X



2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:32:49.58ID:DDPHtlkB0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507362944/
0649音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:47:26.97ID:Tfm0n1KO0
とにかく鈴鹿に来るまでに面白い展開になっていてほしいが、
こればっかりはコントロールできない。
それに、仮にハミルトンとベッテルが数ポイント差で競っていようが、
日本の観客は増えないだろうね。

トロ・ロッソホンダがソチまでのレースで印象的な速さを見せてくれていた方が観客は来ると思う。
0650音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:15:44.98ID:9YPX0s0q0
ヘイローで完全終了だべ
トロホンダがある程度どころか超速とかでちゃんぴょん争いなら話は変わってくるかもだが
0651音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:28:47.32ID:apFtvc1x0
ホンダなんてメーカー応援で客なんて増えない。
その理屈だとドイツやフランス超満員だろw
ブランド崇拝なんてフェラーリのイタリアだけだ。
社畜や関連会社の激安チケットがオクに出る程度だw
0652音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:44:22.49ID:rsJJiBeM0
今年で49歳になるが、観戦は妻と二人、宿泊は軽四で車中泊
妻はなんも文句言わず付き合ってくれる、まわりからは有りないとか
言われるけど、昔からそんな感じなので二人で旅行に行く感じでF1
も楽しんでる。
0653音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:51:36.75ID:qQR8QZS60
F1の時以外の終末はちゃんとサービスしてるんやろな
CSでF1レジェンズの2005年の日本GP見たが、全てが変わってしまったな
0655音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:36:53.66ID:CKrB2cCX0
>>646
客の言う事を聞き過ぎだからではないが、鈴鹿の運営が良いのは同意、
普通に高評価で人に勧められるイベントて日本で他にあんまりない、大体何らかのグダグダやソレジャナイが表出してるからな
全ドライバートークショーとか展示物とか、ちゃんとドラやクルマを主体に持ってきてモタスポファンにサービスしてるだろ、
日本はちょっとああいうイベントだとすぐにタレントお笑いアイドルの類が出て来てメインを張って台無しにするものだ
是非このままの路線でいって欲しいわ
ロジも冗長性確保してやってるから飲食物が売り切れるとか探し回るといったことにならないし、トイレとかも同様
ああいうのてコストカット脳の無能バカが仕切ると即座に破綻するんだぜ、ほんと是非今の質を維持してってくれ
0657音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:06:46.54ID:KWied3Lf0
クアガーデンじゃね?
激混み芋洗い状態で綺麗になるのか疑問だが
0658音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 06:00:28.69ID:eemujyGp0
レース観戦って、実際にレース観戦する行為自体は優先順位的に3番目くらいだよね
1番目と2番目に何を持ってくるかが重要
キャンプとかする人は1番目がキャンプなんだろうね
0659音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:40:03.78ID:jPbrxDG+0
>>658
全くその通りだね
このスレを荒らしているような内容には全然興味が無い
0660音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:55.60ID:J/5US+Bf0
昔はレース観戦がなにより優先される一番だったのに
今や一番の楽しみは飯という己の現状
0661音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:42:52.17ID:GBlkgXB30
そうやってプライオリティがずれちゃったり、ずらしたりしなきゃいけないものに今のF1がなっちまったんだよね
0663音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:36:49.68ID:SSO2ffAB0
もしレースがなくなってもキャンプできるからいいやとはならんだろ普通
レース見に来るのが優先度一番上だよw
0664音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:38:56.89ID:HvldFEgc0
キャンプがしたきゃキャンプ場行った方が安上がり
0665音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:17:54.43ID:jPbrxDG+0
ただキャンプ場に行くより昼間大イベントをやってる方が楽しいじゃん
俺も旅行だけだとなかなか行く気にならないけどF1に誘われて毎年って感じだな
0666音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:08:30.90ID:HvldFEgc0
キャンプファイヤーとか派手に火を使うの禁止だろ。
鈴鹿で出来るキャンプはコンロの火を付けて近所のイオンで買った肉を焼いて区画整理したテントで寝て
朝はボーリング場寄りの丸いトイレで顔を洗う程度。
0667音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:06:20.61ID:ymDqfaIH0
>>652
49歳で車中泊とかあり得ないつーか、そんなに金ないのにF1来て大丈夫なんか?
0668音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:23:48.54ID:8SQlYOv90
49歳で軽四。。どんな生活だろう。。
現地に座って、見て、楽しかった。帰る。
ただそれだけなら、それだけの人生。
もっと深く生きようよ
0669音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:38:00.92ID:HKpBaB3E0
>>667
金が無いから車中泊って決め付ける自体発想が乏しいわ。
軽四だから貧乏とか本末転倒。

車中泊派の奴はそもそも期間中サーキットに居たいとかいちいち
ホテルから通うの面倒とか車中泊自体が楽しいとか色々あるわ。
俺は毎日朝早起きしてサーキット通うとか無理。

車は足伸ばしてゆっくり寝れるから不便もない。
0671音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:55:56.46ID:RT0Q3o7W0
行ったら行ったで楽しいから今年も行くんだけど、ほぼ100%惰性で見に行ってる。

座席、宿、駐車場、ご飯、お土産…ここ5年は全く同じ。
0672音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:03:21.91ID:tdOSk11A0
昨年、5年ぶり11回目だったけど初めて残り5周で席たったわ
おかげで渋滞巻き込まれなかったけど、それなら行かなくてもいいのでは?と今年は悩んでる
昨年も優先販売でアウトレットのいい席とれたからこそ行ったんだけど…
0673音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:14:12.77ID:8SQlYOv90
軽四=貧乏とは言わないけど、
良い車に乗ると軽四なんて乗れないし、
日本中からファンが来るのに恥ずかしいじゃん
0674音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:57:18.90ID:OtI1M0cz0
ほっといたれよ

人それぞれ。
0675音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:20:13.56ID:AK4/HRK+0
俺は別の人だけど、メインカー+軽四のキャンピングカーでもダメっすか…

>>673ちゃんみたいなこと言う人ってどういう車乗ってるんだろうかと逆に気になる
0676音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:17:24.60ID:TDKCjPoL0
断言するがこんな事書く人間ほど大したことないよ
クルマさえ持ってるかどうかも怪しい

匿名で確かめようもないしマウント取りたいだけ
0677音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:39:28.46ID:owbppmla0
俺はスポーツクーペとセダンしかもっていないから車中泊はできないけど
普段の鈴鹿のレースはホテルには事欠かないが駐車場は車中泊だらけだからな
やっぱり富士あたりの感覚でレースといえば車中泊って感じで楽しみなんじゃないかな
0680音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:04:03.22ID:Rk/3tiRe0
AMG乗ってるよ。
0681音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:29:46.38ID:Okko1Bby0
チケット発売5月からか。
まあ客減ってるしあまり早くから売って忘れられちゃっても何だしね、、、
寂しい。
0682音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:21:01.90ID:uahzhaK90
>>667
>>668

軽四乗ってるから貧乏とか、バカ発想。車に金かけたくない人はいくらでも
いる。車だけ豪華で生活くるしいとかバカだよ。楽しみ方は人それぞれ
別にこの人も金ないから車中泊してるわけじゃないと思うよ、それが分からない
お前らは、まだまだクソガキだよ。
0683音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:40:32.86ID:/STWaINS0
楽しみに待つスレで、少なくとも合法的な範囲においては他人の否定するやつは
相手にする価値ないだろうよ。それぞれ楽しんだらよろしい
0684音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:20.33ID:gnF89NRq0
軽四かどうかはどうでもいいが、
車中泊やらの下品で小汚いのがマルボロ招待でパドクラに来たりするから
ホーナーやドライバーが苦情を言うんだ

ま、どんどん行動が制限されてきてるからザマァだけど
0685音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:08.99ID:ynqp2Ga30
ドレスコードがダメダメなら締め出しても良かったんじゃね?とは思う
ああいう場は相応しい格好や行動が客にも求められるだろうに
0686音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:23.48ID:TDKCjPoL0
>>685
あーそれは必要だわな
あの抽選ってのもやめたほうがいいんじゃないかな 輩みたいなのがいる時ある

ぶっちゃけパドクラ購入で資金的に目いっぱいな人も正直場にそぐわないとは思うわ
転売かなんか知らんけどサイン収集だけの為にうろついてるのかというのもいるもんな
端から見てるとみっともねえなあと思うことは多々ある
0687音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:08:40.57ID:jEp8ph1n0
今年はアイコス組が来るのか遅くて少し期待したが、案の定、来るし雑いし、
アイコス組は、ピットウォーク無しの17時パス回収にして頂きたい。
0688音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:20:47.34ID:tImyuj2VO
自称自費のパドクラのサイン乞食じじいの画像晒したろか?
じじい共は自分達が紳士だと思ってるんだろうが実際は周りにどう見えてるか知った方がいい
マルボロのアホとほぼ一緒で醜いもんだぞ
0689音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:18:50.48ID:gnF89NRq0
オレはきれいなサインしか欲しくないから
みんなが囲んだ時点で諦めるがな

現役ドライバーは比較的貰ったから、
最近は毎年のレーススチュワードが誰か楽しみ
0690音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:56:02.25ID:dYDnP8wM0
パドクラでサイン貰う人達は
単にサイン収集が趣味という人もいるけど、商売にしてるのもいるよね
でもパスの貸し借りが出来なくなって割に合わなくなったと聞く
そういうのが日曜のオークションで大量一括購入
物は確かだしサインは丁寧だし
0691音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:02:22.63ID:Hvr08hqs0
>>690
パスの貸し借り出来なくなった発端は確か2年前の鈴鹿じゃなかったっけ
どんな経緯で渡ってたのか分からんけど某チームの鈴鹿ラウンドのゲストパスが
全部凍結されたと聞いた 

一般売りのパドクラ組はまあとばっちり食った格好だけど当然の措置と言えば当然だわな
0692音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:17:46.34ID:hd/8Xz0W0
パドクラじゃなくパドックパス
ラウンドじゃなくラウンジ
でも、ラウンジもラウンドも今回は関係ないし、パドクラが凍結された事なんて無い
0693音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:58:31.15ID:Hvr08hqs0
>>692
色々と全くと行っていいほど伝わってないことは分かったが面倒くさいんでスルーしとく
0695音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:46:42.54ID:Q3PybQib0
それよかラウンドをラウンジと間違えたと、なぜそう思ったのかが知りたいw
0697音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:48:49.41ID:OnNmqYA60
最後の鈴鹿らしい盛り上がりだな(笑)
0698音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:49:26.67ID:EqLXW1WS0
そもそもサイン欲しいていう意味がわからん、何にもなんないじゃん
パドック内でサインやセルフィーねだるての各GPで見るけどあれはダメだろ、有名人は下手にガレージから出れないじゃん

完全に理解不能なのはオクで買う奴らだけどな、本物かどうかの保証なんて皆無、実際ニセモノだらけらしいじゃん
あんなの買うなんて情弱通り越してアタマおかしいだろ、何か根本根源的な判断力を欠損してる
0699音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:07:53.17ID:EqLXW1WS0
>>693
俺が拾ったるわw

>>692
F1はパドッククラブてのがあってこれは金があれば誰でも買える
パドックパスは首脳とかエンジニアとかメカニックが支給されるもので、
オーガナイザーやチームやスポンサー等の責任と枠でドラ等の家族とか招待客とかに発給されるのがゲストパスかな
細かいとこまでは知らんが、少なくともそれぞれはベツモノ
鈴鹿ラウンドてのはF1のSuzuka Round つまりエフワンの日本GP鈴鹿でのレースに於いてという意

てか、『ラウンジもラウンドも今回は関係ないし』のその「ラウンド」ってのは一体何よw、意味が通らねえぞw
「ラウンジ」てのは各チーム(上位だけか?)ごとにあるなんて言うかいわゆるもてなしくつろぐ場ってのであってるよね?w
0700音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:30:17.09ID:Fu4DCbGn0
30回開催記念としてどんなのがいい?
ダイジェストDVD、プラスチックパス、1987年の復刻版チケット、限定だけど当時の価格再現とか。
0701音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:44:37.10ID:hSh8OhyK0
>>699
ゲストパスはチームがスポンサーを招待する時に使うパスだよ
スポンサー元が誰を連れてくるか決めてない場合のために名無し、写真無しのパス

これの枚数を決められた上に、チームの広報担当とかが一緒にいないと
パーマネントに連れて行かれて没収されるようになった

去年もどっかで借りたゲストパスでパドック裏ウロウロしてたヤツが
黒服SSに囲まれてこってり絞られたもよう
0702音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:39:05.21ID:H8nNl6Bj0
>>700
これまでの日本GP決勝を全戦ノーカットDVD

前みたいな音無しはやめて欲しい。
0703音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:35:36.28ID:Ahx4HHMh0
>>700
思い出にもなるから、プラスチックパスが良いな
0705音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:45:57.49ID:VKfIBaII0
今年が最後?
0706音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:44:48.61ID:xeDdH+rr0
もはやハロ搭載で見た目も音も格好悪い、F1耐久レースなんてわざわざ現地で観る価値ない
moto GPの方が音も迫力あるしスピード感半端ないよ
ホンダ、ヤマハ、スズキが毎戦トップ争いしてるしチケットも安いし最高
0707音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 04:44:06.43ID:y0GSgtWb0
>>706
今のF1がクソつまらんのは言われるまでもないし
MOTOGPが面白いのはまあ分からんでもないが巣に閉じこもっとけ
電スロでハイサイドも無くなった辺りで見限った奴も居る

F1を楽しみに待つスレと書いてんだろ わざわざ出張って腐してんじゃねえよアホ
0709音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:53:38.66ID:XouSUkqp0
>>707
F1つまらないとイライラするよね
0710音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:05:14.97ID:GojzANDb0
>>709
F1のスレにmotogp面白いでみたいな池沼が来るとイライラと言うか
蹴り倒したくなるのは分かる
0712音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:25.64ID:rISa06T00
バイク好きは変なの多いからお近づきになりたくない
0713音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:00:45.17ID:wMp2+BPA0
今日はグリッドガールの話でツイッターが炎上してるけど
ちと質問
日本GPの時って、グリッドガールの写真撮影会とかってあるの?
あと、レースクイーンが来て、なにか一般人と関わる仕事やってたりするの?

鈴鹿に行っても、そういやレースクイーンって見たことないし
でもカメラ小僧が楽しめるイベントってあるのかな、って思って
0714音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:09.92ID:KvI9L9mP0
>>713
杉山まなちゃんならお願いすれば撮らせてくれるんじゃね?
0715音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:58:06.81ID:ROcT79SF0
>>713
F1のグリッドはチーム関係者と超VIPとメディアしか入れないし
グリッドガールに普通の観客が接することはないよ
チームのパドッククイーン(=RQ)もいない
0717音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:01:10.12ID:wMp2+BPA0
>>714
レスありがとう
レースクイーンを写真に撮りたいわけじゃないんだ

フェミニスト団体が騒ぐけど、実際には一般人にはグリッドガールたちを見る機会は
現地ではないのになあ、って思っただけなんだ
0718音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:06:18.06ID:wMp2+BPA0
>>715
ありがとう

やはり接する機会すらないよな
鈴鹿でも見たことないなあ、って思ったんだ
RQはパドッククイーンと言うのか
F1では見る機会がないのも当然か
ありがとう
0720音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:44:35.20ID:KvI9L9mP0
>>715
よねやさんちーす
0721音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:49:23.97ID:ROcT79SF0
>>720
昔某チームのピットまで客で入ったことあるけど
F1のメディアは選別厳しすぎて潜り込めもしない
荷物持ちでもいいからメディア枠で入りたいよ
0723音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:01:32.11ID:R3zgPzh70
F1でグリッドガール止めるとなると、日本のレースのレースクイーンなんて女性蔑視の巣窟だな。
そのうち海外から圧力かかるのか?
0724音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:18:17.43ID:0oQK61No0
>>723
くだらねぇ
やってる本人はほぼ好きでやってんだろ。
女の武器を女が否定。アホくさ。
0725音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 03:57:57.04ID:hsnqDEiT0
モナコのグリッドボーイもなかなかイケメン揃いで見応えがあったのに
女性がNGなら男性もNGだよね、残念
0727音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:44:43.04ID:6YzZFgM00
だからといってジャニーズJr.とかをグリッドボーイにしたらそれはそれで阿鼻叫喚。
0729音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:35:45.65ID:TEuZ9nWX0
 
20歳以上も年下の女子高生に金を渡して淫行した名古屋市南区のエロジジイが児童買春容疑で逮捕 m9(^Д^)
 

https://imgur.com/a/V8Vtc
 
0730音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:39:57.57ID:YLgRHT3h0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0731音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:12.55ID:CQaf75DZ0
むしろ国内イベントの方がグリッドガールとかRQ廃止して欲しい…
0732音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:37:39.21ID:oxA3QpcX0
>>731
肌が汚いの多いしな。
0733音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:17:20.89ID:5OIxeY4Y0
>>731
追っかけてる男共もちょっとアレだしな
0734音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:40:42.36ID:4jKJ0U+/0
ニキ・ラウダも猛反対してるね
0735音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:42.50ID:Dj3IClPB0
チームグッズの売り子も兼ねてるんだから、国内レースは居ないと困るだろw
0737音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:38:52.44ID:pXiIA/p50
RQが卑しい職業みたいな扱いとか当人達もっと怒っていいよな
0739音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:04:19.51ID:ssN9Hsq50
RQ の横断幕とか普通は作らんわな。
0740音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:03:19.64ID:1XMWDrKp0
>>736
俺もそれが主目的なんだけど、
あの層排除したら収益的に凄いマイナスになっちまうのかな…
0742音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:37:38.71ID:U24sqMog0
レースに興味のない人間からすれば
RQのカメコだろうが俺らのようなF1ヲタだろうが一緒くたに
排除したい対象だと思うけどな

自分たちにとって不要・邪魔だから排除、って
グリッドガールを消させたフェミニスト団体(ある意味レイシスト)と言ってることは一緒だぞ
0744音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:48:50.91ID:kTIHcD900
もう好きにせえよとしか
グリッド親父とか特殊学級の子供とか象皮病の患者とか並べとけ
0746音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:28:09.53ID:+oNOc7d10
>>742
サーキットに観戦に来る人ベースの話なのに、なんで何の迷惑も掛けていない普通のファンまで排除されるんだ?
根本的にズレてる

下の文章で言っていることは確かにそうかも知れないが
0747音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:05.15ID:qbCaPEIP0
F1に興味のない人からすれば開催自体が迷惑、って人もいるからね
それがたとえ善良なファンであっても

そう思ったのは、
レース後に観客たちがぞろぞろ帰る途中で
我々を邪魔だと思ったらしい鈴鹿ナンバーの車が
撥ねそうな勢いで走っていくのを数回見たから、ってのもある
0748音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:23:54.47ID:sf4+V+Qu0
金を落としに来てやってるよその人間を邪魔者扱いするという田舎者特有の勘違いというのはよくあるね。
0749音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:11:40.34ID:PpGoh2mc0
>>748
こんなアホも居るから地元の人も撥ね飛ばしたくなるくらいムカつくわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況