X



鈴鹿8時間耐久ロードレース 2周目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:24:25.40ID:QunOqRvs0
>>152
年々無法地帯と化してますね。
火気使用不可なのに湯沸かしてカップ麺(焼きそば)作ってるのまでいました
0159音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:29:00.50ID:jn576zb/0
>>148
もっと大きいテレビ買えよ
0161音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:49:39.35ID:/Fx5vkLc0
ライバルが自滅ってパターンずっと続いてるよね。最後まで走ってたら名勝負になってたのに、みたいな展開ばかり。
0162音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:51:40.91ID:yU1y9egP0
TVで宇川君が解説に入ってきて中上君をちょっと褒めた途端、中上君ヘアピンで転倒
照れたのかね?
0164音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:30:05.50ID:N31HoSNs0
>>161
去年と一昨年はヤマハのファクトリーチームに自力で勝てそうなチームは無かったんでね?
0165音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:30:26.29ID:NG8TQNKS0
もう日本には入国できないだろ。
来なくていいけど。
0166音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:41:09.13ID:TYmutWPf0
中上が転んだときヤマハとの間に入って通せんぼしてたのはヨシムラ?
0167音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:48:35.92ID:xLkMAXyp0
8耐の表彰式はしつこいから花火を諦めて表彰式をパスすれば1時間早く出られるね
0170音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:54:21.71ID:NtlAeeFd0
今年もバイクの夏祭り終わっちゃったな。こういうのはゆるい観戦の仕方しないとね
自分はビデオ回しながら歩いてかなり楽しめたけど。
イベントの方行ったりプール行ったり他ごとしながらでもレース終わっちゃわないのがいいな。

今年は風も涼しくて良かったのでは?移動バスもっと作ってくれんかなあ
0171音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 01:10:11.17ID:GDoCgaD80
>>164
今年はレース中に6秒後半と言うファステストラップの記録を塗り替えたしな
0172音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:13:09.86ID:G6XLxVmo0
耐久が終わって、今日は晴れ上がっている
見るだけなら曇り空の方が楽だが、暑い中で見る方が好きだ
0174音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 11:02:30.08ID:k749pDdw0
一番熱かったのが周回遅れの634とトップの21が暫くテール・トゥー・ノーズというなぁ・・・
0175音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 11:09:34.16ID:GDoCgaD80
初めの1時間、雨が降ったり止んだりするコンディションの中での中須賀と高橋のテールツーノーズのバトルも面白かった。
0177音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:51:35.64ID:XChjPTzo0
>>176
これだけ状況を把握出来て無いと何観ても楽しく無いだろうねw
0178音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:46:37.82ID:GN5ZSH4m0
昔はゴールの勢いのまま表彰式花火と30分程度で
テンポよく進んでたから盛り上がってたのに
どっかの仕切りバカが司会し始めたあたりから
だらだらだらだら時間かかって熱気が冷めて盛り下がりまくり。
0179音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:58:44.78ID:5FEYoHMQ0
30分は遅れてたな
史上最遅じゃないか
EWC表彰されるライダーに歓迎されてない感が伝わった
0180音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:02:30.52ID:GDoCgaD80
8耐って基本的には半分終わったころには上位の順位はほぼ決定していて
あとは転倒やマシントラブルで順位が入れ替わるくらいのイメージしかないけどな。
0183音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:14:34.37ID:QiIDi5fW0
>>174
最初の1時間はおもしろかったな
あれにヨシムラ津田がからんでればなぁ

むかしはヤマハなんか職場チームだけで
クッソ弱かったのにな
時代は変わったもんだ
0185音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:24:50.68ID:uZSs3ME10
レイは来年の出場に含み持たしたツイートしてない?
もし出たら来年YAMAHAを倒す本命間違いなし
0187音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:05:43.19ID:K158g5kl0
これで来年に向けてのお膳立ては出来たね
新型V4マシーンをひっさげてチームHRC復活
マルケスは無理でもペドロサくらいは呼んで欲しいね
0188音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:06:55.84ID:tGAU4ZtZ0
中須賀のサイン、目玉は分かるが右側には何を書いてるの?
0189音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:10:22.46ID:Jj8P5qrW0
マルケスが出たら金曜からPWが大変なことになりそうだな
0190音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:16:59.83ID:cvmMusX70
マルケスとかヴィニャーたちがもし出たら
予選5秒台は楽勝? まさか4秒台??
0193音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:17:53.65ID:K158g5kl0
やっぱりマルケスの鈴鹿全開アタックを見たいよね!
ワークス同志のガチバトルが見たいんじゃ〜〜
カワサキ?知らない子ですね
0194音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:27:42.38ID:oR8WccTl0
ホンダヲタ妄想ばかりで哀れでかわいそう
夢を見るのは自由だけどな
0195音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:51:02.17ID:XgvfAzaU0
いきなり突っ込んでも日立オートモティブシステムズシケインでコケて終わりよ
0197音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:34:18.99ID:XXpQPjA80
マルケス来たら、パシーニと一緒に
如何にして目立オートットモブキャラトステムズシケインをショートカットしても
ペナルティ食らわないかを研鑽しそう
0198音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:34:57.04ID:GN5ZSH4m0
来年は17インチだから中須賀すっころぶ。
ホンダはトラブル出さずに完走するだけでヤマハには勝てるよ。
ホンダがトラブル出さないというのがハードル高いかもだが。
0199音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:53:24.19ID:myrTgTqQ0
来年は、ホンダはマルケス・ペドロサ・レイで頑張ろうぜ。
0201音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:13:31.46ID:B5c1V4s90
マルケスでもペドロサでもコカ・コーラの旗は振ってくれないぞ。
会見場のテーブルに並べられたコカ・コーラも払い除けられて
代わりにレッドブルの缶を置かれるだろう。
ホンダや鈴鹿サーキットとしてはマズいんじゃないか。
0202音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:44:48.25ID:aizj2Ihh0
今このスレ一通り見たけどハスラムのホールショット
話題になってなかったのね
0205音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 05:03:34.73ID:flIB/6EE0
ホンダスピリットを感じないんだよね。勝って当たり前の時はウザかったけど…
中途半端というか宗一郎は何を思うかぁ…
0206音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:58:45.07ID:vbAmrKqm0
V4だしたら2000万したRC213V-Sのオーナーの立場どうなるの
廉価版じゃとてもじゃないけど8耐もSBKも勝てないと思う
あれ直ぐに出たやっすいV4モデルと性能変わらないんだぜ
じゃシャレにならんだろうに
0207音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:10:00.17ID:hoBTZ7UB0
あれはそのままMotoGPマシンってことに価値があるし
0208音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:28:10.72ID:vbAmrKqm0
>>207
ドカのD16RRもそうだけど
レースに出場しない記念碑的バイクにどれほどの価値があるのだろうか
名前こそRCV213V-Sだけど実際はケチがついたRCV1000Rレプリカだったし
その進化版のRC213V-RSですらサーキットタイムはEVO仕様のSBKマシンの方が速かった
R1MやZX10RとRC213V-Sと吊しでどちらが速いか本当にわからんよ
0209音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:38:03.72ID:CbjyC2Ug0
吊るしで較べる意味が分からない
価値は絶対的性能で決まらないんだよ・・
0210音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:09:05.36ID:vbAmrKqm0
>>209
普遍的価値ってことなのかな
だとしたらRC213V-Sの生い立ちは興味深いよね
もう高回転高出力時代は終わった、ホンダにはBMやドカのような盆栽はムリ
エンジニアが自己満足で良い物を作っても意味がない
などなどの発言で話題になった鈴木氏がなぜ真逆のRC213V-Sを作ったか
しかも誰も買えないような誰得かわからんバイクを
結局今のホンダはブレブレなんだと思う
新型CBRも中途半端、8耐のレース体制も中途半端
ホンダは何もかもが中途半端
0214音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:25:02.04ID:u060VUKv0
>>208
そういった価値がどうとかこうとかは買った人が考えるもんなの
買ってもいない買えもしない一般人がどうこう言うことじゃないの
0216音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:34:04.02ID:vbAmrKqm0
8耐から昨日帰って来たんだけど
まあそんな話はいいとして
皆さん意外と醒めてるんですね
RC213V-S出して満足してるホンダに共感なんて出来ないけど
これも時代なんやろね
0218音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:22:31.79ID:lHrUycXS0
現場に足を運んでその程度の感想しかないとか
一体何を見てきたんだよ?
まさか最初と最後の一時間位だけ自由席で見てただけとか?w
0219音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:26:50.56ID:CbjyC2Ug0
現場なんて行ってないでしょ
あのCBR-SP2見て中途半端とかどうかしてるとしか・・
スペック表眺めて何楽しいんだろうねぇ
0220音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:54:37.01ID:u060VUKv0
SC77はSC59も売上落ちて新型出さないといけないけど来年or再来年にV4エンジンSSが控えてるから
完全新作は時期が悪いので取り敢えずSC59をベースに流行りの装備付けて誤魔化しました感しかないんだけど
0221音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:17:43.39ID:oxd8hjN40
今時のバイクにV4って直4よりもメリットを感じない
幅の狭さももう長4がコンパクトになってそれほど変わんないし
0223音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:35:33.34ID:Kzcsp+gk0
マルケス弟の話?
ヤマハのSBKでも行くの?
馬鹿なの?
0224音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:16:59.88ID:cft1hjoD0
マルクの方は来年までホンダ契約
アレックスの方はmoto2もう1年ってつい最近契約したところ

他にマルケスって名前のライダーいるのかね?
0226音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:13:28.61ID:kLwrQ5zR0
おらっ!出てこい>>222

  ドッカン   ゴガギーン
     _ ドッカン   ☆
===( )   /
. Λ Λ_│ |___ Λ_Λ
(  )│ | │  |(´Д` )
/  ⌒  | │   | |  \
|   | ̄ |    |/ | / /
|   |   │ヘ/\|_/ /
|   |  ロ|ロ\/\(_ノ )
((__ \ |    | Y /
│ │\ ヽ|    | | |
│ │. / / |    | | |
│ │ / /_|___| | |
(__)(_)      (__)
0227音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:36:18.29ID:M3ijapuj0
RC213V-Sなんて完全に忘れてたw
シームレスシフトやニューマチックバルブシステムの無い
motoGPマシンなんてアメリカンジョークかなんかだと思うぞフツーw
0228音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:16:56.10ID:ttrc+87J0
いつのまにか8耐終わってたw
タカガミの転倒とパンクのせいで表彰台逃したんだからやはりこいつは持ってないんだわ
0229音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:00:59.11ID:fOXogNIu0
そういえば毎年カワサキブースが離れてるのは何で?
毎回行き忘れる
0234音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 03:09:46.26ID:xAtPaSCV0
カワサキのイベント、予約だか会員制だよね
たぶん周りから見るのは勝手にできるんだろうけど。
0235音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 03:39:58.14ID:Fuwlr8570
賃料が安いからに決まってるじゃん。
川崎じのうこう
0236音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 09:49:29.56ID:Z66CtbCJ0
トリスタの監督が不公平なタイヤ供給に関する不満を露わにしていたけど、削除されたな
さすがにアレはマズかったか
0238音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 15:10:10.24ID:6O0RcnqW0
タイヤの差別なんて、今に始まった話じゃないのにな。
0240音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:12:51.01ID:XgZselVB0
BSの権力は絶大だからな
0241音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:11:13.00ID:8XyTbDWa0
それにしても生形選手のチームは災難だったな。2度も追突されたのか。
ヘアピンの2回目はリアカウルごともぎ取られるほどの衝撃だったのに
転倒してないってすごすぎ。

まぁ一番すごいのは追突されたことを恨み節にしてないってこと。
漢だね。ファンになっちゃいそう。
0243音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:31:52.67ID:qRjXy8/A0
ワークス現役とそれだけ速さに違いがあったってことだろ
8耐だからロートルとワークス現役が一緒に走るんだから
ワークス現役からしたって本音は迷惑なんだからお互い様
0244音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:50:26.23ID:8XyTbDWa0
>>242
1回目の接触は知らないけどヘアピンのはBMWの外人サンが追突したみたい。
マシントラブルかブレーキミスかなんだろネ。
追突したほうが激しく転倒してた。

1回目のはヨシムラと?????
0245音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:56:41.35ID:jhvuSdfU0
motoGPは人気あるけど日本は人気ないって時代かなしい
もっとmotoGPライダーが遊びに来るイベント戻ってこい
0246音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:22:18.24ID:q0t2exd80
セコハンがお偉いヨシムラさまさまに文句言うわけねーよ
下には偉そう。挨拶程度で馴れ馴れしく友達だといいふらす能無しセコハン屋
0247音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:26:42.23ID:4gnqwNfAO
セコハンやの子分
遅すぎて邪魔くさいから追突されるんだよ
0250音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:50:50.52ID:FVQpNb4X0
セコハンって久しぶりに聞いたけど、今でも普通に使うのか
0251音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:16:57.02ID:xAtPaSCV0
トリックスターの鶴田監督兼社長、今回の8耐ネット実況の中で8耐にだけ参戦して上位をとることを政治的と言ってたから
8耐の上位チームに不満があるんだろうなとは思う。
根底にはカワサキの例の正式販売店カワサキプラザの資格が認められなかったことが遠因じゃないかね?それでトリックスターの出店戦略見直しになったから。認められなかったことを以前hpに記載してたはずだけど今探してもないや。
0252音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:27:39.14ID:kHD21qi60
8耐にだけって何かおかしくね?
世界戦シリーズ出たいから出てるんでしょ?
0253音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:30:25.72ID:IUCi/i5w0
不満はあるんだろうけどそういうのは口に出さないほうがいい気がするんだけどな
益になるとも思えんし
0254音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:38:09.11ID:L87aA8hZ0
>>250
使ってる奴がジジイなだけでしょ
0256音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:31:35.80ID:KLz1SXdZ0
Facebookみてると監督の鶴田竜二氏はプライベーターが活躍する8耐にしたいみたいですね。削除前の書き込みを知らないのでフォロワーのコメントから勝手に忖度しちゃいましたが。
社長さんがh2最高速とかエヴァとかでバイクの話題づくりに努力されてたのは尊敬しますけどFacebookにコメントされる方々の提案には全く賛同しかねますね。
0257音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:52:01.93ID:DdgM0Ver0
そんな全日本アマチュア8耐選手権なんて見たくないな
近年の盛り上がりはヤマハワークスが本気だしてくれたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況