X



F1予選逆ポール選手権 part0008
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:28:26.22ID:vGQgNEx+0
<ルール>
予選20位・・・25ポイント
予選19位・・・18ポイント
予選18位・・・15ポイント
予選17位・・・12ポイント
予選16位・・・10ポイント
予選15位・・・8ポイント
予選14位・・・6ポイント
予選13位・・・4ポイント
予選12位・・・2ポイント
予選11位・・・1ポイント

<過去のスレ>
F1予選逆ポール選手権 part0001
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189068597/
F1予選逆ポール選手権 part0002
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204703314/
F1予選逆ポール選手権 part0003
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1220704496/
F1予選逆ポール選手権 part0004
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237641034/
F1予選逆ポール選手権 part0005
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276442173/
F1予選逆ポール選手権 part0006
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1314271839/
F1予選逆ポール選手権 part0007
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1411383204/
0632音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:26:30.20ID:snhFuUaL0
そりゃぁガスリーは
優れたドライビングテクニックで
翌日のフェルスタッペンにも
影響を与える程だからね
今のところ別格だよ
0633音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:32:39.42ID:ag8A5QD00
ガスリーよりもアルボン期待してたのになぁ
テスト初日は才能あるかと思ったけど光の速さでダメになっていって残念。
バンドーンの壁は思ったより高いんかね
0634音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:17:03.72ID:cApKuOt90
この世界、新人がいきなりトップ争いをすることはよくあるけど、
それができるのはトップチームだけだってことだな。
0636音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:35:56.18ID:9zPvc5IG0
トップ2人があまりにマシンに恵まれ過ぎててな...
彼らは別格としてその下に誰が来るかだが、この予想が難しい。
恐らくコイツだろう、という注目株がいれば教えて欲しい
0637音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:26.47ID:3oVcZ29q0
昔は糞チームの代表格だったウィリアムズとマクラーレンがトップチームになるなんてなぁ
0638音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:08:16.90ID:IN90yQaL0
枕はどうだろうね
昨シーズンみたいに序盤糞、終盤ウィリアムズに肉薄じゃ殿堂入り無しに勝てないよ
0639音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:25:00.83ID:R+eG3LD10
マクラーレンは神の腕のバンドーンが居なくなったからダメだろ
今回は本当にわからんわ。
ウィリアム > その他って感じだろうな
速すぎてみんなついていけないわ
0640音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:07:08.65ID:1AO4wKka0
ウィリアムズの余裕ある速さに
次ぐ者は難しいね
毎回何かしらのズルをしないと無理だよ
0641音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:53:22.11ID:+1rT5mtv0
ウィリアムズは去年より強くなってるんじゃ。。
0642音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:35:51.21ID:LGznvehe0
上手く行けばエキシビション免除もある
0643音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:48:51.56ID:GiD4DN7X0
ウィリアムズは途中で消えるかもしれない。
0644音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:01:54.94ID:GiD4DN7X0
消えるんじゃなくステップアップだった
0646音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:55:53.32ID:lefU4SJ20
前評判の高いFW42だが、ミラーとフロントサスに
FIAから物言いがついたらしい。

出る杭は打たれる。これもF1の宿命だが、
それでもウィリアムズの勢いは削がれんだろうな
0648音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:41:17.15ID:F0Y4KmQg0
今年はクビサ圧勝でしょ。チームメートより1秒近く速いはず。
0651音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:19:36.01ID:gr4ei1mb0
群を抜く速さが問題視されたのか、
ウィリアムズに規制が入ってしまったな
ミラーとサスは既に変更済みだそうだ
0652音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:07:12.87ID:5OGOQgwl0
余裕あるウィリアムズだから
指摘されたら
開幕戦パスしちゃうかと思ったよ。
0653音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:29:12.17ID:biT/+0K40
開幕直前のこの時期に呑気にイベント走行してる
チームがあるらしいな。

そんなだから本気でチャンピオンシップを
狙っていないと揶揄されるのよ。嘆かわしい。

片やウィリアムズに漲るあの緊張感。
やっぱりああでないと
0654音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:26:45.30ID:Yz69L87y0
バンドーンは予選で結果出せなくて最下位スタートだったらしいな
PP期待してたんだが残念だ。
0655音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:20:53.19ID:+Amj7zWI0
マクラーレンなんぞ空タンクにまでしてあんなにポジション落としてどういうつもりなんだ
フルタンクにすれば、どのチームにも負けず軽々とPPを取れると思うんだが
0656音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:10:59.77ID:aRomidK30
わかってはいたが、ウィリアムズの速さは
もはや身震いするレベル。完成度高杉
0659音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:22:09.68ID:634CAssc0
ウィリアムズ速すぎだろ
15年のマノーの再現見てるみたいだ
0660音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:31:26.35ID:aRomidK30
今年はもう2番手チーム争いに目を向けるしかない
さて、どこが来るか
0661音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:25:01.32ID:hwLRTOyX0
FP1とはいえドベを5秒引き離すて…
運営は仕事してるのか?絶対何かしてるだろ!
0664音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:33:14.70ID:YmuIA5gN0
エリク神が伸び悩む古巣にカツを入れに来てたね
0665音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:38:58.75ID:wzUzf9Pg0
なんかもう今シーズンが終わった感がある
こんなん止められんぞ(´・ω・`)

>>661
これでPUが同じとか 漫画でもリアリティゼロって笑われるわ(´・ω・`)
0666音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:41:22.07ID:5culWqvl0
ロートルのラッセルはF2でビリだったのに最強チームに入れて
バラ色のF1人生だな
資金が有り余っているらしいし、ウィリアムズは途中で
勝ち抜けありそう
0667音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:52:08.69ID:aRomidK30
21戦21勝、完全支配すら狙える無敵時代の到来かもな

コンペティションのなさに失望したチームが
F1脱退すら視野に入れるレベル
0668音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:07:02.80ID:ujtnpf2u0
slowest lap points のレギュレーション追加は無いのかな?
シーズン序盤ですべてが決まってしまうような展開はアレだから
少しはね
0669音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:10:26.88ID:t7ZenOiB0
ウィリアムズの素晴らしさに比べてメルセデスは何だい?
何が悲しくてこんなお荷物チームの走りを見せられないといかんのだ
0670音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:26:59.42ID:aRomidK30
slowest lap pointsの導入、自分は賛成だな
それであれば万年下位チームでもポイント獲得の
チャンスが得られる
0671音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:02:11.88ID:aFacYFis0
メルセデスのパーツ使うとかで落とせないのか?
まだ次点チームから2秒差あるよ…
0672音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:33:57.12ID:anmyMOFq0
ウィリアムズは伝説のコローニ、ライフレベルやろこれ
最強すぎるわ
0673音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:49.71ID:KakkmteZ0
これはこのスレの存続すら危ういな
競争が存在しない
0674音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:34:59.27ID:q8VQASm20
ダントツでも僅差でもチャンピオンはチャンピオンだろ。
二戦くらい見れば予想ついちゃうけどさ…
0676音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:45:38.85ID:mr8lRrjH0
ウイリアムズは速すぎて相手がいないから
途中でヤメてしまうかも
0677音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:06:09.30ID:JUJx2Tjr0
ここまで来たら2015年のマノーくらいのブッチギリを見せて欲しい
0678音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 02:25:36.03ID:hkQFYA2+0
ウィリアムズ速すぎてつまらないシーズンになりそうだ
0679音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:05:03.87ID:AukQnyP80
今シーズンはウィリアムズ最強で間違いなさそうだが、2番手以降はタイムが接近していて面白そうじゃないか。
最初のうちは毎戦2番手以降の顔触れが変わる、とかありそう。
昨シーズンは後半バンドーンが怒涛の追い上げを見せてステップアップしていったが、
今年も2番手以降のチームで期待できるドライバーはいるかな?
0680音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:45:21.20ID:DbIn/BcF0
>>672
あの頃のウィリアムズは2流チームだったけどよくぞ
ここまで…
0681音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:10:44.57ID:sULbhpgb0
継続は力なりだな
かつてはブラバムやティレルも最後の方は戦闘力を振り絞ってきたと聞く
0682音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:26:02.19ID:KTrwkHvn0
ガスリーやるじゃん!
今年は戦闘力失うだろうから心配してたぜ!
赤牛の他3人も見習って、どうぞ
0683音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:28:10.87ID:i7ajjO350
まさかのウィリアムズ枕レッドブルガスリー!
今年は荒れそう!2番手争いが…
ウィリアムズ強すぎい
0684音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:35:34.84ID:cvGcTDPD0
クビサ、壁にぶつけてアドバンテージ得るのはズルいわ
0685音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:37:38.93ID:Cq8mfZ2N0
ウィリアムズの異次元の速さに脱帽だな
父フランクがズタボロにしたチームを
常勝軍団に仕立てた娘クレアが有能すぎる
0687音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:05:34.12ID:AukQnyP80
まさか3弱チームに降格になったガスリーが4番手とは・・・
番狂わせ過ぎる!
0688音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:30:56.56ID:i7ajjO350
メルセデップさぁウィリアムズをもっと見習えよ
パーツ交換して丁度良いんじゃないか?
0689音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:40:15.49ID:cNwV5Apo0
2019 Australia GP
pos pts  driver       car
-----------------------------------------------
 1 25 クビサ       Williams
 2 18 ラッセル      Williams
 3 15 サインツ      McLaren
 4 12 ガスリー      Red Bull
 5 10 ストロール     Racing Point
 6  8 クビアト      Toro Rosso
 7  6 ジョビナッツィ   Alfa Romeo
 8  4 アルボン      Toro Rosso
 9  2 リカルド      Renault
10  1 ヒュルケンベルグ  Renault

2019 Constructor Standings
pos  car     pts
------------------------
 1 43 Williams
 2 15 McLaren
 3 12 Toro Rosso
 4 12 Red Bull
 5 10 Racing Point
 6  6 Alfa Romeo
 7  3 Renault
 8  0 Haas
 9  0 Ferrari
10  0 Mercede
0690音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:41:31.99ID:LMvxnG460
ガスリー1発で決めてきたね。
ワーストシャシーの車でこれは立派。
0693音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:54:14.70ID:RhIvsqml0
今年のクビサはIDEやバドエルレベルなのか?1戦だと判断できないか
0694音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:32:03.62ID:pYBcvPhW0
クビサは近いうちにグランドチャンピオンと認定されて引退の可能性もある
0695音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:10:05.37ID:9T7aObD/0
まずはウィリアムズのパーフェクトゲームを讃えたい。
新人ドライバーたちの台頭に若干の不安もあったが、
圧巻の走りでPPを掻っ攫ったクビサの姿にうち震えた
0696音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:17:36.86ID:9T7aObD/0
それにしてもQ1で次々とドライバーたちが振るい落とされていく中、
一人涼しい表情で上位をキープしてみせたガスリーが見事。
さすが二年目。周りがよく見えてる
0699音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:22:45.67ID:llPZZJzD0
>>694
元々はクソドラだったからな
慣れてきて急に昔を思い出して糞化する恐れもある
0700音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:24:12.83ID:p0PxqiLn0
ストロールの上に4人いると考えるとなかなか新鮮な並びだね
0702音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 05:38:22.54ID:gkgqOfGz0
しかし、王者ウィリアムズ以外はかなりの混戦だね。誰か勝ち上がってくるのか読めなかったよ
0704音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:10.86ID:n5pOFmQ70
>>701
ラッセルも一強マシンだから2位だけどあのタイム差は結構ヤバいかと
0705音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:47:07.56ID:xA5N8tf30
ラッセルももっと頑張らないと2ndドライバーのまま
クビサと差があり過ぎる
0706音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:22:08.18ID:Boy02aoX0
クビサは今季全勝できるんじゃないか
昔はあんなに遅かったのにね
0707音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:54:04.89ID:5hQEqti10
昨年比で全チームでウィリアムズだけ速くなってるのか
チャンピオンに速くなられたらそりゃ勝てん…
0708音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:06:18.37ID:xLWDgGC60
王者ウィリアムズ、期待通りのワンツーだったな
この連勝街道はしばらく止まらないだろうね
0709音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:55.74ID:TjRUhgEu0
中段チームが拮抗しすぎてやばい
展開によっては3弱チームもポイントチャンスあるだろこれ
ガスリーの快挙は偶然じゃないわ
0710音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:07.05ID:mp5h5PZU0
エキシビジョンを見るとホンダPUの戦闘力ダウンは
日本人として恥ずかしくなるレベルだな…
逆にメルセデスの糞PUで圧倒的に速いウィリアムズの
シャシーは>>672の伝説のスバルコローニやライフよりも
凄いかも知れん…
0711音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:11:43.08ID:jeMDz9kx0
>>710
確かに
その伝説チームは究極のエンジン積んでたんだもんな
ウィリアムズは激遅エンジン積んでこの速さヤバイわ
0712音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:28:50.99ID:gkgqOfGz0
クビサはその弱点を知り、うまく活かしてるわ。
本気で中途殿堂入りが心配
0713音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:47:05.63ID:l/kIP5jS0
>>710
HONDAを乗せたRBが直線でフェラーリにぶち抜かれて晒し台行きが決まったときは
絶望しか感じられなかったわ…
0714音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 04:45:54.53ID:DFJm0nja0
今や名門となったマクラーレンに格上のエンジンだと評されたHONDAはどこへ…
0716音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:46:22.92ID:PPku0Qkk0
RBがクソシャシーなのを棚に上げてPU批判してるね。
そらルノーから切られるわな。
0717音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:40:50.71ID:ZwXUNc0N0
ウィリアムズは殿堂入りして今季で見納めかもしれんぞ
まあこれだけ圧倒的では仕方ないが
0718音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:42:39.14ID:HGuY3QP10
>>716
一方マクラーレンはホンダ積んでたときはホンダを絶賛して
自分たちのシャシーを卑下していたけど、実は素晴らしい出来の
シャシーだったんだな…
0720音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 03:01:40.68ID:Z6jM8ooI0
>>719
エキシビジョンで一番大きいタイムを出したドライバーに1P加算する新ルールができたのか
0721音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:50:08.34ID:akUyGmbM0
エキシビションはあくまでエキシビションだからな
0722音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:52:33.17ID:7BnmQUEW0
最もクールな走りの車にポイントなら
サインツが獲得だよね
0723音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:23:43.40ID:ElfgpOJp0
一番クールな走りならリカルドかクビサ
0724音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:35:54.90ID:Ff1lWjdS0
エキシビジョンで最高ラップタイムは誰でもチャレンジできるからなあ
ハミだってサーキット内アップグレードでタイヤ外せば可能だし

最初にエキシビジョン終了でいいんじゃないのかなー Fastest Leave
0727音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:03:37.89ID:g+cypHMr0
エキシビションのサインツはクールというよりもアツい走りを見せてくれたな
そらクルマもヒートアップしたくなるよな
0728音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:21:00.02ID:nre2ma0W0
>>727
エキシビションでも良いんだけどやっぱり本戦で魅せて欲しいね
0729音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:37:22.72ID:K+M2cSlb0
初戦から結果をだしたリカルドはアビデブールに褒められて評価がうなぎ上り
0730音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:12:24.77ID:rdK3jVan0
リカルドもボーナスポイント狙いの素晴らしいスタートダッシュを決めてたよね
0731音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:30:11.47ID:W8g6gPy30
エキシビションで新しい魅せ方を
披露してきたからね
ヒュルケンベルグを焦らせたんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況