X



モーターバイクトライアル3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:18:05.54ID:lEMSdy3l0
あいかわらず無駄に熱いな、オマエラww

とりあえず立てとくわww
0694音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:54:03.28ID:/b/F9SgC0
>>690
バネ屋さんは回ったかい?
同じ線径でも柔らかいバネが結構な種類あるよ?
0695音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:08:24.46ID:LRbxsXr60
>>693
ナベにも「横に弾いてしまう場所」と「まっすぐ返ってくる場所」がある

ってことじゃねーの?
0696音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:28:19.16ID:JU8NMid40
>>694
ガレージには数え切れないほどフロント用のバネが並んでいることもあったよ。
見分けがつかないからペイントで色分けもした。
圧縮力を計るための台所用のはかりもあった。
MXのように1Gサグを計ったこともあった。
まあとにかく体重の軽い子にぴったり合う柔らかさのバネを見つけるのは難しいと言うことだよ。
もちろんダンパーの設定もさらに難しい。いろいろ悩んだわけだ。
遠い昔の夢のような話だが。
0697音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:19:28.64ID:oH7WIrdu0
>>664
これは俺の推測なんだが、黒山は密かにメーカー側から5月あたりに量産車のリリースの内示を受けているんじゃないかと思うんだ。
当然ブルーのイメージカラーを全面に出して。

で黒山としては自分の戦績が量産車のイメージとか売れ行きに大きく影響するのがわかっているから、ここはなんとしても発売にタイミングを合わせて表彰台のトップに上がりたいと。
で最初の一撃を外したくないから開幕戦まで2週間を切った今、ブルーのカラーリングを見ると興奮して過激な反応をしてしまうのではないかと分析している。
0698音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:02:36.26ID:/RBya7jU0
>>693
反省会はできたことも書くんだな
0699音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:53:58.19ID:eaR5LAPY0
なんで隙あらば量産車ガー量産車ガーって言いたがるの

トライアル部門撤退のほうが可能性としてはありそうだと思うんだが
0700音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:19:21.47ID:fVlOzpQT0
>>693
1号2号の表情がめちゃ真剣なんだよなあ
0701音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:40:25.21ID:T+aUp0mR0
>>699
これだけ投資しておいて元も取らずに撤退か。
あんたはなかなか優秀な商売人だなww
0702音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:29:09.98ID:bAM60xAF0
じじろうさんもインフルだったのか
よく大会までに復活したな
0703音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:39:45.47ID:lvjotfJk0
>>676
コーステープすれすれをゆっくり回るさまを見て「コイツは上手い!」と思ったんだがな。
0704音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:41:26.82ID:NFKwPORr0
>>701
損切りなんてよくあること

そもそも市販化したとしても元が取れるとは思えんが…
0705音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:03:42.69ID:Q5n0PTMS0
>>698
画像が3人でインフルで隔離されてた頃の画像とクリソツなんだが、なんでだろ?
0706音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:21:28.16ID:hj6HxMSV0
黒山選手の「トライアルの基本」動画の8の字の切り返しがすげー上手い
目が覚めたわ
夕方俺もやってみる
0707音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:32:29.12ID:dp64piYr0
>>704
年産300台で5年で元がとれる。以後利益。
おまいら弱小株主に半期に1円ずつお小遣いを恵んでくださる。


と言う夢を見た。
0708音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:39:42.12ID:yH8k3VC40
今、ヤマハのトライアルが復活しても300台売れるかなぁ?
無理な気がする。
0709音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:43:24.72ID:LqMFJqy60
かりんの丘の画像に闘将・黒山一郎が写っているような気がしたんだが、あれは幻か?
0710音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:48:05.18ID:jfrZZsgU0
>>708
安心しれ
けんちゃんがキレキレのデモをしている
あれで新しいファンを300人増やしてくれるべ
0711音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:57:41.12ID:yjhNgCUJ0
>>700
目がマジだよな。
俺はあそこまで子供の興味を引き付けると言うか、そんな話ができる気がしない。
0712音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:09:53.38ID:mfOvOZTd0
「NEWヘルメット」と言う記事を開いたらSHOEIの箱から杏様が出てきた件
0713音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:23:40.38ID:HG1Xajku0
幹は「立派な男の子」と言われたらしい
0714音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:31:16.69ID:MlR2HBHE0
>>708>>710
ファンを増やすヒントがミタニでやってたタイムレースにあると思う。
ヨーイドン系はルールを覚える必要がないし、見てすぐわかる。
だから新規のファンがつきやすいんじゃないか?
0715音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:08:21.76ID:ZXNrswLS0
>>698
それ大事
0716音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:35:48.23ID:Wv66QQa70
こら、人の子供の名前を勝手に決めたるなや(`Д´)ボケ
0717音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:57:58.29ID:5/z2NogI0
>>695
そんな簡単な話か?
じろ嫁は「ぜーんぜんわからん!」とか言っているが。
0718音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:07:32.81ID:hsi7gdgj0
>>703
いや、まだコーステープやフロントリムを見ているだろ?
この場面で太鳳なら次のステアに視線を向けている。
0719音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:38:35.96ID:d557cMvL0
たお様どんだけすごいねんwwwwwwwwwwww
0720音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:41:10.21ID:JyFVcHE/0
>>711
そこが黒山二郎って男のとんでもない凄さだよ。
1&2号が「俺はここが知りたい!」って思っている点をピンポイントでドンピシャに突いて解説しているわけだ。
そりゃあ子供らの目も釘付けになるだろうよ。
0721音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:39.78ID:gmOEpXua0
>>717
それはいいんだよ。嫁にとっては鍋はイモかダイコンを煮込む道具。
あとは男の世界の話だ。
0722音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:35:49.64ID:4tYSpZzf0
>>673
うん、リンク式のモノサスはまだまだ解明されてないところが結構あるような気がする。
木村さんも同じこと感じているような気がするんだ。
0723音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:52:19.75ID:Uq/hOx7E0
>>676
今日の迅はリアが右に滑っているが体が付いていっている。
0724音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:02:56.10ID:JqafKz2u0
>>709
自分も同じ幻を見たw
0725音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:20:58.41ID:pPIhTaw/0
>>715
そう、大事なんだよな。
できたことってのはその前の2週間なりひと月なりの練習内容がわかる。
当たりだったかハズレだったかがわかるってことだけどな。
俺もほんの少しだがそれで練習内容のノウハウが増えた。
0726音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:09:40.90ID:FVTXUC+o0
>>712
よっし娘は確定申告でもイヤ顔をしていたww
0727音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:03:31.49ID:HXKbQGsp0
>>707>>708
誰が言い出したかわからんが年間300台と言う数字が定着しているなww
まあ販売店の利益やパーツの売り上げも含めると年間3億円の経済効果があるわけか。
0728音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:01:35.65ID:YAMYErCJ0
>>696
あんた誰よwwwwwwwwwww
0729音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:05:44.28ID:5CYW3AdJ0
>>717
たぶん>>695が正解。「リアを当てる場所」とか「リアを当てる角度」の話だと思う。
しかしジロ嫁はマシンに乗ってないしリアも当てに行ってないから分からないのは当たり前。
何の不思議もない。
0730音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:11:56.09ID:dmhru8Nf0
>>709>>724
おいおい、近畿選手権も四国選手権もじじろう降臨してるじゃねえかww
ちゃんとチーム監督だと言ってるww
0731音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:34.37ID:c4l9hdhv0
>>699
ワークス1社だけの全日本IASを見て面白いか?
0732音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:24:34.94ID:Qj3aKOSL0
年寄りのパソコンはリロードができてないんだろうな。。

さて、気候も良くなったし週末に向けて調整もせにゃならん。
とりあえず社に帰ってメシにするか。
0733音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:48:43.23ID:zrVJbNrg0
黒山が美容院に来たか。

ジミヘンみたいにすんじゃねえだろうな?w
0734音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:56:24.83ID:24r/8lcf0
四国犬のシバちゃん
「モンテッサのフジガス」みたいなもんか?
0735音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:00:17.22ID:glygt3Gq0
じみへんとかww
ええ具合に爺くさいスレやな、ここは。
かえって居心地がええわww
0736音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:26:29.55ID:mxCKzDAG0
>>733
黒山どんは開幕戦オールクリーンを狙っとるばい。
ダオーネどんも竜馬どんも狙っとっと。

結論

髪はオールブルーに染めてくるばい!
0737音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:06:47.45ID:50oZfOPv0
>>725
黒山選手の言葉だったと思うが、トレーニング内容は3ヶ月後に効果が現れると言うのがあった。
0738音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:35:55.17ID:1koDULPf0
>>699
面白い面白くないの話だったっけ?

赤字部門を見切りつけて損切り、別に当たり前のことでしょ

今後大きな市場が見込めるとかならまだしも…
0740音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:06:17.00ID:JyxZqCif0
北川武史ってロードレースだっけ?
0741音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:44.57ID:mvzTzFWJ0
jeroは1キロ4分半を切ってきた。
太尾が持ち帰った白菜は今夜のおかずになるようだ。
0742音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:29:54.82ID:X5zBdhUh0
>>721
まあ芋でも大根でもいいんだが、「いい角度を狙って進入しろ」という意味だろうと、
俺は考えている
0743音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:28:35.40ID:HPXlmRWr0
>>730
近畿選手権でのノーポイント敗戦もヂヂロウは見届けていたと言うことか。
0744音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:56:17.07ID:pqnUYJck0
>>720
ジーロが凄いのか凄くないのかはおいておくとして、
わけも分からないうちに負けたからと言って頭ごなしに怒鳴りつけられていると子供もモチベーションをなくす。
よくある「モトクロス親父」だがな。
そして子供はイヤイヤ乗るようになってそのうちよくある「俺、ミュージシャンになるわ!」とか「DJになるんだ!」となる。
まあ自分から乗りたいと思っているライダー(子供)は強いよ。
0745音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:17:57.77ID:zeBKTlW60
1号&2号えらい走りに安定感が出てきてないか?
0746音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:24:52.80ID:cw4lXZjs0
じじろうは「1つの種目だけ強くても尊敬されない」と言っていたが、やはりスラロームやモタードが激速!みたいのが求められるんだろうか?
0747音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:07:28.95ID:YqNqvdWG0
>>730
メンタルの影響が大きい競技なんだろうな。
山本昌也がオールクリーンで優勝するとあちこちの試合会場でおっさんらがいきり立つし、
黒山一郎が選手団を率いて会場に現れるとおまいらまで奮い立つわけだからな。
0748音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:41:01.42ID:mOkFzKJ90
>>740
YAMAHA?他の競技は詳しくない
0749音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:09:08.90ID:+xm4Ky3l0
>>734
ガスガスにTLR200を積むと言ったオサーンもいたよな。
自分もそんなのどかな路線が合っているような気がしてきた。
0750音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:18:20.02ID:pPR4z8Tq0
>>743
つまり敗因も分析済みと
0751音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 06:37:09.74ID:kncnqnka0
>>734
「フジガス」ってガスガス乗ってる時についたリングネームだっけか?
0752音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:37:57.18ID:QcLAFg6x0
>>737
2月の末に現れるのは11月の末までにやってたトレーニングってこと?
0753音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:05:13.57ID:kj8mKuDR0
>>738
>>731はピントが外れすぎてあれだが、トライアル市場の先行きはと言われてもなかなか読めないからなあ。
5年後を言い当てろとか言われてもそれこそミタニのスピードレースみたいなのがブレイクしているかも知れないし、もっと寂れているかも知れない。
アジア市場を開拓しようとしているのはわかるが、5年後それがどっちに転んでいるかも予測できない。
まあどう読む?ってところが経営者の博打的なセンスなんだろうけどな。
0754音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:40:18.80ID:+YYpbzyD0
>>753
そもそもバイク業界自体が先細りしていってるからねぇ

世間一般からしたらバイクは悪みたいな風潮未だにあるし

流行り廃りあるし衰退の一途を辿るとまでは言わないけど、衰退傾向にある現状トライアル部門だけが大ウケってのは些か以上に楽観的な気がする
0755音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:25:16.54ID:ZOL6RDIw0
>>742
それは当然すぎるぐらいまともな意見だ。
0756音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:43:25.45ID:gQ2JHQPu0
>>745
1号の安定感はjeroがリアサスのセッティングを変えてから出てきた。
0757音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:43.03ID:EnWsios30
黒山「バイクの問題点が発覚した」と言っている。
0758音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:15:17.40ID:oGJQe2Yi0
交通手段のバイクが先細る話は別にしてな、
趣味としてトライアルは面白いか面白くないか?つう話で見るとな、
「ちょっとやってみたら面白い」ふうなところだと思うんじゃわ。
での、ちょっとやってみると言うだな、機会みたいのがないだろ?
そのへんの工夫をな、名案を考える人がおったらまた変わりますで?
0759音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:18:08.76ID:Qs0JYH9q0
>>738 >>753 >>754
社内での技術的なノウハウの保全や継承って言うのは
会社にとっては保険みたいな部分があるからね。
「もしも」が「絶対ない」とは言い切れないと言う、そんな立場から備えを怠らないと言う意味で開発を続けているんだろうね。
0760音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:27:12.10ID:0hN+e2ZU0
>>758
そもそも面白い云々の話してないんですけどね

>>759
そのメリットがどの程度かによるよねー、明らかに赤字だと天秤にかけて切る選択肢もあるという話
トライアル部門のデータが、エンデューロやモトクロスのデータと被る部分も多いはず
極端な話EDやMXで補えると判断すれば切れるわけだし

その辺を考えず市販車ガーってのは違和感ある
勿論実現したら素敵なことだけどね
0761音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:42:30.23ID:aMvlchs+0
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UZV58
0762音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:46:29.31ID:QZly1Rya0
>746
田尾カップでスラローム大会やったらじじろうの圧勝なんだろうか?
0763音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:09:03.72ID:MPnODhJV0
>>722
リンクサスか。
奥の方はボウみたいなめちゃくちゃ伸びダンパーの効いたセッティングにできるんだ。
伸び切ったあたりはグリップ無くしたらすぐスッと伸びるぐらいに伸びダンパーを弱くできるんだ。
本当はな。
両立できるんだよ。
まだまだ未知の世界。
0764音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:50:22.95ID:YpNkAVPt0
>>734
爺ろうさんも「シコクちゃん」に変えるわけにはいかんと言ってる
0765音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:11:26.16ID:8NAg2CSz0
>>756
だな。黒山レーシングの中にもサスのセッティングには2つの流派があるんだと思っている。
ジジロー派とジェロー派だな。
そしてリクトの躍進がジェロー派の優位を証明したんだと思っている。
0766音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:18:26.70ID:+qGvk1Sm0
>>746
>>762
スラロームか。
使うマシンはCB750K4だったかな。空冷4発、4本マフラーだな。
健ちゃんや二郎くんより速いかどうかは知らないが、一郎さんにはもう一度勇姿を拝ませてもらいたいものだ。
0767音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:12:23.02ID:36WUI24h0
>>759
開発は全然保険なんかじゃないぞ。
うちの会社も開発部は何の役にも立たなさそうなものばかり作っている。
俺は下請けだが、あるとき開発の社員に「何の役にも立たないだろ?」って聞いたら「97%役に立たないw」と言っていたぞ。
で「バクチかよ?」って聞いたら「バクチだよw」って言っていた。
0768音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:20:00.51ID:S6pol8sF0
>>722
>>763
おまいら勘がいいな。
黒山さんがマシンの問題点と言ってたのも画像見たらサス周りっぽい。

まあ俺達が乗っても違いがわからない程度の問題点だと思うけどw
0769音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:14:40.13ID:p2plluIL0
>>764
>>751をモンテッサだから「フジモン」に変えるわけにはいかないようなものか
0770音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:17:00.60ID:XWyt3ije0
>>765
正反対のものを2チーム同時進行で進めて比べることは企業でもやっている。
両方の違いがはっきりわかるからだ。
0771音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:37:37.19ID:EgglPMRs0
全日本開幕まであと10日か。
各チーム気合いが入ってくるな。
0772音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:03:00.62ID:j4Cz5EVj0
>>768
あほか
リアブレーキやったんやないか
0773音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:30:56.53ID:/wziAqKI0
>>767
俺は下請けわろたww
0774音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:17:51.71ID:ciuoCGvo0
>>730
チーム全体の方向を決めるみたいに言っていたな。
さすが知将黒山一郎と言うところか。
0775音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:48:05.21ID:N0/OGWkK0
>>767
その社員さんの「バクチ」って言葉な、もっと深〜い意味があるんだよ。
よ〜く考えてみよう。
0776音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:57:43.58ID:BsD2k80d0
ダオーネさんがTRSに付けてるのってあれPWKか?
0777音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:12:10.19ID:5kKYAQk10
ダニーさん「まずまず好調な滑り出しです〜」ぐらい言うんだと思ってたんだよな。
そしたら予想外に悔しがってた。
あれを見て開幕戦オールクリーンを狙ってたんだとわかったよ。
0778音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:11:59.86ID:Pvo5eFIH0
>>767
いやたぶん>>696みたいなオッサンが失敗例だろ。
で「人生を無駄に浪費したのぢゃ」とかもごもご言っているんだろう。
で企業の開発部もそんな無駄なオッサンに無駄に給料払っているんだろうな。
でそんな無駄なオッサンの研究500個のうち1つだけがものすごい大発見になるんじゃないのか?
そんなもんなんだろ。
0779音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:34:00.37ID:lOAf/dsW0
>>776
フロートチャンバーにTIGで肉盛りしたような跡があるんだが
0780音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:45:33.99ID:Fyi+QwWe0
>>779
フロートチャンバーに当て板して補強?
0781音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 02:17:53.96ID:gETqJIOI0
>>772
黒山さんリアブレーキでドリフトしてたけど両足ともステップに載せたままだったな
0782音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:14:01.08ID:qFssIwd/0
>>771
俺はマインダーの動きに興味がある。それはなぜかは言わない。
言うと俺が誰かわかるからだ。俺は特に次郎氏を動きに興味を持っている。
ライダーがクリーンを出すかどうかはじつはマインダーの動きにも関係ある。
それは場数をふんでいるとわかる。
ライダーにクリーンを出させればマインダーの勝ちだ。その細かいコツが次郎氏の動きに入っている。
0783音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:51:47.03ID:5zMV55t50
>>780
補強してどうする?wwww
弾丸でも飛んでくるのかよwwwwwwww
0784音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:16:51.97ID:YSk7X9Z80
ダオーさんが「1時間かけて30分乗りに行く」と言っていたのが俺にはツボ。
これをしないと普通に仕事してると練習時間なんてないんだよな。
よく酔っぱらいみたいなブログだと言われてるけどちゃんと読むとめちゃくちゃガッツあるんだよな。
0786音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:21:11.29ID:q6Jb6wI/0
フジガスのガスって、スロットルの開けっぷりが良いから、スペイン語で全開の意味のガスと藤波のフジでフジガスじゃなかったっけ?
0788音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:35:07.77ID:VR0pwf950
>>781
あれはどこで滑らせるかわかっている。
迅のは滑ると思ってない場所で不意討ちに滑るパターン。
しかし迅はステップに足をのせたままついていってた。
0789音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:40:28.79ID:wSH7w0pf0
>>786
ホタガスもそっち系だったかな?
0790音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:44:44.32ID:G3Dp5tiP0
>>787
なんかメリットあるんすか?
0791音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:32:06.14ID:eSPK92zs0
>>790
ノーマル車の満タンよりガソリンを1ccか2cc余分に積める
0792音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:01:16.85ID:BZ/T1Pw50
黒山は振り付けまで覚えにゃならんのか
0793音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:18:22.86ID:1e9h7OVg0
>>789
個人的な話ですまんがホタガスと聞くと必ずホタテを思い出す。
ココだけの話だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況