>>322

も間違い、TSRにはHARC程手は入っていない。

>>319

エンジンと化は貰えたチームの一員。

ホンダは程度の違いはあれど多くのチームに何らかの供給はしたみたい。
多分よほど今年の負けが応えない限りワークス参戦なんて愚かな事はしないと思うよ。
いまで通りいろんなショップなどが恩恵を受ける事ができるように黒子に徹すると思う。

残念だったのは3時間以降のHARC proとヤマハワークスの戦いが見れなかったこと。

少なくとも燃費はホンダの方が優勢だった。
バイク単体の速さは結果が出る前に中上がこけた。
ライダーのラインナップではヤマハが優勢だったけどね。

ヤマハの戦略は正直嫌いあの後ろにずっとへばりつく戦略はわたし個人は大嫌い
過去にあんな戦い方したライダーやチームあったのかなぁ?と思う。
そんな理由で中須賀が大嫌いな私です。