X



フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 11:39:01.38ID:jfMJXFoU0
<公式>
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/index.html
番組にメッセージを送る
ttps://s1.fujitv.co.jp/safe/contact/index.html
CSハイビジョン化参考情報
ttp://blog.livedoor.jp/f1memo/archives/51143627.html

前スレ
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part140
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1457016626/
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part142
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1465614664/

〜〜〜スレッドルール〜〜〜
ここはフジテレビモータースポーツ中継(放送)に文句を言うスレです。
・純粋に放送見て文句のある人、又は見てないが文句ある人
・住宅事情、又は金銭的問題等によりCS加入できないので仕方なくBS見て文句ある人
・CS加入はできるがフジなんかに金払いたくなくBS見てて文句ある人
・CS加入してるがBSも見て文句ある人、又はBS見てないが文句ある人
・CS加入してるけどCSの放送自体に文句ある人

以上の方たちのスレです。

フジテレビが放映権を手放さない限り文句の内容はループします。
嫌ならCS加入すればいいだろという聞き飽きた考えの方はご遠慮下さい。
※実況およびBSを見ながらの感想は実況板でお願いします。
レースが終了しても放送終了までは控えて下さい。
※テレビやLT等を見聞きしながら実況や感想を書き込みたい人は、放送開始から終了まで実況板へ移動お願いします。

※※※ここは危険なワッチョイ嫌いな人専用スレッド
0302音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:11:38.86ID:ui78lSNy0
メディアが読めなくなったからこれは有り難い  <ハンガリー
0306悪魔崇拝イルミ○ティ(創価学会含む)カルト系統
垢版 |
2018/01/02(火) 05:57:59.00ID:bhgMGPqf0
謝りたい―あるユダヤ人の懴悔 ―
民族破滅計画

・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・突端主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex )
・享楽主義
・否定消極主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅  等々
0307音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:35:54.95ID:9Q0LItCm0
'08ブラジルはDVDで今でも時々見返すけど面白いよ
0308音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:49:31.45ID:JhOLx2NL0
>>291
'07カナダってクビサの大クラッシュ+ハミルトン初優勝+琢磨(スーパーアグリ)
の6位入賞
結構中身の濃いレースだったよな
0309音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:19.16ID:M4FrgdI00
>>305
国際映像がHD制作された最初のF1中継は2006年の鈴鹿やで
翌2007年から16:9SD(日本のハイビジョンチャンネルではアップコンバート)になって
2011年から全戦アプコンではないHDになる
0310音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:24:43.14ID:HmI9e0C10
今はすでにultraHD放送開始してるが日本はいつになるかわからない
4K対応遅過ぎ
0311音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:33:07.32ID:bJeCyywR0
F1 LEGENDS #5
02/03(土) 14:00〜16:00

2007年カナダGP
「スーパーアグリ 参戦2年目で大躍進の6位入賞!」
0312音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:39:53.07ID:WZd6QzPF0
LEGENDS、開幕までに10本すら行かないペースだな…
0313音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:04:22.85ID:Q8k3BKZS0
ただの再放送垂れ流しなんだから12/23から三週開けんなよ
2001から2003にも見たいのあったのにドケチだな
0314音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:11:56.35ID:/ZrZpXQz0
2000も2004も川井が謙虚で笑う。今宮と小倉のコメントにもいちいち対応するし
何より竹と塩と今宮が堂々と喋ってて驚く。2010からCS見てるがその時には暴君だったから
6年で大きく勘違いしたんだろうか
0315音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:38:06.98ID:Y7JcfvtP0
2003年に地上波とCSが別物になってから視聴者側にも妙な選民意識みたいのが生まれて川井を絶対的なものとして崇めてたからな
0316音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:29:28.80ID:MwPqN9XJ0
ドライバーの無線が入ってくるまでは今宮も堂々と喋っていたんだよ。
訳せないのがバレてから肩身が狭くなった。
ミシュランタイヤに問題があったインディアナポリスのフリー走行でマシンがメインストレート通過しないでピットロード走行してるのに何も解ってなくて呆れたわ。
0317音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:50:23.26ID:hH7eA53L0
LegendsアメリカGPは短縮版なのね
残り9周で突然画質変わったから何かと思ってたらガンガン周回数減っていって驚いた
編集後の画質悪いのも気になるけど、サーキットノイズ入れ忘れてないか?
聞こえて来るエキゾーストノートは現地放送席のマイクの音だよね
0318音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:34:56.19ID:sTPPHkfa0
>>316
あー確かにあのレースでも無線無かったからね。合わせて川井の殿様態度に
臆しちゃった感じなのかな。現地もいけなくなってPUの機構みたいのにも疎くなって余計に肩身が狭く…

ならやめりゃいいのになw

>>317
ラスト9周からいきなり4周にスキップされてそこからおそらく現地放送の音声が消えてる
たまに聞こえるエキゾーストは解説陣のマイクからだろうね。かなりシュールだった
当時の放送がどうかは知らんけど2時間で収めるために一番ダメージでかかったシーンを削ったんだと思われる
0319音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:52:44.85ID:M5E1AeRV0
>>314
両方まだ見てないけど、俺が2005年にスカパー入った頃はこれが本来の中継だと感動したもんだ
でもその状態は川井の変貌と新人アナにばかりやらせる事により長くは持たなかったねw
0320音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 04:52:47.11ID:MhmC+i3i0
最初から現地音声おかしかったり画像が荒れた部分カットしてたり
ゴール間際は会場音が届かなくなってたりときれいな中継じゃなかったのに
Legendに入れたのは琢磨の入賞があったからなんだろうけどちょっとひどいな。
会場音がなくて静かなところで竹下が「14年ぶりの栄光〜」なんて声を張り上げててシラ〜っとなった。
0321音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:02:48.21ID:6WTIsOS60
川井さんそのあたり現地ではどうでしょうか?
いや っていうかあピキュ
0322音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:45:22.69ID:rbG3TTg10
俺は映像が乱れようが何だろうが
琢磨の表彰台は欠かせないと思う。
あとカムイが2位をレースの大部分快走していた09年のバレンシアもやってほしいわ。
0323音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:31:38.86ID:sTPPHkfa0
日本人活躍のレースだといきなり見ても焦点合わせやすいから見やすいからね
珍レースということでミシュラン全ボイコットのレースと雨のヨーロッパのF1ホイホイが見たいわ
0324音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:26:36.52ID:R4EN/oPs0
>>318
>>320
当時の放送だとちゃんと現地音声入ってたよ
多分編集の段階で何かやらかしてるんじゃないかな
0325音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 02:52:02.92ID:Yw7wZT5P0
>>324
スキップ編集したところからだからその可能性はあるね
だとするといかに適当にやってるかがわかるな…
0326音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:03:10.20ID:VN6zYELv0
77年富士のビデオも終盤の実況音声がないからな
(放送終了のためと思っていたが、実際には放映していたらしい)
0327音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:36:47.26ID:t3GHM93k0
F1 LEGENDS #6
02/10(土) 14:00〜16:00

2007年ブラジルGP
「ライコネンvsアロンソvsハミルトン 三つ巴の最終決戦!」
0328音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:06:46.83ID:E4oYqKXY0
まず残り9周から4周にカットした意味がわからん
枠の問題?
音が飛んだのも
サーキットノイズは無音で現地コメンタリーの音声だけは残ってるのも意味わからん
0329音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:43:38.19ID:XdqOijYT0
>>327
ハミルトンがやらかしてタイトルが決まっただけで中身は全然つまらんレースだった2007かよ
やるなら2008の方にしてほしかった
0330音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:17:08.45ID:64oL5aTy0
もうマッサファミリーのぬか喜びは見たくないぜ…
0331音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:29:03.70ID:dKUlrGqZ0
LEGENDSでアーカイブから引っ張り出すのもええが、

2月26日からと3月6日からのプレシーズンテスト(カタロニア)の様子を放送してくれないかな?

生で!とは言わない。 公式テストの様子を一度見てみたい。
0332音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:18:34.35ID:64oL5aTy0
テストの映像とかこそGPニュースや総集編で見たいんだよね
そこが全然解ってくれない。レースの映像はnext契約してる奴なら当たり前に見てるんだから
0333音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:28:47.98ID:64oL5aTy0
2004アメリカ見てセイウチノーズ改めて面白いと思ったなぁ
2008までのゴテゴテエアロは嫌いな人も多いけどあれぞF1って感じで楽しかったわ
0334音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:09:04.11ID:QPwosxK40
F1 LEGENDS見ると13年ぐらい前は今宮の声大きくて何話しているかも明瞭で
今の10倍ぐらい喋りまくって好感度高いね。今はなんでこうなったw
0335音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:04:51.95ID:EbUq2+Nu0
今は何でこうなったというか今宮叩きは当時からあるw
0336音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:36:43.54ID:s6pYKWqz0
>>334
あの頃はまだ王様だったからな。
というのも一度今宮を外して熊倉ドリキンに解説やらせたところ抗議殺到して1年で今宮に戻した過去があるので厚遇せざるを得ない事情があった。
だが、レース中にチームラジオが入るようになり訳せない今宮の重要度が下がり、今に至る。
0337音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:16:30.20ID:bWr02O/G0
>>334
何を話しているか明瞭?当時から今と同じようなしゃべり方始まってるじゃん。
人の話に被せて無理矢理引き継いでおいてたいして情報増やせないとかも当時から。
0338音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:22:49.48ID:9f8Vj1A60
今宮は10年前も今と変わらず人がしゃべってると被せて言いたいことしゃべってるだけ

これがまた10年後とか残っていくと思うと今宮には今すぐ死んでほしい
0339音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:08:36.62ID:QKIdYbVu0
だからフジテレビは…
0340音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:08:18.25ID:WW8wDi5p0
LEGENDS中嶋一貴はナメクジって言われてた自分の出てるレース封印してほしいだろうな
0341音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:07:51.45ID:PpcU7mBX0
一貴はピットクルー跳ねた事件とか笑いながら振り返って話してた事あるぞ
0342音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:59:34.98ID:tWVKxKVK0
別途金払っていいから過去の全レース放送しろよ
何のために保管してるんだよ
0343音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:44:09.62ID:MGOA1Sbs0
F1系のDVDとかAmazonで探してみると主演:今宮純となってて笑える。
フジが過去のレース映像フルで流すときの権利関係とかどうなってるのかねえ?
FOMにいくら払うんだろ?
0344音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:44:43.50ID:7nhJKQY80
>>342
いくら出すんだよ
0345音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:52:22.81ID:PBzVSpG80
>>344
私は>>342ではないが、
全レースを本当に全て放送してくれるならば、別途、料金を払ってもいいね。

全レースとは、フジテレビが放送を開始した1987年(だと思ったが)からとなると思うが、

16戦  1987〜1994 1996、1998、1999、2003  x11  176
17戦  1995、1997、2000〜2002、2007、2009  x 7  119
18戦  2004、2006、2008              x 3   54
19戦  2005、2010、2011、2013、2014、2015  x 5   95
20戦  2012、2017                  x 2   40
21戦  2016                      x 1   21

                     計            505 戦

毎日1戦、決勝のみ放送しても1年と5ヶ月かかる。

まあ、1戦100円と計算すると3000円/月くらいが妥当かな。
0346音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:55:21.87ID:PBzVSpG80
1986以前のレースを放送してくれるなら、もっと払ってもいいが、
そうなったら、ネットからダウンロードする方法の方がいいだろうね。
1980年前後だとTBSが放送していたし。
0347音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:00:41.10ID:PBzVSpG80
それと、私はWOWOW契約者だが、
昨日、WOWOWからアンケート依頼のメールが来ていて、
気になる/実際に見ているコンテンツは何かの質問があった。
選択肢の中にF1(モータースポーツ全般ではなく)があった。

WOWOWがF1の放送権獲得を本格的に検討しているのかはわからないけれど、
一定の視聴者の大きさがある、と判断するなら、可能性はありそうだよな。

ただし、その場合は日本グランプリの開催も怪しくなってくるかもしれないが。
0348音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:38:50.77ID:nf4uLBY70
スカパーがDAZNにコンテンツとられまくり(特にサッカー)でモタスポに注力してるように
WOWOWもいずれ完全にリーガの放映権を完全にとられるだろうから
モタスポに関心があるのかもナ
0349音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:40:23.14ID:LJEyilP10
WOWOWがF1をフリー走行から完全生中継するわけがないからNEXTのままでいいよ
0350音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:59:36.15ID:PBzVSpG80
>>349
そうかもね。
そのWOWOWのアンケートに
WOWOWのイメージを問う設問があって、

 ・おとなっぽい、とか、・高級感がある、とか、・ブランド力がある(だったと記憶)、等々

が書かれていた。

「WOWOWよ、なにをぶっこいてるんだ?」、と感じた。

フジテレビNEXTに上記のようなイメージは全くないし、
F1の予選から視たい、できればプレシーズンテストも視たい、とまで言うオタクが高級感のイメージと合致するはずがない。


WOWOWがあの「下品な川井ちゃん(失礼)」を出すとも思えないので、このままNEXTでいい、と私も思う。
0351音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:29:35.74ID:mENgcUu50
今年のレジェンズの悲惨さを知ると解約しといて良かったと思う
0352音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:54:45.53ID:wgHu6RDs0
>>350
>> 「WOWOWよ、なにをぶっこいてるんだ?」、と感じた。

アンケートというものの本質や目的がまったくわかってない妄言
それ、ネガティブな内容の選択肢もあったはずだ
好意的なもの中立的なもの否定的なものを各々選択肢を用意し選ばせるに決まってるじゃん、でないとアンケートが成り立たちません
「wowwowが自身をこう思ってる」じゃないのよw(本質に無関係とはいえ一応付記するとアンケやってんの委託された外部のコンサル)
君、むっちゃ恥ずかしいぜ
0354音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:04:27.41ID:wgHu6RDs0
>>345
ネットフリックスの高級プランが1500円程度でアマゾンプライムが400円程度なのに、
たかが過去レースだけのために月三千円など高額過ぎる
せいぜい前述のようなオンデマンド配信に加わる程度ってかそっちの方が断然いいじゃんw
0355音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 03:42:54.31ID:ZtlbdjMx0
複数のポジティブな選択肢から選ばせるアンケートもある
0356350
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:39.38ID:Tfm0n1KO0
>>352
質問内容、見せるよ。
ネガティブな質問は無かった。
ただし、説明が足りなかった。
選択肢ではなく、あえて設問と書いたのだが、伝わらなかったのだね。

◎これらのイメージを持っているか?
 次の5段階から選んでください。
 
 ・非常にそう思う ・まあそう思う ・どちらともいえない ・あまりそう思わない ・まったくそう思わない

という聞き方だった。そしてその提示されたイメージというのが


新しい知識を得られる、 好奇心を刺激する、 品質が優れている、 安心感がある、 手軽さを感じる、 大人っぽい

知的である、 他にはない魅力がある、 推奨してくれる、 勢いがある、 話題になっている、 時代を切り拓いている

ポリシーがある、 ステータスが高い、 実績がある、 親しみを感じる、 豪華である、 信頼感がある

利用している、 旬である、 カジュアルである、 際立った個性がある、 誰かと共有したくなる、 他にはない個性がある、

一流感がある、 感動する、 なくなると寂しい、 役に立つ、 割安感を覚える、 共感する


上記30項目(そのまま記載)


もちろん、ある項目において、「まったくそう思わない」を選べば、ご指摘のとおりネガティブな解答になるのかもしれないが、
この聞き方は、非常にそう思うを(+2)ではなく(+5)、まったくそう思わないを(-2)ではなく(0)と私は感じた。

まあ、私はむっちゃ恥ずかしいらしい人なので、ここで終わるよ。
0357音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:25:34.81ID:kz+v3hT/0
ネガティブ度合いの感じ方は人それぞれだろうけどこういった方式なら
回答者が混乱しないように質問の方向性はそろえるもんじゃないの?
0358音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:42:04.82ID:u9kgs3vm0
どうでもいいからブログかなんかでやって。痛い
0359音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:52:20.22ID:o12/6pxx0
このレベルでしかレジェンズできんのなら来年の冬は解約やな
0360音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:34:47.06ID:apFtvc1x0
三月1日午前零時契約、11月解約で十分。
とにかく糞番組のオンパレード
0361音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:14:23.74ID:yd40dycm0
当時まだcsに入ってなかった身としては2005年日本をやっとフルで見れると思いきや...

ハァ〜
0362音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:29:59.49ID:y6bgZ1Ni0
塩原が気持ちよさ気に実況しているのが、とにかく腹立たしい。
というか、フォーメーションラップ含めた全体の放送時間が、レースタイムよりも短いってどういうことだ?
永井や山田が話していた分をカットしたからか?
だったら最初からCS実況を使え。
これが仮にも有料放送のコンテンツなのか?
0363音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:21:20.87ID:uyEquT3L0
アイルトンセナセレクションやって欲しいわ。
ドニントンはこないだやったので、今までレジェンズでやってないレースを中心に
伝説のレースを見たい。
古館実況も使えるなら使ってほしい。
無理だとは思うが古館と森脇さんで新たに実況解説付けてくれたら最高だな。
0365音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:51:56.07ID:WYlLjdTF0
やるとしたら小倉が適任かな。裏話や当時のドライバーのプライベートなんか交えて
やってくれれば聞いてみたい。まあやってたんだけどなw
0366音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:17.84ID:WYlLjdTF0
2005鈴鹿のコメンタリは地上波とは言え酷かったな。これ亜久里と森脇だけでいいだろって感じ
まさに烏合の衆。放送中2回だけ絶叫した女に金が払われると思うと今宮並の殺意を覚えるな
0367音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:31:09.90ID:Ovx3DYq40
>>366
>2005鈴鹿のコメンタリ

本スレにあったけど、これだもんなw

・実況      塩原アナ
・解説      鈴木亜久里、片山右京、森脇基恭
・スタンド実況  伊藤アナ
・スタンド解説  脇坂寿一、近藤正彦
・ピットリポート 渡辺アナ、田中アナ、名前の分からない女
0368音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:36:35.18ID:uyEquT3L0
大型免許持ってるグラビアアイドルがスタンドから
琢磨さんイクゥーと絶叫してた事あったな。
0369音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:46:48.19ID:Vh/ECV/Z0
>>347
wowowでやってくれるなら是非そうしてくれ
金払って川井の不愉快な解説とか罰ゲームかよと思う
過去のレースが見れなくても俺はかまわんし
どうせ大して放送する気もないだろう
0370音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:59:09.13ID:rIOhgenD0
>>367
正直1コーナーから伊藤アナと脇阪二人でやってくれたほうが良かった
0371音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:07:37.35ID:f7r3FRgb0
F1 LEGENDS #7
02/17(土) 14:00〜16:00

2008年ブラジルGP
「マッサvsハミルトン ファイナルラップで分かれた明暗」
0372音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:39.15ID:PGvx1AoT0
なぜ2002の鈴鹿がないのか
0373音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:19:12.48ID:hd/8Xz0W0
レジェンドCS放送版にして欲しい。
0374音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:21:05.39ID:Sr8/l2ns0
俺も2002のオフからスカパー加入したからCSの2002鈴鹿観たいわ。
地上波だとかなりカットされて琢磨の活躍がいまいち分かりにくかったからな。
0375音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:41:21.20ID:94zS2rhv0
レジェンズの放送チョイスは今も今宮師が独断でやってるの?
0376音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:30:34.28ID:2X+UG6fd0
今年は今宮関わって無さそうだと思う
セレクトは川井とかじゃないかな
0377音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:53.19ID:NuY73jLM0
もう2000年以前はやらないつもりか?
ポールポジションとか関連番組も見たいんだが
川井が嫌がりそうだなw
0379音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:24:57.86ID:h9mAcjev0
フォーミュラ講座とかいう竹下のアホ晒す番組すき
なんでコーナーが16あったらギアが16段必要になるんだよ
0380音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:47:05.58ID:WM3LHrWO0
>>379
ああそうですか
0382音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:56:24.06ID:LWV6wl600
今日の録画忘れてた
CSのカミカミ田中じゃなくて地上波の再放送のほうが嬉しいんだが
0383音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:41:39.01ID:kwdVIWvj0
ガキの頃6段変速の各ギアに役割を与えていたタイプなんだろ
2段は砂利道用みたいな
0384音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:13:30.83ID:BVc/tYrG0
>>368
「琢磨さん、来てー!!」だったな
セックスの時の喘ぎ声を連想させるような
タブンプロデューサーからの指示だったんんだろう
0385音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:04:43.00ID:L8+UNbLn0
F1 LEGENDS #8
02/24(土) 14:00〜16:00

2012年日本GP
「母国で魅せた!小林可夢偉 自身初の表彰台!」
0386音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:23.86ID:GpQbYkol0
ワンパターンすぎるだろ…来年放送する分もなくなるぞ
0387音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:54:33.75ID:v2EaiXoV0
87年からのセレクションを当時の実況解説音源使って流してほしい。
やっぱり古舘のが聞きたいわ。
0388音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 04:32:45.73ID:xN1poiyg0
>>386
レジェンズでやることなくなった時がフジF1中継最後の年じゃないの
0389音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:39:16.14ID:o/otWlQK0
いいところだけかいつまんで流していたらすぐネタ切れになる
順に2年ごとのベストレースをピックアップしていってくれたら良かったのに
でもCMで細切れの素材からは勘弁
0390音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:15:43.12ID:s5CkmuWm0
>>388
また80年から繰り返してくれても良いよ。
でもその頃のは流石に古すぎてあまり興味持てなかったな。
ただどのレースもアランプロストがレース中に追い上げてきて当時でも抜けた才能の持ち主というのは分かった。
0391音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:38:53.52ID:pZmmnYbn0
ホンダWinハンガリーGPも見たし、2月は解約決定するわ。
2月に再加入w(3月分)
0392音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:14:51.98ID:0/9DrHKl0
今月やめて2月に再加入なら今は料金取られますよw

>>390
あれ全く臨場感なくて面白くなかった
当時の英語実況に字幕付けて流して欲しい
0393音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:55:56.42ID:da92P/SE0
>>392
スタートでエンストしたマシンに追突した事故でドライバーが亡くなったレースも小倉さんがサラッとこれで死亡したんですよねーと流しててショックだったわ。
0394音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:59:53.18ID:eMvjo7WI0
>>393
レジェンズの解説中に映像の中に自分が映ってるのを見つけて
思わず「あっ!」っと声を出してしまった小倉さん
0395音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:15:19.94ID:pZmmnYbn0
>>392
え、そうなの?
どうもです!
いつ変わったんだろう?
0396音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:57:09.91ID:RB31j4BG0
去年だったかな?
翌月だと継続扱いに変わりましたね
0398音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:32:34.89ID:cANvlhcw0
80年代後半から90年代前半は2年ごとにゆっくり放送してたよな
その年代が好きな人が多いのはわかるけど2000年代も好きな人いるんだからもうちょっと丁寧に放送してほしい

放送レース数があまりにも少ない上になんで謎のカット(2004アメリカ)があったり山田の奇声(2005日本)が残ってたりするのをそのまま流すの
0400音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:29:33.47ID:cyL7CkCc0
F1レジェンド
2007年の映像は16:9でやってほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況