC入るリスク考えると最初ソフトで最低限のLAP+数週でピットインができるからピットイン前でも後でもSCでロスはあんまない
最初ミディアムで引っ張るとソフトスタート勢がピットインした後、ミディアム勢がピットインする前にSC入ると目も当てられない
ほとんど抜けないSFだとソフトからミディアムのワンストップ以外は博打要素じゃないかな
0577音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-+c/t)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:26:38.13ID:PQxImeC7a
にれいはあくまでF2で結果出すのが仕事でしょ。スーミュラはその為のトレーニングというか。
今回のレースはいい経験が積めただろうね。気持ちの面でも。
0578音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a5b-CdU5)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:29:35.17ID:mhB+cZRu0
>>577
でもこっちでライセンスポイント2ptを稼がないと
F2で4位に入らなければ来年ライセンスが発行されなくなっちゃうから
今回みたいに入賞出来るレースでポイント取れないのは痛い
0580音速の名無しさん (ワッチョイW 738a-wgWx)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:32:47.10ID:wvtX24Lr0
今日の鈴鹿だと毎周コンマ8速く走れば良いだけなので、一人で300km走るなら2ストップが最速
普通はトラフィックとかSCとか考えるので>>567の作戦が最善
2ストップは博打でしかないが、博打する価値はある作戦ではあるな
塚越も山本を抜けてれば勝てたとまでは言わないまでも5位より上には行けてただろう
0581音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-44x5)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:39:29.02ID:M0hR4Jsk0
一人で300kmをただ速く走るだけなら必要な燃料を全部積んでノーストップしかないよ
燃料を分割して2セット使用の場合、どうやってもトータルタイムでは劣る
ここが肝心なところよ
0582音速の名無しさん (ワッチョイW 2307-xeGJ)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:40:27.31ID:atBM7/0y0
経験積むなんて当たり前でしょ。F2でどこまで結果残せるかわからんから、ライセンスポイント(結果)もかなり重要やと思うで。

山本にはかなり離されたけど、初戦としては頑張ってたと思うし、期待しとるわ
0583音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:45:32.87ID:vwpmz5O/0
F2(GP2)を一年で卒業してその後上手く行ったドラってほとんどいない気がするので
来年まで稼げればいいとは思うんだけど、どっちにしてもポイント稼ぐに越したことはないか
0584音速の名無しさん (ワッチョイ f6b8-hhb/)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:46:52.54ID:FAC4kg5H0
予選5位からツーストップやるなら、ソフト−ソフトで最大限にタイヤを使いきって
その時点のポジションでミディアムゴールが一番良いのかな
0585音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wgWx)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:47:59.42ID:/kHmjmhwd
>>581
ノーストップの方が速いって本気で言ってる?
タイヤの要素考えなくても燃料の重さだけでコンマ8は変わるだろ
ピットは40秒しかロスしないんだから
0588音速の名無しさん (ワッチョイW 4e35-tAoU)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:02:36.24ID:fB3ZpfYT0
サクラに浅木が来てからホンダはめっきり強くなった。
浅木が救世主と言われる所以。
いまだ健在なのが驚きだね。
0589音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-44x5)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:13:38.93ID:M0hR4Jsk0
300kmで140リッター使うとして、二分割なら給油で70リッター入れるのに35秒
それにピットロードのロスが加算されるから、専用シャーシや専用タイヤがあっても
ノーストップには適わないよ
給油無しでタイヤ交換だけの場合、ロスタイムは静止時間8秒程度+ピットロードで済むが
燃料積載量面での有利は無いからノーストップに適わない
レーシングカーなんてのは想定距離ギリギリの燃料タンクを積むわけじゃないんだから
SF19だって余裕を見込んでいてもおかしくないんだが、それをやってしまうと全員が
ノーストップで行ってしまうから故意に容量を削ってるわけ
想定距離が200kmのF3000でも15%増しの230kmレースをやろうと思えば出来ていたし、
SF19が想定250kmなら290+でも出来ない話ではないよ、当たり前に造ればね
0590音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-FX5g)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:25:47.79ID:aBdU+C2Yr
wiki見たら、関口雄飛ってスクーデリアフェラーリのスカラーシップをホームシック理由に辞退したり
アホの子みたいな天然発言したりと、輩風の見た目と違って面白い子だな。
あの速さとレースでのクレバーさを見ると、欲かいて上を目指せばいいのにと思うけどなぁ。
ところで今日は、僚友平川が星野御大から大目玉食らってることだろう。
0591音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-wgWx)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:39:25.11ID:/kHmjmhwd
>>589
余裕じゃん
その計算でも、最初の25周でラップ1.4秒速く走って、残りの25周でラップ1秒速く走れば良い
50kg軽い燃料効果とフレッシュタイヤなら可能
それをやったのが16年のSUGOの関口
実際にはそんなに静止しないし
ただ、現実のレースを想定するとピット回数が少ない方が良いというのには同意するけど
0598音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:14:07.72
コンドーさん、13周でピットインはやっぱアカンやろ(´・ω・`)
0604音速の名無しさん (スップ Sd5a-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:19:38.08ID:JzWx5/q1d
おそらく星野さんが怒らなくても自分のエンジニアと関口と関口エンジニアにこってり絞られたと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況