X



□■2018□■F1GP総合 LAP1652■□テスト■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sd43-NWYr)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:05:53.65ID:PsooEYoPd
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1651■□テスト■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520390078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0481音速の名無しさん (ワッチョイW bead-AyuW)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:29:03.24ID:8hjtsg+b0
>>480
まずはそれでいいんでは。
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:36:08.84ID:48oXXro10
>>480
ホンダPUからルノーPUに変えると1秒速くなるらしいよ
ホンダPUで順位維持できるのなら成功だね
実際にはトロロッソは去年コンスト7位だから5位か6位なら大成功なんだけどね
ルノーPUを得て1秒早くなるトップレベルのシャーシを持つマクラーレンは優勝争いするから
0492音速の名無しさん (スップ Sd2a-0bWL)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:37:35.63ID:zA14Bpgjd
オーストラリアに新スペックPU持ってくるみたいだし
かなり期待できるよね

今回のテストに、信頼性を優先させた仕様のスペックを持ちこんでいたため、レース本番に投入が予定される最新スペックがどのような性能を発揮するのかは、3月23 日に開幕するオーストラリアGPまでわからない
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 7369-FiJ0)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:38:45.37ID:zY3LETOT0
おい 俺はF1素人なんだから トロロッソ本田がいつ優勝するかおまいら教えろ
0494音速の名無しさん (オッペケ Sr33-qQY6)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:38:49.42ID:fkdUrQAzr
>>476
ワークス3年契約だよ
それにJKによれば、1月から来年のマシンについてホンダと話し合いもスタートしてると答えてるから、来シーズンは専用設計同士のトロロッソホンダは見れる
0496音速の名無しさん (ワッチョイW bead-AyuW)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:39:34.75ID:8hjtsg+b0
>>493
優勝することはないでしょう
0500音速の名無しさん (ワッチョイWW fa05-9rHt)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:15.64ID:zoregPEV0
>>491
多分ゴネて新規が来るほど変わらないと思う
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 7369-FiJ0)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:46:41.33ID:zY3LETOT0
>>496
そうか 残念だ
ホンダエンジン乗せるチームはもう無いのか?
レッドブルが乗っけるってニュース見たぞ
レッドブルなら優勝できるか?
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-0KCz)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:47:01.79ID:kBFWhHOy0
>>494
レッドブルが口出ししてくるでしょ?
JKもレッドブルに昇格するかも?
俺はトロホンで勝つホンダがみたいわ
0506音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:49:19.64ID:F7Wf/wyda
しかし契約ってすごいな
スポンサー料金払ってドライバーの年俸までだして
クソシャーシでもなんとか走るPU無償で提供してもボロカス叩かれて評判下げる
クソシャーシに非協力的でロクに走んなくてもPU代金もらえてまったく責められない
技術云々よりまずは契約で勝たないと従業員を苦しめるだけだな
0507音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp33-5v6H)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:49:40.45ID:X2ioShEkp
「今日は車体側の問題で〜」とか「PUには問題なかった」とか「ホンダに謝りたい」とかトロロとはもうこの手の物言い無しで行って欲しいけどなぁ
PU壊れたらまーた名指しでバシバシされそう
トスト爺さん相当の武闘派だろ確か
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:10.20ID:zC4ybqP20
F1テスト2・2日目 スピードトラップ(http://www.topnews.jp/2018/03/08/news/f1/167645.html

1 オコン M 327.2
2 ベッテル F 326.2
3 ハートレイ H 324.3
4 ボッタス M 323.3
5 グロージャン F 323.3
6 サインツ R 322.3
7 ルクレール F 322.3
8 ハミルトン M 320.4
9 ライコネン F 320.4
10 ストロール M 319.5
11 リカルド R 317.6
12 ヒュルケン R 317.6
13 アロンソ R 312.1
14 シロトキン M 300.0

ホンダPUテスト期間中、高速域がかなり伸びているようだけどラップタイム自体は低い
STR13自体低ドラックで高速寄りな設計か?
0511音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-IldI)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:53:34.38ID:gfqC1Y23a
枕は、今テストで走れば焦げる。
昨日は、焦げどころか溶けた。

つまり、排熱できない欠陥シャシー。
去年は、その欠陥をホンダに対策させてた。

排熱出来なんだから、当然パワーも失う。
だから、他のルノーより断トツに遅い。

対して、ホンダは普通に排熱するトロロッソのシャシーに載せたら壊れない。

排熱が普通に出来てるから、パワーもだせる。

結果、枕にはどこのメーカーを載せても、焦げて壊れる。

枕に熱対策をさんざんやらされたホンダは壊れない。

今テストでハッキリわかったことですな。
0514音速の名無しさん (スフッ Sd8a-WBoC)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:57:16.60ID:pwcKAEnhd
>>502
ついでにトロはルノーからホンダに変わって1秒落ちるからテールエンダーになるはずだな!
これは見ものだ!な?ブーちゃん?
0516音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp33-5v6H)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:58:10.84ID:X2ioShEkp
>>513
ぶっちゃけメーカー排除覚悟してでも戦力均衡考えないと競技として成立しないレベルになってきてないか
キャリーも言ってたけど1ドルでもマノーに買い手がつかないってのはヤバすぎる
0518音速の名無しさん (JPWW 0H2a-IJPJ)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:58:40.15ID:x9OzqHrwH
>>511
かなり偏見だと思う
ホンダも開発を続けてきて信頼性も上がったはず
マクラーレンもPUチェンジに対応した
比較はそこでするのではなく
レッドブルやルノーワークスとマクラーレンですればいい
0522音速の名無しさん (ブーイモ MM8a-iOMi)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:03:13.36ID:3oXfBGS6M
>>508
DRIVER MAX SPEED
1. Vettel 291.1
2. Bottas 288
3. Stroll 287.2
4. Ocon 286.4
5. Sainz jr 285.7
6. Leclerc 285.7
7. Hamilton 284.9
8. Hartley 284.9
9. Räikkönen 284.9
10. Ricciardo 283.4
11. Alonso 283.4
12. Grosjean 281.9
13. Sirotkin 277.6
14. Hülkenberg 275.5

速度差大きいからダウンフォースは削り気味だね
メルセデス、フェラーリがそれよりちょっとつけててレッドブルがもうちょい
マクラーレンはマシマシ
0523音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-NNN3)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:03:17.22ID:r67zv32Ya
https://youtu.be/RXRDOVxucnE?t=20m

「ホンダは毎日エンジンを新品交換して信頼性が向上したように見せかけてるんじゃないの?
いくつかの他チームの人達もそう疑ってるよ」

って英Sky Sportsのテッドが昨夜の放送で言ってる
まあSkyはマクラーレンびいきのメディアとはいえ、あいかわらず言いたい放題だなーこの人
0524音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp33-5v6H)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:06:17.34ID:X2ioShEkp
イギリスでのマクラーレンやウィリアムズの地位の高さは日本から見ると分かりにくいのかもな
日本におけるスーパーアグリなんて比べ物にならんくらい大正義
0528音速の名無しさん (ワンミングク MMda-cfn2)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:08:03.01ID:33dDmBQNM
マクラーレンの去年のお漏らし関係も
(奇しくも)漏れなく「ホンダPUのせい」で誤魔化してたんだろうなぁ
ここで散々馬鹿にされてたホンダの「ダイナモでは問題ない」の意味も今となってはよく分かる
ダイナモやベンチ施設で再現出来るはずもないレベルの糞シャーシだったのかなぁって
0533音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:10:48.83ID:yJpvgENya
>>518
そのレッドブルとルノーワークスに比較してマクラーレンは壊れてるって話のようだけど
0539音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-sXWD)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:13:14.92ID:3zxaua6Y0
ホンダは信頼性の向上、トロロッソは最後まで戦い切る体制を整える事が現実的な目標かな?
枕はとにかく完走できるように頑張る。要するに現状ちゃんとF1してるのって上位勢だけなのかも?
0540音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp33-AyuW)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:13:43.50ID:87hI9f8wp
>>535
自ら残業する日本人は欧米人からは理解出来ないだろうなw
0541音速の名無しさん (ワッチョイ 17ff-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:15:06.19ID:VgKBm4jT0
元々英国メディアは皮肉大好きだしな
ほとんどマクの悪口言わなかったホンダがトロと組んだ時
珍しく料理に例えて愚痴った時も負け惜しみ乙みたいに言ってたし
0548音速の名無しさん (ワッチョイ ae04-OyD+)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:16:54.98ID:2NflT9DW0
>>436
繋げた写真の撮影角度全然違うし高さは同じじゃないの、アリソンが言ってる様にW09の最大の特徴はこの絞込みでしょ
しかしメルセデスって全チーム中一番絞り込んでるじゃないの?
何でこれで抜群の信頼性とパワーを持ってるのか謎だわ
W09
http://pbs.twimg.com/media/DWovZC7WsAAAu6M.jpg
W08
https://www.thisisf1.com/wp-content/uploads/2017/02/2017-F1-Car-Mercedes-F1-W08.jpg
0550音速の名無しさん (ワッチョイ 6a2f-XUGr)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:17:14.56ID:WnJmkiCY0
>>422
お前は昨年の開幕前、ストロールが表彰台に乗るかもと言っても
頭腐ってるって言ってそうだな
世の中結構、何があるかわからないよ
無難な正論だけふりかざしても面白くも何ともない
0555音速の名無しさん (ラクッペ MM43-yZBM)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:55.80ID:k4ZGfop8M
「レース週末全体を想定した確認を行なうことと、残り2日間はそれぞれ150周ずつくらい走り込んでこの4日間で車体もパワーユニットも耐久性を充分に確認しておきたいと思っています」(田辺テクニカルディレクター)
0556音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-IldI)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:20:20.24ID:gfqC1Y23a
>>535
テスト段階なんだから夜にPU各部チェックするし、内部の燃焼状態確認だってするだろうに。

昨日だって、トロロッソ周回数は
2アロルソ以上走ってるし。
0557音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:21:46.61ID:yJpvgENya
>>551
偏見とか口にする人が1番色眼鏡かかってる典型みたいな人
0558音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-uuPt)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:22:22.54ID:xcTAXV96d
マクラーレンはカウルに穴開けるにしてもなんであんな
雑な開け方なんだろ?
もうちょいやり方あったろうに。
0560音速の名無しさん (ワッチョイW b771-32Um)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:22:24.68ID:+KNp936R0
現地の天気は今日と明日は雨の心配なし
ただし金曜日は気温が20℃まで上がって期間中では一番気温が高くなる予報

ですってよパパイヤさん
0564音速の名無しさん (ワッチョイ 3300-Osi7)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:23:54.22ID:w5Casxaa0
マクラーレンの問題は「他人のせい」
責任転嫁して手柄は横取りというずる賢いタイプがのさばったこと
なおかつホンダと問題が起きたのは階級意識と人種差別

バーニーはマクラーレンが悪いとコメントしてたが
断言している割には内容に踏み込まなかったのは、そこまで言わせるな
口にしたらF1にいられないぞ!という部分だからだろう
0566音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp33-AyuW)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:24:09.00ID:87hI9f8wp
>>562
誰が自慢気に言ってるの?
0569音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:25:22.90ID:8NJtH30G0
>>560
また火を噴きそうだな。
0572音速の名無しさん (ワッチョイ 6a2f-XUGr)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:26:41.05ID:WnJmkiCY0
>>568
むしろそこまでまともなら見直す
0574音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-3PK4)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:27:08.39ID:UfQ+xc5za
熱対策出来なくてもレースには参加しなきゃいけないし、PU3基制限を考えて序盤はPU傷めないよう故意にリタイアするんじゃないかと思えてきた
0575音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-MJAn)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:27:13.67ID:2Ofnt1jqa
おっす!ヤフーニュース出てたから来たぞ
ホンダかなりイケる口みたいやんけ がんばれや
0579音速の名無しさん (ワッチョイWW cb4b-XBN7)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:02.25ID:V3dVp2AQ0
ロンデニスがマクラーレンにいたらホンダ切ってなかったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況