X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 320● [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 78b8-yAow)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:12:12.25ID:4LRT3MER0

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい



●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa6.2ch.net/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 319●
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1498985437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a17-FKWu)
垢版 |
2017/08/26(土) 13:58:27.42ID:RMFLdDm90
先行車のライン、ブレーキングを真似しながらスリップ使ってるんだからコバンしたほうが先行車より速いのは当たり前とは言わなくても珍しいことじゃない。
0103音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:16:07.19ID:Or0hADYq0
ニワカがまたじわじわと発狂しだしてるなw
絶好調のマルケスを小判するとかならとにかく、だいたい同じレベルのもの同士が小判したら(成功すれば)
後方車が前方車のタイムを抜くのは 当 た り 前
モータースポーツの常識。むしろなんで今更説明が必要なのかw
0107音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-pcLt)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:27:05.79ID:v/TVww+Jp
ガタガタうっせーな!
KTMナメんなよ!!!
0111音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:49:42.00ID:Or0hADYq0
>>110
ニワカちゃん向けにタイム差があるもの同士と、タイム差が近いモノ同士の小判の違いを教えただけでその反応w
傷口広げるだけだからやめとけば?w
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 18:45:08.28ID:Or0hADYq0
>>113
ポールがすべて後追いライダー?
はあ?w
どこをどう読めばそうなるんだ?頭大丈夫ですか〜?日本語難しいですか〜?w

タイムが近いイアンノーネをポルがガッツリ小判して
その結果イアンノーネより前の順位に出られて何も不思議はないんだが。
それが分からないでレース見てるってのはなぁw
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 4a16-2x4P)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:00:07.90ID:G+So0iOu0
スカパーもFP3をダイジェストでいいから流してくれればいいのにな。
ビニャーレスはかなり準備ができているようで、自信のあるコメント出してるな
0118音速の名無しさん (ブーイモ MM2e-oHh7)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:01:50.77ID:XumSKO5+M
>>115
あのさ、後追いの方が有利だって事くらいここのみんなわかってるんだよ。
それを「速くて当たり前」とか言っちゃうから突っ込まれてるのわかってる?
有利だからってそれを確実にモノにできるかはわからないし、そもそも戦闘力が互角かどうかもわかってないんだから。
そこをすっ飛ばして断定しちゃうのが嗤われてるんだよ。
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:03:30.30ID:Or0hADYq0
ああ、なんか分かった
上のニワカ共は俗にいう「スリップに入る」を知らない初心者だな
話が噛み合わないわけだw
スリップに入ると速度が伸びるというレース界の当たり前の話も知らなければ、
小判はスリップストリームを利用して自分のタイムを伸ばす行為だということも知らない上に、
スリップを活用するには相手が遅すぎても速過ぎてもダメだというレース界の常識も知らないようだ
こりゃダメだわw
話になんねー
0122音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:59:36.82ID:Or0hADYq0
>>120
コバンザメのようにくっついて相手のスリップに入って自分のタイムを伸ばそうとしてる奴のことを揶揄して「小判してる」って言う
スリップに入るためには絶妙な近さをピッタリ保つ必要があるから、ただの後追いでは全く意味が無い
スリップ効果はバイクのみならず4輪のモータースポーツでも常識、チャリンコレースでも常識
同じぐらいかちょい速の相手の後ろでがっつりスリップ使えたなら、前の奴よりタイム出せるのは物理的に当たり前の話

って言わないといけないレベルのニワカがこんなに多いとは正直予想外だったわw
0124音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a17-FKWu)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:22:02.98ID:RMFLdDm90
コバンがスリップのためとか言ってるんじゃまるでダメだな。。。
んじゃスリップ効かない距離離されたらもうコバンの意味ないって思ってるのかw
0126音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:06:46.37ID:Or0hADYq0
>>124
スリップ目的でピッタリくっついてる奴がコバンザメみたいだから「小判」って揶揄されてるという話を理解できなかった?
距離が離れて付いてるやつを、なぜいちいち「小判」って揶揄する必要があるんだ?
ただの距離開けての後追いまでいちいち「小判」認定してたんじゃ、コース上は小判だらけだな
お前さ、頭わるいだろ?w
0131音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:26:41.63ID:Or0hADYq0
>>129
お前がそれを勝手にコバン認定してるだけだろ
お前さ、「コバンザメ」も知らなかったんじゃないか?w
周りが「小判」連呼するのを間違った意味で覚えたっぽいなw
コバンザメの画像でも一回見てこい
なぜ「小判」って揶揄されるのかよく分かるからw

ただの後追いをいちいち「小判!小判!」なんて言ってるアホはさすがに実況にもいないよw
0132音速の名無しさん (ワッチョイ c66b-oKtA)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:35:16.68ID:la8xcwMG0
>>108

 翌年の250ccチャンピオン・ライダーをホンダに放出するという痛恨のミス。
 があるから、セーフ。

(でも、ヒロシのKTMのCMはカッコ良かったよ。)

 
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:43:33.24ID:Or0hADYq0
アスペと話してると、本当に話がこじれていくんだよなぁ
「それは俺の知ってる小判じゃない!」って単語に対して突っ込んでくるから、話がズレるズレるw
じゃあ分かった。アスペ用に言い方を変えよう
 → ポルはイアンのスリップをずっと使ってタイム削ってきたから、イアンよりタイム良くても当たり前でサプライズではない
要はこれだけのこと言ってるだけなんだよな俺は。ところがアスペって、俺がそこに「小判」って使ったのが気に入らないらしいw
0137音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:43:17.28ID:Or0hADYq0
>>135
マルケスもロッシもやっちゃうことあるから
その定義は全然違うね
それにライダーのコメントを見ても分かる
スリップ使われるのが一番嫌だとみんな言ってる
0140音速の名無しさん (ワッチョイ 8649-vgeI)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:00:44.57ID:WzOc5Cmj0
凄かった、まいった
マルケスは息も止まるほど超人的だったが0.1秒差もないロッシも超すげえわ、セクター3までは上回ってたもんな

リンスがずっとマルケスにくっついていったの元気があっていいなw最後抜かそうとしてたし
ロレンソのチーム大丈夫か?魅せてくれロレ!
0141音速の名無しさん (ワッチョイ 1ddf-2x4P)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:03:55.18ID:nEjw+7mI0
流れ的に直線で前のライダーのスリップを使いそのおかげでタイムが出ることはあっても
それは単にスリップを使ったって言い方になる
コバンザメは早いライダーを待って後ろについて速いライダーに引っ張ってもらうこと
前のライダーが嫌がってアタックをやめない限り抜かれることはない

ただついて行けないレベルのライダーがコバンザメをしても転倒やコースアウトするリスクもある
よく見てなかったけど今回こけたポルもマルケスの小判をしようとした可能性があるね

そして1秒くらいのタイム差だった場合若干詰められば前のライダーより速いタイムが出る場合もまれにある
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:11:41.37ID:Or0hADYq0
結局同じことじゃねーか
→ ポルはイアンを最後まで小判できた上にスリップまで使えたので、イアンより順位が上でもサプライズでもなんでもない。要は当たり前のことが起きただけ

こう言い方を変えれば納得するのか?言い方をちょこっと変えただけで俺の主張は最初から何も変わってないからなw
アスペ相手にすると毎度のことながら疲れるわw

あと、「単にスリップを使う」にしても、観てる側から「なんだあの金魚のフンは」って思われるぐらいに接近してないとムリ
「単にスリップ使っただけ。小判じゃない」とか、その表現自体にムリがある
「なんだあのコバンザメは!」って思われるほど近づいてるからスリップが使える
0146音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:14:58.33ID:Or0hADYq0
ああ、もしかして「スリップ」を使うと「ギュイーン」って加速がかかって一気に抜けるイメージ持っちゃってるアホがいるのかw
それを「スリップ活用」だとw
0147音速の名無しさん (ワッチョイW 15f6-Fo54)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:17:59.43ID:hdLrRpV50
小判ってここだけ?
普通スリップとか言わないか??
0152音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:32:16.10ID:Or0hADYq0
ああ、俺が悪かった。アスペ相手にしてるのが分かっておきながら、言葉に抜けがあった
「スリップ使う、という言葉に対して常に長いストレートでギュイーンって加速のイメージしか起こらないアホがいるね」
ということで。もう投げやり・・・
アスペとの会話ムズい。俺にはムリ
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab4-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 00:48:22.00ID:5LUQrAQa0
ロッシが予選速い→衰えた+決勝セッティング重視のロッシですら上位に来れるほどマシンがいい
マルケスがポール→マシンが決まってなくてもライダーの能力で無理くりポール

こうだからロッシが予選上位だと決勝はロッシ優勝確率大
0170音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-pcLt)
垢版 |
2017/08/27(日) 08:28:02.36ID:apDQqjK2p
今サンモニ観てるけどそういえば黒人のライダーていないよな
0174音速の名無しさん (ワッチョイ ed61-vgeI)
垢版 |
2017/08/27(日) 09:48:11.81ID:YSTtyYcu0
バルベラの方だろ
0175音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-pcLt)
垢版 |
2017/08/27(日) 10:17:15.34ID:apDQqjK2p
小判先生てコテハン出きて良いねw
0177音速の名無しさん (ワッチョイ d66b-SW50)
垢版 |
2017/08/27(日) 11:46:45.91ID:7GqnyLRc0
チームアジアって、タカがMotoGP昇格で抜けた後釜に誰が乗るんでしょうね?
0178音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-p0nZ)
垢版 |
2017/08/27(日) 12:01:52.98ID:egg9vXu/p
ヤマハはタイヤが持つかどうかだな
ビニャはソフトでいきそうな感じだが、無駄なスリップが無く発熱抑えるって意味で耐久性もソフトの方が上かもな
0180音速の名無しさん (ワッチョイ ed61-vgeI)
垢版 |
2017/08/27(日) 12:38:54.30ID:YSTtyYcu0
>>177
Moto2は長島もシャリンも移籍はないだろうしMoto3からなら鈴木だろうな
Moto3のチームアジアの2人はSICの佐々木とノロディンと一緒でポイント低いし
鳥羽とノロディンはよく転けてる印象しか無い
0182音速の名無しさん (ワッチョイW ca0c-u0Hn)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:40:54.78ID:pE9Lxjxi0
ヤマハはリアステアとか言って80年代ネイキッドの古臭い公道乗りを強制するからリアばっかり減るんやで
ガッツリ両輪活用しなされ
そうすればダメなハンドリングがマシになるよ
0183音速の名無しさん (ワッチョイ ed61-prRB)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:48:46.67ID:m0z7tqEV0
実はヤマハ(時に市販車)はリヤを振り出さないんだけどな。
フロントを軸にリヤが動くのはホンダ。
意外にバランスが良いのはスズキ。
0184音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-ATgH)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:56:15.20ID:Xcp8wCnU0
ヤマハのリアステアって
コーナーリング時にフレームとスイングアームがしなって
リアタイヤが僅かに外を向くってヤツじゃなかったっけ?
0185音速の名無しさん (ワッチョイ ed61-prRB)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:01:10.45ID:m0z7tqEV0
乗った感じはそうなんだけど、実際はリヤを喰わせてフロントをインに引き込むような動き。
ホンダは安定性の高いフロントを使ってリヤを遊ばせて逃がしていく。

ホンダもヤマハと同じような事が出来ないか研究したけど再現できなかった。
絶妙なノウハウとか味付けなんだと思う。
0186音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-pcLt)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:24:43.59ID:apDQqjK2p
長島そうか中上の後釜か
0189音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-ATgH)
垢版 |
2017/08/27(日) 18:07:20.94ID:Xcp8wCnU0
キングさんがそんな事言ってたのか>リアステア

オレはてっきりバイク雑誌とか素人が言ってるだけの話かと思ってた
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 2929-LmIx)
垢版 |
2017/08/27(日) 22:42:44.74ID:MhzOHYAC0
胃が縮むわ!おめ!
0198音速の名無しさん (ワッチョイ 19dc-oKtA)
垢版 |
2017/08/27(日) 22:43:01.05ID:uPWYv/KF0
中上君 おめでとーーーーー
*  。☆  。*
  ∧_∧  . ∧∞∧
ヽ(・ω・)人(・∀・)ノ
 ( O x.)(   O)
。: ∪   ∪。☆
☆。 :.+: + o。。 。
0200音速の名無しさん (ワッチョイW 4af6-uCnr)
垢版 |
2017/08/27(日) 22:44:57.48ID:CtMlLEz70
一先ずアンチを黙らせる一勝おめでとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています