X



【HONDA】F1ホンダエンジン【226基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:41:31.50ID:T0ADSyzX0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
【HONDA】F1ホンダエンジン【225基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521873293/
0523音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:04:37.63ID:80u6AnFT0
>>521
日本がそうだったから中国に同じ手でやられただけ
というか、名目上の日本製品をコストダウンするために積極的に技術を中国に流したのが日本企業だから
思いがけず一本立ちされてしまって立ち行かなくなった自業自得
0524音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:20:03.41ID:j2qZvnrx0
韓国に進出した後に韓国から追い出された本田宗一郎の言葉から未だに学習してない日本企業だもんな
0526音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 00:51:10.60ID:mFIPBfGs0
技術力よりもマネージメントの問題の方がずっと大きいと思うよ
もしエンジンだけでも参戦続けてたら絶対こんな体たらくにはなってない
今の常勝メルセデスだってロスブラウンが旧ホンダワークスを元に作ったチームだし
一貫性のある参戦姿勢だったらホンダが常勝チームになってた可能性はあった
0527音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 01:03:55.76ID:Goy4tuHz0
「メルセデスの2014年の成功は、2011年、2012年末にわれわれが取締役会と丁々発止のやりとりを行ったからこそ生まれたものだ」と彼は述べた。
「彼らは投資をやめるか、ステップアップするかで悩んでいた。2010年と2011年の成績は十分なものではなかったからね。
われわれはリソース制限に基づいて活動していたが、それは崩壊しかけていた。われわれは450人体制だったが、戦っているチームは500人、600人体制で、それに対するソリューションはなかった」

「そのため、取締役会に訴えたんだ。"ステップアップするかステップバックするかのどちらかだ。これでは中途半端でどうにもならない"と。
すると取締役会は勇気ある決断を下した。"分かった。ステップアップしよう。許可する。何が必要だ?"とね」

「そこからわれわれは2014年に向けたプロジェクトチームを結成することができるようになった。アルド・コスタを雇った。
ジェフ・ウィリスを雇った。必要な人々を雇い、全てが形を作り始めた。そういう戦略的な計画が必要なんだよ。
6カ月、12カ月、1年、2年先の目標を見据えたビジョンが必要だ」
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/232269.html


こんな決断がホンダに出来たであろうか
0529音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 05:42:54.56ID:8SEj2ekS0
>>527
そのジェフ・ウィリスってBARにいたけどホンダが中本氏の代わりに追放した人だな
メルセデスとホンダの違いがよくわかる
0530音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:07:24.33ID:4QxUtT6S0
>>527
大企業病があるから絶対無理。
特に若い世代が守りに入ってリスクを取らないから、浅木さんとか使わないといけなくなってる時点で察してあげて。
0531音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:24:47.78ID:hiCSKr+M0
>>513
>創業者は偉大だな

ま、自分が株主で潰しても「俺の会社だ」と言って、従業員もそれを納得しているならいいけど。
雇用主として社員の生活の安定がとか取引先が下請けが…とシガラミが多くなればそうも言ってられん。

1ポンド売却ってのも、結局はソレと同じだし。
0532音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:44:40.07ID:0Pdtc0gv0
>>531
乗っ取って創業者を追放したあげくに最後は二束三文で手放すとか、どんだけ
0534音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 03:28:58.43ID:LaTGCsEP0
A HONDA
0535音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 03:39:12.24ID:c4+dm+sr0
ガスリーまでGP2を口走るようになったか
0537音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:15:25.76ID:JHAJqMkN0
ダメでも責任取らないクビにならない。
成功しても給料変わらない。
そんなメンタルで競争は無理
0538音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:49:17.68ID:aDl/gIqq0
>>537
責任者交代してもあまり意味がないんだよ
開発の方向性など現場とするわけだから
開発の方向が一方向で二方向の設計が必要なんだけどリソースがないんだろ?
0539音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:06:44.78ID:YqGEtyQD0
>>529
2014チャンピオンマシンの開発統括責任者がジェフウィリス
現在はメルセデスF1 テクノロジー部門のトップ

ワークスホンダをクビにされた理由 「彼のやり方はホンダの開発方針にそぐわない」w
0541音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:36:08.98ID:mBlG9Zt+0
ホンダの方針ならどんな人でも腐りそうだから良かったよ
0542音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:15:22.11ID:rsQFK5VG0
3年前からエンジン交換の度に
同じことを聞いてきたなぁ
そしてこの先も聞き続けるのだろうね。
0543音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:45:22.27ID:ozfMfSQ50
この時点でこれじゃ年間通したら何基必要になるかな
ペナルティのせいで取りこぼしポイントが多くなりそうだ
0544音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:34:24.81ID:KB2qSm4z0
熱回生システムとかいうホンダが反対して延命させた代物がホンダを苦しめ続けているという現実
0545音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:10:38.41ID:oWK5EVHP0
>【ホンダF1】2戦目で重い決断「2台ともに2基目のPUを導入」・・・残りは20戦
>年間で使用可能なPUが3基に制限されている中、2戦目で2基目のコンポーネントを投入することは非常に重い決断です。
>この先、同じことを繰り返すことが無いように開発を続けます。田辺豊治(ホンダF1テクニカルディレクター)

第二戦を前に今期のホンダ終了確定、シーズンノーポイント濃厚だなw
開幕終わったばかりなのに2基目使用ってw
残り1基で20戦・・むーりーww
もしかして田辺って長谷川より使えない奴?
0546音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:26:33.82ID:5UvkipJo0
くっそ笑った、ちょっと目を離すとホンダ君はやらかすな
まじ飽きないわ
テスト全て無駄でしたね、信者が酒がウマい酒がウマイ言ってたのが
もう遥か昔の様だ
0547音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:06:28.56ID:0vxXpK320
>>546
ムキー、悔しでチュー。
0548音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:04.93ID:r1MbCkdo0
俺がホンダのトップだったらSFやNSXベースのテストカー作って鈴鹿でプライベートテストさせまくるね。
そのくらいやって運が良ければメルセデスに追いつけるかどうかってところだろ。
0549音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:00:52.77ID:PVStGGis0
>>548
社会の底辺がトップとかトチ狂ったこと言ってないで
早くあの世に行きなさい
0550音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:27:12.03ID:T/PW3LKm0
俺がホンダのトップだったらあちこち根回ししてメルセデスかフェラーリの筆頭株主になって技術供与させるね。
0552音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 05:24:58.69ID:qChqvkAU0
朝鮮人はホンダに撤退してほしくてたまらないらしい
0553音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:27:06.58ID:03W3c6YV0
まともに予選したってトップグループに割り込めないんだから、常にフレッシュエンジンで追い上げれば良いだけ
レースが進めばエンジンもくたびれてパワー落ちてくるだろ
そこで抜いていけば良いだけだ
ワークスなんだしエンジン使い放題
0554音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:37:21.66ID:03W3c6YV0
今週日曜日インディカーのフェニックス楽しみだわ
琢磨テストでもトップだったし
F1は、月曜日のネットで結果見れば十分だし
つーか、結果見なくてもわかるよなー
メルセデス優勝
次にフェラーリ
しょーもな
0555音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:45:11.27ID:R/NC5SjF0
豪州ではバルセロナテストから新しくしたパーツを使ったらしいがそれが壊れる
一体どういう品質管理&チェックしてるのか知らないけど
新しいパーツが開発される度に壊れるようじゃどうにもならないだろ
あ、ホンダって市販車でもそういう傾向があったか…いい加減克服する努力をしろよ
0556音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:00:18.04ID:kCvIv6LO0
実戦で想定外の負荷が掛ったか
願、Big big Plan 成功
0557音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:14:29.47ID:03W3c6YV0
インディカーではホンダは頑張っている

F1は見ないからどうでもいいわ

インディカーの方にウエイトおいてシボレーとの差を広げて今年もインディ500で勝ってほしい
0558音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:18:51.11ID:pjM+z8Cp0
1戦で壊れるのはそもそも使い捨て使用だから
0560音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:55:01.83ID:9ttk4M0K0
ここ数年惰性で観ていたが久しぶりにF1が楽しみだ
0561音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:03:10.69ID:HHTi9CaJ0
久々楽しかった!
0562音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:44:26.94ID:kDxGFcd50
そういやさ、過去3年のホンダPUも悪くなかったというなら、新井氏と長谷川氏に謝罪する必要があるのでは?
0563音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:52:35.72ID:ge8gmj900
>>562
過去3年間のホンダPUが「悪くなかった」なんて誰も言ってない
マクラーレンが言うほどホンダPU「だけ」が悪かったわけではないというだけの話
そしてマクラーレンは自身のビッグマウスが間違いではなかったという事を必死こいて証明しようとしている最中だから謝罪するどころではない現状
0564音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:56:08.12ID:kDxGFcd50
>>563
そういう糞信者の詭弁は聞き飽きたわ!
土下座や、土下座しとけ!
0566音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:30:52.41ID:W6LtUDeo0
直ぐ叩くし、それが誤りだったとわかってもだんまり
もしくは戯言で言い逃れ

これが信者の実態です キリッ
0568音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:43:08.48ID:jCuZ6dBT0
今回の成果は長谷川さんの功績だろ
四方八方からの批判に耐えて立て直したのに
今更ホンダPUは悪くなかったかもなんて言われたら報われねえな
0570音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:13:37.76ID:FEqasyGe0
>>568 一人サンドバッグになって枕から言われ放題だったからね 長谷川さんもどっかのトークショーみたいなところで洗いざらい枕時代にあったことをしゃべってほしいな
     きっと理不尽な要求もされたんだろうと思う
0572音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:23:21.27ID:kbn/75cs0
いやいや、新井のは2年目は壊れなかったが長谷川の壊れまくった事実は忘れてはいかん。長谷川のは間違いなくダメだった。浅木のはパワーはそれなりだが壊れないかはまだわからん。少なくとも長谷川よりはマシってだけ。

長谷川のが良かったなんて話はどこにもない。
0573音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:43:18.72ID:yMoA7NVgO
>>572 主任が長谷川というだけで、本当の責任は設計者や設計のチームだろ。
長谷川本人の設計じゃない。
設計からのデーターや報告を受け、その数値やレポートをみてGOサインを出したんだろ。
ただ、その数値やレポートがデタラメだっただんだろうな。
シーズン直前で、予定の性能が出てないと報告が来て困惑したと言っていたし。
まあ矢面にたったのが責任者の長谷川で、本当の原因は設計者や設計チームにあるんだよ。
0575音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:40:54.16ID:KJYvHj6z0
>>573

総責任者の意味をわかってる?
長谷川が何もわかってないからダメ設計もデータの本質も見抜けなかった。

浅木は見抜いた。そういうこと。
0576音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:28:53.16ID:zs+d39Pn0
>>574
叩いてたのはアンチだけじゃない 
ホンダファンでこれまでの経緯に失望してた連中も居ることはお忘れなく
別に寝返ったわけでもない ホンダファンのままで苦言や現状を非難してた人間も居る
0577音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:33:23.28ID:SZ1oPqSp0
アロンソもホンダだけではなく、マクラーレンに対してもネガティブ発言していれば、こんなに叩かれなかったのに…

まぁ、チームとは契約があるから仕方ないか。
一番悪いのはアロンソでもホンダでもなくマクラーレンだと思う。
0578音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:58:48.12ID:/0vnZwlL0
4位で歓喜w
馬鹿だろ
0579音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:48:58.49ID:nhEbyL4U0
>>578
状況分析できないバカw
ワロタ
0580音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:33:47.98ID:jZooVjc40
>>578
キチガイは黙ってろ!
一回病院行って頭の中検査してこい
0581音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:36:54.92ID:aIbAjQOD0
>>575
今のPUは去年の信頼性向上型
性能向上型は6月以降
なので、今のPUは長谷川の遺作に近いかと
0582音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:08:12.55ID:KXyXfa4T0
同じ日本人としてホンダの躍進を素直に喜べないのは理解し難い
0583音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:02:52.51ID:bVvKoYz/0
日本人だからホンダの躍進を喜べって、気持ち悪いな。

日本人だってルノー応援してるのもいるだろうし、イギリス人だってホンダ応援してるのいるだろ。
0586音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:41:15.87ID:yMoA7NVgO
>>575 それは分かるんだが、やっぱり糞みたいな設計しか出来ない、設計者とか設計チームとかは腹立たしく思うんだよね。
0587音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:44:38.25ID:yMoA7NVgO
>>578 トロロッソがどういうチームだか知ってるのか?
優勝したが10年以上前だし、数年に一度しか4位になるくらいなんだよ。
そりゃ嬉しいでしょ。
それに協力できたホンダも嬉しいだろうし、そういうチームを見ているファンはもっと嬉しいんだよ。
レース後のスタッフやドライバーを見たかい?
ありゃ良いもんだよ。
0588音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:47:23.68ID:yMoA7NVgO
>>576 それは分かる!ファンでもダメな物はダメと言うのは当たり前だね。
でも、今回のは正直、嬉しいでしょ?
嬉しくない訳ないよね!
次も良い成績だといいね。
0590音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:14:32.62ID:Vx44FvTq0
>>576
レースなんか今年21戦もあるんだから、レースごとに一喜一憂していればいいだけ。

なのに意識高い系みたいな小理屈つけてみた所で、結局お前の言いたいことは「日本人死ね、ホンダ死ね」だし。
そういう朝鮮人じみた言動がいちばん信用ならない。

545 音速の名無しさん ▼ New! 2018/04/05(木) 14:10:38.41 ID:oWK5EVHP0 [1回目]
>【ホンダF1】2戦目で重い決断「2台ともに2基目のPUを導入」・・・残りは20戦
>年間で使用可能なPUが3基に制限されている中、2戦目で2基目のコンポーネントを投入することは非常に重い決断です。
>この先、同じことを繰り返すことが無いように開発を続けます。田辺豊治(ホンダF1テクニカルディレクター)

第二戦を前に今期のホンダ終了確定、シーズンノーポイント濃厚だなw
開幕終わったばかりなのに2基目使用ってw
残り1基で20戦・・むーりーww
もしかして田辺って長谷川より使えない奴?

546 音速の名無しさん ▼ New! 2018/04/05(木) 16:26:33.82 ID:5UvkipJo0 [1回目]
くっそ笑った、ちょっと目を離すとホンダ君はやらかすな
まじ飽きないわ
テスト全て無駄でしたね、信者が酒がウマい酒がウマイ言ってたのが
もう遥か昔の様だ


547 音速の名無しさん ▼ New! 2018/04/05(木) 18:06:28.56 ID:0vxXpK320 [1回目]
>>546
ムキー、悔しでチュー。



あー飯がうまいw
0591音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:20:38.24ID:Vx44FvTq0
>>583
>日本人だからホンダの躍進を喜べって、気持ち悪いな。

お前らゲスはそうやって論点すり替えてるけどさ。
本音は「日本や日本人や日本企業が躍進したり称賛されるのは認められない」という気色悪さにあるわけじゃん?

だから「昔はあれがあったこれがあった、だから日本と日本人と日本企業はダメだ戦犯国だ」と騒ぐ。
過去に「非難のタネ」があれば、100年でも1000年でも言い続けるだけだし。

>日本人だってルノー応援してるのもいるだろうし、イギリス人だってホンダ応援してるのいるだろ。

お前ら朝鮮人みたいに過去を捏造してまで日本を罵倒しているのは、じゃあ他にドコの国があるの?
0593音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:39:58.27ID:YyZMJFAN0
>>592
それはおまえの考えだ!おしつけるなごみ
0594音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:12:12.27ID:bVvKoYz/0
>>591
は?

アタマ大丈夫か?

第二次世界大戦前はお前みたいな考えが正常だったんだろうな。
0597音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:26:45.23ID:ETSbPxR60
F1の話しようぜ
0598音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:43:04.32ID:ctQuF8TN0
サメの話しようぜ
0600音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:53:38.25ID:DmqfNCkt0
HONDAさん、開幕はコケたけど2戦目は良い感じですよね。
このまま良い感じとは言わないけど、来年に期待が持てる1年にしてくださいね
0601音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:43:00.56ID:T5hwa7Y/0
リツイートやブログに丁寧に返信してくれるF1エンジニア神野さんがいる、インディアが好きです
ホンダは全然情報流さないし、つまらないただの企業でしかないです

チョンチョン言ってないで、少しは世界を見つめましょう
0602音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:55.49ID:EWinabc70
>>596
なんのキャリアもなくとも年長というだけでマウンティングを始めるのが朝鮮人。

>>601
>ホンダは全然情報流さないし、つまらないただの企業でしかないです

で、フォース・インディアはメルセデスの情報を垂れ流しているわけ?
それがお前の考えるF1エンジニアの本来業務?
0603音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:37:43.22ID:45e8gvSB0
予選Q3で6位ってのが重要だよな
速さが有っての4位だから
McLarenはQ2ノックアウトで速さがないのにラッキーで7位
凄く大きな違い
0604音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:31:48.98ID:dBwBbUiz0
>>582
色んな人間が居てもいいとは思うんやで
復帰から今までの長過ぎるグダグダで見切った人も多いだろうし

今回の活躍は喜ばしいことだがまだ2つ終わったばかりで
しかも最初のはテストの結果からは想像もできないほどズタボロだったからな
必要以上に厳しく見る事も脳天気に手放しで喜ぶことも無いと思ってる

まあ後戻りすること無く頑張ってくれと願うばかり
0606音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:23:47.63ID:IlOy6cVw0
>>602
流しちゃいけない情報垂れ流してるとでも思ってるのか?
頭悪すぎるよ
0607音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:52:54.14ID:VQE07TXl0
すぐ「日本人上げ」とか「朝鮮人」とか差別する人は、個人としての自分になんの価値もないからそういう表現しかできないウンコマンだってばっちゃが言ってた
0608音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:42:45.84ID:KakUkVbE0
>>583
喜べとは言わんが、そうやって悪口ばっかり書き込むことしか楽しみがないのは可哀想だなあとは思うよ。
0609音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:53:32.94ID:0Xab7qVi0
ホンダが躍進したら、日本人なら喜べって言ってるのは、巨人が勝ったから喜べって言ってるのと一緒だから気持ち悪いって言ってるの。

ホンダ好きだし、応援してるが、日本人なら喜べって、引くわ!
0611音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:57:52.50ID:W0fW7jjT0
朝鮮人は差別主義の猿なので叩かれる
0613音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:09:15.38ID:1a5Nv67c0
>>609
そういえばアロンソにホンダの悪口を言わせてるのは、実はマクラーレンではなく
トヨタだって噂もあったねw
0614音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:30:03.18ID:OteGUqX+0
アンチが消えて増えたのが…
なんか成り済ましっぽい感じ…
0615音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:30:19.73ID:PBAM67sk0
>>609
幻想と戦ってるんだな。
大谷すごい→大谷は日本人→俺も日本人→俺すごい
これで散々皮肉言われてるのに気付いてないのがヤバい。
この文がどういう意図で書き込まれてるか理解してないんだろう。
0616音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:40:02.23ID:1a5Nv67c0
>>615

>→俺も日本人→俺すごい

これこそ幻想だよ
誰も言ってない
同じ日本人だから応援しようってだけの話だろ
縁が少しでもある方を応援するのは自然な感情の発露
お前がアロンソの友達だったとして、それが縁でアロンソを応援していても
誰も文句は言わん
0618音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:46:21.30ID:Zqgq0+x20
同じ日本人として、今井弘がチーフレースエンジニアとして頑張ってるマクラーレンが不調で喜んでるやつは理解できん

喜んでるやつはチョンだな
0619音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:58:30.80ID:+7DAJuSZ0
>>618
ホンダにあんな仕打ちをしておいて、不快な気持ちにならない奴なんていないでしょう。多分日本人にかかわらず、不快な気持ちになった人は多いはず。ホンダから無償でエンジンを供給、ドライバーも雇ってもらってたんだからさ。イギリスってのは紳士の国じゃなかったのか?
0620音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:05:10.45ID:26sNxDmT0
>>619
ザク ブーリエ オジェはイギリス人でないっす
0621音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:06:52.92ID:KakUkVbE0
>>619
それが喜んでる奴が居るんだよ困った事に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況