X



鈴鹿8時間耐久ロードレース 2周目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:36:00.24ID:U2M36iHZ0
なるほどね〜
自分はその辺には詳しくないんでなんともアレですが
ぶちまけたはいいけど後ろめたくなって投稿削除したのかな
0293音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:36:30.87ID:4oC+5F4e0
>>263
な〜んも知らないんだな
初期のレーサーズ、テック21が表紙の号を千回読め
最近の8耐のていたらくぶりにケニーがホンダを名指しで非難している

>>265
その通り
ヤマハは8耐を救ってくれたと言っても過言じゃないわな
0294音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:45:29.24ID:kHD21qi60
たまーには貢献してもいいわな
ハガノリやノリックいたときもさして力入れてなかったしな
0296音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:58:28.07ID:qN0Es52e0
ワンメイクはやるべきでないが、タイヤはメーカー内でくじ引きにして欲しいな
強いチーム、勝てそうなチームが優遇されるのは当然だが、トップチームはどこが勝ってもおかしくないレベルなんだから、そこでの優遇は興ざめする
0297音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:42:26.87ID:H2gY+R+A0
なににつけてもレースはタイヤ♪ てか。
0298音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:27:43.50ID:Sy71HeXa0
特別なタイヤをどのチームも買えるようにすれば良いんだよ。
プライベーターで資金があり、買いたくても手に入らない特別なタイヤがあることが問題だと思う。
0299音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 08:59:10.25ID:Anyobhsv0
>>293

対して8耐にかかわっても居ないケニー(しかもヤマハがわ)の言葉なんて?

もしヤマハが本当に考えているならワークス参戦なんてするべきではなかった、ホンダやスズキの様に
有力チームに機材を供給してあくまで黒子に徹するべき。


ヤマハも貢献したけどアジアを盛り上げたホンダの方がよほど貢献していると思うけどね?
観客動員面においてもね、モータースポーツへの人材、や環境への貢献度と言ったらホンダは日本で一番
力を注いでいると私は思っている。BS12にしてもCMにYAMAHA入ってたっけ??
0300音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:22:23.62ID:cxl1JBqt0
>>299
読んでからレスしてくれ
憶測でレスされてもトンチンカンなこといってるから困る
ケニーは8耐の為にどんな協力も惜しまないと言っていたし
具体的な提案もしている
とりあえず読め話はそれからだ
じゃなきゃ絡んでくるなよ
0301音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:55:41.51ID:Anyobhsv0
>>300

噛みつかれるとも思って無かったよ?

初期のレーサーズ、テック21表紙? 7年も前のふっるーい賞味期限も
切れたようなソースを出されても読みようがないよ。

で、ケニーは協力して何か実行したのかな?
で、なにか改善されたのかな?

ヤマハにも煙たがられて、何処の協力も取り次げなかったのではないかな?
0302音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:10:40.66ID:Anyobhsv0
>>300

あー言っとくけどバックナンバーまで買って貴方の対応するつもりはないから

ホンダに比べヤマハのライダーへの冷遇は正直酷いと思うしモータースポーツへの貢献度も低いと思ってるよ。
特にコツコツと今の体制の8耐を作って来たのにワークスで参戦なんてなんて自己中だと思う。

これで来年ホンダがワークス参戦したらまたワークスしか勝てないレースなんて事になってしまう。
そんな流れを作ってしまったのがヤマハのワークス参戦ですよ。

違う背景があるなら教えてほしいですね。
0303音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:17:34.08ID:Anyobhsv0
>>288

それやると実は先進的な開発が遅くなると言うね、
代わりにばらつきを少なくする方向に力を注ぐから

だから
特別なタイヤ=高性能ってだけではなく
とがったタイヤでもあり危険もはらんでいるんだよね。

いろいろあるけど個人的には今の仕組みが一番いと思うよ。
0304音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:56:40.20ID:o7BV0xsC0
タイヤに関しちゃ俺も別に今のままでいいと思うけどな

市販の2輪4輪から始まる特にここ10年位のホンダのモータースポーツへの姿勢には
個人的に色々思うところは多々あるがw
0305音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:01:10.02ID:kiAuYBsO0
このレース世界戦。
勝ちを求めるのが正常。
ワークスで出ようが系列チームで出ようが
各メーカー、スタンスの違い。
但し、記念大会&新型投入だったら
ホンダにはHRCで出てほしかったと
思う人も多かったのでわ。
0306音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:33:22.34ID:RTqgdeaJ0
ホンダがCBRで走ってる内は本気出して無いと思われても仕方ない気がする。
0307音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:41:11.56ID:j6EQEgV/0
ホンダ自身 CBRはワークスでも勝てないと思ってそう
次のV4でしょ 本気出すのは
0308音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:06:45.94ID:xct4RLE30
376 774RR sage 2017/08/04(金) 09:12:34.22 ID:NC76Vrhb

なんかGSX-R駄目とか終わってるとかいってる人いて草なんだけど
RKの時代からすれば凄い躍進じゃないか
ヨシムラがTTF1キットパーツ用意したのに
全日本に誰もエントリーしてこなかったんだぞ
8耐の決勝に進出できたGSX-Rプライベーター
89年2台、90年1台
当時のプライベーターはRC30のワンメーク状態
90年 RC30 31台 OW01 6台 GSX-R 1台 
ZXR750R 1台 YB4 2台 851 2台
0309音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:10:31.32ID:U9Z+M5Vb0
第40回大会のエントリーは計68チーム。その内、


「ホンダ」の名前の入ったチーム   16チーム
「ヤマハ」の名前の入ったチーム   4チーム
「スズキ」の名前の入ったチーム   2チーム
「カワサキ」の名前の入ったチーム  2チーム


ホンダのバイクで走ったチーム    23チーム (ホンダを名乗らずホンダで走ったチーム  7チーム)
ヤマハのバイクで走ったチーム    17チーム (ヤマハを名乗らずヤマハで走ったチーム 13チーム)
スズキのバイクで走ったチーム     9チーム (スズキを名乗らずスズキで走ったチーム  7チーム)
カワサキのバイクで走ったチーム    9チーム (カワサキを名乗らずカワサキで走ったチーム 7チーム)


メーカーの関係先でないと普通はチーム名にメーカー名は入れられない。
ホンダ主催だけあって、ホンダ関係のチーム数は群を抜いてる。
一方、メーカー色の薄い、自立したチームではR1の使用率が少しだけ高い
という結果。
0310音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:29:51.07ID:H2gY+R+A0
ほんとにV4なんて出るのかい?
0312音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 14:00:19.42ID:U+xuRWKJ0
>>293
>初期のレーサーズ、テック21が表紙の号を千回読め
>最近の8耐のていたらくぶりにケニーがホンダを名指しで非難している

6年前と言うとホンダが連勝中の時か
そのホンダの8耐参戦を体たらくと批判してるんだな
SBKなら言われても仕方ない成績だったかな
0313音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 14:43:59.15ID:6TlAxYPe0
1度コテンパンにやられたホンダは確実に倍返ししてくるんで怖かった
昔はね
今のホンダはどうかね
4輪見てると全く期待出来ないが
0314音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:20:19.62ID:Anyobhsv0
ちゅーかさ、もういじれる部分が無くなったんだと思うよ?
ECUとか車体とかそんなのばっか・・・

WSBでは禁止されている電子制御サスをJSBでは認めてる辺りは先見の目があるのかも知れん。
0315音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:30:02.77ID:GglhOWzB0
>>314
先見の明ね
0316音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:39:54.57ID:fv/S0ANw0
どんなに必死になろうと
ホンダがポンコツなのは
否定できない事実。
0318音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:03:58.86ID:9YtdWC3F0
ブリヂストン履いても勝利してるのはヤマハの前5年間はハルクプロかtsrのhrc貸与車のみ。
ブリヂストン履いても勝てないチームがたくさんあるのね。
0321音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:26:59.30ID:GglhOWzB0
>>317
3分半で許す
0323音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:29:42.48ID:xYJkwjH30
もう一週間前になるのか
行くか迷ったけどなんだかんだ楽しめた。

青木の娘可愛いな
0324音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:24:21.33ID:eaNEKIN40
8耐見て楽しかったと思った人は、11月の全日本最終戦も見にきて欲しいな。
同じレベルで盛り上げて行こうよ!
0325音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:40:49.55ID:Om7SD56f0
>>322
ハルクとTSR以外はキット車
スイングアームとタンクで簡単に見分けられるよ
モリワキはオリジナルパーツがあるけど基本キット車だよ
0326音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:25:36.85ID:gE8uf9hX0
トーホーもキットでしょ
0327音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:26:16.85ID:zcn3wDgx0
TOP10トライアル、清成の攻めっぷりにはシビれたわ。
0328音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:34:31.50ID:9Q4pHNPb0
>>325
へぇ〜レスサンキューね
桜井がワークス系じゃないとはなぁ
全ては金次第か…
0329音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:49:34.95ID:LuAxM30K0
>>327
ありゃ暴れてるだけ
もう少し綺麗に走れれば速いはずなのに
そうせざるを得ないほどCBRの出来が悪いんだろうな
0330音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 06:13:35.81ID:32Cu3SCP0
>>328
桜井なんてVTR時代以外はずっとキット車だよ

金とかじゃなく、国内レースはハルクとTSRに委託してるからね
0331音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 06:38:38.96ID:JaPytV7d0
刺激感激と藤○とかに任せるってホンダ党としては個人的に納得いかないなぁ…胡散臭げの寄生虫ぽく見えて。
0335音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:27:35.34ID:fnKmCE9K0
見えない事情はあるんだろうがピレリは結果的にミスチョイスだったな
清成の評価の下げっぷりにも拍車がかかったし色んな意味で勿体なかったと思う
0336音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:27:16.37ID:df51xu+X0
モリワキって今年から自前じゃ無かったからワークス車だと思ってたわ
0337音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:38:55.77ID:CPBjWrR00
EWCの来期のカレンダーって、もう決まってる?
0338音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:42:58.24ID:32Cu3SCP0
>>334
モリワキはお金がない
その一言につきる
だからピレリのお金に飛びついちゃった(笑)
0339音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 12:27:20.30ID:zcn3wDgx0
うん、だからその不甲斐ないバイクとタイヤで目いっぱい攻めていた姿にシビれたってこと。
0340音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:21:54.39ID:NMu77f6q0
さっき本屋行ったら「ふたり鷹」のムック本があった
8耐の特集みたいで吉村や森脇が載ってたよ
0344音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 04:58:11.76ID:q7q4C3Qr0
そう考えるとホンダってワークスやらないと批判されるけど、浅くの代わりに広くやってるんだから、それはそれで業界のためにはやってるつもりなんだろうな
後はお前ら自力で頑張れや的な
0345音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:40:42.77ID:d6mamUCc0
よーし、もう少ししたら録画しておいたBS12を再生するか!先週は現地で観戦したので状況がよくわからなかったしな。
0346音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:17:44.78ID:aC0wD4d50
>>344
成績が出なけりゃホンダは批判の矢面に立たなくていいからな
優勝でもすりゃそこはホンダが制覇となるし

コストもメンツも掛けずに出てるんだから批判する声があってもそりゃそうだわなとしか
0347音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:34:06.51ID:khMMxfZg0
8耐見てるとやっぱ西ストレートから130Rからのシケインはバトルなら最高の見せ場だなー、他にこんなレイアウトのサーキット今はないんだよなー
0348音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:10:53.92ID:cexl+n290
西コースの安全確保ができない、拡張できないからmotogpも開けない
0350音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:12:17.57ID:UpOgLwjS0
>>343
そうなんだ
レスサンクス
0351音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:35:00.73ID:lLRCAdNa0
>>348
別に鈴鹿はmotogpするつもりもないだろうし全く問題ねえんじゃねえの
ただでさえ存在理由が希薄なもてぎの目玉だし

あと2stのWGPの頃と違って今の音すげえから開催したら住民から苦情殺到すると思うわ
0352音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:44:17.73ID:RgImvWf50
>>351
ハチタイもmotogpも基本4st1000ccだろ?
そこまで音量違うか?
F1もやってるし音は大丈夫なんじゃね?
motogp初期の990cc時代は開催してたんだしさ
0353音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:19:40.03ID:lLRCAdNa0
>>352
鈴鹿サーキットから車で数分のところで働いてるが
年に数回あるmotogpマシンのテストの時はすぐ分かるレベル
1台なのに音が五月蝿いんでどこらへんを走ってるかすぐ分かる

事務の女の人も何よ今日は 本当にうるさい!と切れるw

知り合いの鈴鹿の中の人に聞くと「うっせえよね でも隠し様もないしなあ」と
苦笑いしてる
0354音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:22:02.08ID:ioOBQWiG0
鈴鹿とかサーキットの近くに引っ越してきたやつのほうが悪いと思うが
あとそんなに夜中までやるわけじゃないし
0355音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:27:49.37ID:lLRCAdNa0
まあどっちにしろ鈴鹿じゃmotogpやらないのは確定してるんで何の問題もない
騒音の問題じゃなくてコースの問題だしな

レースを生で見たきゃ茂木まで行けばいいだけだしほんま何の問題もなし
0356音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:59:20.88ID:0dol7RoZ0
茂木のコース面白いかぁ?
鈴鹿もいいが富士で昔みたくスーパースプリントとかしないものかね?ストレートのスリップ使いあい観たいな
0358音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:19:53.71ID:PPc2TMHV0
富士は人に死なれるのが嫌なのか2輪の全日本格式すらやんないからな
0359音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:27:32.91ID:ioOBQWiG0
本当にうるさいのは2ストとかロータリーだと思うが
0360音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:05:19.38ID:TSM0KrCm0
富士はトヨタが買収してFSWになってから基本2輪はやりたくないみたいだけど
大昔から開催しているMCFAJのレースは既得権があるのかいまでもやっているね
0361音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:15:36.13ID:q7q4C3Qr0
>>359
2ストがうるさいってのは幻想だよ
4ローターは本当にうるさいというか高周波だけど
0362音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:14:02.90ID:BMCeg8120
2stの音は響かないから遠くまでとどかない。
4stと同じ音量なら2stのが静かに感じる。
0364音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:18:02.89ID:GWYPpE000
>>363
アスペ
0365 【6.3m】
垢版 |
2017/08/07(月) 10:54:42.90ID:eT+DHpVC0
あの日、ニッキーの家族来てた?!
0366音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:13:29.96ID:iznCxpde0
>>322

も間違い、TSRにはHARC程手は入っていない。

>>319

エンジンと化は貰えたチームの一員。

ホンダは程度の違いはあれど多くのチームに何らかの供給はしたみたい。
多分よほど今年の負けが応えない限りワークス参戦なんて愚かな事はしないと思うよ。
いまで通りいろんなショップなどが恩恵を受ける事ができるように黒子に徹すると思う。

残念だったのは3時間以降のHARC proとヤマハワークスの戦いが見れなかったこと。

少なくとも燃費はホンダの方が優勢だった。
バイク単体の速さは結果が出る前に中上がこけた。
ライダーのラインナップではヤマハが優勢だったけどね。

ヤマハの戦略は正直嫌いあの後ろにずっとへばりつく戦略はわたし個人は大嫌い
過去にあんな戦い方したライダーやチームあったのかなぁ?と思う。
そんな理由で中須賀が大嫌いな私です。
0367音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:01:41.20ID:i8EO/fF10
>>366
それな
ホンダはショップを複数面倒見ることで業界を下支えしてる
もしワークスやったら金も当然集中投下されるし勝ち目もない、そんなことした挙げ句に数年勝って撤退した後にはペンペン草も生えない焼け野原が残るだけ
ヤマハ系は事実そうなってる
0368音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:20:51.00ID:3+iu4nyU0
>>367
レース業界は支えてるかもしないが、ホンダ販売店はすでに焼け野原
0370音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:34:59.24ID:AdpLeH+K0
黒子やら下支えやら聞こえはいいけど予算も人員も必要最低限で参戦してるってだけだしな
ワークスで出ようにもその名に値する布陣を組める人材も居ないだろう

販売店が焼け野原はほんまその通りだね ドリーム店構想で切り捨てられた恨み節もよく聞く
0372音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:02:05.05ID:cIU+oeT90
ドリーム計画だけでなく基本的に全社そういう方向でしょ
人口も減る、販売台数も減るのに無数の雑多レベルの店を今後は置いとく理由がない
ドリームをはじめ選択集中して、やる気があるところに稼がせてやるっていうんだから妥当な方法

カワサキなんかずっとそうじゃん
0373音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:40:57.44ID:K02QZmJF0
夢店は東日本か西日本の販社直営か
夢店仕様にする金を貸して回らなくなったら吸収とかどうなってるのかね
0374音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:28:12.63ID:jdsJlVuP0
ホンダ信者の頭の悪さは異常
0375音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:09:52.45ID:qUbZcvpT0
ヤマハには売れ行きでもレースでも勝てないので
ヤマハの体制や姿勢に難癖つけることにしました。
0377音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:28:30.45ID:57X/X20x0
普通にホンダの方が売れてる
むしろヤマハは前年度比下がって、ホンダは上がっとる
0378音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:33:04.93ID:Zm0Z+YDX0
ドリーム戦略だけど、ある意味時代の流れで仕方ないとは思った。
その時代の流れってのはこれ
ドリーム戦略で販売店にとって一番のネックになったのは
「お客様用の駐車場を確保すること」
だったと思うよ。ただでさえ衰退の一途の2輪業界なのに販売店に車が数代止めれるほどの駐車場を
確保しなさいってのは本当にキツイと思う。

田舎ならまだしも首都圏で駐車場の確保はきつ過ぎる条件であるのはたしか。
0379音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:36:51.35ID:Zm0Z+YDX0
でもホンダの一貫した姿勢であるところの業界や地域を育てるといった面では納得するしかないかなぁと思う。

確かに幹線道路沿いの繁盛店の前には複数台のバイクが路駐していたのは事実だし、
何時かこれがたたかれる様な世の中になってきていたからね。正直他社も見習うべき内容だと思う。

というかそれよりも国はバイクと自転車の路上駐車を容認するべきだよ!
0380音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:55:07.88ID:SHmDBc1m0
昨年の実績 ※原付は不明


2016年1−12月 小型二輪車販売累計(250cc超)
1位 ヤマハ      12,861台 (前年比 88.0%)
2位 ホンダ      11,802台 (前年比 86.4%)
3位 ハーレー     10,766台 (前年比 99.8%)
4位 カワサキ      9,244台 (前年比 94.4%)
5位 スズキ       5,756台 (前年比 102.5%)
6位 BMW       4,556台 (前年比 96.3%)
7位 ドゥカティ      2,734台 (前年比 100.8%)
8位 トライアンフ    1,797台 (前年比 153.1%)
9位 KTM        1,203台 (前年比 92.5%)


2016年1−12月 軽二輪車販売累計(125cc超250cc以下) 
1位 ヤマハ    18,768台 (前年比 91.5%)
2位 ホンダ    12,235台 (前年比 87.8%)
3位 カワサキ    8,069台 (前年比 99.9%)
4位 スズキ     4,540台 (前年比 81.2%)
その他         2,811台 (前年比 88.7%)
0381音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:57:54.68ID:SHmDBc1m0
そして今年ここまでの実績


2017年1−7月 小型二輪車販売累計(250cc超)
1位 ホンダ       9,141台 (前年比 136.2%)
2位 ヤマハ       8,026台 (前年比 96.5%)
3位 カワサキ      6,157台 (前年比 105.8%)
4位 ハーレー      5,747台 (前年比 92.8%)
5位 スズキ        3,141台 (前年比 87.3%)
6位 BMW        2,807台 (前年比 112.8%)
7位 トライアンフ     1,166台 (前年比 98.5%)
8位 ドゥカティ      1,026台 (前年比 55.5%)
9位 KTM          732台 (前年比 91.6%)


2017年1−7月 軽二輪車販売累計(125cc超250cc以下) 
1位 ヤマハ    13,160台 (前年比 114.6%)
2位 ホンダ    10,748台 (前年比 147.5%)
3位 カワサキ    4,511台 (前年比 87.0%)
4位 スズキ     3,928台 (前年比 142.3%)
その他         1,721台 (前年比 101.1%)
0383音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:37:25.48ID:SHmDBc1m0
もうひとつ参考に一昨年の実績


2015年1−12月 小型二輪車販売累計(250cc超)
1位 ヤマハ   14,608台 (前年比 113.7%)
2位 ホンダ    13,665台 (前年比 81.5%)
3位 ハーレー  10,792台 (前年比 94.6%)
4位 カワサキ   9,790台 (前年比 86.7%) 
5位 スズキ     5,616台 (前年比 96.2%)
6位 BMW     4,733台 (前年比 113.6%)
7位 ドゥカティ   2,713台 (前年比 105.7%)
8位 KTM      1,310台 (前年比 89.2%)


2015年1−12月 軽二輪車販売累計(125cc超250cc以下) 
1位 ヤマハ    20,498台 (前年比 125.8%)
2位 ホンダ    13,931台 (前年比 81.1%)
3位 カワサキ    8,072台 (前年比 82.4%)
4位 スズキ     5,593台 (前年比 77.4%)
その他         3,169台 (前年比 83.0%)
0384音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:06:37.80ID:s9SZPbUF0
>>379
路駐も結局は節操無く停める奴が居るからダメになったわけで
点字ブロックの上とか車イスや杖の人間が通れないような停め方とかした結果で、無理もないといえば無理もない
0385音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:43:11.95ID:Zm0Z+YDX0
>>384
ちなみに俺が推奨してるのは車道側への駐車ね?

点字ブロックとか車道側なら無いからさ。
0386音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:29:58.81ID:1xqbZP500
流れぶった切ってスマン
今年は平さんも来てたんだよね?
どうせなら平さんがFZRをスタートさせてからピットイン、ケニーにライダー交代とかやったら良かったのにね
あの時マシンを止めたのは平さんなんだし
0387音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:59:13.53ID:Zm0Z+YDX0
なんか、平選手とヤマハの関係がよろしくないような感じだと思う私です。

もともと平さんの性格をかえりみてもいろいろ辞退してそうだしね
0388音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:34:26.86ID:BqLThvKi0
もてぎでYZR転かしちゃったからな
0390音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:43:46.71ID:QOb8OBQJ0
ヤマハは現役退くとライダーの扱いが悪いとか言うからね
現役中は扱い良いのかと言えばアレですが
0391音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:25:52.24ID:EmkFRyoL0
平さんは脳梗塞だかの病み上がりじゃなかたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況