X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 59laps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 33ff-w+5f)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:02:47.00ID:iqZKjfN10
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

∧_∧ ※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
(´・ω・) 他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
(__) スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
      F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 58laps [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1489132918/

ワッチョイ有りで次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0666音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-zcCT)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:10:48.96ID:BxjLbY8Fa
あの時現地に居たわ本当寒くてな…
何度も何度もレース止まって本当に帰りたくなるくらいだったが今になれば屈指の名レースだった
現地だとリアルタイムでの状況が本当に掴めなくてヒルとミハエルの位置関係が分からなかったりアレジとマンセルが永遠バトルしてたり
スプーンで見てたんだが金曜のフリーで一番最初に現れたのがブランドルだった、それが俺の誇り
0670音速の名無しさん (ワッチョイ 6a6b-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:56:39.38ID:TAU3qeZq0
チェザリス、F1での多くのクラッシュでは死亡することはなかったが、引退後のオートバイ事故が原因で死亡か。
F1サイボーグと言われ91勝のF1最多勝の顎は、引退後のスキー事故で植物人間か。

なんか皮肉だね。
0671音速の名無しさん (ワッチョイ dfdc-TVsl)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:30:35.76ID:YdC3B1KA0
マイク・ザ・バイク、レガおじさん、アートルやパーチェとか他沢山
車や飛行機の事故多いわね。
その点、ハルムさんは幸せな最期だったかもね。
0672音速の名無しさん (ワッチョイ ae16-3Ni4)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:17:47.53ID:ALh96d9J0
例の人が出てきそうな 話の流れ・・・
0673音速の名無しさん (ワッチョイ e6a0-GKFL)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:25:16.37ID:VBbS562t0
今更だがあえて聞きたい
フェラーリ643はどう評価すべき車なんだ?
フランス補正とかホンダV12伸び悩み時期とか色々あって相対的な見方だと車の資質がよくわからん
0675音速の名無しさん (ワッチョイ e6c1-gopB)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:05:12.78ID:oJfScxnz0
642よりは総じてマシだけど燃料の量によってバランスが変わり過ぎて
レースディスタンスを通じて良い状態を維持出来ないのが問題、みたいなこと言われてた記憶が。
満タンだと良いけど軽くなった時がイマイチだったんだっけかな。
0677音速の名無しさん (ワッチョイ daa7-lJdD)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:34:57.88ID:Lx8VCBue0
実はエンジンがダメだったとか。
鈴鹿で聞いた感じだと、89年や90年とは違って
きれいだけど細〜い音で、なんか弱そうな感じだった。
0682音速の名無しさん (ワッチョイ e6a0-GKFL)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:52:42.95ID:LBSOnbP80
ダウンフォース不足って事はグラウンドエフェクトが少ないって事でいいのかな?

他力本願だけどバルサンしなけりゃスパは2台のうちどっちかが獲ってたかもね
0685音速の名無しさん (ワッチョイ e6c1-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 03:16:38.83ID:FEQ8VdQs0
しかし何故翌年は643を熟成する流れではなく
あんなトンデモを出してきたし。

…どう考えたってあんなもんがマトモに走ると夢にでも思ったかと。
0686音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:20:38.57ID:bq/opx/j0
643は改良と乗りこなしによっては十分選手権戦えるマシンだとは思った
単にプロストが体力衰えたというのも割り引かんといけないとは思う
0688音速の名無しさん (ワッチョイ 2692-Wwmn)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:07:42.89ID:We4fG7Ar0
643のノーズってコンサバかなあ?
91年当時としてはFW14風の最先端ハイノーズで、結構いい線いってたと思うんだけど。
ベネトン式の吊り下げは、最先端というよりまだ異端だったと思う。

93年の不調は前年の休養も大きかったと思うな。
年齢的に、以前の体力や勝負の勘を戻すのは並大抵ではなかったと思う。
それでもタイトルを獲るのが流石だけど。
0691音速の名無しさん (スププ Sd8a-U9+F)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:32:56.94ID:9kkoEiHbd
プロストが真っ赤なカミオンとディスったのは因縁のセナにやられっぱなしだったイライラが
遂に爆発したとしか。マクラーレンMP4/6にもちょっと似てたな。
まあスティーブ・ニコルズのデザインだったし
0693音速の名無しさん (ワッチョイ 7ed5-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:39:57.95ID:RP+OIdRm0
フェラーリ移籍直後のカぺりが冬季テストで643を絶賛してたな「これがカミオンだなんてとんでもない、ファンタスティック!」
数か月後に例のアレが来るとはさすがに想定外だったろうw
0694音速の名無しさん (ワッチョイ e6c1-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:50:34.02ID:FEQ8VdQs0
>>688
ノーズ自体は悪くないけどウィングが普通過ぎるとは思ったな。
ティレルやジョーダンみたくはっきり角度つけた形状にすることもないとしても
FW14みたくセンター部だけ僅かに曲面のついた処理とかじゃないと
ノーズ位置が上がった分だけウィングも上がっちゃって地面効果が効かなくなる。

暫定仕様というか急造対策レベルなら間に短い支柱か橋桁みたいなものを入れて
吊り下げ型に改造するというのは、ノーズに対してウィングがネジ止めされてる市販フォーミュラでは
当時よく行われてた方法なのでそれでも良いんだけど。
ウィングそのものの再設計はその後じっくり腰を据えてやっても良いし、
簡易吊り下げ改造だけで効果があれば別にそのままでも良い。

サイドポンツーン先端部が下がったのは、姿勢変化の影響を受けにくくなるので
当時のトレンド的には正解だろうね。床面積が減るからダウンフォースに影響するともいわれるけど
ハイノーズ化で床周りの流速は速くなってるからその点はトントンかプラスになってるはずで。

後ろのダウンフォースも足りないとすればディフューザーの設計辺りの問題じゃないかね。
0699音速の名無しさん (ワッチョイ e6c1-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:17:53.60ID:FEQ8VdQs0
>>697
それなりのお値段するが時々ヤフオクに出てんぞ。1/12だったかハチイチだったか
いずれにせよ結構でかい。

このところロッソの積みの出物が結構放出されるのは、当時アレを買える財力だった人が
いざ取り掛かろうと思ったら老眼で組めなくなっちゃったのか、もしくは…。

そーいや1/12のNSXセーフティカー仕様なんてのもあるんで、
これはタミヤビッグスケールと並べると当時の鈴鹿の光景が再現できる寸法。
0706FW11B (スプッッ Sd2a-dAvx)
垢版 |
2018/03/11(日) 03:22:27.72ID:K5LWqNQjd
出力はドップラー測定でかなりの精度で推定できるし、
トルクは音圧で推測出来るんだよね。
0715音速の名無しさん (ワッチョイ daa7-lJdD)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:21:09.40ID:KhEfgmlh0
フェラーリは90年鈴鹿の土曜午後の予選がスペシャル尽くしだったわ。
エンジンはTipo-037を予選専用に改造した037Bで金曜とは明らかに音質も音量も違ったし、
燃料も単なる専用燃料ではなく「あの排気は毒ガス!」と言われだした特殊なもの。
0716音速の名無しさん (ワッチョイWW 23b8-rKyi)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:45:02.06ID:DSyBQRsZ0
後続車のヘルメット真っ黒になったドライバーが死んだわけじゃないし大したことなさそう。
軍艦撃沈されて溺れながら重油飲みまくった話する爺さん達も人生全うしてるし。
0718音速の名無しさん (ワッチョイW f308-KZzX)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:32:48.12ID:jyUDNnEf0
>>705
あのMP4/4の生みの親、ニコルズが何であんな駄作をやらかしてしまったのか
ダブルフロアコンセプトは奇抜過ぎたな
一緒に仕事したマーレイの悪い病気感染したんかw
0719音速の名無しさん (ワッチョイ e6c1-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:02:11.95ID:iV5L94vz0
>>718
643のフロントノーズ周りは確かティレルから移籍してきたジャンクロード・ミジョーなので
どっちかつーと彼が暴走してしまったのでは…。

ニコルズ自身はパトリック・ヘッドほどじゃないけど基本コンサバの人…だと思うんだが
何故どの辺かでブレーキ掛けなかったんだろ…。
0720音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a00-U9+F)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:31:07.91ID:a8mEoFf40
ミジョーはポスルスウェイト博士とコンビ組ませないと暴走して変態レベルの駄作を造っちゃう印象
レイトン時代のニューウェイみたいな感じかな
0723音速の名無しさん (ワッチョイW f308-KZzX)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:23:09.92ID:jyUDNnEf0
>>719
F92Aのこと言ってたんだけど、これにはミジョーもけっこう関わってたんかな?
0724音速の名無しさん (ワッチョイ e6a0-GKFL)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:31:53.54ID:1NTMUfJc0
ノーズ周りを担当した643に続いてコードネーム644でミジョーがやらかしたって意味でしょう
この時期の相方ハーベイ先生の勤め先はコロコロ変わっていつからいつまでがどこのチームかよくわからん
0726音速の名無しさん (ワッチョイ fbd4-RZSe)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:50:11.89ID:/yN0dt4G0
92年大百科より

「このニューマシーンには様々なアイデアが盛り込まれた。そのひとつが空力効果を狙った二重底だ。この二重底はもうひとつ理由が明確に見えてこない
 ことから、当初はかなりけなされたが、テクニカル・デザイナーのジャン-クロード・ミジョーが風洞で練りに練って採用したものだけに、まもなくその効果の
 ほどがはっきりと見えてくることだろう。
 (中略)
 デザイン的な新しさとして、ボディから離れた位置に設置したラジエター・インテークが目を引く。これは例のコルセア・ウイングやアップノーズなど、今では
 F1のスタンダードとなった斬新なデザインを生んだジャン-クロード・ミジョーの新しいアイデアだ。こうした新しい発想を許すところが、いかにもフェラーリらしい。
 保守的なマクラーレンやウイリアムズには、とてもできない芸当だ」

「このチームの問題点は、テクニカル部門の人材が一定していないことだ。毎年出てくるクルマのチーフ・デザイナーがその都度違うというのは、
 このチームぐらいしかないだろう。マシーンの生みの親と育ての親が違うのだ。挑戦的なデザインと評価の高い(?)ニューカーF92Aは
 スティーブ・ニコルスと空力エンジニアのジャン-クロード・ミジョーの合作だ。ところがマネージメント側が昨年12月、かつてチームに在籍していた
 ハーベイ・ポスルスウェイトと再び契約を結んでしまったため、チーム内に波紋を投げかけてしまった。
 確かにハーベイはテクニカル・デザイナーと言う立場にある。だがF92Aに関しては生みの親はニコルスとミジョーなのだ。だから彼は
 「今のマシーンはオレのクルマじゃないから…」なんてことをはっきり口に出す。初戦キャラミからの帰りにこんな出来事があった。
 ジョーダンのチームと飛行機が一緒になったハーベイが「ああ、よかった、君たちが来てくれて。自分だけで落ち込みながら帰りたくないもんな」
 なんて言っていた。初戦さんざんだった者同士、一緒に帰ろうぜというわけ。それほど開幕戦後のチーム状況はよくなかったのだが、ジョークにしても
 技術面のリーダーがスタッフと一緒に帰りたくないと公言していいものだろうか」

だいたいはミジョーが作ってスティーブが最終的なまとめをしたのかね
0729音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:57:43.23ID:V5hNXnXK0
結果的には糞マシンの烙印を押されたF92Aも開幕戦の時点では
それなりの戦闘力を持ってるんじゃないかと思ったけどな
レース中盤までアレジもカペリもベルガーやブランドルと集団を形成してた記憶がある
0731音速の名無しさん (ワッチョイ e6a0-GKFL)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:03:18.03ID:24/yTuLb0
開幕戦じゃマシンの素性はよくわからん
というかボロが出ない場合があるというか

642もフロントローから2位だし
100Tも3位表彰台+6位入賞だし
MP4-24も3位走行中からの嘘つきだし
0732音速の名無しさん (ワッチョイW be34-A/UC)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:12:36.38ID:ziHJXAa90
開幕戦は意外に前年のハッタリとまでは言わないけど
影響ありそうな気がする。

88年開幕戦のマンセルもあのエンジンでフロントローだしね。

上の人も書いてるけど91年だって開幕戦後だけ見れば「また今年もセナプロ対決か!!」て意見多かったしな。
0733音速の名無しさん (ワッチョイ e6a0-GKFL)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:46:17.37ID:24/yTuLb0
88年開幕戦で思ったが
エンジンが毎年変更されるからそうするしかないんだがベネトンはこの年までは毎年頑張って開幕戦でニューマシン出してたな
翌年から93年までは旧車でフライアウェイを凌ぐのはエンジンが固定されたのが大きいんだろうね(89年除く)
0734音速の名無しさん (ワッチョイ e6a0-GKFL)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:49:16.89ID:24/yTuLb0
ベネトンの旧車でまた思ったんだが
なんで93年の旧車は192Bじゃなくて193Aにしたんだろうか
あれは192にアクティブやセミATを積んだだけでまさに192Bと呼ぶにふさわしいと思うんだが
193Bから新型モノコックのまさしく新車なのにね
0735音速の名無しさん (ワッチョイ dfdc-TVsl)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:11:59.56ID:RdQ2dFmN0
ベルガーは結構歳食ってからレース初めて
家は運送屋で当時隆盛だったスッドのワンメークレースやってた位しか知らんね。
↑F-3からF-1なら当時の出世コースですな。
BMWお気に入りならツーリングカーやF-2やってても不思議じゃないが。
0737音速の名無しさん (ワッチョイ cff1-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:38:23.60ID:Dcb+2j420
>>735
手元のCBSソニー出版の『ゲルハルト・ベルガー』によると
BMWのツーリングカーにも乗ってるよ

はじめヘルムート・マルコに見いだされラルト・アルファロメオRT3に乗ってる
1983年のF3マカオでセナ、ゲレーロに続いて3位に入っている

F3での順位はたまに優勝するくらい毎レース3〜4位くらいで際立ったものではない

その後1984年にATSからF1参戦、シーズン後にマルボロカラーのBMWに乗ってる
85年アロウズ、86年ベネトンに乗りながらもワークスBMWのツーリングカー選手権にも出てる

F3で大した成績でもないのにF1に乗れたのはBMWの後押しによるものが大きいと思う
0738音速の名無しさん (ワッチョイ e6c1-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:42.91ID:ZXniEu6R0
>>723>>724
そうそう。91年の開幕前後にミジョーがフェラーリに移籍してきてて、
まずは642の改善作業から任された(この時点でもうバーナードはベネトン行っちゃってるし)
と聞いてる。
ただ、「フロントノーズ周りをティレルみたいにしろって言うんだけど、あれはそのままじゃ
642には付かないよ。モノコックまで直さないと」みたいなことを当時の何かの雑誌
(F1・モタスポ系雑誌だったか総合スポーツ誌のNumberだったか)で言ってる。

逆にいうと、それを盛り込んで「フェラーリ版ティレル018」くらいの感じに出来上がってきたのが
643だったのでは。本来1年掛かっておかしくないところを半年で実戦投入させたと思えば
適度にミジョー&ニコルズミックスで良く出来てたんじゃないかね。床下周りは多分ミジョー設計だろうし。

なのに続くF92Aで何故あそこまでやり過ぎてしまったというか、突然あんなに飛躍してしまったのかが
どうもよくわからない…。

今思うとF189系は最初は実戦投入しないで、88年は前年の発展型(F187/88C)を走らせたまんま
先行開発用の639を延々とモレノさんにテストさせてたんだから
同じようにF92Aもいきなりは実戦投入しないで「まずは643の改良型で92年をスタートして、
確実にそれを性能的に上回るまでは実戦投入は先延ばし」みたいにしとけばよかったのに…。
0739音速の名無しさん (ワッチョイ e6c1-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:35:11.67ID:ZXniEu6R0
ところで同じように新車の出来で悩まされたマクラーレンが
旧型改3台+新型3台の6台!とかいう無茶をやってきたのはさすがに極端としても、
フェラーリだったらF92Aを1台(アレジ用)と643を3台(アレジ用Tカー・カペリ用・Tカー2)
とかやって、アレジは気に入った方選んで使って良い体制というくらいは出来そうな。

ただ、そうやると結局最後までF92Aはフリー走行の第1セッションだけしか出てこないとかいう
アンドレアモーダ並みに走ってる写真撮るのが難しいマシンになりそうだが。
もしくは87年オーストリアGP級の連続多重事故とかが起きると、何故かカペリの方がF92A乗ってるとか
ワケ分からない展開に…。
0746音速の名無しさん (ワッチョイ dfdc-TVsl)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:55:56.48ID:RdQ2dFmN0
ベルガーさん
>ヘルムート・マルコに見いだされ
オーストリア繋がりやろね、当時はラウダ後の若手有望ドライバーが何人か事故死。
0750音速の名無しさん (ワッチョイ e6a0-GKFL)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:33:09.82ID:24/yTuLb0
今思えばFW14は地味にだましだまし乗ってたんじゃないかと思う
マンセルが前半精彩を欠いていたのもどこかマージンをもって乗ってたんじゃないか?
こいつは脆い、と
ロータスのヘンテコアクティブとか640のガラスのセミATとか結構実験体扱いされてるからさ
0752音速の名無しさん (ワッチョイ cff1-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:34.56ID:Dcb+2j420
大事なこと書き忘れた

前記のベルガー本にも載ってなかったけど

たまたま見つけた1985年のスパ24時間の優勝クルーに
ベルガーの名前があったよマシンはBMW635CSI
0753音速の名無しさん (ワッチョイ daa7-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:40:53.92ID:YkKgfqoQ0
ベルガーは印象的な勝利が多かったし、期待度という意味ではかなり大きなものがあった。
高速コーナーが速いという評判は定着して伸び盛りで勢いもあったし、
90年の開幕前は「ついにチャンピオン争いができるマシンを手に入れた」とされ、
フェラーリの戦闘力が疑問視されていたので、セナとのチャンピオン争いが注目されていた。
それなのに未勝利でランキング4位と大いに期待外れの結果。
91年も全く安定感がなく、それまでの「次代のチャンピオン候補」という評価は
完全に過大評価だったことが証明された。
0757音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp33-A/UC)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:55:28.49ID:K7FeTjbCp
まあでも97年のドイツはかっこよかった。
フラビオが終始ガン無視されてたのは笑えたけど。
前年ドイツがもったいなかったし、お父さんの死もあってすごかったわ
0761音速の名無しさん (オーパイ 3f3e-gopB)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:10:55.07ID:xoSy24du0Pi
>>756
フルタンクの強気の走りにはベルガーには
いささか無理があった。
0762音速の名無しさん (オーパイ 23b8-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:43:09.61ID:P/AY+Toj0Pi
レース前のインタビューでセナとベルガーが同じ様にマシンとエンジンの問題点を挙げても
ベルガーが言うとお前が言うな!的な風潮になっていたのはいささか気の毒だった
0764音速の名無しさん (スププ Sd2f-DlaW)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:56.95ID:JdqEOeOrd
今から25年前、初めて開幕戦からフルでF1を観るようになったのが1993年シーズンなんだが、
開幕直前に買った日刊スポーツ掲載のF1名鑑を見て、こんなに入れ替わるのかなと思うくらい前年度からの移籍が多かったと思う。以下、当時の感想です。

・ウィリアムズ…プロストが浪人から復帰。ヒルって誰なんだろう?
・マクラーレン…契約したはずのハッキネンの名前がどこにもない…(泣)
・フェラーリ…ベルガーが戻ってきた。しかし僕的にはやはりマクラーレンのイメージが。
・ベネトン…パトレーゼが移籍。ベネトンカラーが似合わねーw
・ザウバー…JJレートは聞いたことがあるが初めて聞くチームだ(当然だが)
・リジェ…実力派のブランドルが加入することを知ってびっくり。チームメートとの区別がつきにくくややこしいw
・ジョーダン…カペリって結構有名だったような…(速攻でクビになったが)
・マーチ…名鑑には名前が載ってあり、ドライバー2人(ラマースとグーノン)はキャラミに走る気満々でやってきたのだが、肝心の車とスタッフは誰も来なかった…

個人的には開幕と同時にマーチが潰れたのが一番ショック(涙)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況