X



【JRCA】ラリー総合SS6【WRC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:29:52.49ID:t101S42K0
このスレは、クローズドなどの初級ラリーから全日本、
さらにはWRCなど国際格式のラリーに関連する総合スレッドです。
スペクテイター、競技参加者、オフィシャル、疑問・質問、
ラリー告知に参戦報告など何でも来い!

※スペクテイターやエントラントをバカにするだけが目的の荒らし行為はご遠慮ください

※ラリーショップによる詐欺行為(犯罪)、エントラントによる反則行為、ラリーイベント運営上の不祥事などはばんばん報告してください。

前スレ
【JRCA】ラリー総合SS5【WRC】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1487312490/

ラリー以外の話題はこっち
ラリー出てる人☆14ChieP
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1324553790/
0292音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:26:45.76ID:nVnTwy4P0
なんかどっちもどっちな印象だけどひわい相手になぜあんなにキレてるのか
折角実績あるのに凄い格好悪く見える
0293音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:55:53.15ID:fKWMe5qG0
どっちもどっちやね
しかし、仮ナンバーは「何が悪いの?」意見が多いねー

問題は、良いとか悪いとかではなく、なぜ事前に公表しなかったのか?ですよ
競技規則には車検証必要と書いてあるのに・・・
メディアもきちんと取材して広く知らしめるとか本来の役割を果たしていない
エントリーの時点で想定できた事態だろ?仕事しろや

運営も大会終わってから後出し的に公表するのはどうかと思うぞ
0294音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:00:51.64ID:fKWMe5qG0
ちなみに許可関係の画像を見る限りでは「あれ?日付が変だよ」となりますw

それから、許可証は携帯義務じゃなく、車両前面で見えるように掲示する義務がある
だれか仮ナンつけてる状態でフロントガラスとダッシュボード上が見える画像拾ってきてくれw
0297音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:40:01.10ID:+g7ZcD9f0
エントリー締切後の日付になってるからじゃね?
0298音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:41:18.93ID:fKWMe5qG0
>>295
特別規則書(インターナショナル)10ページ
参加確認10.1必要書類として5)車検証または6)カルネ
どっちもないから本来参加できない
0299音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:47:37.43ID:fKWMe5qG0
>>294
JAFへの書面提出が6/1付け
その時点で「関係当局から運行許可を得ている」

・・・臨時運行許可は6/6付け

関係当局とは何を指すのか知らんが、臨番なしで運行許可出したのか?
それとも臨番はすでに約束されたものだったのか?
村は許可を口約束でもしてたのか?そしてそれを書面記載したのか主催者よ
0301音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:53:03.42ID:muYGb57j0
>>299
申請をしてたのがクスコじゃなくて主催者だからじゃない?これがクスコだったらアウトだったんでしょ。
0302音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:06.46ID:fKWMe5qG0
>>301
主催者だろうがキャロッセだろうが、仮ナン申請する前にJAFに「運行許可もらってます」て書面出しちゃダメでしょ
グレーどころかかなり危ない手続きだから事前公表できなかったんだろ
ひっそりとやるつもりだったのが、騒ぎになったから公表とかね
0303音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:02.45ID:fKWMe5qG0
とにかくね、規制緩和というか新たな手法というか
モータースポーツ界にとって有意な取り組みなんだから
裏技的にコソコソやるんじゃなくて正々堂々と臨時運行許可制度に立ち向かってほしい
みんなが使いやすい制度になればサイコーでしょ

もうね、最初から仮ナンバーでOKって規則書に書いておけよ
0304音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:55:41.93ID:IUh+pjP50
なにがなんでも話題性がほしかったんじゃないの?
今年も盛り下がってたから走らせた甲斐がなかったけどよ
0306フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2018/06/13(水) 23:05:34.22ID:mtZnrZL70
今回のケース以外で競技出場目的の仮ナンバーを使用するのって、どういう状況だよ?
0307音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:26:10.20ID:ZlkMNOsz0
物凄く簡単にザックリ考えたんだけど、
いざJSRに出たいと思った時に、
ある程度戦闘力のあるクルマを考えると、
今回みたいな海外製の競技車両が手っ取り早い。
でも登録車両をカルネで一時輸入だと、
都度送り返したりとコストと手間が掛かる。
なら未登録の車両を安く輸入して、
今後は今回みたいに仮ナンバーで出れるならば、
クルマは国内に置いたまま。
わざわざ向こうで登録したり、
毎回の輸出入のコストは要らなくなるから、
参加してみようかな?
なんて考えてる人も居ると思うよ。
実際にはこんな簡単な話にはならないとは思うけど。
0308フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2018/06/13(水) 23:38:50.17ID:mtZnrZL70
カルネ前提なのはそれが「ロードカーの枠から外れていない」事の証明になるからだろ。

その前提を担保出来ないのに仮ナンバーでエントリーとか認めたらいかんなぁ。
0309音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:52:36.02ID:muYGb57j0
>>302
受付締切は主催者の都合だからなんとでもなるでしょ。他のチームから文句出るかもだけど。
規則に関してもOKというのがあのJAFのぺら紙じゃないの?
仮ナンバーは綱渡りでグレーだったかもしれないけど今後のために敢えて綱渡りしたんでしょ。嬬恋村も好意的だから見込みがあったんだろうし!
0310音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:54:21.94ID:sm0ZMj120
輸入した車が国際規定に合致してるという証明書みたいな物をjafなりが発行して大会ごとに仮ナン申請をまとめて行えるようになれば良い
当分先のお話だけど・・・
0311音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:02:32.64ID:4k8X73Tl0
>>308
そこは他の地域の地域ラリーのレギュレーションに合致してるということで担保されるでしょう。別にダートラのDクラスの車を走らせる訳じゃないですし。
今回はJAFはレギュレーションに合致してるという見解ですし。
0313音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:04:58.95ID:V2T2j9fD0
参加させちゃダメって、
実際にもうラリーは終わってるからねぇ。

今回のヤリスはカルネ扱いじゃなかったでしょ?
それが手段はどうあれ今回実際に競技に参加した。
それは実績にはならないのか?

少なくともこう言ったやり方があるという、
今後のラリー界の新たな道筋にはなるでしょ?
ウチもやれるんじゃないか?
なんて所が出てきたらもっと盛り上がるでしょう。

当然車両規定があるわけだから、
何でもありの訳わからないクルマは出られないわけだし。

だからこそ今回の件が本当に問題無かったのか、
今後もこの流れが続いていくのか?
そこら辺を業界の人は気になってるんでしょ。
自分も最初は仮ナンはマズいんじゃね?
て思ったクチだけど、
良く考えたら凄い前進だと思ったわけ。
0315音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:02:52.54ID:APzbbXMu0
今回の件でうだうだ文句言ってるようじゃ日本でラリー流行らないよね…
折角映画とかトヨタのWRC復帰とかで注目浴びてるのにさ
0317音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:42:36.39ID:omRHYUHt0
自分たちのレベルが分かっちゃうもんね・・w
0318音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:56:57.42ID:GSgJjPne0
何十年もトップが変わらず、この子供が海外修行からほいっと帰って来たら
それ以外って一体ってなるからな。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:35.37ID:EI0mJ0b20
若手で参戦してる人ほとんどいないもんね…
全日本に参戦してるレベルの人が仮ナンバーに文句つけてるレベルだし
ひわいに晒し上げられたら顔真っ赤にして潰しにかかってたし
0320フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2018/06/14(木) 09:29:28.19ID:zA3ekrlo0
そら仮ナンバーの主旨と日本国内のラリーの現状からすれば何か言うだろ。
仮ナンバーの主旨に原理的な立場の場合も、そのグレーゾーンを利用したいとする場合も。

正攻法での緩和が現実的でないからなし崩し的な方法も仕方ないとは思うが、それがいつまでも・どのケースでも使える手ではないからな。
0321音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:09:37.58ID:wtLGOkd20
仮ナンで走らせちゃダメだろ
世間からは相手にされてない不人気種目だからこの程度の騒ぎで済んでよかったが
0322音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:27:44.49ID:4k8X73Tl0
>>320
JRCならともかくJSRの参戦だからな。現状JSRの参加者やJRCの現役上位陣はなんもケチつけてないからな。
本当に文句があるなら去年の嬬恋みたいにJAFに異議申し立てするだろうし。特にJSR組は位を奪われてるんだし。
0324音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:37:44.26ID:htN9NfIR0
>>322
そこなんだよねぇ
JN-6に出てるような上位陣は誰も何も言ってないわけでしょ
文句言ってるのは外野
0325音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:44:26.36ID:VXcx+H7a0
文句ないはずは絶対にない
文句言ったら干されるかもしれないからチキンになってるだけだ
卑屈な老人クラブだもん
0326フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2018/06/14(木) 10:50:04.92ID:zA3ekrlo0
>>322
なるほどね。
シリーズ発足自体がその為なのか。

ならば仮ナンバーの取得事項に競技目的事項の記載に注力だな。
現状のままだと簡単に潰されてしまう。
0327音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:52.54ID:wyw7u4O90
>>325
全員がお前と同じ考えと思うなよ。異議申し立て以前にブログなんかでも文句いってないしな。
0329音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:49.03ID:59+jQLE90
>>328
猪股とか野苅家とかは協力はしてないだろ。JRCでも勝田奴田原ぐらいだろうし。
0330音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:00:00.78ID:ASvAf5pq0
自治体からも主催者からもOK出てるのに何の不満があるんだよ?
どうしても許せないなら国会議員にでもなって仮ナンの使用定義でラリーはダメって法案でも出せよ。
0331音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:21:12.62ID:w5D6jSNr0
>>330
国交省の役人かJAFの役員でもいいんじゃないか?まあ、ここで文句言ってる奴は無理だろうけど
0332音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:49:25.23ID:edMoK1x90
・主催者が事前にリリース出さなかった
・事の経緯を取材して報道すべきメディアが「なるほど」としか書かなかった

この辺じゃない?
経緯をちゃんと発表しないと違法改造車に仮ナンバーつけて走ってるDQNとラリー関係者が同類扱いされかねないのが問題
0333音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:21:45.52ID:rtpYUth10
>>332
まさにそれ

何が悪いんだ?などという連中は結果しか見てない
「事前」に周知しなければ公平公正は担保されない
競技会なのに特定の者だけ特別扱いしてるように見える
0334音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:39:26.90ID:WEOn1ELk0
>>327
みんな文句は言いたいけど見て見ぬ振りしてんだよ
ガチな競技とは違うんだしもっと気軽に楽しまなきゃな
0335音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:41:37.41ID:WEOn1ELk0
>>333
競技会場じゃないから特定の者だけ特別扱いできる
つまりそういうことだよ
0336音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:46:02.49ID:rtpYUth10
>>335
だな

閉鎖的なのは昔からだし、身内の遊びで何でもありだったの忘れてたわw
0337音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:17.19ID:dDAnTOm20
主催者も選手もメディアも観客も身内だから言わなくてもわかるだろ?で進めてるからこうなるんだよね
WRC呼ぶとなるとラリーとレイドを混同してるどころか公道を走る事を知らない層にまでアピールして協力してもらわなきゃいけないのに危機感無さすぎですわ
今のラリー業界のままじゃWRCが来ても富士のF1みたいに大失敗してすぐカレンダー落ちするだろうね
0338音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:25.10ID:YWsnEidm0
外野さんには残念だけどwrcはみんながみんなやりたい訳じゃないから危機感言われてもね
本当に協力してもらわないといけないのはその閉鎖的で身内だけのラリー界だから(笑)
0341音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:25:32.64ID:RmqSeyM80
ひわいってどっかのラリーチームで働いてたの?
0343音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:03:38.45ID:nzjkIqzn0
>>338
日本じゃラリーもバイクも所詮はモタスポ()だからヘタレしかいないのはしゃーないのさ
0344音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:39:50.70ID:jZhtbCf40
>>343
その通り、ラリーでは食えないんだから普段は仕事してる
こればっかりはしゃーないよ
0345音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:04:17.82ID:ZoZzEQr50
前例ができたんだから今後は仮ナンバーで自走して走行会参加OKになったわけか
0349音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:42:51.71ID:hliA+FLj0
運動苦手だけどカネと時間はあるという人が道具に頼って遊ぶというのが日本のモタスポなんだよ
それなのにまるで本格的な競技に見えるように演出ばかりするようになっちゃった
ラリーもだけどジムカやダートラも実態は酷いもんだよ
運営からして腐敗してる
0351音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:42:59.58ID:3UZgQRYd0
ねんくにいたのか
なんか使えなくてクビになったとか書かれてたが
0352音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:34:08.72ID:67I0KyrC0
社会で通用しないからラリー屋にいたのに
そこでも通用しなかったらどうすりゃいいの
0353音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:10:08.94ID:TSZI8CbV0
ラリーやってる奴らは世間から相手にされないからFacebookなんかでブヒブヒしてるよ
0358音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:10:49.59ID:29jKLaZy0
インチキもバレなきゃインチキじゃねーってモタスポやってりゃ常識だろw
0361音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:25:44.29ID:4LGKzQwa0
>>360
なんで不満のない俺がやんなきゃいけないんだよ。インチキ言うお前が自分でやれよ。
0364音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:56.74ID:x8FZdWJ40
>>363
ちげーよ、なに勝手に同定してんだよ

つーか、不満書き込んだら異議申し立てしろとかイミフだろ
W杯の文句言ったらFIFAに申し立てせねばいかんのか?

好き勝手言っていいんだよ外野なんだから
0365音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:16:39.11ID:4LGKzQwa0
>>364
所詮その程度の不満なんだ。
てか誰がFIAに異議申し立てしろって言ったんだよ。
0366音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:51:45.41ID:9URa2Jv70
世間に相手にされないらしいラリーストにすら相手にされずに5chでイキッてる人間だから仕方ないね
0367音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:33:27.71ID:nrQ1LM/a0
そもそも競技じゃないからインチキというのは微妙っす
0371音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:38:26.58ID:97/87Uw70
優勝してもドラちゃんは注目されずメーカーと車種だけが取り沙汰されるもん
残念だけどやっぱり競技とは認識してされてないんだろうな
0374音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:16:25.79ID:XTdTxjon0
父ちゃんがラリー屋なんかやってたら子供が悲しむよなw
0375音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:41:22.37ID:SajnujjN0
まぁ肩身がせまいわな
DQNな嫁でなきゃラリーなんて続けさせてくれんだろ
0376音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:36:33.62ID:5Y+d5zbi0
夫婦でラリーやっても一流企業に勤めてますけど?
でもカミさん怖い
0378音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:00:02.43ID:vOUnNUCt0
子持ち再婚アバズレがマクドでパートして
マクド店長と不倫w
亭主は詐欺師だしどっちもどっちやなw
0380音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:32:21.50ID:fs1fwEDz0
銀行マン商社マン弁護士あたりのエリートは聞いたことないな
医者はいるが底辺の歯科医ばっかだよな
0381音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:56:58.96ID:Y6/Oe4/n0
>>380
シビック乗ってるのは救急救命医じゃん。銀行マンも商社マンも仕事で気力使い果たして余裕がある人は少ないでしょ。
0385音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:09:26.87ID:n4jFMRwI0
嫉妬じゃなくてなw
少なくとも若い子が入る会社ではないことは確かだよ。
RPAって知ってるかな?
0386音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:43:01.54ID:E5tc6bW40
>>380
お前歯医者よりも低収入でアニヲタドルヲタじゃん
銀行マン商社マンは車遊びよりもおめこ遊びの方が好きだな
0387音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:46:29.67ID:n4jFMRwI0
メガバンク三行でデンソーが消滅するレベルのリストラ
しかも他に使えないバンカー達が無職として放出されるんやで
0388音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:12:16.95ID:nL+bp/B10
既婚介護福祉士でもラリチャレ出てますよ。
みなさんも一緒にどうですか?
案外安く出られますよ。
0391音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:20:51.82ID:uUb35pSK0
一流有名大学出身というだけではなれない職業だしな<銀行マン・商社マン
他に使えないとかただの妄想で実際には引く手数多なんだよな
俺は嫉妬を通り越してやたらムカつくわ
あいつらの選民思想みたいなのが気に入らない

平均以上の学力があればなれるオイシイ職業だが親が金持ちじゃないと無理。<歯医者
ボンボンうぜぇよな。
0392音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:52:54.41ID:CYCJwa1J0
305

まじ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況