X



【51勝】アラン・プロスト11【4回WC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:31:21.26ID:Cumcdaiw0
アラン・プロストについて引き続き語りましょう

過去スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1430218214/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1388655690/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1339627070/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1318585071/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1318510944/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1296301717/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1285476525/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1272934502/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257866309/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1250051773/
0227音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:45:12.86ID:loGTmbv90
>>188
この映像初めて見たんだけど教授の外側ってこんなにスペース有ったのかよ
放送時の横からのカメラ映像のセナが無理やり狭い所に
突っ込んだ感じと全く印象が違うじゃんw
しかも教授かなりタイミング早くステアきってるし
この映像をリアルで流さないとか
こりゃフジTVの中に密かにいたプロスト信者さんの仕業ですわ
たぶん局内の空気がセナ一色で頭にきてたんでしょう

それにしても何十年も前の話なのに結構な衝撃
局内に他にも映像とかあるのかねえ
0228音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:12:57.20ID:QkN7jJmr0
スペースを空けたのがそもそもの間違い。
あと7週、10分ちょい抑えれば文句なしでチャンピオンになれたにね。
0230音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:54:51.02ID:g1JaX1vm0
>>226
>>213
0231音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:01:05.39ID:uTXjUK410
>>227
今はもう見られなくなってしまったが何年か前にどこかのスレで92年カナダでマンセルが吹っ飛ぶ瞬間をとらえた映像が貼られてた
あれもビックリした
接触もセナのブロックもなく単にマンセルが痺れ切らしてブレーキ遅らせてセナのインに突っ込んで自爆しただけだった
0232音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:02:49.47ID:uTXjUK410
という事でこのスレ定番のレジェンドレース
90メキシコの中嶋鈴木接触の瞬間もどこかのカメラが捉えてたんじゃないかと少し期待している
0233音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:06:19.78ID:loGTmbv90
個人的に見たいのは教授が93サンマリノでセナとヒルを一気にぶち抜いた奴
カメラワークの悪さに腹立った
RAIとかなら絶対に所持してそう

>>231
映像なくて当時どっちがどうのとかずっと言ってたよなそれ
スゲー見たいわ
0235音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:51:08.61ID:EzuroA9k0
逆でしょ
>>188の映像だとプロストが大して当てる要素なくブロックしようとしてる様に見える
当時の映像の方がハンドルを早く切ってる様に見えやすい
0236音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:10:20.45ID:cPskXOQL0
       /: : : : :ー: :_>------ー、__
        /: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
       /: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
     /: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶        ___
     /: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ      /    \
    ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/  ヽ:::::::::';:::::::::::..     / そ そ お \
.   ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::'   /   う. う 前   ヽ
     {: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ   !   .な 思.が   |
      ',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ  |  ん. う     |
       V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::|    |  だ. ん    |
       V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/   ヽ  ろ な    /
         j∧:.\(〈ヽ!       丶:::::rゞ='':::::/}:::::/ / / ̄ \う ら  /
         };/\__,           .'::::: ̄::::::://;/  /  で お・ \──'
               Y、      ___{::::::::::::::::::,'      /  は.前・   |
                | 丶    `7:::::::::::::::ノ     |   な ん・   |
              __|_ \、    }:::::::,  ´      ヽ    中・  /
           /    \ \>-ァ ´           \____/
        _/\   /:::\}::::/\
   __ -―'"     \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
 /-、         /:\:::::://介ハ::{:::`::::..、.
0237音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 05:32:06.25ID:uvYVc+Tt0
>>205
セナはレース前、ベルガーに「面白いことが起きるから見ててくれ」って予告してた
0238音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:52:33.06ID:cPskXOQL0
ミーティングでモメたしな、ポール位置変更も却下。
プロストは去年に続きフライングスタートでトップ(笑) キレる土台は整ってた。

セナを先に行かせてたらまた違ったのかねぇ・・・
0239音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:14:45.18ID:VLSAqN7j0
>>232
オープニングラップで中嶋がロータス?に押し出されてたのを
ミケーレのオンボードに写ってたね
0240音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:32:44.74ID:tIYRHJg/0
口を窄めて不満気に通算39勝二回のWCの僕がそんな事すると思うのかい?
0241音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:33:29.54ID:aPVn4vMI0
>>238
レース寸前にポール位置を変えろなんて意見が通るわけない。
承知の上で揺さぶりをかけたんだろうね。

確かに、あえてセナを先に行かせて心理戦に出るのもアリだけど、その方法は88年のモナコで使っちゃったから通用しないかも。
0242音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:36:54.82ID:tIYRHJg/0
ポルティエでボケーとしてたんだろセナダシルバは
口を開けばボク達は常に限界で戦っている
0244音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:37:53.57ID:X8S7ASKU0
押し掛けしたオフィシャルは一生の思い出だろうね。バイトなんだろうけど。
間近で見てた客もか。チケット倍率がン百倍とかの時代。
0245音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:50:58.03ID:M2mFGy120
>>241
ちゃんと事前に言っててスチュワードもポールの位置変え了承してたのに
バレストルが横槍入れてダメになったんだが
0246音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:54:54.99ID:xwCGQXDx0
ダシルバは、、、
今の時代なら神格化はされてなかったよ
0247音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:07:09.48ID:UFLVx5LF0
>>246
バレストルがFIAのトップにいたせいで
ブラジルと日本以外でもセナに同情が集まったからね。
0248音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:23:44.13ID:JqkjBg9i0
カメラによって色んな見方ができる不思議・・・
降りるのが早すぎる。10秒足らずじゃないのか。
0249音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:57.03ID:ljtwUTFv0
それ以前にダシルバはネットで叩かれまくりで昨今のシューアロハミなんかじゃ済まないくらいの大炎上。
まあネットが大衆化される前で時代に恵まれていたよ。
そしてここまでプロストは一方的に悪者にされなかった。
0250音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:19:50.61ID:BhEyyXdc0
>>188
そういえば88年もこのアングルでピケマンの接触撮ってたよな
それを考えればこの映像があってもおかしくない訳だ
気がつかなかったわ
0251音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:42:44.12ID:3OSJXBBD0
バレおじさんの圧力じゃねーの?火に油を注がないために。
0252音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:56:34.03ID:k1QcIuap0
欧州発祥の、欧州人のためのものだったからね。
イエローはいらねー発言も、気持ちは分からないわけじゃない。
0253音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:01:25.08ID:BUUKU4E00
イエローは要らないなんてのは桜井の勝手な言い分であって、実際はそんな趣旨のこと言ってないんだけどな。
0254音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:11:53.11ID:a7dabgeB0
>>188はポールポジションでは使われたの?
色々な映像で検証したらしいが
当時は見られる環境じゃなかったので
0256音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:49.06ID:2A1yiev10
自分は641/642だな。青いヘルメットとのマッチングがも〜シビれる。
0257音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:29:48.68ID:a7dabgeB0
俺はMP4/2B
プロストにはカーナンバー2が似合ってると思う
反骨真の表れ的な
事実カーナンバー2の時のタイトル奪取率は100%だからな
0261音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:26:56.96ID:iPBbzgic0
セナの黄色いメットも妙に枕にマッチしてたな
速いとカッコよく見える心理か
0262音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:43:38.20ID:7zoehR0r0
>>231
クラッシュした後、ロンデニスに文句を言いに行ったのはそのレース?
0265音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:32:29.37ID:ULokFC5Q0
ロンはホンダエンジンに目が眩んじまったのが見え見え。
まあ無理もねーか・・・
0266音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:36:24.85ID:ZOZxotZn0
エンジンタダなだけじゃなく金も相当ぶっこんでくれてたしな
0267音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:51:07.29ID:/iNRzH7y0
93年の最終戦後にロンがセナを諭してセナからの思いがけない握手に
プロスト師匠嬉しそうだった(涙)
表彰台では師匠からセナに握手を求めちゃたりして
0268音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:03:18.15ID:ZOZxotZn0
後に半年程前のカタロニアのパルクフェルメで二人が握手してる映像見た時はちょっと感動を返せ!と思ってしまった
いや仲がいい事は良い事なんだけど
0269音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:10:17.57ID:x9ZFN6PV0
>>188
ぶつけられた衝撃でセナが内側のダートまで吹っ飛ばされてるんだな
このアングルは色々分かって面白いな
0272音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:11:48.70ID:M45fZwz50
てか南アフリカのとき、すんなり握手してたよな?
あれは何だったんだ?
0273音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:05:12.35ID:dPbR74As0
90年にパドック内で2人で話し合いの場を持ってモーターホームから出てきた時にメディアに和解したと公表した
でも鈴鹿で再度の接触とかもあって微妙
90年の鈴鹿はセナは対プロスト的でなくどちらかと言うと対FIAだったけどプロストはセナを非難してた
93年の引退時に握手した時に今までは形式上の和解だったが本質的な和解が出来た的な事を双方が話してた
0274音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:06:18.90ID:/tmJwqow0
>>273
プロストがセナを非難するのは当然じゃね。
0275音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:06:14.00ID:45O8h3LY0
「I miss you Alain」で泣いたって話は本当かな・・・
0276音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:04:05.44ID:NKhFZW5/0
あれセナが一方的に言ったんだよね
プロストが聞いてるの知ってて
0277音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:38:18.80ID:7Y7pmGaA0
セナもシューも、今までのツケを一気に払わされた感じ・・・
0278音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:36:56.38ID:tpxzSpka0
モナコやスパや鈴鹿といったドライバーズサーキットではセナよりも遅かった
0280音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:35:32.90ID:m3hVfNOs0
挙動が安定しすぎて気味が悪い
FW15なんかまるでテレビゲームの動き
0281音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:43:10.10ID:t4MW/rE+0
そもそもドライバーズサーキットって何?って話よね
0282音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:36:33.26ID:LuqYBryN0
ドライバーズサーキットとはドライバーの腕と度胸が試される難易度の高いサーキットのことさ
0284音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:42:51.54ID:rTBYXGXY0
逆に難易度の低いサーキットはこの時代はどこになるんだろう?
0285音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:22:21.93ID:LuqYBryN0
ポールリカールとかマリクールとか改修前のシルバーストンとかモンツァ
0286音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:25:37.19ID:IRnDPavC0
88年にシルバーストンでマンセルがフロントロウに並んだが、あれはドライバーではなくマシンの能力だとでも言うのだらふか。
0287音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:33:10.06ID:rTBYXGXY0
88年のシルバーストンはフェラーリ2台のフロントローだよ
0288音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:34:38.98ID:rTBYXGXY0
>>285
結構プロストが得意としてる所だね
基本プロストはどこでも速いけど
0290音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:48:47.64ID:5GWzsPVy0
>>287
すまん、決勝で2位か。
0291音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:13.49ID:xQUAB2Bo0
88年マンセル
ブラジルとハンガリーで予選2位
スペインとオーストラリアで予選3位
但しジャッドが(ry
0292音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:44:59.40ID:WNRTPeYm0
プロストに言わせれば、どんなに差が付かないルールになっても、順位が変わるわけではない、速いドライバーが前に居ることに違いは無い、ということだな。

現在の世界でも全く同じだけど。
0294音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:10:52.88ID:T+4+96Rw0
不平不満で政治的に立ち回っても、レース中はクリーンだったな
自他ともに危険な目には遭わせない
0296音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:50:51.03ID:IwpaKFDq0
下位ドラも尊重した走りでオーバーテイクも綺麗。
ブロックもあまりしたことが無いんじゃないのか。
0297音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:51:43.55ID:P+zJ/ZOI0
あまりというか89年の鈴鹿位しか記憶にない
本人も「序盤にブロックはいただけない、そもそもブロック自体好きな行為じゃない」というような事を言ってた
0298音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:30:24.50ID:BsmIoV/g0
進路妨害だからな。ラストラップくらいは許されるかもしれんが。
92モナコのセナだって感動話にすべきじゃない。
0299音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:07:41.43ID:B+ge+Ydw0
いやあれは普通だろ
あそこで譲るような奴がレースなんてするかよ
0300300
垢版 |
2018/03/29(木) 00:53:49.59ID:H8abOUC20
だな
セナはフェアだったってマンセルも言ってたし
0301音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 05:12:49.98ID:bofbU3+80
なお次のカナダではセナに押し出されぶちギレマンセル
0302音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 05:14:22.80ID:P47VEbXv0
ブロックしても結局は抜かれてタイヤの消耗を激しくするだけだからしてもあまり意味が無いって思ってるだけだろ、プロストは。
89年のスパではちゃんとブロックしてたじゃん。
0304音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:28:46.98ID:JvuDXK0+0
ダシルバ(笑)がフェアとかw

プロストやパトレーゼに往復ビンタされるぞ
0306音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:59:24.79ID:sE+Dfk4Z0
レーサー個人の性格なんてどうでもいいさ。
重要なのはコース上での振る舞いよ。
0307音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:10:29.75ID:U1Bi4k7jO
確か雨が強いときも、危険だからレースすべきじゃないと言うような発言をしていたはず。
色々と言われるけど、綺麗なレースが多かった気がするんだけどね
0308音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 12:47:27.85ID:XjCqWF750
あれは自分が雨が苦手でノロいからってのもあるだろ
91年サンマリノでのヘボい失態は世界の笑い者になってティフォシからは「お前は口先よりもレースに集中しろ」って怒りをかったくらいだし
0309音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:04:51.27ID:sE+Dfk4Z0
>>308
お前は89オーストラリアレース後の表彰台ドライバーの公式インタビュー見てないのか。
0310音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:58:31.34ID:J6uPDu6U0
まあ確かに雨の時は下手糞だよなあ。
それもプロストらしさなんだろうが。
0311音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:54:57.71ID:IKjRJjZ/0
92モナコはわざとピットインした説もある
6連勝はやりすぎだから
0312FW11B
垢版 |
2018/03/31(土) 00:01:09.36ID:BzJ2s7z60
>>311
あり得ない
0313音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:04:50.84ID:9VIpq1TN0
マンセルにとってもルノーにとってもモナコで優勝するのは悲願だったしね
0315音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:08:44.30ID:DMoIPfRs0
やるにしたってわざわざモナコは選ばないだろ。
マンセル以上にチームやルノーがあそこで勝ちたかっただろうし。
関係者に柵のない北米のカナダならともかく。
0316音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:56:33.27ID:Z7zKAR/H0
あのセナのブロックは現代だとどう捉えられるだろうといつも思う
0317音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:52:38.09ID:kASLOXZ30
>>316
当時から不評だったでしょ。日本では言われなかっただけで。
罰するルールが無いから何も無かっただけで。
セナ自身も、ルールが無いことを利用してやってたわけでな。
0318音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:53:03.21ID:kASLOXZ30
>>316
当時から不評だったでしょ。日本では言われなかっただけで。
罰するルールが無いから何も無かっただけでさ、セナ自身も、ルールが無いことを利用してやってたわけでな。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:53:26.20ID:kASLOXZ30
あらら二度書きスマソ
0320音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:41:13.79ID:G/FHjlgY0
>>313
俺がマンセルならスローパンクチャーの兆候感じてもピットインせず走り続けてリタイア上等なのだが
あの時のマンセルは普段と違って頭のネジが閉まっていたに違いないw
0321音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:43:30.64ID:ZuBMohRk0
>>316
当時から不評でシューマッハなどは「あれがチャンピオンの走りかい」とはっきりと批判していた
93年にシューマッハは「アランプロストこそフェアで尊敬できるチャンピオンドライバー」と言ってた
0322音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:48:35.96ID:jJqwX0ml0
プロストがコース上でフェアなのは正論としても、シューマッハにセナを非難する権利は無いわな
0324音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:32:46.59ID:BQk7P5XL0
いや、当時のシューマッハには非難する権利はあった
流石にあの時点ではセナよりはマシ

ただ、後になくなるがw
0325音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:42.19ID:l2YBtiZh0
>>324
プロストが引退したとたんにセナを手本にした
シューマッハの変わり身の速さはすごい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況