X



□■2017□■F1GP総合 LAP1624■□ブラジル■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 6aee-CTXj)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:24:21.36ID:YIgWr1l/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1623■□ブラジル■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1509316164/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0437音速の名無しさん (ワッチョイ 2e73-x3Hc)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:24:26.37ID:gkhBKtYo0
なんでコース外の砂場が撤去されたか、F1エンジンが連戦できる耐久性にしたか?
フェラーリがレース序盤で2台ともリタイアしちゃったら観客の3割?がぞろぞろ帰り始めちゃって
レース主催者が涙目でバーニーに懇願してフェラーリがレース最後まで消えないよな方策をお願いした結果らしい

分裂騒ぎの時もサーキット側はフェラーリが参戦する方のカテゴリを開催するってことで団結したような・・・
今のフェラーリに当時の政治力ら集客力あるか現F1所有者の統率力がどの程度か・・・さてさて
0439音速の名無しさん (ワッチョイ 6200-mbga)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:43:57.90ID:W4uUhQd40
メルセデス、フェラーリ、ルノーは今のPUに莫大な投資をしてきてる
投資の回収なんて、まったくできてない
あっさりレギュが変更されて新たなエンジンを新規開発しろは、まあ不満になるだろう

ホンダはまだそこまで投資してないし、今が投資中なわけで
どうせマネーを使うのだから現行のままでも変更されても先行3メーカーとは立ち位置が違うわな
今のPUへの投資で無駄が発生してくるのは変わらないけどw

新たに参入するかも?のメーカーは、技術的ハードルが低くて安ければウエルカムでしかない
というか今のレギュは後発が不利すぎる
0440音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-X4Mb)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:48:03.33ID:3CSGH326p
>>435
バーニーは最悪フェラーリもいらないと言ってたな
フェラーリよりも圧倒的にモナコGPの方が大切だと
0455音速の名無しさん (ワッチョイ be6b-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:46:12.73ID:lynOgXUF0
そうそう、富士は霧が出るとレースできないからな。昔、国内フォーミュラを観戦へ観戦に行きましたが
霧のため散々待たされたあげく結果、メインレースが霧で中止になりました。

上記でも書かれているがアクセスが悪すぎるからな。
0459音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-foc3)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:45.83ID:/kDmVL1z0
メルセデス技術とフェラーリの技術合わせたマシンでベッテルは
ボッタスに勝てるでしょうか?
フェラーリにロズベルグ乗せたらハミルトンに勝てんじゃないか
フェラーリにメルセデスの技術漏れてたのは確定みたいだし
2.3年前からって言ったら去年のマシンもメルセデス技術使われてたって事だろ
ベッテル去年3勝今季4勝同じ技術使ってこれなら
もうさっさとフェラーリにロズベルグかリカルド乗せろよ
あとクビサ事故前と同じ実力はっきできるなら
相当面白そうだけどな事故が無ければ間違いなく
F1牽引した一人だっただろうに
0461音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd6-kIR8)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:59:18.22ID:RYp6SYk7M
>>440
バーニーすげえよ
F1そのものだな
リバティはこれから試練の連続だろうな
0462音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd6-kIR8)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:00:11.21ID:RYp6SYk7M
>>458
あのオーバルのど迫力はどこのサーキットにもない魅力だったわ
0463音速の名無しさん (ワッチョイ 2206-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:04:58.15ID:T0uaUZKA0
ヲタ同士でハミルトンの過去の対戦績がどうのやってるけど今年の結果で雌雄がハッキリしたこと。

ハミルトン>>>ベッテルで現役最強は確定事項。

ハミルトンはまだまだ成長して弱い部分を埋めて強くなってるばかりだから過去がどうって意味あるのかな。
人は子供から大人になるのですよ。
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:12:43.41ID:ZOT4V+4r0
これでみんな納得だろう

[現役ドラの評価]

現役最速がフェルスタッペン

現役最強がアロンソ

現役最高がリカルド

現役最黒がハミルトン

現役最汚がベッテル


[歴代ドラの評価]

歴代最速がセナ

歴代最強がシューマッハ

歴代最高がプロスト

歴代最黒がハミルトン

歴代最汚がベッテル
0466音速の名無しさん (ワッチョイ e502-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:28.68ID:xq1S9BqL0
コピペに反応するのもアレだが上二つはまだ分かるがプロストが最高って印象は無いな
プロストは最もミスが少なかったりマシンを労わる走りに非常に長けたドライバーの一人だけど
今の壊れないマシン運転しやすいマシン、エスケープ広いコースだと
プロストみたいなタイプは輝き難いだろう
0469音速の名無しさん (オッペケ Srf1-alHV)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:29:47.06ID:MF3B23Zlr
[現役ドラの評価]

現役最速がフェルスタッペン

現役最強がハミルトン

現役最高がリカルド

現役最屑がアロンソ

現役最汚がベッテル
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:35:03.10ID:ZOT4V+4r0
これでみんな納得だろう

[現役ドラの評価]

現役最速がフェルスタッペン

現役最強がアロンソ

現役最高がリカルド

現役最黒がハミルトン

現役最汚がベッテル

現役最ポチがボッタス

現役最ペイがストロール
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:35:29.23ID:ZOT4V+4r0
[歴代ドラの評価]

歴代最速がセナ

歴代最強がシューマッハ

歴代最高がプロスト

歴代最黒がハミルトン

歴代最汚がベッテル

歴代最ポチがバリチェロ

歴代最ペイがストロール
0473音速の名無しさん (オッペケ Srf1-alHV)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:51:30.29ID:MF3B23Zlr
>>470
そりゃまああれだけ情緒不安定で放言でチームをぶっ壊してんだからモンスターだろ
モンスタードライバー
0475音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-Fw8H)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:21:25.31ID:HPbv7H8z0
F1も1戦ぐらいオーバルがあってもいいと思う
0477音速の名無しさん (オッペケ Srf1-alHV)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:24:51.82ID:MF3B23Zlr
ベッテルも、だな
ただアロンソと違ってベッテルは人望はある
0480音速の名無しさん (JPWW 0Hd6-Bhtc)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:37:30.19ID:QMbEj4C4H
最終戦終了後にインディカーやプロトタイプカーやGTなど他カテ集めてワールドシリーズ的なエキシビジョンマッチやって欲しい
一切のハンデなし混在レース
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 2ead-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:38:34.37ID:/qhROzt00
インディアナポリスは、ミシュランボイコットが有名だけど

よく考えりゃ、前年もミシュランタイヤ怪しかったな
アロンソとラルフのクラッシュはパンクだったし
0484音速の名無しさん (オッペケ Srf1-alHV)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:57:01.73ID:MF3B23Zlr
>>480
だからROCやってますやん
0485音速の名無しさん (スップ Sdc2-js9K)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:41:19.16ID:a2T60jrUd
特に意味はないけど、個人的にはアロンソにルマントヨタのシートはあげないでほしい。
あれもこれもってそんな思い通りにいくか〜って感じでw
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 49a5-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:00:02.90ID:80Ra7J/V0
>>485
やっぱり、サムライは、足掻きまくって最後まで報われない最後は切腹し潔く散る美を追求してほしい。
0489音速の名無しさん (ワッチョイ e554-gV+d)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:16:49.22ID:qbdhfHTe0
タッペンは一回クソ車乗らないとな。

ハミと眉毛はクソ車でも速いってのが評価高くなってるのもあるし。

セッティングと自分のスタイル合えばF1にいるドラだとそんなに変わらないのがわかってきたもんな。
0490音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-Fw8H)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:32:06.78ID:HPbv7H8z0
>>489
トロロッソのったやん。
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 6200-mbga)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:50:35.80ID:W4uUhQd40
メルセデスPUであっても勝てるわけではない
メルセデスカスタマーはクッソ勝ててない
まずはワークスに乗れるかどうかでカスタマーのドライバーになったら勝てない
ワークスの乗り換えると楽に順位が上がってくるわけで、これは腕の差ではない

またPUの差に話がすり替えられがちでもあるけど違うわな
真の差はワークスとカスタマーにある
0495音速の名無しさん (ワッチョイ be6b-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:36:36.40ID:lynOgXUF0
ハミルトンは枕で王座を獲得し、現在はメルセデスで3回王座を獲得。
現在の枕は3流チームに低迷してるから、強く勝てるチームに在籍することが大切。
0497音速の名無しさん (ワッチョイW 416b-qgEW)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:38:37.69ID:WD39zz+30
>>426
>1.6LV6みたいな市販車レベルのエンジン
マツダと三菱のことかな?
0500音速の名無しさん (ワッチョイ e2b2-okg5)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:57:09.38ID:ARwsN2tg0
そのうち蝶ネクタイの司会者がレース中煩くがなり立て
ポンポン振り回したり派手にジャンプするチアガールが
各チームのパドックだけじゃなくサーキット全体を埋め尽くすんだろうな

要らんわ
0501音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-alHV)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:04:05.93ID:x5lT91M90
>>489
赤牛の車がクソ車じゃないとでもいうのか、ブービーPUなのに
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 2206-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:07:56.76ID:T0uaUZKA0
米GPの演出は正直寒かったな。
ああいうショー的な入場よりもスタート前のグリッド上のインタビューとかドライバーには不評だろうけどやって欲しい。
0504音速の名無しさん (ワッチョイ e502-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:09:58.94ID:xq1S9BqL0
正直メキシコのDJはまだしもアメリカGPの演出はダサかった
ただこの手の演出は各々の国で独自にとかなら全然有りだとは思う
アメリカGPみたいなの毎GPやり始めたら流石に嫌だが
0505音速の名無しさん (ワッチョイ e265-py9L)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:22:13.76ID:/1pxnkqy0
>>502
スーパーボウルのチャンピオン決定戦 このまえはガガ様が空中宙吊りで現れたはず
0507音速の名無しさん (ワッチョイW 620f-SDBi)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:37:14.60ID:54rf08w/0
>>503
あれはアメリカとヨーロッパの空気の違いを見せつけられた気がしたね
歴史と伝統を重んじる空気には合わないよね
でも人気に陰りがでてきてる今は色々やってみる必要はあるんだろうけど
あれはアメリカGPのノリってことであそこだけで続けるのはありな気がする
0508音速の名無しさん (ワッチョイ be6b-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:09:08.80ID:1QJpasj60
アメリカGPに限ればあれでいいかもな 只モナコGPであれをやられると違和感がある 
モナコ王室及びモナコGPの伝統に基づく荘厳な雰囲気こそ至高
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-whKm)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:21:29.24ID:LoWYTKFC0
ウィリアムズも、まっさんに失礼すぎるやろ。髪の毛全部なくなるリスクを犯して
1年引退延長してやってもらってるのに、まだ引退か続行かも分からんて
祭りは来週末にせまってるんやぞヽ(`Д´)ノ
0513音速の名無しさん (ワッチョイW 620f-SDBi)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:30:44.71ID:54rf08w/0
>>508
全てをF1色に染めると言うより各GPの色を強めていくというのはいいことなのかもしれないね
情緒的感動的な物から直視できないレベルまで様々あるのもまたいいのかも
各GPで色んなチャレンジが増えてくるといいね
0514音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-whKm)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:33:07.55ID:LoWYTKFC0
日本GPはなんかコスプレグランプリみたいになってきてるよな。毎年行ってるがひしひしと感じる
減っていって残った濃いやつらが、日頃うだつの上がらない日々の鬱憤をコスプレで晴らしてるか
のようだ

正直禁止にして欲しい。前とか隣のやつがこういうやつらだと、観戦でストレスにしかならん
0515音速の名無しさん (ワッチョイ e265-py9L)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:35:51.78ID:/1pxnkqy0
>>514
一体感が薄れてきてるね、動員は嫌いだが、こうなったらホンダが動員して盛り上げて欲しい
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 0651-SaAB)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:57:09.73ID:bmLxn9lJ0
>>504
各国で慣性が違うからある程度は任せるべきなんだよね
一時期TVのオープニングを世界で統一したけどアメコミ調で何これって感じだった
日本ではフジのオープニングが名作でF1といえばコレって言う位定着してたのに

これは最終近くのVerで ジルヌーブ ピケ プロスト マンセル ラウダ セナの順に出てくる
https://www.youtube.com/watch?v=Rl9GLLCDTCg

名作と言われているのがプロスト引退年のセナプロを扱ったもの
https://www.youtube.com/watch?v=O5Qp-wsz-Uc
0518音速の名無しさん (ワッチョイ be6b-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:02:41.53ID:lynOgXUF0
日本人F1ドライバーはいないし、枕ホンダは弱小だからね。
一時期は「ジャパンパワー」で盛り上がっていたが、現在はその面影もない。

日本GPがF1カレンダーから削除されても何ら不思議ではない!?
0519音速の名無しさん (ワッチョイ be6b-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:04:28.56ID:1QJpasj60
HONDAが補てんしてくれるんでねーかな 昨年までアロンソに40億の契約金払っていたけど
トトロのドライバーなら7億くらいかな 30億で日本GPを支援できるやろし
0520音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Sruq)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:06:18.19ID:SuMlWpmOp
まっさんがインスタでお別れ言ってる
0529音速の名無しさん (ワッチョイ 71df-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:18:18.53ID:7s0nenVF0
今年の車両は昔のV10モンスターマシンを操ってたドライバーが有利と言われたが

バトンは1戦のみ アロンソはトータルパッケージがアレすぎて分からないが
マッサやライコネンは誰が見てもきつそうだったな
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 620f-SDBi)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:34:18.91ID:54rf08w/0
>>531
それを去年やったんだよな…
ウイリアムズを助けるために1年だけって言って復帰すればよかったのにな

まぁ去年と全く同じ展開だけど、でもインテルラゴスの人たちは去年と同じように迎えてくれるんだろうな
マッサはほんとに愛されてるから
0534音速の名無しさん (ワッチョイ be6b-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:36:37.34ID:1QJpasj60
欧州人はオリエンタル文化大好きだからな 扇子で応援するとか十二単のグリッドガールもいいかもな
アメリカGPがアメリカンな雰囲気なら 日本GPは日本らしさを出してもいいんじゃねーかと
鎧兜の観戦団体とかもありでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況